スポンサードリンク
EVに特化した米ニューヨークの自動車メディア『Electrek.co』(※2021年11月の記事)
EVに特化した米ニューヨークの自動車メディア『Electrek.co』(※2022年11月の記事)
EVに特化した米ニューヨークの自動車メディア『Electrek.co』(※2023年3月の記事)
EVに特化した米ニューヨークの自動車メディア『Electrek.co』(※2023年10月の記事)
EVに特化した米ニューヨークの自動車メディア『Electrek.co』(※2024年1月の記事)
・ハイブリッドの王者であるトヨタはBEV(完全電気自動車)への投資に慎重過ぎるとして一部の環境保護団体から厳しい批判にさらされている
・同社はEVだけが環境保護の唯一の解決策であるとは考えていない
・EVが市場の100%を占めると仮定して投資するつもりはないとするトヨタは、全車種をEVに切り替えると約束する他のライバルメーカーとは対照的に、2030年までのEVの世界販売台数目標を年間350万台に設定するとしている
米国のニュース専門放送局『CNBC』(※2024年2月の記事)
米国のニュース専門放送局『CNBC』(※2024年2月の記事)
・トヨタはEVへの移行に積極的ではなかったためメディアや政治家たちから激しく非難されてきた ・しかしトヨタはハイブリッドを継続するという自社の方針を堅持し順調に利益をあげ続けている
・EV市場は成長し続けているがそのペースは鈍化している
・EVの車両価格は依然としてガソリン車やハイブリッド車に比べて高く、技術革新によってバッテリー価格が大幅に下落しインフラが整わなければ今後もEV低迷&ハイブリッド好調の流れは変わらないだろう
米国のニュース専門放送局『CNBC』(※2024年2月の記事)
米国のEVに特化した自動車メディア『insideevs』(※2024年2月の記事)
”トヨタはEVのみが未来だとする論調の中でEV移行が遅すぎると激しく非難されてきたが、最後に笑うのはトヨタかもしれない”
英フィナンシャル・タイムズ紙(※2024年2月の記事)
”完全電気自動車に全掛けしないトヨタの姿勢が今、再評価されている”
- 記事の要約 -
自動車業界がBEVへの完全移行を約束しBEVラインナップの充実に数十億ドルをつぎ込む中、BEVよりもハイブリッド車を重視してきたトヨタは何年にもわたって批判されてきた。しかし結局のところ、トヨタの考えは正しかったのかもしれない。
米自動車業界調査会社のコックス・オートモーティブによると昨年の米国のハイブリッド市場はEV市場よりもはるかに高い成長を見せ、前年比65%増の120万台以上となった。BEVもほぼ同数を販売したがその成長率は前年比46%にとどまり今年はさらに鈍化することが見込まれている。
ハイブリッド車に対する需要は堅調で数字にも表れている。
米自動車市場調査会社のエドモンズ・ドット・コムによるとハイブリッド車とプラグインハイブリッド車の平均実売価格はそれぞれ40,437ドルと約56,786ドルで定価をわずかに上回っている。一方でBEVの平均定価は6万1,699ドルであるのに対しディーラーでの実売価格は2,024ドル安い5万9,674ドルとなっている。 ※米国の新車の価格は需要と供給に左右され人気のある車種にはマークアップ(プレミア価格)が付けられる
米市場調査JDパワーによると若く裕福なミレニアル世代がEV市場の牽引役になっていたようだが、新しい技術に喜んで大金を払うアーリーアダプターがBEVを積極的に買ってくれる時代はほぼ終わりを迎えてしまった。
またフォードやゼネラルモーターズなどの企業はBEVセグメントで利益を上げるために高価な高級EVに依存してきたが、高価格帯のBEVが飽和状態にあること、そしてBEV需要全体が鈍化したことでこれらの企業は長期的な戦略の再考を余儀なくされている。
一方でハイブリッドとプラグインハイブリッドは現在、BEVに完全移行することなくEVのメリットを享受できる中間的な方法として注目を集めており、さらに自動車業界の多くがハイブリッドを捨てBEVに専念したことで "市場にトヨタ以外のハイブリッド車の選択肢が少ない" 状況が生まれトヨタが一人勝ちしそうな構造が出来上がっている。
トヨタのハイブリッド車への取り組みが正しかったことを示す動きも出ており、例えばGMは北米でハイブリッド車を廃止する計画を撤回した。
porkchop3177
Practically? I say fully superior. If only the Tundra had a better mog than it does now.
(ほぼ?
いやトヨタのハイブリッドの方が完全に優れているでしょ。私のツンドラ(米トヨタのピックアップトラック)に今よりもう少し良い燃費があればと思わないでもないけどね)
MrByteMe
At least in the current charging environment...
(少なくとも今の充電インフラじゃねぇ...)
stewmander
What I don't get is why skip hybrids to try and go fully electric? A hybrid bridge gives flexibility and is quicker to ramp up providing its benefit sooner while we take the time to roll out EVs and their infrastructure. More so with PHEVs, since they will get more people used to charging and all that.
(私が理解できないのは、なぜBEV支持者はハイブリッドをスキップして全ての車をBEVにしようとするのかということだ。完全EV社会までの繋ぎ、あるいは架け橋としてハイブリッドほど適した車はない。電池や充電インフラの問題が解決されるまでの間、EVのデメリットを避けつつメリットだけを享受できるし、より多くの人々に "充電などのEV特有の習慣" に慣れる機会を与えることになるし良いことずくめじゃないか)
Dry_Newspaper2060 「その通り、こんなことは誰でも予測できることだ。なのにだ、それを声高に言える勇気があり、実際に行動できたリーダーが自動車業界にたったの1人しかいなかったってのはどういうことだよ? いずれ全員が目を覚ましてくれるだろうが... アキオさん、あなたは本当に頑張ったよ」
Responsible_Pin2939 「Redditユーザーは「トヨタはEV社会の移行を邪魔している」と言ってトヨタを激しく非難していましたっけ
ペパリッジファームは覚えていますよ...
