スポンサードリンク
米ニュージャージー州の災害ニュースメディア『Breaking News Network』
米イリノイ州シカゴの独立テレビ局『WGN-TV』
- 記事の要約 -
「米国の人口の75%が今後1週間はマイナスの気温を経験することになる」
米気象庁が南部地域を除いた米国全域に寒波警報と注意報、警戒令を発令するほどの異常寒波が襲う中、シカゴのEVドライバーたちが航続距離の低下や充電ステーションの長蛇の列などの問題に直面している。
ウェスト・トゥーイ・アベニューの外れにある20台のテスラ・スーパーチャージャーを備えた充電ステーションは月曜日、ほぼ終日満車状態で多くのEVドライバーたちが待っている間にバッテリーが切れ立ち往生する恐怖に震えながら空きが出るのを待つ長い列に並んでいた。
あるテスラ運転手は、空いている場所を探して車のバッテリーを消耗させた後、駅を見つけただけで感謝したと語った。
「バッテリーが20~25%まで低下したので充電ステーションに行ったら長蛇の列が出来ていた。しかたなくローズモントにあるショッピングモールの充電ステーションに向かったら今度は充電器が機能していなかった。ようやく機能する充電ステーションを見つけた時には感謝したがその時点でバッテリーは5%にまで減っていた。電力消費がいつもよりずっと早い」
充電ステーションの列に並んでいる間にバッテリーが切れ、最終的に充電器まで車を運ぶためにレッカー車の助けを借りたテスラ車のオーナー、ウェス・フランス氏はWGN-TVに対してこう語った。
氷点下の気温はEVのバッテリーに大きな負荷をかけることはよく知られている。
アメリカ自動車協会の調査によると気温が華氏20℃(摂氏‐6℃)になるとEVの平均航続距離は12%減少、さらに室内ヒーターを使用すると41%も減少するという。
充電器を使えるようになるまで行列に並び、さらに充電でも数時間待つことになったうえに、その後もバッテリーの消耗が通常よりも早いことに気づいたウーバーの運転手であるダリル・ジョンソン氏は我々に愚痴を漏らした。
「酷い話だ、1時間待ってからようやく充電器にたどり着いたら充電に2時間もかかった。しかもすぐに充電が切れてしまうので1日に2回充電器の列に並ばなければならない」
「午後8時か9時に駐車したときには30%残っていたと思う。目が覚めたときにはバッテリー残量が16%にまで低下していた」
テスラの認定サービスセンター、リチャーズ・ボディ・ショップのオーナーで自身もテスラを運転するエディ・ジッパースタイン氏は氷点下で電力消費が確実に速くなることを認め、トラブルを回避するために講じることができるいくつかの手順について説明した。
「バッテリーが十分に温まっていないと充電スピードが極端に落ちる、そのためガレージに駐車できるなら車が極端に冷えない工夫をした方がいい。充電ステーションを利用する場合はナビに充電しに行くことを知らせる、そうすることで車はより早く充電できるるようバッテリーの温度を事前に調整してくれる」
ジッパースタイン氏はまたバッテリーが30%を下回る前に充電するよう勧めた。
110マイル走行した時点でバッテリー残量は3%。外気温は一日中‐11℃だった。2つスーパーチャージャーステーションを巡ってみたがどちらも満員。私の車は2つ目のステーションに並んでいる最中に死んだよ。ほんと最低の1日だった」
kp7126
I was one of those people. 4 hours and 4 chargers later including an hour sitting at an L2 charger, I was able to get charged. Lessons learned.
(私もその一人だったよ。充電ステーションを4か所巡りレベル2充電器に繋いで1時間座りっぱなしで計4時間もかかったとさ。苦い教訓となりましたよ)
mlody11
What was the problem?
(なんでそんなに時間がかかったの?)
kp7126
That Oak Brook one in the video had bad info; saying it was available when in reality the line wrapped all around into the street. Same with the next one I tried.
(ニュースに登場したイリノイ州オークブルックのテスラの専用充電施設はナビでは "空き" を示していたのに実際は長蛇の列だった。次に試した場所も同じだった)
THIESN123 「ええ...ここカナダ西部の大平原地帯『カナディアン・プレイリーズ』はマイナス30度以下なのに充電器はちゃんと機能しているぞ?」
canonanon
I wonder if they build them more robustly in places that see cold more frequently.
