スポンサードリンク
オーストラリアの全国ニュースサービス『9News Australia』
オーストラリアのエンタメ雑誌『Variety.au』
- 記事の要約 -
2024年パリ五輪の女子ブレイクダンス・オーストラリア代表のレイチェル・ガンさんは今週、自身のインスタグラムのプロフィールにオーストラリアの芸能プロダクションである『Born Bred Talent』社のゼネラルマネージャーであるステファニー・シチターノ氏の連絡先を追加した。このことから彼女は同事務所と契約を結んだと思われる。
パリ五輪で新競技として採用されたブレイキン女子の1次リーグ3試合すべてで「0点」に終わったレイチェル・ガンさん(ダンサーネーム・レイガン)はその残念過ぎるパフォーマンスで良くも悪くも世界中の注目を集め、一躍国際的なスターの座に躍り出た。
すでに彼女は米NBCの人気深夜トーク番組『ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン』で取り上げられたり、日曜にはTV Week誌が主催するオーストラリアのTV界で最も権威のあるロジー賞の授賞式にサプライズ出演を果たしており、彼女のインスタグラムのフォロワー数は20万人近くにまで増加した。
またオーストラリアの民放放送局『Network 10』の関係者が女性週刊誌『New Idea』に語ったところによると、2015年から続く人気サバイバル・リアリティ番組『I'm a Celebrity...Get Me Out of Here!』のプロデューサーがレイチェル・ガンさんを第11シーズンに出演させようとしているという。
レイチェル・ガンさんが契約したと思われるオーストラリアの芸能プロダクションである『Born Bred Talent』社には2020年東京オリンピックのボクシング・男子軽量級の銅メダリストで『I'm a Celebrity...Get Me Out of Here!』の第9シーズンに出場したハリソン・ガーサイドが所属している。
mildly_manic
"Talent" agency
(”タレント” 事務所とな?)
jamz075
“Talent” agency 😂🙄
(”タレント” 事務所てw)
Adamantium-Aardvark
Wouldn’t that require talent?
(待って、タレント事務所に所属するには文字通り "talent (才能)" が必要なんじゃないの?)
mrfenderscornerstore
What’s her talent?
(彼女の才能って何だ?)
Adamantium-Aardvark
Wouldn’t that require talent?
(”タレント事務所の受付係として就職” の間違いでは?)
MixRevolution
Comedy agency?
(お笑いタレントの事務所かな?)
KapteinBert
She has a knack for physical comedy
(体を張ったコメディーの才能はあるな!)
Ash 1970
The last time I checked "Talent" in the dictionary, it had a different meaning.
(私が最後に辞書で「Talent」を調べたときは「才能」という意味だったんだが、いつの間にか意味が変わってしまったのだろうか?)
Grow_away_420
I was under the impression talent agencies look for talent. Is this a different type that provides it?
(タレント事務所って才能のある人間を集めるところという印象を持っていたんだが...
これは来る人に才能を与えるタイプの事務所か何かなのかな?)
my_dosing
I hope she gets the training she needs
(彼女が必要なトレーニングを受けられるといいね!)
Hampshire
Let’s hope they can uncover some of her talent.
(彼女の才能が少しでも発掘されることに期待しよう)
fiendo13
Everybody’s making fun of her, but she’s the most famous breakdancer of all time.
(みんな彼女をからかっているが、彼女は史上最も "知名度の高い" ブレイクダンサーだぞ!)
IdontOpenEnvelopes
Infamous not famous
(高いのは知名度ではなく悪名だよ)
zedbeforebed
arguably the most recognizable break-dancer on the globe
(議論の余地はあるかもしれないが、世界で最も有名なブレイクダンサーであるのは間違いないだろう)
rocket5375
As far as I can tell, the only obvious thing she has achieved is notoriety, on the back of a desperately poor display at the Olympics. How this can be used as a springboard to "international stardom" is beyond me.
(私が知る限り、彼女があのオリンピックでの酷過ぎるパフォーマンスで得たものは悪名だけだと思うんだが。一体どうしたらそれを「国際的なスター」への足掛かりとして利用できるのか、私には分からないよ)
Admirable_Tear_1438
Seriously. No one can name any other contestant. Raygun is a star.