トヨタが今のバッテリー容量2倍のハイブリッドを作ってくれたらBEVとか完全に無用になりますわ、そうすれば1ガロンで100マイル走れるようになるし」 Pepperidge Farm remembers:昔ながらのパン作りで知られるアメリカの商業ベーカリー、ペパリッジファームのCMで使われたお決まりの言葉。「昔あんなことが言われていたのを今でも私は覚えています」と言いたい時に使われる
Pepperidgefarm21
Can confirm I remember.
(もちろん覚えていますとも)
lvl1_slime
I’ve seen tons of posts and read even more comments on Reddit the past few years bashing Toyota because they weren’t embracing full EV. I wonder what those people think about Toyota’s position now
(私はここ数年RedditでトヨタがBEVを受け入れようとしないという理由でトヨタをバッシングする大量のスレとコメントを見てきたけど、その人たちは今のトヨタの圧倒的に優位な立場を見てどう思っているのかねぇ)
Chris_10101
Just don’t post this to r/technology.
(頼むからr/technology(テクノロジー板)でこのニュースでスレ立てしないでくれよ?)
They think anything other than BEVs are quickly becoming obsolete and that Toyota is going to be left behind.
(あそこの住民はBEV以外のものは急速に時代遅れになり、トヨタは時代に取り残されるだろうと本気で考えているんだから)
It’s hilarious.
(笑えるね)
JRock0703
r/electricvehicles too.
(r/electricvehicles (電気自動車板)もダメだぞ)
They call Toyota the new Kodak, it's idiotic.
(あそこの住民はトヨタのことを「第2のコダック」と呼んでいるからな、頭悪いにもほどがあるわ)
Sam9517
Not just that subreddit but a bunch of EV news websites (e.g. Electrek, InsideEVs) and YT channels that I follow are all saying that Toyota is the new Kodak. If you try to make reasonable arguments that people who drive hundreds of miles per day can't get an EV or the electric grid can't handle charging too many EVs at once then they attack you and basically call you an idiot. How many years has California been dealing with electricity supply issues and they still haven't fixed it.
(それらの板だけでなくEV関連ニュースサイト (Electrek、InsideEVs など) やYoutubeチャンネルは全てトヨタのことを「第2のコダック」と呼んでいるぞ。EVが全ての人に向いているわけではないと、現在のインフラは増えるEV人口に耐えられるものではないと口にしただけで彼らは一丸となってバッシングしてくるから気をつけろよ。基本的にEVを信じないものはバカ扱いしてくるから合理的な議論ができない。カリフォルニアが電力供給の問題に何年取り組んでると思ってるんだか...解決する見込みすらないのに)
ozlandman
All of us who knew Toyota knew they were right all along.
(トヨタを知る人間なら誰でもトヨタがずっと正しかったことを知っていたよ)
Gyrene2
Plug in Hybrid like a Prius Prime is the best of both worlds. Can charge up in a reasonable time on a regular outlet. Can do most of your driving in electric if your commute is within ~25-40 miles round trip. For road trips you don’t have to worry about charging and get excellent MPG and huge range on a small tank.
(プリウス・プライムのようなプラグインハイブリッドはガソリン車とEVの両方の長所を享受できるしね。通勤距離が往復約25~40マイル以内ならほぼEVモードでまかなうことができるし、長距離運転する時もバッテリーの残量を心配する必要はない。充電も通常のコンセントで十分だしEVみたいに長時間充電する必要はない、燃費がいいから維持費も安い)
shawfrei
Exact reason why I stopped myself from getting a full electric and now hard eyeing a RAV4 Prime.
(今BEVを購入するのをやめてRAV4 Primeを真剣に検討している理由がまさにそれですわ)
tankmode
plug-in hybrid with 100 miles of range would be absolute sweet spot. i don't care if the gas engine is slightly underpowered, just don't want to deal with being stuck in the middle of nowhere charging 40 minutes for every 2-3 hours of driving
(航続距離100マイルのプラグインハイブリッドが出たら完璧なんだけどね。人里離れた場所で立ち往生したり、2~3時間ごとに40分の充電が必要になるのを避けられるなら例えガソリンエンジンが多少パワー不足であっても買うわ)
pinemind4R
If there was even a 60 or 80 mile PHEV, I would be at the showroom today.
(航続距離60マイルか80マイルのPHEVがあったら今すぐショールームに行っただろうな)
iresukamuy
Toyota is said to be backward-looking when it comes to EVs. However, they are also seriously developing technology for EVs. While Ford and Volkswagen are reducing investment in EVs, Toyota will maintain its previous plans and will not reduce its investment in EVs. Toyota is proving their own plan correct.
(トヨタはEVに関しては後ろ向きだと言われてきたがEV向けの技術開発もちゃんと進めている。フォードとフォルクスワーゲンは需要低迷を受けてEVへの投資を削減したが、トヨタは従来の計画を維持し投資を削減したりしていない。それだけでもトヨタは自らの計画が正しかったことを証明している)
TragedyAnnDoll
And that’s why Toyota remains king. I am happy to wait for Toyota to make electric cars to buy one. My hybrids work great.
(だからこそトヨタは王者であり続けるのだ。トヨタがBEVを本格的に作り始めたら喜んで買うよ、それまでは待たせてもらうわ。私のハイブリッドはしっかり働いてくれているしね)
emw9292
EVs aren’t realistic for a majority of individuals, and that isn’t going to change.
(大多数の人にとってEVは現実的ではない、それは今後も変わらない)
crawshay
It will change eventually but on a timeline that's much longer than a lot of people realize
(まぁ最終的にはEVの時代が来るんだろうけど、多くの人が思っているよりもはるかに時間がかかるってのが現実だわな)
knight_of_nay
I feel they should have pushed for PHEV until everything is ready for BEV.
The step was too great from pure ICE to BEV, especially in Canada with the weather and the charging network which is almost non-existent.
