スポンサードリンク
ふむ、どうやらトヨタは宇宙を目指したいようだ
Um, Toyota wants to go to space -12 Mar 2019- エイプリルフール、ではない? トヨタが航続可能距離6,000マイルの燃料電池月面ローバーのコンセプトを公開 -
トヨタという自動車ブランドの名前を聞いてあなたは何を想像するだろうか?
まず "信頼性" という言葉が真っ先に浮かぶだろう、新しいトヨタ86やスープラが出る前であれば特にそうだったはずだ。
無難? 退屈? そんな言葉が思い浮かぶ人もいるはずだ。
しかしそれらのスポーツカーのおかげで、自動車耐久レースの最高峰「ルマン24時間」で悲願の初優勝のおかげで、ワールドラリー選手権での活躍のおかげで同社に対する印象は好転し始めている。
そして今度はこんなものまで出てきた、与圧機能付きの月面での航続距離6,000マイル(1万km)の燃料電池月面ローバーだ。
photo via global.toyota なぜトヨタが宇宙に進出するのか? それはトヨタが最大で4人を乗せることが可能で月を文字通り一周するのに十分なエネルギーを備えた月面車両を設計するために日本のJAXA(NASAに相当する機関)と協力しているからだ。
「加圧されたキャビンを備えた有人ローバーは月面の本格的な探査と利用において重要な役割を果たす要素です」
JAXAの山川理事長はこう語る。
「今回、トヨタが国際宇宙探査に挑戦する“仲間”に加わっていただき、大変心強く思います」
これまでに日本からは12人の宇宙飛行士が誕生したが、宇宙を探索するという点においてロシアやアメリカのような国と同じような評判があるかと言えばそんなことはない。
しかし航続可能距離の長さで知られるランドクルーザーよりも遥かに遠くまで移動できるこの6輪トヨタ車があればそんな評判を向上させるチャンスはいくらでも生まれそうだ。
現在のところサイズ以外のスペックについては言及されていない(ランドクルーザーよりも全長はそれほど長くはないが、幅は2倍以上、高さは2倍)。
さて、皆さんはこれらのスケッチに興奮していただけただろうか?
JAXAとトヨタが検討を進める『有人与圧ローバ』コンセプト案
photo via global.toyota・全長×全幅×全高 6.0m×5.2m×3.8m(マイクロバス約2台分)
・居住空間13m3(4畳半ワンルーム程度)
・2名滞在可能(緊急時は4名滞在可能)
stmiba
アメリカのLRV (月面車)はゼネラルモーターズが製造した。
環境の違いはあれど車であることには違いはないのだから、車の製造を委託する企業を選ぶ際に車を製造している企業を選ぶことは理にかなっていると思う、餅は餅屋だ。
yankee-white
"餅は餅屋だ"
確かに、ただランドローバーの耳には入らないようにしよう。
Kingsquid1000 車両整備基地がいくつあっても足りなくなるのは間違いないしな。
darlantan だが漏れ出たオイルが月の表面を覆うレゴリスの侵入を阻んでくれるかもしれない!
Car-face
「酸素はあとどのくらい残ってる?」
「そうさな、ゲージは全てイギリスのスミス社製のものだから...
満タンから空の間のどこかだな」
g4r37h お前らランドローバーを馬鹿にしすぎ。クーリングオフ期間が過ぎるまでは問題なんて一切起こらないぞ。
ubcpsyc 宇宙飛行士のDIYスキルの向上が期待できるよ。
MilmoWK 真空の中にありながらなぜか錆び始める姿が目に浮かぶ。
Cheef_Baconator 漏れ出たオイルで月が黒く染まってしまう。
SuperRonnie2 地球上で2週間ほどしかまともに機能しないGMであっても宇宙ではあれだけ頑張った、地球上で100年もつトヨタが作ったら... 月には大気が存在しないし1000年はもつな。
CarpeNivem LRVを製造したのは正確にはボーイングとGMの子会社だけどな。
LAJM99 トヨタ・ムーンクルーザーとかそんな名前になるのかね?
_____FINCH_____ FJムーンクルーザーに1票。このCGで描かれたコンセプトカーのグリルやヘッドライトはFJクルーザーのそれと同じだし。
EvergreenHilux ルナクルーザーだったらステキ。
somabeach トヨタ・コロナであってほしい。
BushWeedCornTrash 心から信用できる車、例えどんな環境でもどんなに荒く扱っても何十年という間走り続けてくれる車、そんな1台を作ってくれる会社を選ぼうと思ったらトヨタ以外の選択肢はない。
ch4nch4n ハイラックスをそのまま宇宙に持っていけばええねん。
Quietabandon ハイラックスのエンジンをモーターに換装してキャビンに密閉処理を施して乗員のための酸素提供装置を搭載するだけで第一次月面大戦が勃発するまで走ってくれるはず。
Guy954 トヨタはオフロードにて最強という伝説を補強する逸話が増えるな。
RealAvus 最終的にどんな車両になるかはわからんがアメリカ製やEU製のものより信頼性とリセールバリューが高くなることだけは確か。
Itsgonbeotay 永遠に走り続けることができそうだ。
dabbin88 耐用年数:永遠
CaptainRati0nal 普通に賢い選択だと思う。
MuffinAjushi もう地球上に走破できない場所が残ってないからな。
misguided_marine1775 20年後、そこには機関銃を搭載したトヨタのピックアップトラックにまたがるスペースISISの姿が!
いいけどTOYOTAのロゴはもうちょっと小さくして欲しいわ
返信削除むしろデカくしろ
削除こんなときに宣伝せずにどうすんねん
ムーンパトロールまんまやー!
返信削除真女神転生ストレンジジャーニーにでてくる探索鑑、レッドスプライト号にそっくりだな
返信削除こんなデカいのを運べるのか?
返信削除パーツで運んで現地組み立てだろ
削除名称はそのままランドクルーザーで頼む 月面だろうが地球だろうが、そこに大地があるなら変らぬ走破力が...ってイメージ付けはでっかいプラスになるよなあ
返信削除あー、ランドクルーザーって名称まんまなら素晴らしいな
削除もろにブランド力になるよ
ムーンランドクルーザー
削除ランドクルーザー TYPE 月 でええやん!
返信削除放射線が降り注ぐから100年もたなそうだけどな
返信削除当然対策はするだろうけど