sfchronicle, reddit.comより

大谷・水原事件で注目集まる米国のスポーツ界のギャンブル問題





スポンサードリンク

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
『水原一平が大谷翔平の銀行口座にアクセスできたというのは信じがたいですか? いいえ、メッツ/ジャイアンツで通訳を務めた小島克典さんによるとそれはかなりあり得る話だそうですよ。実際彼は選手のために数多くの金融取引を選手に代わって行ったことがあるそうです』
reddit.com/r/baseball


「大谷翔平は記者会見で2つの重要な疑問への回答を避けていた。

・一平はどうして大谷の銀行口座にアクセスできたののか?
・なぜ大谷は数カ月にわたって何度も自分の口座から50万ドルも支払われていたことに気づかなかったのか?

それらの質問に対する答えを聞けないうちは、どんな話も信じることは難しい」
twitter.com


神田外語大学の特別専任講師 - ジェフリー・J・ホール
「水原一平が大谷翔平の銀行口座にアクセスできたというのは信じがたいですか? いいえ、メッツ/ジャイアンツで(新庄剛志の)通訳を務めた小島克典さんによるとそれはかなりあり得る話だそうですよ。実際彼は選手のために数多くの金融取引を選手に代わって行ったことがあるそうです」
twitter.com


DookieBeans 「金持ちが親しい関係者からお金を盗まれる、なんてニュースは毎年聞こえてくるのに、どうしてみんなが信じられないなどと言うんだろうね(笑)」


LoweeLL (レッドソックスファン) Yeah like Tim Duncan's financial advisor stole 20 mill from him.
(NBAのティム・ダンカンも投資顧問に2000万ドル近く盗まれてたよな)

ZeroLimitz (ブレーブスファン) Jack Johnson (NHL) from his own fucking PARENTS!
(NHLのジャック・ジョンソンなんて親に金を盗まれてたしな、実の親だぜ?) ジャック・ジョンソン:米NHLのホッケー選手。コロンバス・ブルージャケッツと7年3,050万ドルで契約中だったが、息子の仕送りで贅沢な暮らしに慣れ切ってしまった彼の両親が彼の預金を使い込み、さらに借金までしていたため2015年に破産

Darksteel6 (ドジャースファン) And Kevin Garnett’s guy stole 77M
(NBAのケビン・ガーネットもエージェント兼マネージャーに7700万ドルを騙し取られてたね)

bigvariable (ドジャースファン) Dane Cook had millions of his earnings stolen by his brother.
(コメディアンのデイン・クックも数百万ドルを弟に盗まれてたなよな?)

Rarecandy31 (ドジャースファン) They are finding it unbelievable because they don’t want to believe it.
(人々は自分の信じたいものしか信じないからねぇ)

BigStrongPolarGuy It's honestly amazing to me how many people are saying it's implausible or even hard to believe, when it's been made so abundantly clear over time that Ippei is more than just an interpreter for Ohtani and was both a friend and something somewhat like a manager.
(一平が大谷にとって単なる通訳ではなく、友人であると同時にマネージャーのような存在であったことはすでに十分に明らかになっているはずだ、それにもかかわらずこれほど多くの人が信じられない、あるいは信じがたいと言っていることに正直驚くばかりだよ)

These guys are used to other people doing things for them and handling their lives. It's not at all surprising that a player would give somebody a bit too much power for something like this.
(大谷のような人たちは他人が自分のために何かをしてくれることに慣れている。彼らに手続きを代行してもらうために一般人からは考えられないような権限を他人に与えることはまったく驚くべきことではない)

EastEmphasis1322 (フィリーズファン) My wife was an executive assistant for years. She had full access to CEO's financials. You do everything from scheduling business travel to arraigning and paying for oil changes on the family car.
(私の妻は何年もエグゼクティブアシスタントをしていたが彼女はCEOの財務情報の全てにアクセスできた。出張のスケジュールから罪状認否や家族の車のオイル交換の支払いまであらゆることを代理で行っていたよ)

sefronia3 I worked at a bank as a teller near my city's football practice facility. For what it's worth, their assistants were the ones taking money out of their account as an authorized user. Can't comment if that's what happened here but it was very common
(私は市のサッカー練習施設の近くにある銀行で窓口係として働いていたけど、選手のアシスタントが正規ユーザーとして選手らのアカウントからお金を引き出すことなんて普通に行われていたぞ。一平が大谷の口座にアクセスできる権限を使って今回の事件を起こしたかどうかはわからないけど、選手が権限を誰かに与えることはかなり一般的なことだ)

DonutHolschteinn (ダイアモンドバックスファン) The interpreter is a personal assistant who ALSO happens to translate languages in conversations for his boss. We just call them interpreters because that's the part of the job we see most and assume it's the primary part.
(便宜上 "通訳" と呼んでいるだけで実際は "通訳をすることもある個人秘書" だからな。我々が一平のような人たちを通訳と呼ぶのはそれが我々が最も目にする部分の彼の仕事だからだ。それが彼の仕事のメインだと勝手に想定してしまっているだけで実際の仕事内容は多岐に及ぶ)

