スポンサードリンク
スバル・インプレッサ 2017年モデルのレビュー(4K映像で視聴可能)
4K Review: 2017 Subaru Impreza Quick Drive | Consumer Reportsスバルというブランドの名前を聞いてアメリカの人々が思い浮かべるのは「スバル・フォレスター」と「スバル・レガシィアウトバック」の二つだろう。「スバル・インプレッサ」という名前は頭に浮かばない人も多いはずだ、この車が存在するセグメントではホンダ・シビック、ヒュンダイ・エラントラ、シボレー・クルーズなどが激しい競争を繰り広げており、販売台数はそれらの方が遥かに多いのだから。
だがこのリニューアルされたスバル・インプレッサはスバルにとってとても重要な1台となっている。今後スバルが送り出す自動車にこの車に使われているものと同じ新世代プラットフォームが採用されていくからだ。それはつまりこのインプレッサには今後同社が発売する自動車の特徴が詰まっているという事になる。
スバル・インプレッサの安全性
まず安全性だ。スバルはこの新しいプラットフォームでも安全性を重視しており、その構造はさらに頑丈になっている、先代の時点で素晴らしいクラッシュテストのスコアを叩き出していたにも関わらずさらに向上させている。視界の良さもスバルの自動車が持つ良い特徴の1つだがそれはこの新型でも変わらない。窓は大きくピラーは細い。バックカメラは標準装備されておりブラインド・スポット・モニタリングはオプションで選択可能だ。
衝突を回避する緊急自動ブレーキ等の機能が付いた人気のスバル・アイサイトは全てのグレードで選択可能になっている。我々コンシューマーリポートとしては是非全てのグレードで標準装備にしてもらいたいと考えている、トヨタ自動車が同様の安全機能をトヨタ・カローラに標準装備しているようにだ。
スバル・インプレッサの実用性
実用性もスバルの売りの1つだ。ホイールベースが長いため後部座席の空間が広く、セダンバージョンはトランクの入り口が小さいが十分な広さがある。多くの人はセダンではなくハッチバックバージョンを選ぶだろうがこの新型ではさらに大きくドアが開く。
スバル・インプレッサのエクステリア・インテリア
だが今回のスバルはただ安全性が高く、実用的であるといううだけではなくそれ以上のものを追求し始めた。先代モデルのスタイリングはのっぺりとした印象だったがこの新型ではより彫りの深い顔立ちになり、全体的に低く、長く、ワイドになっている。
もちろん実用性は損なわれていない。インテリアには柔らかい素材が使われ様々な場所がステッチで彩られており、また新しいシートは以前の物よりも身体をサポートしてくれる。
インフォテインメント・システムも改善されこの新型ではApple「CarPlay」やGoogle「Android Auto」が標準で使用可能だ。6インチある画面サイズは8インチの大画面にアップグレードする事が選択可能になっており操作もメニューボタンが大きいので使い易い。
スバル・インプレッサの走行性能
走行性能はこの新しいプラットフォームのおかげでスバルの自動車としてはかつてないほど しっかりとしたものになっている。スバルの乗り心地の良さは広く知られているがこの新型でもその伝統に乗っ取っており、道路の凸凹から来る衝撃もうまく吸収されている。
静粛性が低いという伝統の方は引き継がなかったのは幸いだ。厚みのあるガラスと良い吸音材を使う事で比較的車内は静かで高速道路でのロードノイズ等はあまり気にならない。
ステアリングは反応が良いがマツダ・アクセラやフォルクスワーゲン・ゴルフといった車が持つような車との一体感は感じられない。
インプレッサ・スポーツ
スバル・インプレッサにおける「スポーツ」というキーワードの定義は時代によって様々だった。例えば「インプレッサ アウトバック スポーツ」ではその定義は「アウトドアスポーツ」というものだった。この車はツートンカラーの車体に高い最低地上高という特徴を持っていたがその役割は人気の「スバル XV」に取って代わられた。
