スポンサードリンク
- 記事の要約 -
フォーブス誌にこの記事を寄稿した米国のジャーナリストであるブルック・クローザーズ氏は2021年に同年製のシボレー・ボルトEVを購入、今年に入ってから地元ロサンゼルスの CarMax (米大手中古車ディーラー) で査定したところ 14,000 ドルにしかならなかった。
クローザーズ氏はこの車を屋外ではなくガレージで保管、大切に乗ってきたため目立った傷一つなく走行距離も約2万マイル(3万2000㎞)、バッテリーのリコールがあったのでゼネラルモーターズが新しいバッテリーに交換してくれたばかりだった。
米国の自動車評価会社のケリー・ブルー・ブックによれば、「ほとんどの車は購入から1年で元の価値の約20%以上が失われ、最初の5年間で新車価格の約 60%まで下落することがよくある」とのことだがクローザーズ氏のボルトは3年間でおよそ60%価値が下落していた。
EVの再販価値がガソリン車に比べ急速に失われている可能性に気付いたクローザーズ氏は友人が購入したボルトのSUVバージョンである新型ボルトEUVを査定してもらうことに。
その結果2023年型シボレー・ボルトEUV・プレミアのメーカー希望小売価格は約 38,500 ドルだったが下取り価格は約 23,000 ドル、つまり購入から1年もしないうちに価値が約 60% も下落していた。 (中古車ディーラーはおそらく 26,000 ドルから 28,000 ドルの間で販売すると考えられる)。
ボルトEUVの再販価値がここまで大きく落ち込んだ理由の一つがEVの普及をめざすバイデン政権が今年発行した税制優遇策だ。
バイデン政権は2024年1月1日から "最終組み立てを北米の工場で行うなどの条件を満たしたエコカー" に対し新車で最大7,500ドル、中古車で4,000ドル控除する法案を発行した。
購入者はクレジット(控除の資格)が与えられ納税額に対する還付のかたちで控除額を受け取れるのだが対象となるEVとPHEVは合計わずか10車種のみ、対象から外れたEVの再販価値は大きく下がった。
また税制優遇策の他にテスラ車が販売価格を積極的に値下げしていることも再販価値下落の要因となっている。
テスラは2023年1月に値下げを敢行して以降2023年7月までに合計で6回の値下げを行っている。
さらにテスラ車の資産価値が同社の大幅な値下げで下落し下取り価格の急落していることなどを理由にドイツのレンタカー大手シクストがテスラ車を自社のレンタルフリートからなくす方針を発表、保有するテスラ車を中古車市場に放出し始めた。
それにより中古のテスラ・モデル3の2017~2019年モデルの平均販売価格は現在 30,000 ドルを下回っている。
中古の2020年製テスラ・モデルYと2018年製テスラ・モデル3の平均販売価格の推移
- 記事の要約 -
2023年12月に行われたオーストラリアのディーラーを対象にした調査で、EVが新車を購入してから2年を経過した時点でその価値の大部分を失っていたことが明らかなになった。
オーストラリア自動車ディーラー協会 (AADA) と自動車関連情報会社 AutoGrab が発表したデータによると中古EVの "残存価値" はガソリン車に比べ急激に下落する傾向にあり、専門家らによると半導体不足などの供給制約の緩和やメーカーの値引きなどがこれに影響しているという。
残存価値は新車で購入したときの車の価値が現在販売された場合にどれだけ維持されるかを示すもので、 たとえば8万ドルで新車で購入した2018年式のトヨタ・ハイラックスが2年後に中古車市場で販売された際に約6万8000ドルの値を付けた場合、その残存価値(価値保持率)は85%ということになる。
そして今回の調査によると2023年12月時点で再販された製造後2年未満のEVは当初の価値の82.8%を維持していたが、製造後2~4年が経過するとその数字は57.6%にまで下がり、5年を経過するとその価値は元の購入価格の25%未満まで急落。
中古ガソリン車を含めた中古市場全体の製造後2~4年の平均価値保持率は85.9%でEVは市場平均を大幅に下回っていた。
需要を測るもう一つの尺度である "売れるまでにかかった日数" も中古車市場全体と比較した場合EVの方が長かった。製造から5年以上経過したEVは中古市場で特に不人気で平均93.5日も市場に流通し続けていた。
https://www.youtube.com/watch?v=lLuiU7XYuUg
savagegeese (自動車市場の調査や実用的な観点から新車を評価する動画を投稿している米国のビデオ制作会社) が中古EV価格の下落傾向について解説した動画を見たんだけヤバい。
特に高級車は元々値下がりし易いのに、そこにEVが組み合わさった時の価値の暴落っぷりは本当に狂気の沙汰だ。
初めてEVユーザーになった人の多くは下取り時に絶望するんじゃなかろうか、ガソリン車を基準に考えている人は提示される金額のあまりの低さに絶対仰天するってこれ