(寒い地域では充電器も頑丈に作られているんじゃねぇの?)
PM_ME_CODE_CALCS
And Chicago famously never receives cold weather.
(そっすね、シカゴは寒波に見舞われないことで有名ですもんね)
※シカゴの1月の平均最低気温は-5°C。なお今年は大寒波のせいで2024年1月16日の最低気温は‐17℃にまで下がった
letsgoraps
I mean, I'm sure it's cold, but is it -20 C or -30 C cold? Because you have several days of that in the winter in the Canadian prairies.
(シカゴが寒いのは確かだけどカナダみたいにマイナス20度とかマイナス30度とかにはならんだろ)
AFineDayForScience 「これ地味にEVの問題の一つだよな。現在のEVはメインバッテリーの他にガソリン車にも積まれている12Vバッテリーを積んでいて低電圧で動くシステムは12Vに依存している。
つまり充電ポートの開閉も12Vに依存しているのでメインバッテリーを充電するための高電圧充電器を使うためには12Vバッテリーが生きていないといけない。12Vバッテリーはメインバッテリーから電力を供給されているわけだけど両方のバッテリーが完全に空になると車を充電することもできなければロックされた車に乗り込むことさえできなくなる」
somedudedk
The 12v on teslas are smaller since its not designed to start an engine. But, if drive battery is flat, then 12v dies quickly.
(EVに搭載されている12Vバッテリーってエンジンを始動するために使われていないから小型なんだけど、その分メインバッテリーが切れると12Vもすぐに切れてしまうんだよねぇ)
Malawi_no
Yeah. It's kinda weird that EV's are keeping and relying on one of the parts that tend to make most problems with ICE-cars - Ye olde lead battery.
(ガソリン車で最も問題を起こしやすい部品の1つである昔ながらの鉛バッテリーをEV車が使っていることも、それに依存しているのもなんか変な話だよな)
vox_popular
As an owner of a Tesla, they are quite useless when the temperature drops below 20F. I remember a road trip when the range was so terrible I had to charge every 60-90 mins. In the case of negative double-digits as is happening around the Great Lakes now, I would not even bother driving my Tesla out there.
(私もテスラを所有しているから言えるけど気温が華氏20℃(摂氏‐6℃)を下回るとテスラはまったく使い物にならない。航続距離が一気に悪化したせいで60~90分ごとに充電しなければならなかったロードトリップのことを思い出すよ。今五大湖周辺で起こっているようなマイナス2桁の気温の中でテスラを運転するとか私からしたらちょっと考えられないね)
hoxxxxx
they seem like incredible cars if you have your own home to charge and/or live in a warmer area. i'd never get an electric car if i didn't have either.
(ちゃんと自宅に充電設備がある、または暖かい地域に住んでいるなら素晴らしい車なんだけどね。逆に言えばどちらもないなら電気自動車を飼わない方がいいし私も買うことはなかっただろう)
esperind
unfortunately batteries suffer at the other end of temps too. Places like the south west get so hot you are basically permanently cutting your efficiency in half.
(残念ながらバッテリーは低い温度だけでなく高い温度の影響を受けるんだなこれが。南西部みたいな非常に暑くなる地域じゃ基本的に燃費が永久に半分になるようなものだ)
fuckYOUswan
Went to Palm Springs in the summer (106f) and our battery was depleting crazy fast. Not even using the cabin cooling feature. It was just zapping battery 3x fast while driving.
(カリフォルニア州南部のパームスプリングスに夏(気温41℃)に行ったらバッテリーの消耗が異常に早かったのを覚えている、冷房も使っていないのにバッテリーが3倍の速さで無くなったわ)
puskunk
Yeah, I worked down there for a few years, it kills Prius batteries too. 106 was a normal day for us, sometimes it would get to 117 or so.
(私もパームスプリングスで数年間働いていたことがあるけどプリウスのバッテリーも同じように消耗が早かったよ。ちなみにあそこの住民にとって気温41℃は割と普通の日だ、47℃を超えることもあるからな)
opensky1710
Imagine you're stuck in the middle of a freezing highway.