My Rav4 Prime is perfect for every situations right now.
(自動車業界はBEVの準備が整うまではPHEVを推進すべきだったと思う。ガソリン車からいきなりBEVはいくら何でも飛躍し過ぎだ。特にカナダなんて気候的にEVに不利だし充電インフラ的も全然整ってないし。だが私のRav4 Primeは今のところあらゆる状況で最高のパフォーマンスを発揮してくれている)
まさかの、そして初の1ゲット Σ(・□・;)
返信削除おめでとう㊗
削除おめでとうございます!
削除いいなあ!
削除きみの人生の最高の思い出だよ
欧米のEV信者ざまぁ。そして国内にも少数派のEV信者が居たけど、そいつらは風向き変わるとすぐに大人しくなったなw
返信削除つい最近国内で、トヨタは経営判断を誤って世界で一人負け状態だとかって記事が上がってたわ
削除そんな数字が出たのかと驚いて探したが当然見つからなかった
ウクライナとロシアの戦争で電気料金が跳ね上がってる所に、冬が来たからってのも大きいんだろうね。
削除フランスやドイツのように山岳地帯を有していても意識の高かったところは、先のアメリカでのEV社の往生っぷりに冷えた肝をさらに冷やしたんだろう。
それってもしかして、現代的な雑誌かな。
削除週間ヒュンダイ・・
削除欧米に限らず日本のEV信者Youtuberも見るに堪えない。
削除建設的なコメントが付いても、ゆたぼんの父親みたいな汚い口調で煽り散らすので
頭が悪い
充電スポットが無い、充電に時間が掛かる、航続距離が短い、極端な寒暖でバッテリー性能が大幅に減少する、バッテリー寿命問題、バッテリー交換時の価格など維持費問題、使用済みバッテリー処理など環境問題
削除BEVはあまりにも欠点が多すぎる欠陥品だもんなHEVが勝利するに決まってるだろw
>欧米に限らず日本のEV信者Youtuberも見るに堪えない
削除ものづくり太郎っていう、元パナソニックの社員がやっている
Youtubeチャンネルがあるけど、テスラと中国を持ち上げてて、
トヨタは表面的には擁護するけど、最終的にはBYDに負けると
EVを持ち上げまくっていた。そいつ顔も大陸っぽいんだよね。
ところが今ではトヨタがハイブリッド車で独り勝ちすると、
急にトヨタDisから持ち上げ、EVは早すぎたと言い始めた。
ヨーロッパのディーゼルやらかしからトヨタ潰しのためのEV推進から
返信削除今度は中国にやられて現在地ていう笑える状態
というかトヨタがEVに転用可能なHVの特許公開したのも、鞘当てに中国をけしかけるのが目的だったのでは(笑)。
削除中国のEV政策が邪魔してた事に欧米の自動車会社もやっと気づいたんよ
削除結局トヨタの後を追うように水素エンジン開発のバジェットを上げたり目標のEV移行期を遅らせたりしてる
まともなレシプロを作ってきた歴史がない中国にとって、EV以外で自動車産業に入り込む余地がないってのが理由だったけど、経済危機の今となってはもう以前のような圧力を欧米に掛けることもできない
結局のところ、欧州のBEV戦略なんてものは世界規模の政治運動だったってのが見苦しいんだよな。
削除ユーザーの事なんて考えてない、日本メーカーから自動車産業の覇権を奪うために「新しいルールをでっち上げて日本を引きずりおろそう」という、いつもの傲慢な動機だった。
完全EV化は欧州の国と業界が結託して仕掛けた「自動車覇権のリセットを図る一手」だったが、そこを中国に付け込まれて思うようにいかなかったうえ、技術的にも不十分でユーザーが不利益(バッテリー性能問題、充電機会の不足、充電コスト増大、資産価値劣化の酷さetc.)を被ったことが何より酷い話。
そして、”錦の御旗”だった環境保護のお題目も「EVは少しも環境によくない」(バッテリー環境負荷の過大さ、重量過大による諸問題、寿命の短さと廃車コスト増大etc.)ことがバレてきて完全に流れが変わったな。
世界の政治・業界団体や環境保護団体などからのあからさまで極端なバッシングを受けながら、章夫社長はよく胸を張って「それでもトヨタは正しいと思うやり方でいく」といえたと思う。経営者の鑑だ。
ぶっちゃけこれは歴史の教科書にのせていかにプロパガンダというものが人類にとって滑稽であり必要ないものであるの一例として教えてやれとさえ思う
削除許せんのは黙ってBEV売ればええものを政治的背景でトヨタを悪者扱いして散々ネガキャンしてきた事
削除馬鹿にしてきた外人EV信者はマジでトヨタに土下座謝罪しろよと思うわ
なんか「手洗いすれば産褥熱を防げる」と提唱しただけでバッシング受けた昔のヨーロッパの医者思い出した。その医者は最後には精神をやられて潰されたがトヨタは大丈夫だったみたいで良かった
削除まぁ…ハイブリッド車は元々トヨタが強いから後初メーカーはEV先取りしてシェア増やしたいのはわかるわ…
返信削除でもここまでひどいネガティブキャンペーン展開してきた欧米企業には同情なんてないな。
削除ハイブリッドの特許切れたらまた新名称つけて同じことやるよw
削除嘘とプロパガンダが実現しなかっただけで、それで儲けることは成功したしな
4b
削除トヨタ、ハイブリッドの特許2万件以上無償公開してるんだよ。
その気なら自社で頑張ってトヨタを上回るHV作れば良いのに。
出来るとは思わんけど。
大人だよなトヨタ。
削除特許使っていいですから現実的な解を導き出しましょうよ!