probablyuntrue 「そして彼らは米国の自動車経済を支える屋台骨でもある」
CouncilmanRickPrime 「私が中古車を買えるのもそういう人たちがいるからだしね」
PhilosopherChemical1
I just wish those buyers had better taste. I mean... we need more wagons or lightweight sports cars.
(なぜ屋台骨の人たちはもっとワゴン車や軽量スポーツカーを買ってくれないのか...
彼らがもっと良いセンスを持っていてくれたらと思わずにはいられない...)
Successful_Cup_1882
And you guys are the reason sports cars will be dead in 15 years!
(新車を買え新車を、君たちみたいな中古車しか買わない人間がいるからスポーツカーは15年後には廃れるとか言われちゃうんだよ!)
scarflash
seems like a poor financial habit to me
(3〜4年ごとに車を買い替える習慣ってどうなの?
経済的に賢い習慣とは思えないけど)
lowstrife
I don't get it either. Not only do you get gaped by the steepest part of the depreciation curve, but you also pay full sales tax on every transaction. It's unbelievably expensive.
And yet here we are, with people continually doing it.
(私にも理解できない。車の価値が最も下がるのは最初の数年間だし価格に応じた税金も一番高いものを支払うことになるし非効率過ぎる。なのにそれを継続的に行っている人たちがいるってのが信じられない)
tugtugtugtug4
It used to be considered a middle class rite of passage to have a two car household and trade one of them in for a new car every 3-4 years.I get that people keep cars longer these days, especially with how insane pricing is, but I think a lot of people, not just tech early adopter types, are going to go to trade in their 3, 4, or 5 year old EV and be shocked to see its lost 50-75% of its value.
(昔はアメリカの中流家庭は一家に2台の車を持ち、そのうちの1台を3~4年ごとに新しい車に買い替えるのが普通だったんだけどね。まぁ最近は車の価格が異様に高騰していて人々が車を長く保有するようになっているからそういう意見が出るのもわかる。ともかく "新しい物好き" でなくても、今でも多くの人が3~5年で車を買い替えているわけだが、EVを下取りに出してその価値の50〜75%が失われたのを見てたら相当ショックを受けるだろうね)
Zanzaclese
Seeing 3 year old VW ID.4's lose 50%+ of their MSRP in trades. $50k msrp car for $23k is about what I've seen the last few months.
(ここ数か月で私が見たものとほぼ同じだ。2021年製フォルクスワーゲン ID.4がメーカー希望小売価格から50%以上値下がりしているのを目たし、定価5万ドルの車が2万3千ドルで売られているのも見た)
ps2cho
I was considering a new bmw i4 but this is exactly the reason why I have apprehensions…it could be worth next to nothing within 3 years..
(新しいBMW i4を検討しているけど、まさにこれが私が購入に不安を抱いている理由だよ...
3年以内にほとんど価値がなくなるかもしれないんだろ?)
nirad
but those of us who bought lightly used EVs are thrilled :-)
(新車で買った人はあれだけど、中古で買った人はホクホク顔になってると思うぞ、私を含めてな!)