(凍てつく高速道路の真ん中で立ち往生することになったらどうなるか想像してみてくださいよ)
joeyrigsby38
Can you imagine if everyone had an electric car
(現時点でこれなのに、誰もがEVに乗るようになったら一体どうなることやら)
EVはコスト的にもインフラ的にも、まだ時期尚早。
返信削除結局のところ、ハイブリッドを極める事に精進したトヨタの独り勝ち。
分かりきってたことだろ
削除バカなのか?
ガソリン車にレッカーされるのが彼らにとっての流儀なんだよ(ハナホジ)
削除上手いこと言うな
削除やはりハイブリッド、ハイブリッドは世界を救うのじゃ
削除ドイツとかが擦り寄って来てるの地味に腹立つよな。
削除いかにEV煽ってたユダヤメディアとユダヤ人に作られた政府が大嘘つきが判る事例やな
削除EVって気温が低すぎると爆発するって去年ニュースでやってたよな。しかも消火に1日かかるとか。
削除こういうニュース見てるとまだディーゼルでいいかなと思ってしまう。
トヨタさん、早く水素車量産してください
そら普及初期はそんなもんだろ、色々問題が見つかって改善したらEVもいいもんだと思うけどな。
削除EVの長所をハイブリットはほぼすべて持っているんだよ。逆に短所はない。だったらハイブリットしかないわけで。
削除要するに内燃エンジン開発で独走状態にある、日本企業を殺すためのゲームチェンジャーにしたいわけよ。クリーンディーゼル(笑と一緒。日本人がこんなのに付き合う筋合いまるでない。
水素はない。インフラ整備にEV以上のコストがかかる上に水素を大量生産する目途が立っていない。
削除一番問題なのはこうした事実を隠蔽する日本のマスゴミ。
削除現時点のEV車って北海道や雪国なら死者が出るぞ。
道民にEV買うような馬鹿はいないので大丈夫です
削除いてもそんな馬鹿は冬に自然淘汰されて消えてくれますw
そもそも家で充電出来るのがEVの取り柄なのに、それしないもんがEV買う意味が分からん。トラブルって単語が脳の辞書に無いのかよ。
削除EVって実は戦後間もない頃に開発されて一時はディーゼルよりも数が多かったが、EVの利点以上にディーゼルが優秀だったからEVは衰退したんだよな。
削除結局技術が進歩してもその差は埋まってないんだな
上でも言ってるけど、ハイブリッド技術が先行しすぎて海外メーカーは全くついて来れなかった。そこで、思い付いたのが環境を理由にガソリン車そのものを禁止すればいいんじゃね?だ。 トヨタは現状のEV技術では未来がない事を知っているから追随しなかった。 トヨタがevで遅れてるなんて言ってる奴は本当に無知なバカ。evより遥かに難しいハイブリッド技術持ってんのに遅れるなんてのは論外。
削除昔のスマホって夏場だとすぐアチアチになったけど、冬の気温でも落ちたりしなかったんだけど、
返信削除今のスマホって省電設計が優れてて夏でも持てないほど熱くなったりはしないんだよね。
その代わり冬の寒さで内部温度が保てなくて、
電池の残量はあるけど電力不足で落ちる。
外で使う電池を使った道具ってむずかしいよね
その代わり、クールダダウンするまで使えないやん
削除半導体の微細化の進歩のお陰で消費電力が下がったお陰。寒い時はCPUに負荷かけて暖をとればバッテリーの容量は増えるが消費電力が増えるから、まぁ、結局は同じかww
削除昔のスマホでもバッテリー弱ってるとあっという間に寒さで減ってたよ。今も寒さに弱い。残念ながら今のバッテリーってそんなもの。
削除つまり日本だと寒い地域でのEV車は危ない。
え、知ってた
返信削除EVが寒さに弱い事に騒いでるのは凄い今更な感じだよ
それでも車はEVだーって言ってたよねこの人達
まるで数分で充電できる!だなんて言ってるのがちょくちょく見えてたけど、この記事見る限りだと充電ポートに繋げてから一時間座りっぱなしとか書いてあるから、なんというかもう「アホ」。
削除道民だけど、周りの全員がEVに大して同じ事言ってたわ
削除そして予想できたことが現実になって呆れるねこりゃ
な?あれだけ言ってあげたのに日本人以外のやつらってアホだろ?