って救いの手を差しのばしていたのにね。
その手振り払って悪態ついてた諸外国の自動車メーカーと新興EV屋。
普通に考えればインフラが全然追いついてないだろって解りそうなもんだけどなぁ…
返信削除カーボンフリー政策を口実としたの外圧により、トヨタを得意なHVから未熟なリチウム電池EV生産に移行させて罰金やルールチェンジで潰すつもりだったんでしょ。
削除ところが肝心のトヨタはガン無視スルー&HV特許公開により、中国という伏兵をけしかけた訳で。
脱炭素の圧に屈しなかったトヨタ、金利上げないなんてどうかしている呼ばわりされたが上げなかった日銀。
削除まだ日本には世界からの根拠無い圧力に坑して自らの考えと理論を独自に持つ方々が少数でも居てくれるので混乱の2020年代を生き延びている。
コロナ禍以降に金利上げたり金融ルール違反の円高誘導買い支えに金突っ込んでいたら周辺の途上国と同じ運命になっていた。
ここ暫くのreddit含むEV信者のバッシングがあまりにも露骨だから見ててうわぁ…ってなったけど
返信削除やっぱ眉を顰めてた人もいたのね
やっぱ間を考えないとどっかで歪みが出るもんだね
中庸ってすごく大事な考え方よね
削除その言葉を生み出した国はどうしてああなってる
↑
削除そりゃあ中庸という言葉が生まれた時と今の中国じゃ民族がまるっきり違いますからねぇ。今のギリシアが古代ギリシア人とほぼ全く血のつながりがないのと一緒ですわ。
就任直後はエアバッグで揉めて、退任直前で電気自動車時事で大変な社長時代だったんじゃないか?
返信削除道を間違えてたらどうなってたんだろ?
ほぼ根拠なき嫌がらせだもんな…
削除ひでぇもんだった
アメリカ政府にイチャモンつけられた時に北米のトヨタディーラー店主たちから励まされた話を思い出した。
削除見てる人はちゃんと見てるんだなぁ
大変だったと思うけど充実した社長時代でもあったんじゃないかな?スポーツカー好きな社長だけあってGR86、GRヤリス、スープラ復活でトヨタのスポーツイメージを大幅に向上させたし、ダサく地味な印象だったカローラシリーズやクラウンのイメージチェンジも成功させた、そしてHVバッシングを庇って断固としてHVを守ってきた強い意志、今後のトヨタもこのDNAを受け継いで行ければ未来も安泰だと思うよ
削除移民政策と同じ手のひら返しで草生える
返信削除手のひら返してるかなあ?
削除この間、ニューヨーク市長が不法移民に150万円分のプリペイドカードを支給しようとしてると聞いて、左派の権力者はいくら治安が悪化しても気にしないんだなと軽く絶望したわ
左派はアホで愚か
削除そもそもが、国という権力を嫌悪してるから、必死で国家を弱体化しようとする。日本の左翼も全く同じ思想。
左派はひどいと警察排除しようとしたりと無政府主義者だからなぁ特にアメリカのは
削除ニューヨークの左派なんて治安悪化のデメリットを庶民よりは受けない上流層だろうしな。移民がいないと使用人がいなくなって困るくらいは思ってるかもね
削除欧米人は脳筋なんだよな
返信削除いち早く動いて毎回後悔してる
そのまま突き進んで死ねばいいのにとたまに思うわ
自ら死地に飛び込むだけならともかく、慎重に考えて足踏みしたり別方向に行く人間を滅ぼさんばかりに罵倒するからなんともかんとも
削除恐怖心が興奮に直結してそうだね。そういう体張ってくれる人々も貴重なんで、頭から突っ込んでるのを様子見してりゃいいよ
削除欧米人は進歩主義なんでしょ。
削除そして古いルールを壊す事が進歩だと思ってる。
自分らだけが死んでくれればいいけど必ず他国を道連れにしようとするからな…
削除左巻きなどのアッチの連中は、自分と違う考えは許容できない。
削除そして、魔女狩りヨロシク煽動された愚民が過激化する。
喫煙も薬剤業界や医学会を上げて禁煙運動をしたが、喫煙の有害性は結局
証明出来ないままだが、これは上手く行った。
本来なら多様性を認めて、禁煙・喫煙・両共用と分けるだけで良かった。
今後も色々規制が考え出されて住み辛い世の中に成るのか心配だわ。
投資じゃなくて投機に踊らされてただけにしか思えない
返信削除テスラとか信じられる要素何処に有ったんだ?
欧州と中国が日本車憎しで暴走した当然の末路。
返信削除あいつらクリーンディーゼル詐欺をなかったことにしてるのズルいし、お次に出してきたEVも結局は同じようにエコ減税と補助金まみれで健全な市場競争とは?って感じ
削除ぶっちゃけEV推しは日本車を潰すために反日活動家と環境活動家(のスポンサー)が悪魔合体した代物だよ
ジャパンバッシングに釣られて日本は遅れてる!って叫んでるのが国内にもいたけども
コイツら自分たちの言葉に責任持たないからまた数年後に別の形で同じことすると思うなぁ…いや端から扇動が目的か
心底汚ぇ奴等だ
返信削除だから滅びた…
削除孫悟空さん発見ww
削除後先考えない日本車潰しに悪用されたEVも可哀想。ちゃんと用途を限定したらそれなりに需要ありそうだったのに。
返信削除ほんと。勢いだけはあったから一世代くらいの技術進歩はあるかと思ったのに
削除それすら無かった
2024年には、完全自動運転EVが走り回ってトヨタ倒産みたいな勢いだったな。
削除ただ技術云々よりはるかに前の段階で考えても、例えば2020年あたりの燃費・電費で計算して2025年頃に予想される自動車用にまわせる電力供給量だけ考えても絶望的にEVは無理だった。
削除あまつさえベンツ・ポルシェ・BMW・Audi・VWのお膝元のドイツは発電を家庭で使用する分まで壊滅させていたしフランスから購入していた。
最低でも2025年辺りまでの試算で非現実的だった。
実際、EVの需要が高い北欧でトヨタはbZ4XってEVを販売してるしノルウェーでは売れてる
削除でもEVシフトはまだやめないんでしょ?