Sjetware
I just bought a used 2021 Audi E-Tron Prestige (aka, all the bells and whistles options) with 25k miles for 43k. MSRP was about $87400 from the original sticker. It's an incredible bargain for what you get, if you can live with less range.
(私はつい先日2021年製のアウディの電動SUV E-Tronのプレステージ(オプション全部乗せの上級仕様車とも言う)を購入したぞ、走行距離25,000マイルで43,000ドルだった。元のメーカー希望小売価格は約87,400ドルだぞ?
EVの航続距離の短さに耐えられるのであれば信じられないほどお買い得だと思う)
natesully33
Hmm, cheap(er) used Taycans... No, I will save for retirement, must resist!
(う~ん、中古のポルシェ・タイカンが安い、いや比較的安くなってるだけで高額ではあるんだけど…いや駄目だ、この金は退職金のために貯めておかねば、耐えろ俺!)
Also, wow, Model 3 Long Ranges in the low 20's from Hertz. I mean, yeah, it's a rental but if you wanted a 3, now you can go get one.
(それと、凄いね、大手レンタカー会社のハーツが売りに出しているテスラ・モデル3のロングレンジバージョンが2万ドル台前半じゃないか。そりゃレンタカー会社が使っていたものだけどこの値段は手頃過ぎるでしょ)
tugtugtugtug4
The 2021 Mach E for the low-mid 20's seems like an even better deal considering you'll likely get a brand new battery out of Ford with the recall.
(2万ドル台前半~半ばで買える2021年製フォード・マスタング Mach-Eはさらに魅力的だぞ、リコールでフォードから新品のバッテリーと交換してもらえる可能性が高いことを考えると)
WarrenThanatos
As someone who has lust over the Taycan, I hope this continues.
(ポルシェ・タイカンに憧れている者としては、この状況が続くことを願っています)
izwald88
Here's me hoping for $30-40k Lightenings.
(定価91,995ドルのF-150ライトニングが30,000 ~ 40,000ドルまで値下がりしてくれることを私も願ってるわ)
wigam
It’s all about battery condition, that’s the value in 2nd hand EV market.
(一番重要なのはバッテリーの状態だけどな、実質的にそれが中古EV市場での価値となる)
Alexd3498
One that Mr. Goose forgot to mention is the benz eqs450, they're in the low 50s!
(動画では紹介されていないけど定価107,400ドルのメルセデスのEVセダン、EQS 450が5万ドル台で買えるんだけど!)
i-luv-milk-chocolate
Poor EQS owners lol
(可哀想なEQSオーナー(笑))
ignorant_kiwi
Yeah, let's feel sorry for the person that can afford to buy a Mercedes BEV
(メルセデスのEVを買える余裕のある人に同情しても相手が困るだけだろう)
start3ch
This is excellent news for anyone who wants to buy one used now
(今すぐ中古を購入したい人にとっては朗報だな)
UniqueThanks
And this is why everyone should be leasing EVs until they become mainstream.
(これがEVが主流になるまではリース契約で済ませるべき理由だよ、テクノロジーの進歩があまりにも速すぎる)
SuchTemperature9073
New EVs 5 years ago were overpriced compared to today’s new market.
(5年前に新車として販売されていたEVは今日の新しい市場から見ると割高感が凄いよな)
DNGR_MAU5
This isn't at all surprising considering how aggressively Tesla have slashed prices of new cars and byd have undercut them over the last 2 years.
(過去2年間にテスラや中国のEVメーカーのBYDがどれほど積極的に新車の価格を引き下げてきたかを考えると、これは全く驚くべきことではないね)
_hazey__
Two reasons that also aren’t really delved into in this article:
-The hourglass that hangs over the vehicle’s energy storage, and the crippling high cost to replace it.