削除低温下だとバッテリーの減りも尋常じゃなくなるのでいつもの調子でいると死ぬ様な目に合うし、充電自体も極端に遅くなる。バッテリー落ちを繰り返すとバッテリーの寿命も極端に落ちる。
逆に暑い環境の中で使ってもバッテリーの寿命が極端に短くなるし特に急速充電で満タンにするのを繰り返すと極端に落ちる。
継ぎ足し充電で充電回数が増えても劣化が早くなる。
EV自体は作るのは簡単だけどバッテリーの問題が解決されないかぎり限定的な使用しか出来ない試作品レベルの商品だけど覇権を握りたい欧州の馬鹿どもが見切り発車し株売買で不労所得で儲けたい欧米特定層が支援してテスラを作ったが補助金漬けにしても買う人を選ぶ高額で一般人が買えそうなものは作るのが簡単なので参入してきた中華に侵食されその内にコロナと戦争とかでエネルギーリスク高まって絶賛破綻。
ホントにバカだよなぁ。
去年も寒波で同じ事態になってたし、バッテリーの性能低下は今までも散々言われてたことだよな
削除もうこの分だと来年の今頃にはすっかり忘れて、「こんなはずではなかった」と寒波のたびにEV信者が愚痴るのがアメリカの恒例行事になりそう
カナダのはほんとに極寒仕様になってるのだろうか?
削除残念ながら、そういう基礎的なことが理解できるような教育を学校で行ってないんだよ、外国ではね
削除小学生ぐらいから勉強のできる子とできない子をさっさと選別して、インテリ層には高い教育を、そうでない層にはさっさと手に職付けて働け、がデフォだもん
日本みたいにできる限りの努力で落ちこぼれないように救い上げようとする教育なんて、やってないのよ
選択と集中ってやつ
まあでも寒波の時は車乗らんほうがいいだろ
返信削除寒波来たら仕事休めると良いんだけどね…。
削除ほんそれ
削除肥満だらけなんだから、たまには歩け
比較的短距離の通勤ならともかく
削除スレにあるような120マイルの移動を寒波の時にするのはガソリン車だってやりたくねえや
吹雪と凍結と下手すりゃ渋滞の嵐だ
とりあえず暑い寒いがあるとこじゃEVは無理、もし持つならセカンドカーでガソリン車がいるよってことが広まりゃいいんだけどね
アメリカってインフラが車優先過ぎて横断歩道すらないのがザラなんだよな、そもそも代替通勤手段がないんだが
削除頭悪いから騙されてる人数が多いんだよな。EUも米もそんなもの。
返信削除アメリカだと下手をすると死者が出そうな気がするけど、それでも買うのな
返信削除まああっちは地球環境>人命って本気で思ってるやつ多いからな
削除君はな~んもわかってないね。リベラルは環境スキームを使って自分がどれだけ偉いかを語るのが目的で環境なんてな~んも考えてないよ。
削除>自分がどれだけ偉いかを語る
削除それと、いかに他人を騙くらかして煽動してお金を絞り取るか、だよね
もうただの定番季節ネタになってんな
返信削除福岡のド派手ヤンキー成人式みたいな風物詩になるかもね
削除そもそもこの問題はずっと前から言われてたけど"賢い"彼らの耳には届いてなかったんだろうか
返信削除トヨタがテスラに売って終わりじゃないって言ったときに意味を理解せず、EVに遅れてるから負け惜しみだとか衰退するとか言って勝ち誇ってた人たちは、EVに様々なトラブルや欠陥が出始めて各企業の不誠実な対応を見て今どう思っているんだろう
たぶん、何とも思ってませんよ
削除言いっぱなしで、都合が悪くなったらぷいっと横を向いてどっかに行って、また別の妄言を繰り返すだけ
知ってたー、余りに寒いと電解液が凍るんじゃね?