この新型インプレッサ・スポーツでは「スポーティーさ」という定義になっている。インテリアの赤色のスティッチや黒いトリムの18インチホイール、大げさなリアスポイラーからもそれが良く理解できる。ただし乗り比べてみても通常のインプレッサとの違いは大して感じられない。エンジンも同じアップデートされた2リッター水平対向エンジン、152馬力のものを使用している。
スバル・インプレッサのCVT・AWD
CVTも新たに調整されている。CVTは従来のオートマよりも燃費性能を高めてくれるがアクセルレスポンスがリニアではなくなってしまう。だがこの新型では全開加速時に従来のオートマのようにシフトしエンジンの回転数を抑えるようになっており、それはまたエンジン音の低減にも繋がっている。
もちろんスバルなのでこの車はAWDだ。アウトドア好きや雪の降る地域、舗装されていない道を走らせるオーナーにとってはなくてはならない機能だが燃費がネックとなっている。だが過去十年でスバルの米国販売台数が飛躍的に伸びた事から分かるようにスバルはAWDであっても燃費という犠牲を払わずに済むようその技術を磨いてきた。
EPA(米国環境保護庁)の燃費レポートによるとスバル・インプレッサの燃費は都市/高速道路での平均が32mpgとなっておりマツダ・アクセラとほぼ同じだ。
スバル・インプレッサの価格
AWDのもう1つの犠牲と言えば価格が押し上げられてしまう事だがスバルでは全ての車種でAWDが標準装備されており、またそれが価格の上昇を招いていない。ベースモデルであるスバル・インプレッサ2.0iSedanオートマチックの価格は$20,215、それはホンダ・シビックLXやヒュンダイ・エラントラSEとほぼ同じ価格だ。プレミアムモデルにアイサイト、ブラインド・スポット・モニタリングを追加すると$23,410、ハッチバックにするとさらに$500追加料金がかかる。
インプレッサ・スポーツにはプッシュスタートボタン、8インチ画面、その他スポーツモデルらしいパーツが、リミッテドモデルにはレザーパワーシート、フルオートエアコンなどが付いてくる。今回試乗しているリミテッド・ハッチバックモデルにはアイサイト、ハーマンカードン ステレオ、ムーンルーフが付き価格は$29,260となっている。高額に思えるかもしれないがマツダ・アクセラ、フォルクスワーゲン・ゴルフ、シボレー・クルーズ・ハッチバックの最上位グレードとほぼ同じ価格帯だ。
最後に
この新型スバル・インプレッサはスバルの伝統的な安全性、実用性を引き継ぎつつ今まで以上に洗練された車になっており同社に明るい未来をもたらしてくれることだろう。
海外の反応
Youtubeのコメント欄より: ソース , ソースMotorCity J どことなくボルボっぽいエクステリアだ。個人的にはハンサムな車だと思う。
Chris Sorreda この新型はかなりルックスが良くなった。Good Jobだスバル。
Elliott Manning 後方から見ると結構かっこよく見える。ただ全体的にはあまり印象に残らないかな。このインプレッサの最大の問題は同じセグメントに新しいホンダ・シビックがいることだな。あっちが良過ぎてこちらが霞む。
Jaime Prado シビックの方がパワーがあるしな!
xcen1 シビックじゃ雪道なんてタイヤを替えない限り走れないだろ。
Dareis Nogod AWDでも雪道じゃ冬用タイヤに替えないと駄目よ。
xcen1 なんだ、君はタイヤのディーラーかなにかか? 私はニュージャージー州に住んでて2008年製スバル・インプレッサを2012年から所有しているが一度も冬用タイヤなんかに替えたこともないし雪道でも全く問題なかったぞ。
Simple Skyline WRX STIが待ち切れない。早く出してくれ!
John Appleseed ハッチバックのテールライトはもっと良く出来たと思うけど全体的にはいい感じだ。特にフロントとへりがカッコいい。シビック、アクセラのハッチバックと迷っちゃうな。
exionem なんだかなぁ...昔はインプレッサと言えば本当の意味でコンパクトAWDだったのに最近はやたらとでかくなってる上にちょーーー退屈な見た目になってる。これじゃただのフルサイズセダンじゃないか...