(他のブレイキンの参加者の名前なんて誰も知らないしね。一方のレイガンはスターだ)
jameskchou
She's a university professor and the weird performance did get her exposure
(彼女の本職は豪マッコーリー大学の講師なんだけどね、あの奇妙なパフォーマンスのせいで注目を集めちゃったけど)
_ANON_CRYPTO
Never in my life have I seen "talent" at such a low level 😕
(こんな低レベルの「才能」は見たことがない)
Her new routine is fire!https://t.co/za4FR3Tsru
— Mr J (@warcroft) August 23, 2024
This AI generated version of Rachael "Raygun" Gunn's Olympic performance in breakdance is ...pic.twitter.com/9DT979SJnS
— Grummz (@Grummz) August 21, 2024
9gag.com
HairballTheory
Holy spinning shiitake
(なんですかあの回転するシイタケは!)
This_Walrus7244
The spinning mishroom head is gonna give me nightmares
(あの回転するキノコのせいで悪夢を見ることになりそう)
plumpuma
Delete this
(今すぐこの動画を消すんだ)
Kayniaan
I almost peed my pants, from laughing so hard
(笑い過ぎておしっこ漏らしそうになったわw)
Goonzie
Better than the original performance by far.
(オリジナルのパフォーマンスより断然いいな!)
vizurantvis
The would’ve won gold
(これなら金メダルを取れたわ)
IVMVI
So AI is weak to breakdancing...
(AI動画自動生成はブレイクダンスが苦手だってことがよくわかったよ...)
somebodeeelse
So is Raygun
(ブレイクダンスが苦手なのはAIだけでなくレイガンもだけどな)
日本だと何の才能があるか分かんない奴にタレントって言葉を使うのが当たり前になってるからあんまり違和感ないな
返信削除むしろゴミ屑にタレントってつけて呼んでる感まである
削除日本のタレントって、自分より下がいる事を確認して安堵するためって感じ
削除道化にも徹しきれてないのが多すぎる
日本の「芸人」って誰よりも大声で話そうと声を張り上げながら宴会芸をやる人達の事だもんね・・・恥ずかしい
削除こんな奴が本戦に出場できた事でブレイキンの五輪としての競技性や金メダルの価値を地に落とした挙句、ストリートが原点のアーバンスポーツでご法度の「ださい」を競技外で延々と繰り返してる事でこんな奴と真剣にバトルした対戦相手にすら恥をかかせてるというダンサーのプライドすら無い最悪の表現者。
返信削除最初中傷されてるってニュースだけ見た時は可哀想だと思ったけど、実際にパフォーマンス見たら本当に酷すぎて笑うより引いてしまったわ
削除そりゃオーストラリア国民もブチ切れるわな
そもそも36歳にしては動きが重たすぎる
この人より5歳も歳上のAyumiは足捌きキレッキレだったのに
何かスポーツ経験もなさそうなモタモタ具合
オーストラリアにこのレベルの、人しかいなくて、下手でも頑張ったけど批判されたのかと思いきや
返信削除選考委員会に夫がいた可能性があったり、選考の時点で怪しかったんだろ
オーストラリア人はブチギレた人多くて嘆願書とか出されたそうだし
チヤホヤするのはなぁ
そう言う事があったのか。
削除まあブレイキンとか種目に入れてる時点でおかしいわな。
どう読んだのか知らんがオーストラリア代表の選考の話だろ
削除恥ずかしながら、シイタケを英語でもshiitakeと書くことを初めて知った。
返信削除ジャパニーマッシュルーム🍄でもよかった気がした
削除日本原産のキノコ全部それになるやんけ
削除でもこの厚顔無恥さはタレント向きではある
返信削除AI動画キモ過ぎwサイレントヒルにあんなんいたわ。
返信削除タレントデビューしたって、結局話題性がある間だけの一発屋だろ。ピエロだな。
返信削除タレントって才能って意味だったのかよ
返信削除初めて知ったわ
和製英語の方に才能の意味はないな…
白人特権