返信削除電解液が液体である以上、融点と沸点がある。
調べたら-25℃くらいで凍るみたいですね
削除博識ですね
そんなんでよく世界人類全員に号令かけられたな? 無責任な見切り発車は白人の得意技だなw
返信削除自然環境保護のためなら◯んでも良いんだろ。
返信削除電気の常識なのに、事件が起きないと認識できないんだからw
返信削除それでもテキトーな答で思考停止して、本質には辿り付けない。
電池は化学反応を含むから、温度の影響を受ける。
リチウムイオン電池は影響が少ない筈なんだが。
少なくてこれ、なんだぜ。
削除100%はじめからわかっていたことなんだけど。
返信削除無責任なメーカーも環境試験をしていませんでした。
返信削除ー6℃くらいなら大丈夫だろうが、もっと寒くなると電解液が凍るよ。
成分が有機溶媒としか明らかにされていないから、凍結温度は判らない。
ザ・生実験。
削除日曜日の午前中にテスラのサービスセンターの隣を通ってきたけど、充電中の車内でスマホいじってた。
返信削除家で充電できないのか、したくないのか知らないけど、無駄時間にしか思えなかった。
別にスマホいじるのはいいだろうよ
削除日曜日の午前中に、わざわざテスラのサービスセンターにのこのこでかけて充電しなきゃいけないのが無駄時間、ってことでは
削除その時間帯はドライブでどこかに向けて走ってるはずなのにね
家で出来ない急速充電が出来るんだよ
削除それでも馬鹿みたいに時間かかるけど
昔のキャブ車も気温や湿度でエンジンかからなかったなあ
返信削除高くても低すぎてもダメって所はまさに今のEVと同じだったわ
そのうち解決されるんだろうけどそれまではガソリン車に乗っときたいよな
極寒地だとブースターケーブルをつないでエンジン掛けるのが普通じゃね。
削除鉛蓄電池も当てにならないから。
ケーブルの被覆が寒さで硬くなるから、それはそれでしんどいかも
削除やかんでお湯かけてるイメージある
削除今の若い人にはわからないだろうなぁ。
削除チョークの存在。
ワロタ 2年前の中国のニュースと全く同じ内容じゃん
返信削除「日本はEVに乗り遅れたーw」とかいうけど乗り遅れたじゃなくて現実を見てるんだよ。
返信削除「EV推進派」や「日本はもはや先進国ではない論者」の得意の決め台詞が「現実を見ろよ」というのが、これまたなんとも…
削除寒いと充電に時間が掛かるのか・・・
返信削除自宅ならともかく出先で4時間って考えたくないわ
EVが売れている国と地域=バカの証明
返信削除てっきりそう言うリスクを承知で乗ってるもんだと思ってた。だって散々言われてたじゃん……
返信削除そもそもトータルのエネルギー収支で環境の為にもなってないからね。
削除環境の為じゃ無いなら何の為にやってるんだと言うと考えなくても一部の政治や金儲けのネタなんだけど既に電気=エコで思考停止でそれ以上突っ込んで考えずに一部の金持ちに騙されてるのが欧米の自称カシコイ意識高い系だし。
電気自動車を救世主みたいに扱うのがまず大間違い。
返信削除良い加減な政治に振り回される電気自動車も寧ろ被害者。
返信削除いや最初から解ってたでしょw
返信削除あまりにも先見の明がなさすぎる
日本じゃ最初からわかってたことだけとなんで今更騒いでんだ?