(この記事では詳しく説明されていないが再販価格の下落にはもう2つ理由がある。1つはバッテリーの劣化とそれを交換するための壊滅的なまでに高額の費用の問題)
-Similar to used mobile phones, it’s old tech. With every new model EV that comes out, things like range improve, and software updates continue to be available. ICE cars more or less continue to have the same features, with an aesthetic upgrade. What happens when support dries up for the older models? Do they just become bricks of recyclable material?
(もう一つが中古スマホにも言えることだが技術が型落ちしていることだ。新しいモデルのEVが登場するたびに航続距離などが向上し、ソフトウェアのアップデートも継続的に提供されていく。ガソリン車であれば新型が出ても性能面で大きな違いが生まれることはない、せいぜいルックスが新しくなる程度だ。ところがEVは古いものと新しいものでどんどん差が広がっていく。それと古いモデルのサポートが終了したらどうなるかもわかっていない)
個人的にBEVの購入で懸念していたのは「リセール、短期間でアップデートする航続距離、高額なバッテリー交換費用等」だが、全て含まれているのでPHEVやHEV等と比較して再検討する考えだ。
返信削除車と違ってバッテリーの修理費用がね
返信削除問題が起こるとバッテリー全取っ替えで数百万とか言う話だし
自分も詳しくはないが、EV中古車ってガソリン車の中古並みに走れると期待しちゃいけないんじゃないかと。バッテリーがへたってるはずだし。
削除早く水素が実用化されるか、劇的に改良されたバッテリーが出るか、ガソリン車回帰になることを願ってる。
使おうが使うまいがどんどん劣化していくバッテリーを交換するだけでもバカ高いのに、タイヤの摩耗もめちゃ早い。
返信削除ガソリン車かハイブリッドしか買う気にならない。意識高い系()だけが買ってるイメージ。
一番手っ取り早いのは、化石燃料が地球温暖化に与える影響が微々たる事でしかないって、人類が気付く事なんだけどな
削除地球温暖化を疑う事も大事
今の状況が見えてたポルシェは賢い。大谷さん使うなんてなー
返信削除暴落する前のいいタイミングでテスラ手放せたな
削除気にするわけないけど🤣
EV推進してる国の人達がEVに可能性があるんだー!っていうのは分からないでもない(愚かだと思うけど)。ただ日本でEV信者の人見たら本当に救いようのない人だなぁって思っちゃうわ。
返信削除今年の1月下旬に2022年4月に新車で購入した国産のミニバン「最上級グレードでHEVのAWDモデル」を買い取り店で売却したが買値は購入総額の86%だった。
返信削除売却前は国産のBEVかPHEVのSUVの購入を検討していたが、現在は今年発売予定になっているPHEVの2モデル「トヨタクラウンエステートとマツダCX-80」を比較して購入する方向に気持ちが傾いている。
「バッテリーが劣化したEVは買い取れない。130万円で新品のバッテリーと交換してくれたら100万円で買い取る。」(byテスラのディーラー)
返信削除なんて言われたという話を聞いたな。
実利的に考える以前に、現状でEVに乗っていると考えるアタマの無いカモだと喧伝して回るようなものだという思いがある。恥ずかしくて乗れないよ。
返信削除そうなるよね。馬鹿みたいに廉価版造る国が有って
返信削除その車の核心部分が日進月歩で変わっちゃうのに側には個性が無い。
中古欲しがる意味が無いもんね。
でも日本の地方自治体は中国製EVバスを続々と導入しようとしてるぞ。何せ国交相があの党だからな。