返信削除オーストラリアはまたひとつ、世界的なスポーツのアイコンになったが
返信削除それは私たちが期待していたような形ではなかった
俺が好きな豪メディアのフレーズ
三十過ぎのオバサンの勇気を称えよう、遅いデビューおめでとう。
返信削除お笑いのセンスもないと思うな。
返信削除観てると笑いが込みあげてくるというより、不愉快になってくる。
笑いって、「これは真似できないな」と人を感心させる何かがないといけない
ただ未熟で見苦しいダンスをしてるだけで、笑いを言い訳にしてるだけだと思う。
こんなんオバチャンやん!と思って動画見ていたら
返信削除年齢36歳と言ってて本当にオバチャンでオバチャンの動きだった
むしろ動きが全然36歳じゃないと感じたわ。明らかに平均的な30代より酷い
削除その辺の主婦とかより体重そうだし、オバチャン通り越しておばーちゃんが必死に頑張ってるみたい
世界ランク4位?の41歳の日本人選手の方はフットワーク軽くて音楽にも乗れてたし、これならAI生成版の方が面白いわ
AI生成動画は、諸星大二郎とか楳図かずおとか伊藤潤二とかのホラー漫画が、3次元立体動画化されたイメージある。
返信削除おもしろ怖いw
分かるわ〜、或いは、佐々木マキ的なグロ可愛さ
削除なんか人間に潜在的にある自己の肉体のミスプログラムと変貌への恐怖と可笑さ
人工知能が人間に対して、わざと設計に組み込んでるとしか思えない節がある
またビーズクッション的質感が妙に妙に意識に刺さるw
削除ただの見世物だな
返信削除一過性で終わらずこの後の売り出し方も考えてるなら良いと思うけど
クロネコがCM起用すればまだ良かったのにな
返信削除なんかさぁ。
返信削除ド素人のくせに古い絵画をヘタクソ修復して人気の観光スポットになったり、どうやったのかしらんが国家代表枠をゲットして、ハイレベルなバトルしてる人の中で低レベルなダンスを披露して、ヘタすりゃ優勝者より有名になったとか、世の中間違ってると思うんだよね。
まぁ、転んでもタダでは起き上がらんのはいい事だろう。一過性のモノだとは思うが十分だろうし、バイタリティは認める
返信削除まあ、あんだけ徹底的に世界中から馬鹿にされたら
返信削除逆に利用してやろうな気持ちになるのは分からんくもない
大人しく引っ込んでいても、例のカンガルーポーズは末代までネットで使われそう
もっと別の恥の上書きしてインパクト薄めないとw
こいつが本気で競技やってたなら、もっと努力して上手くなろうとする筈だけど、それを恥ずかしいとも思わずにタレント業だ?
返信削除他の五輪ブレイキン選手に失礼だしなめ腐ってる。
結局本気で取り組んでなかったやつがコネで五輪出たって事だったな。
イカレてるわ。
フワちゃんとかアノちゃん枠
返信削除そもそもテレビなんて見ないよ
返信削除中身が気持ち悪いのばっかりで
悪名は無名に勝るを地で行く流れではあるが
返信削除選考に問題があってオーストラリアに恥かかせたってまでのレベルだと、よほど本人に面白いと思わせる要素がないと無理そうではある
バカと天才は紙一重かもしれないが
返信削除バカと天才の意味を逆転させちゃダメだろう
日本人でもないのになんで怒ってる人がいるのw
返信削除楽しく踊る、踊って楽しませるってとこが出来てるだけでプロだ
返信削除おまけに36歳でこれだけ動けて博士号所持なんでしょ
まぁ不正とか汚職はもちろん駄目だけどさ、っていうか今回の事件の内容は知らんけど、外国人の生きる力は日本人にも見習ってほしいわ。
返信削除日本人って何かあるとすぐ自◯するからさぁ😮💨
別にいいだろwと思うけど、みんなマジなんだな
返信削除ゆるーく生きろw
これ、元板のコメントの国旗表示はどういうぐあいになってるのかな。
返信削除英国・USA・カナダ・オーストラリア。ネットの文字列的には違いがあまりない場合でも、背後にある国民性、特にユーモア感覚にはかなりの違いがあるからね。
アメリカ人や英国人が、英語圏以外の人たちと同じような反応を示している場合でも、オージーたちはそうでもない、ってこともかなりあるから。
レイガンの0点連発を、怒ったり呆れたりするよりまず笑い、「それはそれで北半球の連中に対するいい返答」的な感じで捉える感覚があるような気がするんだよな。「Born Bred Talent」ってのはあくまでオーストラリアの事務所だし、基本的には国内向けに仕事をしてるんだと思うよ。
少し補足すると、この件に関して、「もしレイガンが自国(日本でなくとも)の代表だったら俺はコレをどう思うか」というセンで考えることと、「もし俺がオーストラリア生まれオーストラリア育ちだったらコレをどう思うか」というセンで考えることとは、アタリマエだがぜんぜん違う話だってことね。前者はカンタンだが後者ははるかに難しい。
削除