返信削除EVと自然災害は相性悪すぎる
災害の多い日本じゃ使えないって散々言われてたしな。
削除車の要らない都市部ならともかく、地方では命に関わる。
トヨタに勝つためだけに市場価値とやらを爆上げさせ、これからの時代はEvみたいな馬鹿な誇大広告にだまされてトヨタは遅れてる〜とか調子に乗ってるからそうなる。
返信削除ガレージに車を暖める暖房を入れろってか
返信削除エコとは程遠いな
意識高い系共の末路
返信削除「End of Vehicle」の頭文字らしい。
返信削除な、だからEV車には自家発電機をトランクに入れておけと言っただろうに
返信削除最高のパフォーマンス値から季節によっては5割以上低下するのが当たり前なのによく乗るわって思う
返信削除まー、もし日本企業相手なら、莫大な訴訟問題になりそうだけど
返信削除テスラは潰れるんじゃねw
EV信者ってガイジの我が子を庇う親みたいで、見ていて可哀想になるワ。健常者(ICE車)に追いつくどころか逆に離されて行ってるのに、必死になって「それでもウチの子は出来るんですゥゥゥ」って絶叫されてもなァ。サヴァン症候群みたいに一芸持ってりゃ未だ救いも有るが、精々『音が静か』くらいしか無いし、「でもでも家で充電出来るもん」と青筋立てて主張しても「そんなスケジュール管理出来る者はガス欠にならないよう燃料チェックしてるだろ」になるし…
返信削除>現時点でこれなのに、誰もがEVに乗るようになったら一体どうなることやら
返信削除どうしてこのていたらくで誰もがEVに乗るようになると思うのか
EVのバッテリーは問題あるのは分かっていたが、充電器側でも故障が続出とな
返信削除これは知らなんだ。全然ダメじゃん
EV 車のバッテリーの為にも、もっと温暖化させんとアカンな
返信削除皮肉なことに地球のことなんてお構いなしで二酸化炭素排出しまくって、地球やばいんじゃね?そうだEVに移行!ってなったら、そのEVが自然によって現実を突きつけられてるんだもんなw
返信削除スポーツカーですら大体50L前後のタンク積んでて13km/L前後は走るから600~650kmは走れるのに別に過酷環境下でもない通常時でも220マイル(350kmぐらい)しか走らんとかゴミやん
返信削除温暖化してる!二酸化炭素減らせ!って論理でEV推進すると、今間氷期でたまたま暖かいからまだギリギリ使えてるEVが二酸化炭素減少で次の氷期が早まり、より早く使い物にならなくという矛盾
返信削除災害被害が少ないゆえの正常性バイアスだったんかもね
返信削除まあバカには何をアドバイスしても無駄
返信削除今回は至極当たり前のバッテリー上がり程度で済んでるが
今後はその搭載したバッテリーが寿命を迎えるにあたり
こんなの買ったヤツラの共通点の地球に優しいとやらに適った
処理ができるのか見物
どうせこいつら自分の目に見えなければおkって思考だから
発展途上国に廃車のEV持ち込んで知らんふりするつもりじゃねーかな?
これ結構おもろいと言うか、皮肉効いてて笑えるわ
返信削除EV買えるような国民多いのは大体北半球に集まっとるのに、肝心のEVはその北半球の寒冷地に適してないという
ポリこれに近い矛盾と言うか、ビジネスモデルとして破綻してると言うか
意識高い系、見栄っ張り、情弱の選択がEV
返信削除普通に現状を把握していれば率先して政治案件でしかないEVに乗る理由なんてない
もうなんていうかどんどん勝手にEVシフトしてくれ
返信削除ただ他国に強要するな
日本はハイブリッドと水素で環境に配慮してくから
知能どこに置いてきたん
返信削除新興の自動車メーカーや国が狙った、一発逆転のゲームチェンジャー
返信削除・・のつもりだったのだろうが、ただのマネーゲームの道具だったのかも知れない。
日本オワタ 勢オワタw
返信削除ただ被災地におけるスターリンクのパフォーマンスは評価すべきだし、プラグマティックに是々非々で考えるべきかな。
プラグマティックに考えると、現状のEVはドグマ先行でどうもならんのだけど。悪名高い共産圏大衆車でも、もうちょい実用的だった気がするな。
少なくとも日本では雪国の人間は皆がみんな口を揃えて雪の中でEV車なんて乗ったら命に関わるって言ってたのに
返信削除アメリカ人は寒波が来てようやくバッテリーの脆弱性に慌てるって…アメリカには雪国が存在しないのかな?