I wish people would understand that
(それを人々が理解してくれるといいんだが)




HomeHeatingTips (ブルージェイズファン) 「そして今度はNBAで不正賭博事件ですよ。今日入ったニュースによると、俺の推しチームのトロント・ラプターズのジョンテイ・ポーターが自分の成績の賭博に関わったとしてNBAの調査を受けているんだと」 ※スポーツ賭博には勝敗ではなくスタッツ(選手のフィールドゴールやポイントとリバウンドなどの成績)に賭けるものもある


jhorch69 (カブスファン) He was allegedly betting against himself lmao
(自分自身に賭けるってw)

jaykubs (ジャイアンツファン) easier to control your own performance in a negative manner than a positive one
(自分のパフォーマンスをポジティブにコントロールするよりもネガティブにコントロールする方が簡単だからな)

Tasty_Path_3470 (メッツファン) Temple University men’s basketball is under investigation too.
(ちなみにペンシルベニア州テンプル大学の男子バスケットボールチームも賭博事件で調査中だぞ)

スポンサードリンク

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
『大谷翔平事件は、スポーツ界のギャンブル問題が深刻化していることへの警鐘である』
reddit.com/r/baseball


米国の日刊紙『サンフランシスコ・クロニクル』
『大谷翔平事件は、スポーツ界のギャンブル問題が深刻化していることへの警鐘である』

- 記事の要約 -

プロスポーツ選手は大金を稼いでいるからギャンブルに関わることはないと思われていたが実際はそんなことはない。

昨年だけでNFL選手4人がスポーツ賭博で出場停止処分を受けており、NFLはスーパーボウルに参加するサンフランシスコ・フォーティナイナーズとカンザスシティ・チーフスの選手に対しスポーツ賭博に関わるなと直々に警告を出した。

NCAA(全米大学体育協会)でもアイオワ州立大学の選手26名がNCAA規則に違反してスポーツに賭けた疑いが浮上、さらに違法賭博に参加した外部の人間に内部情報を渡した野球コーチ1人が5年間の停職処分を受けた。

大谷は野球から離れていた人々を呼び戻し、新たなファンを生み出し、古い野球界に新鮮な風を吹き込んだ野球界の救世主である。その彼を失うことは例え短期間の出場停止であったとしてもMLBにとって壊滅的なダメージになることは間違いない。

大谷を比較的無傷でこの混乱から救い出すことがMLBコミッショナーのマンフレッドの今の主な使命であるわけだが、MLBは米スポーツ賭博運営会社のドラフトキングスと提携関係にある。

スポーツ賭博に反対する声は以前からあり、彼らはスポーツ賭博ビジネス規制のために今回の大谷の事件を使うことが予想される。そのため大谷を守ると同時にスポーツ賭博会社も守らなければならないマンフレッドは難しい舵取りを迫られることになるだろう。
twitter.com
米国のスポーツ賭博人気について:

1992年に米国で連邦法であるプロ・アマスポーツ保護法(PASPA)が制定され、その時点で州法によってスポーツ賭博を容認していたネバダ、モンタナ、デラウェア、オレゴンの4州以外の全ての州でスポーツ賭博が違法とされた。

スポーツ賭博は実質的に「カジノの街」のラスベガスを抱える西部ネバダ州でしか行われておらず、米プロフットボールの王者決定戦「スーパーボウル」や大学バスケットボールが佳境を迎える「マーチ・マッドネス(3月の熱狂)」の時期にはラスベガスに賭け客が押し寄せ同州の経済を潤していた。

そんな中、東海岸の「カジノの街」であるアトランティックシティーを抱える東部ニュージャージー州で州の財政悪化や違法賭博の横行を背景に「スポーツ賭博を合法化して、税収アップにつなげるべきだ」との世論が高まり、住民投票による州憲法修正を経て2012年にスポーツ賭博を認める州法が成立。

これに対して全米大学体育協会やプロスポーツ団体が「PASPA違反だ」として提訴、しかし連邦最高裁が2018年に「PASPAによるスポーツ賭博の禁止は違憲」という判決を下し状況は一変。

最高裁の判決を受け賭博がもたらす税収を目当てにスポーツ賭博を解禁する州が相次ぎ全米50州のうち40州近くでスポーツ賭博が合法化。

MLBを始めとするスポーツ団体も選手が自ら行う競技を対象とする賭博に関わることを禁じつつ、スポーツ賭博の運営企業を新たな広告主として迎えるようになった。



米国のギャンブル業界団体American Gaming Associationによると2023年にアメリカ人が合法的にスポーツ賭博に投じた金額は前年比300億ドル増の約1,200億ドルで、今年のスーパーボウルでは1試合に6,800万人のアメリカ人が推定230億ドルを賭けていた(いずれ過去最高)。



