英語圏最大の電子掲示板Redditより

「ハリウッドの映画/ドラマが描く『自立した強い女性』のスターターパック(典型例)」

The strong independent woman starter pack - 2021/07/30

The strong independent woman starter pack (『自立した強い女性』のスターターパック)

スターターパック:一般的に「新しい趣味や活動を始めるために必要なすべてのアイテムが含まれているオールインワンキット」を意味する言葉だがインターネット上では:
「典型的な *特定の人物* の特徴まとめ」
「*特定の物、場所、文化、意見* を構成する要素まとめ」
のような意味で皮肉を込めて使われる。

independent woman:経済的および精神的に自立した女性。 「自分の感情は自分でケアできる女性」「人に何と言われようと、自分が信じる道を進んで行ける女性」「他者(特に男性)に依存せず、他者から影響されることのない確かな自分を持っている女性」「そのような決して揺るがない自分を誇りに思っている女性」






この半分刈り上げた髪型


男性並みに大きい肩


レズビアンかバイセクシャル


そして "Toxic male (有害な男)" の特徴とされる行動や振る舞いを見せる:
- 傲慢
- 大ざっぱ
- 身勝手
- 自己中心的
- 暴力的 Toxic masculinity (有害な男らしさ): 伝統的な「男らしさ」のうち負の側面と考えられるもの、あるいは「男はこう振る舞うべき」とされる伝統的な男らしさそのもの。

スポンサードリンク

海外の反応

9gag.com, reddit.comのコメント欄より: ソース , ソース


「強い自立した女性=毎回あのクソヘアスタイル」


Philipthesquid ALWAYS.

scope_creep じゃあ伝統的な男女観に囚われない強いジェンダーレスな女性であることをどうやって示せばいいんですかー

snapetom もはや "多様性" を意識してますよというアピールをするための髪型というか、手抜きだよね

ninnjaseluj 『マンダロリアン』に出演したジーナ・カラーノなんかはその典型だな

thedaNkavenger あの髪型を見るといつも『ジョン・ウィック:チャプター2』のルビー・ローズを連想する

Themlethem それと『ハンガー・ゲーム』のナタリー・ドーマーとかも

jambox888 ゲームだけど『Mass Effect: Andromeda』のコーラ・ハーパーもだな。
(まぁ誰もプレーしてないだろうから知らないだろうけど)

fairlyrandom Hey! 大勢の人間がちゃんとプレーしてるって! そりゃ例外なく全員が失望したけども! Mass Effect: Andromeda:米バイオウェア社の人気サードパーソン・シューティングゲーム「Mass Effect」のシリーズ4作目。「Mass Effectは死んだ」と言われたほどのクソゲー。そのキャラクターたちの造形のブサイクさも批判を集めた

Piyh 『ラーヤと龍の王国』のナマーリもこれだな

roadyroadjack 実はこの髪型が好きなんだが...

bububird この髪型自体に罪はない、それに付属するものが問題なだけで




「それといつもタンクトップを着ているイメージ」



marxist-reaganomics 「そして近接格闘で彼女よりも遥かに身体が大きいマッチョな男を圧倒する、これも追加で」

[deleted] 「映画ワイルド・スピードの最新作でミア役のジョーダナ・ブリュースターがマッチョな男を殴るシーンをつい最近見たばかりだけど、男がまるでゼリーでできた人間みたいに見えて大笑いしましたわ😂」


Pedinhuh 強い女性が肩が大きい筋肉質な女性であることは気にならない。小柄で華奢な女性が体重差を完全に無視して男性を打ち負かす方が見ていて気になる。

それ以外はこのスターターパックに同意するよ...特にあのクソヘアスタイルな

nimbledaemon ジーナ・カラーノの演技とポリコレへの傾倒っぷりは嫌いだけど、マンダロリアンで見た彼女のシーンはその体格の良さもあって説得力があったことは認めざるを得ない

Hexegesis あれは良いキャスティングだったな。

MstrWaterbender ハリウッドのクリエイターたちが『強い女性=レズビアン/バイセクシャル』という固定観念に陥っているのを見るたびにうんざりする

Malachite_Cookie なんか人々を黙らせるために「ほらこれでいいんだろ?」みたいなキャラクターばかりだよな。『強い女性=ノンバイナリー』だらけなのは正直ちょっと気持ち悪い ノンバイナリー:ジェンダーは自分自身が決めるものであり「男性」「女性」といった枠組みを自身にあてはめようとしない人たち

weltallic 女性は女性のままじゃ強くなれないって言っているみたいでむしろ性差別的で女性嫌悪的だよな

josdijk5655 というか彼らの描く強い女性は男の真似をしている女性にしか見えない...

AFlyingNun "そして "Toxic male (有害な男)" の特徴とされる行動や振る舞いを見せる"

本当にコレ。フェミニストやリベラルにもてはやされている女性キャラの大半に言えることだけど、同じ言動を男性キャラがしたら絶対に怒り出すと思う。

IAMASnorshWeagle 「傲慢」は「自信に満ちている」になり
「大雑把」は「明快な性格」になり
「身勝手」は「感情に正直」になり
「自己中心的」は「やる気に満ちている」になり
「暴力的」は「大胆不敵」になる

同じ特徴でもなぜか一方は否定的に、もう一方は肯定的にとらえられるという




「『マッドマックス怒りのデス・ロード』のフュリオサは本物の強く自立した女性だったけどな」


danllo3 ああ、彼女は誰もが認める強い女性だった

ScottFreestheway2B 彼女はここで言われているような『ハリウッドが描く型にはまった強い女性』とは違う。それに決して陳腐でない複雑なキャラクターだった。

家族を守ろうとする母的な強さを感じるというか、「women can be badass too! (女性だって "badass" になれる!)」みたいなメッセージを感じない、ただあの世界で生き残るための必死さが伝わってくる感じがいいよね。 badass:超かっこいい。強気で自分に自信を持った人、何にも流されず我が道を行くといった感じの人に対する誉め言葉




「"本物の" ハリウッド映画の自立した強い女性といったらこれやろ」


hanscheezburger それとターミネーター1&2のサラ・コナーもだな。彼女たちは現代のハリウッドが無視している女性らしさを持っている

ign8 エレン・リプリーは映画史上最高の強い女性だわな。「エイリアン」は最高のフェミニスト映画シリーズだけどその主な理由は彼女が "女性らしい女性" であることに尽きる

superbeben1 サラ・コナーとエレン・リプリーを素晴らしいキャラクターにしていた要素は、そして "Badass" にしていた要素は、彼女らが子供を守るためならモンスターと戦うこともいとわない母親であったということだ。

だが近年のポリコレは「良き母親」とは「夫の支配」あるいは「家父長制の奴隷」を想起させるものであり母性は誇りに思うべきものではないと考えている。

だから最近の映画の強い女性は "女性器を持つ男性" のようなキャラになるんだ

delgadodaniel1 If you want good strong female characters just watch a ghibli movie. 90% of them have strong female leads that everyone loves!
(良く描かれた強い女性キャラクターが見たいならジブリの映画を見よう。ジブリ作品の90%には誰もが愛さずにはいられない強い女性のメインキャラクターが出てくるからな!)

スポンサードリンク