返信削除テスラもBYDも日本だと見向きもされてない。
返信削除災害だらけで夏は猛暑、冬は極寒で大雪も降る国では車が命綱になるからEVは不安過ぎるわな。
削除中国の冬でEV車が動かず大渋滞したってニュースあったからなぁ…w
削除BYDって燃えるエアバック作動しない車軸が折れるなど絵に描いたような中華クオリティー
削除PEVこそ良いようで中途半端に重い電池積んでる車もない
返信削除PHEVは県内の通勤でならEVと同様に使えるし、途中で電欠で立ち往生することは無いという安心感がプラスされているのと、車重が重くなることで車の挙動が安定して乗り心地が良いというプラス面は確かにある
削除トヨタだけに留まらず日本全体をコケにしてたろ
返信削除知識も技術も実測値も丸ごと無視して逆転評価してて
なんのデータなら読めるのかってくらいだったわ
>知識も技術も実測値も丸ごと無視して逆転評価してて
削除コロナ詐欺と同じフォーマットだな、
コロナの方がシステムが簡単で
利益と、被害規模が車とは比べようもなく全然大きいが、、。
本当にひどいプロパガンダだったな。これが欧米の情報操作だってことをしっかり覚えとかないとな。その国のやつらはマスコミに踊らされて手のひら返してるだけだし、数年後にはまたEVで叩きだすよ
返信削除昔の日本車たたきと同じ。
削除そういう対応に慣れてるトヨタ。
ホンダ・日産 同じ経験してるんだから、もうちょっとがんばれ。
メーカーは気温とかで変動する航続距離なんて当たり前に知っていただろうに、ルームミラー・ドアミラー・計器類・なぜか基本装備のナビ類まで馬鹿げた電動化をしていた。
削除鏡で済むものをわざわざ電動化…
プロパガンダをしているのは欧米だけではないと思う。EVを売りたい中国や韓国もそれに乗っかってひたすら日本叩きしてたし
削除自動車そのものの技術革新と未来よりも、いかにして日本に一人勝ちさせないかという打算だけで動いている印象
日本以外は皆そんな感じで近視眼的な視野でしか考えていないように見えるから毎度ウンザリするわ
また、日本の中に、それに、乗っかる自称いい人、また進んでる人、というバカが、結構いるからなぁ、このバカたちを、どうすればいいの?
削除馬鹿にすればいいと思います
削除日本経済新聞は、まだEV教にしがみついてますよw
削除でもスポンサーの中国が経済が不調になってきたから、そろそろ論調を変えるかも
何がひどいってどこの国でもここまでやられたらそれの解説を報道するのに対して日本のメディアは無視ならまだいいほうで乗っかるアホもいることなんだよなぁ
削除魚を生で食べる日本はおかしい!
返信削除移民を受け入れない日本はおかしい!
EVに移行しない日本はおかしい!
害人連敗で草ァ!
「我々は移民を受け入れて多様的で素晴らしい社会を形成している!日本も見習え!」→「すまん、価値観が乱れまくった上に治安も低下したわ…」
削除「環境に配慮するならEVが一番!日本車は時代遅れ!有害!」→「すまん、課題多すぎて現実的に無理だったわ…」
「性別なんて記号!LGBTQという新しい価値観を受け入れろ!」→「すまん、スポーツも各種コンテストも滅茶苦茶になったわ…」
結論:白人「国家」はクソバカ
やっぱ欧米でも出る杭は打たれまくるよね
返信削除ドナルド・トランプ「アメリカ人って成功者を叩くのが好きだよな」
削除ジャスティン・ビーバー「それな!」
同調圧力も日本の特性みたいに言われるけど実は欧米のがむしろ強いと思う
削除第二のコダックw
返信削除ポケモンの性格や特性が例えに使われてるの日本より多くない?
知ってるかも知れないけどカメラ作ってたKodak社の事だよ。
削除知ってて言ってると思うけど俺も一瞬そっちが頭に浮かんだw
削除チラ見の記事ではしょるけど今作ってるEVがまず環境に悪い…電池の廃棄処理が大変でかなりお金がかかるのに放置すると土壌汚染を引き起こす、今それで中国は水質、土壌汚染まずいことになってるのとそもそもEVを作る工場の二酸化炭素がガソリン自動車より多い,宇宙から日、米で中国の二酸化炭素排出量見てみたところ発表されてるものもより非常高い数値が発見されたりEUはそのまま中国の話しを鵜呑みにするからね…ちなみに日、米で調べた中国の排気量の数値が一致してる
返信削除日本の自動車メーカーへのネガティブキャンペーンだもの。正しいことなんて内容にしろ思惑にしろ言えるわけないw
返信削除別に代替は「電気」自動車じゃなくてもよかったんだろうしな。人力でも原子力でも。
利権絡みで現在の既得権をできるだけ邪魔せず、あらたな既得権としてあがったのが電機だったんだろうよ。
サラッとメルセデス・ベンツが
削除「今後もガソリンエンジン造るから安心してね♪」
みたいな事言ってる…
ベンツとか外車全方位で嫌いになったわ。筆頭はイーロンマスク。オモロい人だと思ってたんだけどな。
削除でも別に日本のみしてることじゃなくてアメリカや欧州の広告とか他社を貶すのがデフォなんだよなぁ醜いほんと醜い
削除テレビCMとか、アメリカの大統領選とか、アメリカは宣伝のための誹謗中傷が合法なんだよな
削除日本では違法って知らなかったアメリカ企業が日本で同じことやろうとして炎上したけどw
>トヨタのハイブリッド車への賭け
返信削除ではなく、
トヨタ以外のEV車への賭け
でしょうに。
ハイブリッド車は半分EV車。それを世界に先駆けて開発してきたトヨタだから、EVの問題点を熟知してたってことでしょう。
化石賞とか本文にあるトヨタのロゴと煙突の車sンを重ねた皮肉・・それに相当するものを自分たちの返上として掲載すべきだと思うがなぁ
電気自動車は重量がエンジン車の1.5倍もあり、タイヤと道路を削りまくるので環境と健康にも悪い。製造時にはエンジン車の倍以上のCO2を出し、リチウムバッテリーはリサイクルしにくい。
返信削除今、日本で所有されている自家用車が全てEVになった時、全ての車を同時に(夜)充電する電力がどのぐらい必要なのか想像したら、EVがエコという思想信じてる人間を疑うわ。
返信削除トヨタの水素の技術が実用化まで行けば大きく市場は変わるかもなあぐらいに思っていたんだけど、まさかEVがこれほどの大コケするとは予想外で笑ってしまった
返信削除いや、米や南朝なんかは去年に思いっきりぼろくそに叩いてたでしょ
こういう現実になってかなりすっきりした気分です
自動車メーカーよりも日本のマスコミの方が愚かだった
返信削除「トヨタはバスに完全に乗り遅れた」ってね
彼らが賢い事があったかな?