米国の市場調査会社Drive Researchの『スポーツ賭博の統計と傾向に関するレポート2023』によると:

・アメリカの成人の半数弱(46%)が過去1年間に少なくとも1回スポーツに賭けたことがある
・そのうち31%は週に少なくとも1回賭けをしている
・アメリカで最も賭けに使われているスポーツはバスケットボール (53%)
・最も人気があるスポーツ賭博運営会社はMLBも提携しているドラフトキングス

特に若者の間でスポーツ賭博は人気となり2023年5月時点で大学生の約67%がスポーツ賭博を行っていると言われている。



ferrumvir2 (レッドソックスファン) 「タバコのCMは禁止されているのに、ギャンブルやアルコールのCMはOKとか笑えるよね」

jgilla2012 (ドジャースファン) 「ロビー活動の差だな」



floyd_mongol (メッツファン) 「何はともあれ、これをきっかけにスポーツ賭博の広告が減ってくれることを願うよ。あらゆる試合、ポッドキャスト、スポーツ番組がギャンブルの広告でいっぱいだし」



dumpstershrimpdick (レッドソックスファン) 「減るか減らないかの賭けがあったら、私は減らない方に結構な額を賭けるわ」

cubs223425 (カブスファン) 「一平か? お前一平だろ!」



Worthyness They're still intent on moving to Las Vegas, the gambling capital of the US. Gambling money makes them too much money to stop and care about fans and their gambling addictions.
(MLBに何を期待しているのさ? アスレチックスのラスベガス移転計画もラスベガスが米国のギャンブルの中心地だから立ち上がった計画だぞ、そしてMLBは今もそれを諦めていない。 ギャンブル業界は最早MLBにとって失うことのできない収入源だ、ファンやギャンブル依存症のことを気にするわけがない)

PropJoe421 A lot of owners of pro sports teams were also early investors in the big sports gambling apps, so it’s not going anywhere.
(MLBだけでなくプロスポーツチームのオーナーの多くが大手スポーツギャンブルアプリに初期から投資していたし、どうにもならないでしょ)

Oldman_Dick (ブレーブスファン) And every commercial break we get watching a game will have at least one gambling ad.
(今回のことで反スポーツ賭博の人たちが騒いだところで、試合を見るたびに少なくとも1つのギャンブル広告を見せられる現状が変わることはないだろ)

scottydg (ジャイアンツファン) Again I am so glad I live in a state where sports betting is illegal. It is so jarring when I watch other games.
(スポーツ賭博が違法な州に住んでいることをこれほど有難く思うことはないね、他の地域の試合を見ているとギャンブル広告の多さにめっちゃ不愉快になるわ)

badger2793 (カブスファン) Same. I watched a game when I was in Nevada for work a year ago and, holy shit, it was a sports gambling ad every other commercial, no exaggeration. It's no wonder people get hooked on that shit.
(同感、1年前に仕事でネバダに行ったときに試合を観たんだけど冗談抜きにCM1本おきにスポーツギャンブルの広告が流れてきたからな。あんだけ宣伝してりゃ人々が賭博に夢中になるのも不思議じゃないわ)

CitizenNaab (レッドソックスファン) I think everyone can agree that these gambling ads and segments need to calm the fuck down. They’ve almost superseded the sport itself.
(このスポーツ賭博ブームとCMの多さはいい加減どうにかしなくちゃいけないってのは誰もが同意できる事だと思う。もう "スポーツのためにスポーツを見る" じゃなくて "賭博のためにスポーツを見る" になりつつあるし)

cuzcyberstalked (カージナルスファン) A friend of mine said his nephew was in his dorm and someone knocked on his door to promote a gambling seminar by a company from which the college was receiving a kickback
(私の友人の話だけど、彼の甥が寮にいたところ大学にリベートを渡している賭博企業の関係者がギャンブルセミナーの宣伝のためにやってきたらしい)

RedGreenPepper2599 That should be fucking illegal
(さすがにそれは違法だろ...)

sandhillfarmer (ロッキーズファン) I’ve heard from a number of college students in the past year that everyone is betting on sports these days. It’s a huge deal amongst kids.
(昨年何人かの大学生から聞いたけど、最近は誰もがスポーツに賭けているらしいぞ。若者たちの間では大ブームになっているそうだ)

collapsingrebel (ブレーブスファン) It's out of control at this point I'm afraid and it's going to take some type of disaster before we get a measure of restraint and sanity put back into the sports and gambling relationship. Something ala the Blacksox Scandal X10.
(残念ながら現時点では制御不能だと言わざるを得ない。スポーツとギャンブルの関係にある程度の自制と健全性がもたらされるためには、何らかの劇薬が必要になるだろう。それこそブラックソックス事件(1919年にMLBで起きた八百長事件)X10レベルの劇薬がな)