削除車と思うからいけないんだ。電化製品だと思うんだ。
返信削除EVって電化製品よりも脆いでしょ。
削除俺のHITACHI電子レンジは2010年製だけどまだ元気だよ
日立並みに信頼性のある車メーカなんてトヨタくらいしかないぞ
削除かなり例外的かも知れないが、1984年製造(!)のタイガー炊飯器がいまだに現役だ。約40年間、毎日とまではいかずとも普通にずっと使ってきたはずなんだが、しゃもじ受けが割れてしまった以外は特に問題がない。
削除美味しく炊けると評判の最近の炊飯器に興味はあるんだが、買ってから10年以上使えるとはあまり思えないので、なかなか買い換える気にならない。
EVはスマホと同じような買い替えペースだし、スマホと同じような価格下落率(Androidで24ヶ月60%)なので、車をスマホと同じくらい気軽に買える人だけが買うと良いと思う。
返信削除自分含めてほとんどの人はそうではないだろうけど。
政府に補助金出させてゲタ履かせてもらった白物家電みたいなクルマに
返信削除リセールバリューなんか最初からあるワケねえんだ
あいつら中古EVにも補助金出させるつもりかもな
逆に日本車は値崩れしないのが強みなんだよね。
返信削除買い替える時の事を考えると非常に割安になる。
日本の自動車メーカー各社もリセール価格が崩れない事を重視してるし。
EV詐欺ももう終わりだなw
返信削除バッテリーのへたってきたスマホみたいなもんだろ。
返信削除しかもバッテリー交換代がバカ高い。
そのうち使われなくなったスマホの山のように、EV車も積みあがるんだろうな。
てか既に積みあがってるみたいだけど。
処理技術も確立してないし。
リチウム電池つくるのに公害垂れ流し、廃棄のEVで公害垂れ流す。
新車のBEVを2年毎に乗り替える消費者のニーズには合致するが、3年以上経過している中古はハイリスクな選択になるので自己のカーライフやリセールの許容等の総合的な検討をして購入の有無を決めた方が良いだろう。
返信削除技術が過渡期にあるときのあるあるではある、WW2での戦車みたいなものというか
返信削除後は欧米はゲームチェンジャーとして早期に入れ込みすぎたのもあるだろう
とりあえずリセールがやばい状況はそう簡単に改善しなさそうだし、そうなると新車販売台数はもっと落ち込みそうね…
EV専用モデルだとアメリカ人が大好きなエンジン換装も出来ないからな。
返信削除60%も下落するではなく60%に下落する、つまり40%下落するでしょ
返信削除北米や北欧で寒波で動かなくなるとかガチで生死に関わるから当然と言えば当然。
返信削除殆どの日本人は外人みたいにEV買ってないだろう、皆時期尚早だと思ってる、テスラは6000台しか売れて無いし、日産サクラが受注5万台突破 、中国BYDは見た事無いwまぁ日本人は賢いよ
返信削除初期プリウスはニッケル水素だったが、北海道では一部のハイブリッド車(SUV)は今でもニッケル水素で販売されてる、トヨタはやっぱちゃんと考えて車売ってるわ
返信削除俺はベンツEQC買ったけど値崩れしてなくてよかったわ
返信削除当時大した実績のないテスラとか飛びついて買うやつはアホだと思ってた
ヒュンダイの方がまだマシまである
EV一本化は現状じゃ全然無理なんだよな
返信削除もう一手ないと優秀なハイブリッドから先に進めない
で、その一手が出る頃に本当にEVの時代が来るのかどうかも疑問
バッテリー問題に関してはスマホと同じ上に、テスラなど車体が生成一体型のせいでぶつけた時の修繕費が信じられない価格になる結果、車の保険料まで高い。その上、廃棄時の処理方法が確立してないので最終的には文字通りのEVの墓場が出来かねない。「電気自動車は環境にいいんだー」という「お題目」を信じてる人間以外は少なくともいま買う必然性は何処にもないよね。まあバッテリーがブレイクスルーした未来が来れば分からんけど、その時には今流通しているEVは全て「ゴミ扱い」となるほけで
返信削除搭載されてるLi-ionバッテリーのサプライヤー毎のデータ欲しいな