削除まぁ、AIIBってバスにも乗り遅れるなって言ってた愚か者達だからねww
削除また今回も外国車の広報担当
削除國澤光宏が口汚く罵ってたね。
EUがディーゼルエンジン推しの時もあの不正疑獄のVWを絶賛していた。
アレはキジ沢さんの商売だから
削除太鼓持ちとも言うけど
1.EVを作るのに大量の二酸化炭素と有害物質を出して環境に悪い。
返信削除2.バッテリーがクソ重いから加速減速でのエネルギーロスが大きいし、タイヤの摩耗も早く余分にマイクロプラスチックを出す。
3.そもそもEVに使う電力が100%クリーンな発電由来じゃないと意味がない。しかし、再生可能エネルギーの発電量は制御できないから変動分を補完する火力発電が必要になり、現状の技術では実現不可能。
4.気温での性能の変動が著しい。
5.充電インフラが貧弱。
4と5の問題だけ認識されるようになったが、1~3も解決されなきゃ意味ないんだよね。
トヨタはもうずーっと前から、EVに全移行しない理由を特別難しい言葉も使わず、解りやすく説明していたしそれは今も変わっていないし、地に足着いた理由だったのにどうしてその時に理解出来なかったんだ?IQの問題?
返信削除IQがいくら高くっても、主義や宗教・差別意識の前では何の役にも立たないって話。
削除電気自動車はバッテリーの体積当たりのエネルギー密度と充電時間を解決しないと今の内燃機関自動車の置き換えは無理よ
返信削除トヨタがEV化を妨害(笑)しているのか
返信削除欧米が非現実的なEV化を推し進めているのか
そしてトヨタが日本で反EVプロパガンダを広めたのか
欧米がEVプロパガンダや反日、トヨタプロパガンダを広めていたのか
まず出発点でそこの批判的思考力がなく、そこが一度も語られてない時点でお話にならない
何で説明もなく全部日本やトヨタが悪い、間違ってる前提で進んでるのか疑問に思わないんだろうか
だって宗教ですもの あきお
削除そもそもトヨタは北欧ではEVを売ってるのはクルマ関係者には知ってるハズなのに、「トヨタがEVを妨害してる」って理論がおかしいと思わないのが欧米人なんだよな
削除はっきり言って素人でも分かる。
返信削除先見の明が無さすぎる。
ソーラー発電+バッテリー蓄電をDIY設置すると街乗りEVが欲しくなる。
返信削除将来的にはEVになるんじゃないか
街乗り用だけなら、ね
削除遠出して県外に往復したり、半島の岬とかの僻地に一泊しようと思ったら、BEVは怖くて使えないでしょう
日本の自動車産業をこき下ろせるからパヨ達がアホみたいにあおってたけど、所詮はそんなもんよ
返信削除あきらかにレイシズムの側面もあったよな
返信削除これで日本は差別的とか言ってくるから笑えるぜ
トヨタに限らず、各国の自動車メーカーが多様化を選択して消費者のニーズと市場の環境やインフラ整備に合致した戦略に変更している。
返信削除要するに課題を解決していない状況で急速なEV普及を推進するのは無理が有ると言う事だ。
トヨタがEV化を妨害している、って日本に文句言ったって・・
返信削除そもそもエンドユーザーがトヨタのハイブリッド車を評価して買って、
それでトヨタは強いままなのだからさw
欧米は、とにかくEV化を利用してトヨタを倒したいと思っているのなら、
それで勝手に邁進すりゃいいんじゃないの。
ところが欧米人は、究極的には基本物理を考えていませんでしたとさw
魔女狩りって、未開だと思ってたけど、今も、欧米の中には、一定数そんな人がいる
削除他国人の偏見や人種差別主義者の戯言に興味は無いが、EV普及に関して抱えている問題や現実を直視してから主張するべきだ。
返信削除馬鹿が集まって赤信号を渡るだけにあきたらず
返信削除なぜ渡らないんだと避難する
そもそもハイブリッド車が作れるんだから同レベルの欠陥品なら余裕で作れたやろ
返信削除こんな物売ったらあかんっていう倫理観が欠如した会社が世論操作してることにドン引きするわ
トヨタは各国でEVを販売しているし、市場を考慮したモデルを販売して何が問題なのだ?