春になったらすぐに忘れるんだろーな。
削除トヨタは当分安泰だな。
返信削除この寒波で劣化したバッテリーが半年後の夏に爆発しまくったりしてな
返信削除EV推進国は、今まさに国を挙げての実証実験の真っ最中って感じだなW
削除高温や低温で性能が半減するだけじゃなくて一気にバッテリーそのものが劣化するからな。環境に悪くて値段だけ一丁前のゴミ、金持ってるアホしか買わないわ。
返信削除電気は発電するにしても充電するにしても暑さ寒さの影響を受けやすいものやからねぇ
返信削除まぁ極端な環境気候でないならば問題ないんやけどもね
ただ電気は持ち運びが難しいからな
買う前からわかってたことだろう?
返信削除でもアメリカ人なら本気で分かってなかった可能性も
北半球の先進国って理科習わないのかな
返信削除テスラなんて最先端ガジェット好きが買うような車でしかないのにこれほど売れまくってるのがおかしい。自動運転!EV!巨大タッチパネル!選べるクラクション!
返信削除あれ・・・これ2年前くらいにも問題になってなかったっけ?
返信削除充電する前にバッテリーを予熱しないとバッテリーがぶっ壊れるとかだったような?
その対策として事前に保温モードに入れるーみたいなの装備したけど、それやると余計にバッテリー消費早くなってステーションで順番待ちしてる間に逝っちゃう、と。
削除前の冬も同じ騒ぎしてたので、きっと暖かくなったら記憶溶けてまた次の冬に同じ騒ぎなんやろな。
返信削除まぁええんちゃう?おもちゃにちゃ頑張ってる方だろ(笑)
返信削除これ真冬の電力インフラに極端な負担をかけてる事でもあるよね
返信削除ちょっと怖いな
本物の馬鹿なんじゃねえの
返信削除仕事できないんだろうな
EV車に乗るだけで環境に良いことをしている気になれるし、ガソリン車に乗ってる人間よりも環境の事を考えられるワタシ凄いって優越感に浸ることが出来るし。それがEV民にとっては何より大事なんでしょう。
返信削除「私はあまり頭がよくありません」って看板ぶら下げてるようなものなんだけどね。
まぁわかりきってた結果だったなw
返信削除EVは全固体電池の電気自動車が出るまで手だしちゃだめだろw
つくづくイーロンマスクて天才だと思うわ
返信削除意識高い系の環境バカから金を集めて世界有数の金持ちになったのだからな
普通グレタのような環境活動家は国に寄生して活動費の名目で人々から金を奪い取る
マスクはいわば、この逆をやった。
そして自身は右派となりトランプを支持してアメリカを救おうとしている。
最悪燃やせば暖は取とれる あったかEVって映えるし素敵やん いってらっしゃい
返信削除わかりきってたことだろうに
返信削除関西住みでPHEVに乗ってるけど、去年の夏の猛暑の際のバッテリーの減りがエグかった。
返信削除エアコンを使うから、それこそ見る見るうちに無くなる感じ。
立ち往生して渋滞の先頭で停まってるテスラにも遭遇したわ。
自宅で深夜の安い時間帯に充電できるようになったら欲しいかも
返信削除EVが一般家庭に普及すると、深夜電力需要が増えるから、電気料金はお昼並みに値上がりすると思いますよ
削除だって、その分余計に燃料炊いて発電しなきゃいけなくなるんですもん
今は徐々に深夜電力値上がりしてる(昼並みに寄せてきてる)
削除原発停止の影響で深夜の余剰電力があまり無いらしいよ
信頼性の3文字
返信削除新たにEVの脆弱性が発覚的に言ってるが
返信削除散々、日本が指摘しててEV一辺倒は時期尚早って言ってたのを
バカにして聞く耳持って無かっただけやん
メーカーなんかは分かってて日本車メーカー潰して意図的だろうに
一般ユーザーはやっぱバカが多いのか?
