ビデオの2/3は日本語です。 中澤大祐さんが寿司職人になったきっかけから始まり、現在のニューヨークにある彼のお店について 語っています。所謂伝統的な江戸前でなく現地で調達できる食材を積極的に使い 「江戸前」でなく「ニューヨーク前」を目指しニューヨークだからこそ出来るスタイルを確立しようと努力している 様がカメラにとらえられています。

共同経営者のアレサンドロさんは数年前、奥さんと喧嘩し気分を落ち着かせるためにドキュメンタリーを視聴、 その時見ていたのが『二郎は鮨の夢を見る』という寿司職人を扱ったドキュメンタリーでした。 それに感銘を受けたアレサンドロさんはさっそくこのお店とそこで働く従業員を検索、 中澤さんの名前を見つけフェイスブックで連絡をとり一緒に店を開かないかと提案したそうです。 もともとアメリカ、特にニューヨークに進出しようと考えていた中澤さんは了承し寿司専門レストランNakazawaを開店することになりました。

ビデオの7分以降はアレサンドロが友人と中澤さんを連れて ニューヨークの地元の人が集まる店で食事をしている映像と、中澤さんが新天地での生活について語っています。

Healthy Recipe Channel すごくいいお店だ。So good.

Jordan Lutz 健康的だな hahahahaha

Mawla Steez 彼は共同経営者なのか… ニューヨークの経営者は強欲だから彼が毟り取られるようなことにならないことを祈るよ。 日本人はあまり思っていることを口に出せないからね。

Ariaditya Pramestu そうだね、願わくば彼が成功しきちんとその対価をえられるといいな。

TheYYellowmamba 彼はそんな やわな人間には見えないから大丈夫だと思うよ。

Jon Pruce 良くプロデュースされたビデオだ。興味深く情報に溢れている。

jsoaon 『二郎は鮨の夢を見る』に出てきた彼だとすぐに解った。

『二郎は鮨の夢を見る』は、2011年に公開されたデヴィッド・ゲルブ 監督によるアメリカ合衆国のドキュメンタリー映画。85歳の寿司職人で「すきやばし次郎」の店主である小野二郎を追い、すしの技を極めようと探求し続けるその姿と、伝説的存在である父に追いつくべく奮闘する長男・禎一を捉えた作品。 wikipedia

海外の有名旅行番組で紹介され有名になりドキュメンタリーまで製作されました。 海外では世界一の寿司だと見なされています。もちろんミシュランガイドで3つ星。


Mawla Steez オーマイガー! どこかで見たことあると思ってたんだ!

Vanmindorran 映画の中で玉子焼き作ってた人かな?

Leslie Che 髭まで生やして…まるでボスになったみたいだ。

KillerByte それっていい映画?

Kin Huynh ああ、ドキュメンタリーなんだがすごくいいぞ。

Salko Von みんな『二郎は鮨の夢を見る』の話するよな。まぁいい映画だからなんだけど

thePowerPlant こういう寿司シェフ達には注目すべきではない。

thetortoisedove チャラい職人なんて大嫌いだ

Miles Deighton そうだな兄弟!革新的で実験的な寿司なんてくそ食らえだ、 全ての料理はずっとその伝統を守ることに注力すべきだってんだろ?

antonc81 日本の江戸前寿司の基準からすると中澤はかなり実験的なことをしているね。 伝統を守りつつ革新させることと破壊して台無しにしてしまうことのラインは難しいところだけど…。

アメリカといえば変な『Sushi』ばかりのイメージですよね。

実際そういうのが多いんですが、だからこそなのか、伝統的な『寿司』にこだわる保守的な人たちも多いです。 実際、中澤さんのお店は伝統の江戸前ではないという理由であの有名なレストランランキングで星を獲れませんでした。

Goblin Gimp 残りの人生寿司しか食べられなくなったとしても構わないくらい寿司が好き。

cckelly321 いっそフルバージョンを作ってnetflixで公開してくれ… なんてね

Metal772 私もちょうどそう思っていたところだよ。

Ken Potus きっと5年ほど経てば『森本』のように小さな寿司帝国をこの国に作りそれまでの軌跡を取材したものが作られるに違いない。

元料理の鉄人・森本 正治のこと。ニューヨークでお店を経営しているだけでなくアメリカのテレビにも多数出演しています。


jf76 ぜひ行ってみたいと思わせてくれたよ。 以前『スシ・ヤスダ』に言った事があるんだけど、もうそれはうっとりとさせられたね。 たまらなかった。 ただ近くにいたビジネスマン達がお話しながら あの完璧な寿司をひょいひょいと気軽に平らげていたのにはビックリさせられた。 一つ一つ職人の手によって丁寧に、完璧に作られたものをあんなに雑に味わうなんて! 今度ニューヨークに行くときは中澤の店に行ってみることにするよ。

unknown その人たちは金融業界で働いている人たちなんだろう。 彼らからすればなんてことのないお店なんだろうさ。それだけお金を稼いでいるからね。

Zsolt Váradi 日本語って凄く聞き心地がいいよね…

Badzeep 彼はラブリーな男だ。

D1CEUniverse 彼はユーモアのある面白い男だ。話を聞いていて何度も笑っちゃったよ。

Number Eight きっと高いお店なんだろうな… スタッフも店内の内装も凝ったものだし客席も僅かしかないし。

overworkedasian 1人あたりチップ、税金込みで$150くらいで最高峰のお任せ料理が食べられるんだから物凄くリーズナブルだよ。 他のニューヨークのお店なんかもっと高い。『Kappo Masa』なんて$500以上するんだから!

unknown グリニッジ・ヴィレッジっていうからロンドンにあるのかと喜んだのにニューヨークかよコンチクショー!!!