返信削除むしろ、トヨタの販売戦略を妨害しているのはEV推進派でしょう。
結局EVの普及には発電の高効率化と高蓄電バッテリーの低価格化が必須なんだからまだ数十年はかかるでしょうよ。
返信削除技術革新無しに普及できる代物ではないわな
>その通り、こんなことは誰でも予測できることだ。
返信削除まあ、アメリカとかは未だに地球は平面だと本気で信じてるガイキチが存在するしなぁ。
欧米人って誰でも以下の昆虫脳レベルが多いんだろうなぁ。
フラットアース信者の話読んでみたんだけど、知識がないとか宗教的な理由というより「とにかく政府や国家が信じられない」って感じの方向だった
削除仮にトヨタがEV一択の販売戦略を推進したとしても高額な車両価格やバッテリー交換等の維持費と使用環境やインフラ整備の問題が有るのでEVの販売台数は鈍化した筈だ。
返信削除つまり、トヨタはリスクヘッジと需要と供給のバランスを重視した販売戦略を選択したに過ぎない。
いつかEVが普及するくらいインフラ整ってEVが売れるようになっても結局トヨタが勝つよ
返信削除日本のモノづくりなめんな
ヨーロッパ市場から日本を追い出すための苦肉の策が環境問題を盾にしたEV規制なんだと思ってたけど…
返信削除ホントにアホだったん?アホが国を運営してるの?と思うようになってきたわ
そもそも先進国の大都市の気象条件てそんなに変わらなくて冬はクソ寒く夏はクソ暑いんだからEVなんて選択肢に挙がらんだろう
一番上の人は、社会を混乱させ自分たちの理想の世界に、作り替えるのが、目的で、それに、バカなグループが、いいことと、信じて騒いでるんだろう、共産党の仕組みと、そっくりだ
削除昔から欧米人てのはエゴイストが多い。捕鯨に関してもそう。こんなの最初からわかってたことだ。アタマ悪いヤツらがおおすぎ。EUにいたってはトヨタ排除のためにEV宣言したら中国製の安いEVに駆逐されそうになってあわてて撤回してる無能っぷり。
返信削除ここ見てる害人いるか?お前等はいつもそうなんだよ。とにかく間違ってるんだ。今これを読んだお前が考えてる事も全てが間違ってるんだ。早く気付いてくれよw
返信削除わかってて、やってるんだよ、うまくいけば、得するから
削除小池
返信削除トヨタだから跳ね返すほどの胆力あったけども
返信削除プロパガンダまじヤバですわ
日本はほんとようやっとる
>26カ国54の消費者・環境団体からなる連合がトヨタに対し2035年までに全世界で、2030年までにヨーロッパで化石燃料を段階的に廃止するよう求める書簡を書いた事を伝える
返信削除これらの団体に資金援助している国や企業の調査はしてないのか?
EV信者なんて所詮は「賢いつもりのバカ」だからな
返信削除当然の結果だ
トヨタが本当に作りたいのは水素➕二酸化炭素回収車
返信削除これが実用化すれば50年トヨタの天下になる
そして中国がトヨタから一番盗みたい技術がこれ
削除盗んでも、中国が作ると爆弾になる不思議
削除ただ未だに疑問に思うのが欧米の車メーカーの技術者達もEVシフトが成功すると思ってたかどうか?恐らく思って無いと思うんだよな、CEO等上層部は行けると信じてたと思うが、そこが今でも疑問に思う
返信削除メディアも巻き込んでるから多分政治的圧力が半端無かったんじゃないか?と勘繰ってしまう
技術者のモチベーション低下がヤバそう
削除テスラはゴミ
返信削除日本のバブル崩壊は欧米の日本の銀行潰しが発端だ。
返信削除今回はEVで日本のハイブリッド、自動車産業そのものを壊滅させるつもりだったようだが失敗に終わったようだな。
ドイツなんか原子力発電を全て止めて、ロシアからのエネルギー供給が途絶え、一般家庭での電気料金が10万円超えと聞いたぞ。
日本の自動車評論家の9割が馬鹿なのも明らかになりましたとさ
返信削除これからもEVだけ乗ってろw
大昔の話だが、「トラックの後に付いたら同じ速度なのにエンジン回転数が下がった。空気抵抗が減ったのだ」などと宣った御方がいてだなぁ..
削除マニュアル車だったんだけどね
災害で停電したり、夏場猛暑の計画停電で電気自動車乗ったら電気足りなくなるわな
返信削除あと寒さに弱いというのも致命的。中国の冬にEV車が動かず渋滞引き起こしてたし。
削除やれ、普及には充電時間とか距離とかインフラとかアホかよ
返信削除必要なのはバラバラなバッテリーの共通化
車種や型式毎でバラバラなバッテリーで対応できるのかよ
電気代高騰してんのにどうしてEVが普及すると思ってんだ?と以前から不思議には思ってた
返信削除余りにも強気だからもしかしたら技術的ブレイクスルーが起きててそれが問題無いぐらい燃費良くなるのかなと
思ったけどそれも無し
「日本は時代遅れ」ってよく馬鹿にされるけど、早い=良いとは限らんよね
多分、今EVに全賭けするのは固定電話も出来てない時代にガラケーに全賭けしてるようなもんか
EVはいつか普及するかもしれないけど数年、下手すりゃ数十年先の話で今じゃないと
電気が火力発電で補ってる時点でEVがエコになることはないんだよなぁ
返信削除世界は日本より下だってコロナの時にハッキリ分っただろ?
返信削除仮に発電所増やして発電量が2倍になったとしても、それに対応して発電所から変圧器から家庭に至るまでの配電網のすべての機器を新規に更新しなきゃいけないのにどうすんだか。これは全都市の街ごと全て作り変えることを意味するがそんな金どこにあんの?だからバッテリーの性能が上がっても全車BEVは不可能だし、ガソリンPHEVの次は水素PHEVになるだけで結局BEVは割合が多少増えても永遠に主流にはなれないだろうよ。特に物流を更新するとしたら水素しかないのは目に見えてる。
返信削除日本も欧米も、「進歩的」とされる人々がいかに言いっぱなしで無責任なのかが、よーくわかる事例ですね
返信削除深く物事を考えないで、目先の華やかさにすぐ踊らされる人たち
環境とか航続距離とかインフラとかもそうだけど新品で買ったEVが10年後どうなるのかってのが気になってる。エンジン車なら10年後だって整備さえしてれば余裕で動くけどEVが10年後も普通に動いてる想像ができない。バッテリーなんて数年で駄目になるだろうしそのたびに100万かけてバッテリー交換してまで同じ車に乗り続ける人がどれだけいるのか。
返信削除世界経済に影響を与えるのだから、米国の消費者も、もう少し賢くなってくれよ。
返信削除リーマンショックだの、サブプライムローンだの、いい迷惑なんですから。
人類最後の希望=日本
返信削除米国は超車社会だからEV信者共の戯言に反論する人達も当時から多かったけど、ドイツはあれもうどうしようもないなと思った
返信削除ドイツなんて日本と同じで山岳地帯(と寒冷地域)があれだけ多いのに「日本は遅れてる!日本は化石」と官民そろってキャッキャしてたからね まるで成長していない
今はEVに失望した人の買い替え景気でもあるよな。
返信削除しかし、トヨタがハイブリッドを作り続けてなかったら古い燃費の悪いガソリン車を中古で買うしか選択肢が無くなってたところだぞ!
