reddit.comのスレッドより

牛丼、日本で最も人気のあるファーストフードの1つ

Gyudon (Japanese Beef & Rice Bowl) - one of the most popular fast foods in Japan

私の好きな日本食の1つである牛丼、この料理は日本ではファーストフードとみなされているが我々の慣れ親しんだファーストフードとはだいぶ異なっている。

それは紙のように薄く切られたよく脂の入った牛肉とタマネギを出汁と醤油でできた甘めのソースで煮込んだものだ。ショウガのピクルスと刻んだ葱がトッピングされることが一般的で、この動画では温泉卵と7種類のスパイスが入ったパウダーをさらにトッピングしてより豊かな味と食感が楽しめるようになっている。

この料理のいいところは材料が少なく、作り置きするのに適している事だ。最近はアジア系の多いカリフォルニアとかに牛丼チェーンの吉野家が出店しているね。 詳しい説明付きの動画は コチラ レシピの詳細は コチラ だ。

スポンサードリンク

海外の反応

reddit.comのコメント欄より: ソース


SlapUglyPeople 最近日本を訪れた時にこの牛丼を扱うお店をそこら中で見た。1杯およそ2ドルと安く美味しい。この動画を見ていたら日本に戻りたくなってきたよ。

EnergyPanther 日本では松屋にお世話になりました。さっそく作ってみるよ。

Yungshark3 とても美味しそう。

sloth788(最も評価の高いコメント) なぜ先に肉を茹でる?
私は日本の料理についてとても評価しているが、一方でとても奇妙な事をしているとも思う。茹でずにそのままソテーすればメイラード反応を起こすのに。

(※メイラード反応:調理の過程で食材が茶色に変化し香りや味が向上する反応。カラメル化は「糖」が加熱により構造が壊れたり変化して茶色になるがメイラード反応は「糖」と「アミノ酸」が結合することで茶色になり加熱によりその反応は加速する。具体例は焼かれた肉の表面、ご飯のおこげ、パンの耳など。ソース:味博士の研究所

牛のばら肉なら十分脂肪があるから油を使わずにそのまま鍋で加熱、後に日本酒で鍋にこびりついたものをこそげ落としその美味しい茶色の部分を使って牛丼のソースを作ればいいのではないか?

まぁこんな事を思うのは多分私だけだろうけどさ。それが伝統的な日本の調理法でないことも理解している、味が違ってくる事も。ただ私は西洋の人間だ、私は焦げた肉の風味を選ぶ。

Swirls109 私も同じ反応だったよ。いきなり牛肉を茹で始めて戸惑った。

Nihla 私もそれが不思議だった。それと次に浮かんだ疑問は「あの肉を茹でた後の茹で汁はどうするのだろう?」だった。その答えが「どうもしない」だったことにガッカリした。

silentsihaya この動画における肉を茹でる工程は余計なたんぱく質の"あく"を除去するためのものだから実際の茹で時間は数秒とかだよ。日本料理ではよく使われる手法だ、そうすることで出来上がったソースなり汁なりが透明感のあるものになる。

sloth788 公平のために言うと、牛は鶏のようにはいかない。鶏肉や鶏がらを鍋で茹でれば美味しい出汁が取れるが牛の場合もっと手間をかけないと同じような出汁をとることができない。

とはいえだ、出汁が出難いとは言っても多少は出る訳でそれを無駄にするのはもったいないとは思う。

Thisismyfinalstand 米を炊く時の水をその茹で汁にするとかすればいいのにな。

ethrael237 それは日本ではかなり異端な行動だ。日本語の"ごはん"には米という意味だけでなく"食事"という意味もある、それほど米は日本人の文化において重要なものになっている。彼らは米を呼ぶときに"米"ではなく"お米"と呼ぶ、そこにはある種"神聖な"物であるとの認識があるんだ。そんな神聖なものを純粋な水以外で炊くなんて...

electricpussy うま味が溶けた水はいかんのか?
日本の神々は認めてくれんのか?

apple_kicks 茹で汁を他の料理のために取って置いてもいいかなとは思う。

sh0ulders 食感の問題かもしれない。焼いた肉は茹でた肉に比べ硬くなる。どちらが良いかは主観によって変わってくるが、牛肉の風味によりも柔らかさを優先させる場合は"茹で"は理にかなっていると言える。

silentsihaya この動画のレシピはCooking with Dog(YouTubeの日本料理チャンネル)のものと全く同じだ。肉をさっと茹でる手法は他の日本料理、例えばラーメンのスープなどにも使われている、スープを透明感のあるものにするために。

RedHeadRedemption93 全ての肉料理がメイラード反応を中心に展開している訳じゃないから...
まぁどの料理もそうすべきなんだけどね。

elcheeserpuff 肉を茹でているのは牛のばら肉の臭みを取り除くためだ。ばら肉を直接炒めたり焼くと不快な風味を残す。

Sanngetall このレシピ初めて見た。普通は肉を茹でずに直接ソースに入れて煮込むと思うんだが。

bobojojo12 この調理法では牛肉の風味を損なってしまう。日本はその歴史の中で非常に長い間牛肉を食べてこなかった、現在でも牛肉はあまり人気がない。日本に牛肉を食べる文化が伝わった頃、日本海軍は兵士に力をつけさせるために肉食を取り入れたがそこでも濃厚なカレーの風味で牛肉の風味は損なわれていた。

mimomusic 東アジア、東南アジアでもなぜか牛肉は人気ないよな。中国では牛肉はそこそこ人気があるけど豚肉、鶏肉、羊肉の人気には全く及ばない。

bilyl 先に牛肉を鍋で熱してそこに味醂やら醤油やらを追加するってんでもいいんじゃないのかね?

DasFrettchen 牛肉は炒めると水分を失い収縮する。日本では牛肉が比較的希少だったし、肉の質量を減らさないように牛肉を調理しようとするのは理にかなっている。 まぁそれは理由の一部だろう、実際は多分料理の伝統や味の好みが影響しているんだと思う。

Nhadalie まぁぶっちゃけこの肉を茹でるプロセスはスキップしても問題ない。私が牛丼を作る時はまず玉ねぎを炒めてそこに醤油、みりん、ニンニク、ショウガ、出汁、砂糖を加えその後に肉を入れる。たまに春雨を入れることもある、スープを吸ってウマイ。

スポンサードリンク