ウォール・ストリート・ジャーナルの動画より

日本のオーディオファン、極端に走る

Japanese Audiophiles Are Going to Extremes by Wall Street Journal - 16 Aug 2016

「それまでいかに雑音だらけの音(音楽)を聞いてたか、そういったことにガマンができなくなっちゃった」

日本の東京に住むモリタ・タケオは音楽を聴くことを何よりの楽しみにしている、ただし彼なりの方法で。オーディオファンは自分が納得できる音を聞くために、完璧な音を追求するために何千ドルものお金を機材に注ぐ。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応
彼の行きつけの地元のレコード店から「ロック爺さん」とあだ名で呼ばれる彼は、その非常にお金のかかる趣味のためにさらに極端に走っている。82歳の元弁護士である彼は自分の家の敷地内に高さ12mの電柱を建てた。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応日本のオーディオマニアに対する海外の反応
その自分だけの電柱は送電網から電気を供給されるが他の電柱と違い複数の家と共有されることはなく、彼のハイエンドなオーディオ機器のためだけの"純粋な"電力を供給する。

モリタ氏によると、一般的な公共の電柱は電力を複数の供給先と共有することによって電気的な干渉を生じてしまうが、自分専用の電源を持つことによってそれを排除できるという。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応
「血液みたいなもんです。そこが悪いともう体全てが良くなくなっちゃって、どんな高級な機器を使っても血液部分で駄目だとどうしようもないんじゃないかな。」
日本のオーディオマニアに対する海外の反応日本のオーディオマニアに対する海外の反応
日本のオーディオファンはその音へのこだわりから極端に走ることで有名だ。この男性、ハマサキ・アツシはより良い高級オーディオにお金を注ぐために広さ23平方メートルの小さなマンションに住んでいる。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応
スピーカーだけでも100,000ドル(約1100万円)もする。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応日本のオーディオマニアに対する海外の反応
彼のマンションはあまりにも小さく、冷蔵庫のドアを開けるためにわざわざソファーを移動させなければならないほどだ。彼が払った犠牲は部屋の広さだけではない。彼曰く過去15年間の間、一度も新しい服を購入していないという。だが彼にとっては、彼の人生でとても大きな部分を占めるその趣味のための犠牲はそれほど大きなものではないようだ。

日本のオーディオマニアに対する海外の反応
「私の人生でオーディオの重要性は一番になるのかな? オーディオか、それとも彼女か... まぁどっこいどっこいですね。ふふっ。」

海外の反応

Youtubeのコメント欄より: ソース

anusheadproductions 最後のターンテーブルを見る目! あれは満足していない目だ...!

dossip dan 私は20年以上の経験を持つ電気技術者であり、オーディオの音質と高い忠実性に大きな情熱を持ってきた。 そんな私だから断言できる、この男は馬鹿げている。

自分専用の電柱も800ドルするケーブルも音質に寄与するという科学的な根拠はない。確かにお金をかければ素晴らしい音を楽しめる。4000ドル〜5000ドルを高級オーディオに費やせば最上級のホームシアターを作れるだろう。だが基本的にそれ以上のものはプラセボ効果に過ぎず、相対費用逓増の法則に陥ることになる。(同じ費用を投入しても、ある点を越えると効果が減少していくこと)

adam courtney 電柱は結局他の公共の電柱と繋がっているわけだしあまり意味がない様に思える。

Jason Simmons エクストリーム過ぎる。特に15年間一度も新しい服を買わないとかヤバイ。彼が他にどんな犠牲を払っているのか凄く気になるわ。私もオーディオ好きだけどここまでではないよ。何事もほどほどが一番だよ。

U WUT M8? 彼の服が中国製じゃないのは間違いない。

alphabetsoup342 "オーディオマニアは機器を使って音楽を聴くのではない、音楽を使って機器を聞くのだ"
by アラン・パーソンズ (イギリス出身の有名な音楽エンジニア)

John W 音質にこだわるというのならなぜレコードを紙製のレコードジャケットに入れて保管する? 擦り傷! 紙の破片!

sweetsweatyfeet やはりナガオカ製の保護カバーですか、レコードを保護するなら。

Hill スピーカー道ではなくヘッドホン道を歩めば良かったものを。場所もとらないし。

João Silva 非生産性の極みみたいな連中だ。特に2人目、あの狭い部屋に莫大なお金を投じて巨大なスピーカーを置くとは... 窮屈な部屋、そして音響効果を発揮できない空間は音楽体験を損なう事になっていると思う。

Abigail Sockeye 血に飢えたサムライの子孫が時代から人を殺めることができなくなった結果がコレです。

SquidkidMega 彼が1000万もするスピーカーを持っていることに驚くべきか、それとも彼に彼女がいたことに驚くべきか

525Lines まぁ最も質のいいレコードは日本で作られたものだったりするし... 日本人は質にこだわりを持っているのだろう。

Clacking Computer もし彼が本当のオーディオファンだったら電気的な干渉や外からのノイズが聞こえない専用の部屋を作るか専用の小さな家を建てるかすべきだろ。スピーカーに1000万円を費やす代わりに小さなアパートを借りる? 何なの? 葉っぱでもやってんの?

DJDanceClassic だがあの小さな部屋でも月20万とかだぞ。東京だもの。

BBnose 完全なる忠実性に基づいた音楽再生、それは宗教です。

DJ alt.rock 先日Furmanのパワー・コンディショナーを購入したが音の違いを確かに感じる。だがこの辺りで追求をやめなければ彼らのようになってしまう...

Rui Calado 最も極端なオーディオマニアは日本人ではない、ポルトガル人だ。彼らの音質への熱狂はどうかしてる。オーディオ/ビデオ関連の仕事をしてきた私を信じてくれ、もう25年は彼らと付き合ってきたからそう言える。

Stuart Kennedy でもちょっと彼らの音響設備で音楽を聴いてみたい。私の好きなクイーンがこれらの高級オーディオでどう聞こえるか。

François Gariépy "ハイエンドなオーディオ機器のためだけの"純粋な"電力"
わけわかめ

p b "純粋な"電力とはいったい...?

unabonger777 動画で言ってたろ、彼は元弁護士だ。技術者じゃない。

kong vue この男はどうかしている。私のオーディオシステムは彼女より大事に決まってる。

Sebastien Mills 彼女を選ばなきゃいけないんだろうけど... でも高かったしなぁぁぁ。

afrosheenix 少なくとも片方はいつでもミュートにできるしな。

スポンサードリンク