25年ルールがあるから輸入するにも限界があるし。
愚か過ぎるわ。
そうなれば特に車に詳しくない一般人はトラブルを覚悟しても高いEVを買うしかないから強制的に市場を支配できていたからやっぱりトヨタは完全EV社会を妨害したと言えるか?
削除どっちにしても辺境地や気候の厳しい地域があるからカンゼンEVはありえないよな。特に必死に完全EV化を目指していたアメリカや中国は国土が広大過ぎて隅々までインフラ整備はできないし、一部先進国以外は生活インフラだって都市部以外は整っていないのだからまだ半世紀は需要の数は段違いなままだよな?
返信削除アフリカな荒野やシベリアのツンドラ、オーストラリアの荒野や中東の砂漠、アマゾンのジャングルに数年以内にEVのインフラが整うと思うか?
EV車でその辺の国へ行け言われたら即効拒否るわ。
しかもその地域までインフラ整備したら環境破壊だよな?
削除EV支持者の頭の中にある車が走るビジョンってもしかすると先進国の都市部オンリーなんじゃないか疑惑ある
削除これって今のAI信者も同じだよ
返信削除あたかもAIは万能な扱いだけど、まだまだ時期尚早だ
車で例えるなら、自動運転にしてもレールの上を走り道路よりもイレギュラーが少ない電車ですら、自動運転が導入されているのはまだ数える程なのに車の自動運転なんて数十年は無理ゲー
一般道よりもイレギュラーが少ない高速でも追尾は出来ても完全な自動運転はまだ数年はかかるだろう
それでも声高に叫ぶのはそこに利権があるからでしかない
昔から欧米の思考は、自分だけ良ければいいと一貫している
今はAIでnVidiaが急伸しているがいつ大ブレーキがかかるかもしれないから半導体業界的にはまたリーマンショックの頃のような大不況が訪れる気配が無いでもない。ただ、熊本のTSMC等は自動車向けであったりと生活に欠かせない半導体の安定的供給なのでAIに前のめりにはなっていない、と思っている。
削除今のAIブームも結局は他力本願というか、ディープラーニングに活路を見出して大量のGPU等で言ってしまえばマイニングをやっているのとそう変わらない。仮想通貨が未知技術の早期発見へと変わっただけ。だから装置にAIをくっつけて全自動で運転させる事しか考えていない。
金鉱を探すAI、というか羅針盤を志願者だけでなく道端のホームレスにまで持たせてとにかく探せ、羅針盤を開発製造するメーカーには「確実に金鉱を見つけられるように性能向上出来ないなら買わない!」とあの手この手で尻を叩く。最先端の技術は案外トライアンドエラーで発見されるもんなんだが、AIに依存するようではこの先の技術の進化は鈍化するかもしれんな。
欧米はこれでいいんだよ、アイツ等は間違えたと分かれば掌返すのも早いからな
返信削除トヨタのありがたさを噛みしめるのは寧ろ日本人だよ
環境活動家(笑)は批判や通行止めみたいな悪印象なことばっかせずに、植林とか砂漠化防止みたいな実のある活動すればいいのに
返信削除完全にEVの時代になるには自動車が自身でバッテリー充電できるようになった時だろうな。例えば車の外装にペロブスカイト太陽電池を張り付けて日陰や車庫内でも充電できるようになったとき。充電するのに外部電源が必要なら意味がない
返信削除EV車には致命的な問題が複数あるからな
返信削除技術的な信頼性の問題やコスパの問題も致命的だけど
もっとも致命的なのは、やはり電力の供給問題だよな
核融合による発電技術が未だに具現化されていない
だからロシアに翻弄されるし、物価高でもろに直撃する
EV車はガソリン車に代わる便利な乗り物ではなかった事が確定したんだよ
「トヨタが賢かった」と言うより、「我々(欧米)が馬鹿でした」と言うべきだろ
返信削除たまにはストレートに自省してみろよ
もっと言えば、環境問題とかの意識高い系の理由は方便で、欲ボケバスに乗り遅れるなで飛びついた結果市場原理に負けただけだろ
結局はここ。
削除上でも話されているようにディーゼルエンジンの件も有るし、難民問題(地政学含む歴史)が根強いがRoHS規制とか25年ルールとか、本来は自国や自経済区域在りきで動いている筈なのに主にアジア圏の諸国に易々と対応されてしまってる。かといって露骨に除外も出来ないから今後は難民問題をアジアに割り振るつもりで動くような気がしてならない。それこそ「世界的に見れば少数民族のアングロサクソン」を庇護せよ、特に少子化が進む特定国、なんてね。
一般の日本人は今のEVがどれだけ不便で実用性に乏しいかを理解していた。
返信削除欧米では専門家である自動車メーカーでさえ、政治的な意図に乗って一儲けに目が眩んで技術的視点とユーザー視点をないがしろにしてしまった。
日本人から見ると今の結果は初めから容易に予測できたことばかり。
日本人ならみんな分かっていたことだよな。
返信削除国内メーカーではアメリカかぶれのホンダだけが馬鹿な方向に進んでいた。