Raider Of The Lost Fart 古き良きインプレッサは2011年に終わったのさ。
Winter is Coming この次世代インプレッサは今までのものより競争力がありそうだ。あとはエンジンを選べるようになればマツダ・アクセラと競合できる。BRZの2.0リッター(可能かどうか分からないが)、2.5リッターエンジンかダウンサイズターボ1.8あたりが選べればいいんだが。
SA13 スバルで欲しい車はボクサーエンジン搭載の92年製レガシーぐらいだ。あれこそスバルだよ。
MrBury74 いいねぇ、ここカナダの気候にはぴったりの車だ。
sherlock tang CVTなんてクソだろ、私はアクセラを選ぶよ。
Honesty Counts 窓もでかいしAピラーも細い、視界は抜群だ。他のメーカーの車じゃ最近あまりないし良い売りだと思う。
Heyu Yoma 同じセグメントの中では一番良いルックス...ではないな。
Tom Eisenmenger それはゴルフやシビック、カローラなんかの方がカッコいいって言いたいのか? 確かにアクセラは一番ルックスがいいがこのインプレッサもかなりいい線いってると思うぞ。このインプレッサのデザイン・ラングエッジが他の今後リニューアルされるであろうレガシーやアウトバックにも踏襲されることを願ってるぜ。
phildip 私は個人的にはこのデザインが好きだけどアクセラ並にカッコいいかって言われたらちょっと疑問に思う。
carl basbas ようやくまともなデザインになったな、良くやったスバル。
NOFATCHICK1 このインプレッサがカローラよりいいってのは理解できるがシビックやアクセラを押しのけてこいつを選ぶ人がいることがよく分からん。なんでだ? AWDだからか?
EllysaE シビックはやりすぎなデザインがなぁ。あれはけばけばしいよ。
Novastar6 アクセラはなんか安っぽく感じるしシビックは見た目が酷い。
Gustavo A. Pulido-Arroyo このレビューしている人はなんで泣きそうな顔しながらしゃべっているんだろう。
Jacob Moorman なんか悲しそうな顔をしているな。
fatboy19831 思ったよりもデザインがいい。特に内装はインフォテインメントも含めて気に入った。
Sam S 燃費も値段も他の競合車と同じくらいなのにインプレッサにはAWDが付いてくるってのは興味深い。それだけうまく設計しているってことなのかね。
ER B $29,000もするのに152馬力しかないのはなぁ。ホンダやマツダなら一ランク上のエンジン選べるでしょ。
fuzzygreendemon 前輪駆動の車よりかは全然いい。
Tardisius スバル・XVをそろそろ売ろうと考えてるんだけどこの車じゃなくてやっぱりフォレスターを選んじゃうかな . =)
exionem この新型インプレッサを見てると昔のレガシーを思い出す...あの分厚くてでかいヤツ。 90年代のスバルよ、カムバック!
という、相手方の要望に答えても結局は難癖は付けられるという様子でした。
返信削除かといって、アメ車さまのような商売してたら潰れるし、難しいもんだねえ。
今までより広く受け入れやすい見た目とは思うがあまりにも普通
返信削除ブサカワにもなれず独自の魅力も選ぶ理由にもなりえない
スバルはデザイナー真剣に選んだらどうだ?
牽引御用達の車だしな。CVTでも意外といけるんやで~
返信削除デザイナーは、世界各国と日本のデザイナーが雇われているんにゃで~
ベンツとかBMとかランボルギーニなんかも日本人デザイナーいたりもする。
トヨタの下請けのデザイナーなんだけどねwwwww
レヴォーグみたいにインテークがついてる方が好き
返信削除アメリカのこのクラスのレビューの走行性能の欄には必ずと言って良いほど“アクセラ”(mazda3だろうけど)の文字がある気がする。
返信削除