ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』より

中国が "女のような男" をテレビから排除へ

No Girly men in China - 2021/09/05

『中国が "女のような男" をテレビから排除へ』

シンデレラを助ける妖精フェアリー・ゴッドマザーを "性別のない妖精" にアレンジ、さらに黒人男性俳優であるビリー・ポーターに演じさせたリメイク実写版『シンデレラ』を米Amazonは9月3日よりAmazon Prime Videoにて世界独占配信。

しかし中国では今後このような作品は違法に。
米Amazon実写版『シンデレラ』のフェアリー・ゴッドマザー


米Amazon実写版『シンデレラ』トレーラー



haffizump 「ジェンダーレスなフェアリー・ゴッドマザー?? 何の冗談だこれは... 文字通り "ゴッドマザー" という名前なのに?」

ジェンダーレス:
ジェンダーレス=ノンバイナリー。 性別は男性か女性かの二択ではなく性自認(ジェンダー/自分の性をどのように認識しているか)は自分自身が決めるものであるという主張、そのような主張をする人々。

男性女性の両方が混ざり合っている、男性女性がその時々で変わる、自分の性的指向や性自認がわからない/はっきりしていないと主張する「男性」「女性」といった枠組みを自身にあてはめようとしないセクシュアリティ。第3の性。

ゴッドマザー(godmother):
代母、教母。カトリック教会で生まれた子どもの洗礼や堅信礼に立ち会いその宗教教育に責任を持つ "女性"。



シンデレラに登場する魔法使いの妖精フェアリー・ゴッドマザー
左)ディズニー版(1950年)
右)Amazonリメイク版(2021年)



fickisintheair for real ? Goddamn it
(マジで? なんてこった)

hecatombman what?? is that a fucking joke
(は?? 何の冗談よこれ)

frommes Sorry, but it’s not
(残念ながらジョークではない)

usdahiasudhuih at this point i can't even tell if this is a joke or not
(ここまで来るともう本気なのかジョークなのかさえ分からない)

zahidperez ゴッドマザーって言ってるのに

22latinwizarddd もはや常識すら無視し始めたか、もっとも、これまでも常識があったかというとそんなことはないわけだが

garaak たった今このAmazon版シンデレラのトレーラーを見てきた。私は中国の政策を全面的に支持します

スポンサードリンク

ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』より

「さて、どちらがより多くの金を払ってくれるかな?」

So whose gonna pay more? - 2021/09/05




『中国がエンタメ統制強化、エンターテインメント業界から「女のような男性アイドル」や「女性的な容姿/振る舞いをする男」の根絶の方針を打ち出す』



左)diversity=多様性
右)チャイナマネー



ハリウッド



米国のエンターテイメント産業専門の業界紙VARIETYより

『中国がエンタメ統制強化、エンターテインメント業界から「女のような男性アイドル」や「姿や行動が女性的または中性的な男」の根絶の方針を打ち出す』
https://variety.com/2021/global/asia/china-cissy-idols-effeminate-men-entertainment-industry-1235055304/

中国政府によるエンタメ統制は今や「女のような男性アイドル」や「姿や行動が女性的または中性的な男」、さらには「共産党以外の存在への過度な熱狂」にまで及ぶように。

今月2日、中国のメディア管理を担当する国家ラジオテレビ総局はエンタメ業界の一部が若者に悪影響を及ぼし「社会的雰囲気をひどく汚染している」として合計8項目で構成されたガイドライン「放送・芸能界関連の通知」を発表した。

中国共産党のプロパガンダ機関は通知の中で番組制作では「中国の優れた伝統的な中国文化、革命文化、社会主義文化」を重視するよう明記、さらにエンタメ業界で横行する歪んだ美的基準を根絶するために新たな「正しい美的基準」を設けるとしている。

ガイドラインはまた過去の行動が「公序良俗」に反した人々の疎外や「アイドル・オーディション番組」の禁止なども求めている。



習近平が推進するこれらの共産党によるビジネス、教育、文化、宗教の統制強化は中国国外のエンターテインメント業界のコンテンツ輸出にも大きな影響を及ぼしている。ハリウッドもその一つで今年は特に中国での映画公開に苦労している。

また3年以上にわたってドラマや映画、芸能人の事実上 "締め出し" を喰らっていた韓国エンタメ業界は最近、制限を緩和され始めていたが今回の統制強化で緩和はこれ以上進まないとの見方が強まっている。

中国のLGBTQコミュニティも危機感を感じていると思われる。中国では1997年に同性愛が犯罪ではなくなり、それまで精神疾患として分類されていたがそれも改められた、しかし未だに同性愛はほぼタブー扱いされている。

同性愛をテーマにした『君の名前で僕を呼んで』や『ボヘミアンラプソディ』などの映画は中国の厳しい検閲によって同性愛に言及したシーンが修正または削除された。




animeconnosier 「正直今のハリウッドを見ていると、中国がハリウッドに影響を与えることの方が、SJW(※)がハリウッドに影響を与えることよりもマシな気がしてならない」

animeconnosier 「(アメリカのポリコレに比べたら)中国は実はそれほど悪くはないのでは?」

SJW: Social Justice Warrior(ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー)の略で「社会正義のために戦う人」「正義の味方」などの意味だが一般的に フェミニズムや多文化主義、ポリコレなど社会的に進歩的とされる考え方を支持/押し付けようとする人々に対し軽蔑的な意味で使われる。



pennafernandes 「この件に関してはチャイナマネーに従ってほしい...お願いだから...」

gazmatic 「中国で公開される映画からはゲイシーンが削除されるのが普通だし、ハリウッドは中国で売るために『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のポスターで黒人俳優ジョン・ボイエガ演じるフィンの姿を消してサブキャラクター扱いにするなど黒人をないがしろにしたりさえする」