返信削除日本の民間人のEV車保有率はまだ低くて危機回避できてるかもしれんが、一気に導入した宅配業や郵便局等の社用車はどうするつもりなんだろ
返信削除ある時点で一斉にバッテリーがヘタるだろうに大丈夫なのかね
BEVは短距離輸送業務には適してるよ。これは今に始まったことじゃなくてゴルフカートやフォークリフトなど用途が限定してる場所でバッテリー電動車は昔から活躍してる。利用者も企業でリース契約が主なのでバッテリーの寿命とかは気にしなくていい。
削除これが個人所有の汎用性が求められる自家用車となると、BEVの欠点が顕著に現われてしまう。トヨタは自家用車だけでなく業務用バッテリー電動車も長年製造販売してきたからBEVの欠点もちゃんと分ってたんだよね。
調査しなくてもわかるだろ馬鹿
返信削除新車で購入して1年以内に動産価値が約60%も低下すればBEVを所有するメリットが無いし、頻繁に値下げすれば車両価格に疑問を持つ所有者もいるだろう。
返信削除中古も安く購入しても高額なバッテリー交換代や次の乗り換えで動産価値が殆ど期待出来なくなる事等を考えると負担が大きくなるのではないか。
テスラが投資詐欺みたいなもんだったのはわかりきったことだろうにのう
返信削除そんな頻繁に買い替えてたらEVがエコだっていう唯一にして最後の建前さえ無価値になるな
返信削除10年後にはEVの廃棄問題による不法投棄や不法処理が社会問題になりそうだ
走る棺桶ことEV
返信削除EVの有識者がスマホといっしょっていってたじゃない
返信削除値段推移もスマホといっしょだね
電池はどんどん劣化するし電池の値段が高過ぎて交換できないし、
返信削除中古値段が激落ちするのは自然の流れだな。
中古EVを買いたい奴がいるのかどうかも怪しいw
日本で安い韓国のEVバス購入したところ有ったけど、何年もつのやら。
返信削除これって逆に考えればEVは金持ちのみを対象にして搾取する商売として成立するよね
返信削除EVは中古市場がない一般人には縁のない使い捨ての高級消耗品だと思えばいい
地球環境にはとっても悪影響だけど金持ちってそういうものだしね
>一般人には縁のない使い捨て
削除中間価格の電化製品は使い捨てがめっちゃ増えた気がする
修理代がエンジン車の3倍以上。
返信削除アメ車は作りが雑で3~4年で買い換え、または大金かけてオーバーホールが必要なのでしょ
返信削除だからこそ安く頑丈な日本車が評価されたわけで
EVでそれがさらに顕著になったと
バッテリー交換したら新車買うのと大して変わらない値段するんだから当たり前だろとしか
返信削除そんなことすら理解できてなかったのかと
技術の進歩が早い??
返信削除ここ5年でそんなにバッテリー含めてEVの性能上がったか?
航続距離が伸びたくらい?
航続距離が伸びたっていっても肝心の充電スピードやバッテリー寿命は給油の5分に対抗できるほど上がってないと思うけど
バッテリー云々はあるんだけど、つまるところ、中古車購入層の人たちが今出始めてきたEV中古車にまだそんなに目をつけてない、ってこともあるわな
返信削除で、これはお値段次第で時がたてば変わっていく可能性が微レ存
ただ今のバッテリーだと中古車をどんどん数年で使い捨てにしないといけないので、中古車購入層にはあってない
畑違いだけど、PCパーツと同じやな
返信削除数年あれば、当時のハイエンドがミドルクラスになるもんな
日本人男性の勝利。またモテちゃうね。
返信削除メタバースといい欧米のビッグ・ビジネスチャンスはもう通用する時代で無いんだな
返信削除落ち目の欧米が必死に覇権取り戻そうとする最後の足掻きの時代なのが今なんだね
バッテリーの寿命がなぁ…
返信削除換装も4~50万かかるし
バッテリー交換費用もあるし、廃車費用だって内燃車と比較にならんだろ
返信削除ハー◯オフにゴミ売ってくるわ、みたいな感覚で中古市場に流れてそう
小金持ちのおもちゃでしかないわ
ガソリン車やハイブリッドより高いお金を払って不便を買う人たちが気付いただけでしょ
返信削除