この手の問題は国際規格の欧米中との争いも遠因。それ故にメーカー間で形状や単位が異なる事が無いように協議も不可欠なんだが結局は文化や慣習に引っ張られて足並みをそろえる事が出来ない、といった問題は依然として続く。昨今の地球環境問題は当然に重視していくべきでその為には資源を大切に扱う必要が有るのだが大量消費を伴う投機が付きまとう限りは延々と続く課題だろうな。ある意味「mottainai」精神が問われる。イーロン・マスクのteslaはパナソニックとの電池での協働で大幅にリードを取れただろうけど、バッテリー問題も追々解消される見込みで見切り発車させた割には相変わらず技術的に発展途上だったのが大誤算でしょう。
返信削除EVの技術が未だ未完成な事は最初からわかってた。
返信削除欧米がエコヒステリーで勝手に突き進んだ癖に。
EVがゴミだという社会実験に参加してくれた人々に拍手^^
返信削除日本のメディアがバカでなければこうなる実態を先に報道してほらバカな奴らだよって報道すれば面白いのにもったいない奴らだぜ
返信削除買い替えに思案中でしたが、やっぱり次もガソリン車にします
返信削除乗り回す時間より、修理に出してる時間の方が長いクラシックカーのよう。
返信削除ガレージに何台も車を所有していて、今日はEVカー明日はと気分に合わせて
乗り換える様な、環境意識高い系お金持ちの道楽のはずだったのだろ本来は。
知ってた速報
返信削除知ってた
削除で終わっちゃう話ですね
こんなの最初からわかっていた事態なのに、ヒドイ話だとか言ってる人ってちょっとアレだよなww 1日に充電に2回並んでるとかwww一生やってろって感じだわww
返信削除日本の車産業潰しにEVゴリ押ししてもう日本車は時代遅れってドヤってた白人どもが自分達の愚策にハマって苦しんでるのを見るのはいい気分だねぇ
返信削除中国人も同じようにドヤって同じ事態に陥ってたから、白人とか人種はあまり関係ないな
削除数年後にトヨタが投入する全固体電池EVは航続距離1000km以上、充電時間数分になるって話だが本当かね。実現すれば市場を独占できるが。
返信削除その電池を充電する設備側がものすごいでっかくてぶっっといケーブルで接続しないと、まともに充電電流を流せないので。
削除おそらく設備投資が莫大になって、今のガススタよりもはるかに大きな施設にしないといけなくなりそうです。それこそ、変電所から高圧線を直接引き込むみたいな。
家では充電できないし近所のトヨタでも充電できないかもしれないのかぁ
削除う~ん
家で充電するぶんには、細くてもじっくり一晩時間をかけて充電すればいいので、それはそれでいいと思います
削除出先で急速充電するときには、一挙に大電流を流せる大きな設備が必要になります
電流を抑えるなら高電圧にする必要があり、感電しないよう安全性の確保がかなり大変になるかと
日本のホンダは内燃機関エンジンやめてEVに集中します!なーんて宣言しちゃってたけど、これどうするんでしょうね?
返信削除前にこの問題でアメリカの大勢のテスラ乗りがHONDAのガソリン発電機積んでて
返信削除「Powerd by HONDAだぜ、HAHA!」って記事みた
子供でもわかりそうなのになぁ
返信削除愚者は経験に学ぶと言うけどこんなのはいくらでも予想できたことだろうにな
返信削除エコロジスト気取るためにそれらのデメリットをあらかじめ受け入れてオーナーになったんじゃないのかよ
ノルウェーとかカナダはどうしてるんだろ。あとテスラ以外のBYDとかのEVもどうなんだろうな。
返信削除案の定俺は分かってたアピール大量で草
返信削除皆分かってる話ならいちいち言わなくてもいいのに自慢したくてしゃーないんだな
承認欲求を俯瞰で見てる俺アピールしてる時点で十分お前も同じ穴の狢だぞ
削除「大量に涌くと俺はわかってたぜ!」という承認欲求アピールで綺麗なブーメランをキメてるな
削除北海道民としてEV論外なのは低温時バッテリー性能もさることながら、クッソ重いってとこが大きいんだよな
返信削除積雪地域で重いEV車が増えるとスタックだらけになるし、夏も道路損傷スピードが増してしまう
EU圏では既に重いEVに起因するアスファルトの粉塵が問題になってるようだね。ほんと何やってんだか
削除これらは全て予想された通りのことなのに、それに目をつむっていただけだ。
返信削除MV化を推進する政府やそれに乗った購入者がアホとしか言いようがない。
日本でMVが普及しない意味がやっと理解できるだろう。
EV株はどれもめっちゃ下げて自動車株は爆上げまぁそう言うことよ。
返信削除