「これは特に目新しいことでもない。ハリウッドは映画を通して美徳シグナリング(※)を送ることで有名だがその対象となっているのは西側世界だけだ。プライド月間のアバターを見てみればいい。どのソーシャルメディア・アカウントもレインボーフラッグを掲げるがロシア、中国、中東向けのアカウントでは何も変わらない...一体どうしてだろうね?」

virtue signaling/美徳シグナリング:
自分がウォーク(※)であることを周囲にアピールすること。自分の道徳の優秀さを周りの社会に知らせる行動。

woke/ウォーク:
"目覚める" を意味する "wake" の過去・過去分詞形。最近では社会的不公正/人種差別/性差別などの問題に "目覚めた人"、"政治的に覚醒した人" といった意味合いで使われる。

プライド月間:
6月はLGBTの人々が自己の性的指向や性自認に誇りを持つべきとする概念「ゲイ・プライド (またはLGBTプライド)」への支持を示す月間とされていて様々なイベントがアメリカをはじめ世界各地で行れる



pepeyao ハリウッドが黒人をないがしろにしているとか西側世界にしか美徳シグナリングを送っていないと言うけどソースは?

gazmatic 米国版と中国板のポスター比較
上)主人公が黒人であることを隠した『ブラックパンサー』
下)黒人俳優ジョン・ボイエガ演じるフィンの姿を消された『スターウォーズ』


プライド月間中の米国のゲーム会社ベセスダのソーシャルメディアアカウント。
6月になると欧米の企業がプライド月間への支持を示すためにロゴやアバターをLGBTの象徴であるレインボーフラッグに変更する光景は恒例になっているがその多くが同性愛に厳しい政策を取っている中国やロシア、中東向けのアカウントではそのままにしている




slaaneshmarine 「中国よ、これまで君にちょっと強く当たりすぎたかもしれない」

puzzyeater 「中国ありがとう。私はゲイも黒人も白人もトランスジェンダーも尊重するよ、彼らがちゃんと私も尊重してくれるならね。こんな馬鹿げたポリコレ運動を我々に押し付けるのはいい加減やめてほしい」



darthbooboo 中国が人類のために行った唯一の善行かもしれない。ハリウッドが中国市場を維持するためにこの馬鹿げたジェンダー論の押し付けをやめてくれることを祈るばかりだ。

abishop57 本当にそう祈るばかりですわ

poucastrancas ゲイのキャラクターをストーリーとは無関係の存在にして削除しても何も変わらないようにすれば解決!

alfplutonium8 おいおい中国人は黒人のアン・ブーリン(イングランド王ヘンリー8世の2番目の王妃)や黒人のゼウス黒人のアキレウスを見たくないっていうのか?

中国人は正しいわ!

apebrain どうせ最後は金を選ぶさ、ハリウッドがすることは収益だけがすべて、LGBTやマイノリティすらその道具に過ぎない

jsmitty561 ディズニーなんて中国の新疆ウイグル自治区でムーランを撮影してたりしたしな

callmewhatyouwa 始めて中国に同意したわ

jonascrise 女のような男は駄目って、じゃあ東京オリンピックに出場したあの あの男にしか見えない女子代表はどうなるんです?

afroching 私はすべての人の平等な権利を支持するが米国メディアのLGBTQプッシュは正直やり過ぎだと思う、あれはもはや子供たちにLGBTQであることはステータスであるかのような誤解を与えている。たとえば私の娘の友人たちの半数はある時から突然自分はゲイまたはバイであるなどと主張している。

synmods おいおい頼むよ中国さんよ、俺は君たちを憎もうとしているんだ、応援したくなるようなことはしないでくれ




poopbricks 「"女性的な容姿/振る舞いをする男性ポップスター" の排除って、ほとんどすべてのKpopスターを禁止するって事と同義よね」

sarhan002 「私はそれでもいいです」

ganrok 「同じく」

pritwi2 「むしろいなくなってくれるなら清々する」



anti_skeptic コメント欄を見る限りほとんどの人はこの件を欧米で過激化するLBGTの強制出演枠やウォークやポリコレに関連付けているみたいだけど、私の印象では主にKpopやKpopの影響を受けた中国のスターや有名ユーチューバーをターゲットにしたもののように思える。

shootermcgavin9 ディズニー傘下のマーベル・スタジオの『シャン・チー/テン・リングスの伝説』が中国で未だに劇場公開の見通しさえ立っていないことを考えるとやはり米国と中国の対立に原因があるのでは? 国家ラジオテレビ総局のガイドラインには欧米文化、特にハリウッドが与える影響を最小限に抑えたいと書かれているし。

questionmarkab 両方でしょ、米国のハリウッド映画も韓国のKpopも中国の若者に大きな影響力を持っているからそれを排除したいんでしょ。しかしハリウッドにとっては大打撃だな。今の中国向けに映画を作ろうものなら全力で取り込んだリベラル層からの反発は必至ってんだから。

スポンサードリンク