reddit.comのスレッドより

日本での生活は皆の母国の生活と比べて高くついていると思う?

Do you think life here is expensive? How does it compare with your home country? - 2017/10/4

東京での生活費が高いかどうかについて以前の日本に住んでいた外国人と話し合ったんだ。 私は東京が世界最大の都市であることを考慮するとここでの生活費は非常に低いと主張した。日本の東京とアメリカのニューヨークのような都市を比較すると生活費は東京の方がはるかに低い。

そして私の故郷、アメリカのへんぴな町と比較しても私はずっと低い費用で高い生活の質を持つことができると思っている(私の故郷では家賃は高く雇用機会は少ない)。

どう思う? 君たちの母国に比べて日本での生活は高くついていると思う? もちろん国によって物価は違うし、ここでの収入は平均的に低い。君たちの現在の所得水準と生活の質は母国の生活水準と比べてどう?私が話し合ったその相手は収入の範囲内でやりくりすることが難しいと言っていたけど君たちはどう?

スポンサードリンク

海外の反応

reddit.comのコメント欄より: ソース


LadyGagarin かなり安く、そして楽に暮らしていける。遥かに。 私はアイルランド出身だけど東京に移る前にイギリスのロンドンに4年間住んでいたがその違いは信じられないほどだよ。ロンドンにいる人は誰もが東京は超物価が高くお金がいくらあっても足りないと考えていて私が日本に行くと言ったら私にそこでの生活は難しいぞと警告してくれたが実際は心の底からホッとするくらい大した事なかった。

確かに東京は生活費が高い、だがそれは他のどの国の首都も同様だ。小さな町ではもっと大きなアパートを買うこともより支出に見合うだけの価値を見ることができる(そしておそらく私はいずれ東京から離れるだろう)

少なくともここの平凡な給料で十分素敵な人生を送ることができるように感じる。ロンドンでは"まともな"オフィスでの仕事(私が日本でやる仕事と同じ種類)であってもそれはまったく不可能だった。ロンドンでは頻繁に2週間くらい空腹状態になった、なぜならあらゆる請求書、予期せぬ支払いの結果僅かな小銭しか残らないからだ。

私は寝る場所を確保するためだけに郊外で他の人6人の一緒に暮らさなければならなかった。私がしっかりとしたホワイトカラーの仕事をしていたにもかかわらずだ。私自身のパーソナルな場所、または私のパートナーとのパーソナルな場所を持つという考えすら持てないほどに。

私の家賃は給与の2/3を占めた、他の光熱費などの請求書を含まずに。私の仕事先への交通費は月に160ポンド以上の費用がかかった(私の会社はそれをカバーしなかった、私は日本では約7,000円/月会社から支給される)。

ロンドンの私の元ルームメイトたちは未だに一緒に住んでいる。だが今の私は東京の都会にある新婚のカップルに適した素敵な部屋に住み、家賃を支払っても貯蓄と快適な日常生活のためのお金が毎月の給料から残っている。

正直言って私の夫が私に共に日本に住むように頼んできたことにとても感謝している。私はアイルランドやイギリスで同じ機会を得ることはまずないと言える。日本に住んでいる今の方がその2つの国に住んでいた頃よりずっと幸せだよ。

gachafiend 私もロンドンに住んでたアイルランド人だ。君の言う通りロンドンは世界で最も生活費が高く暮らしにくい都市だ。アイルランドの首都のダブリンの方が遥かに安く生活できる。

LadyGagarin 私が最後にアイルランドに住んだのは2012年だけど非常に生活費が高い国だった事を覚える。そしてここ数年友人から聞くことは家賃が屋根を突き破るほど高騰している、特にダブリンではという話だ。 ロンドンに住むアイルランドの友人たちがお金を稼いで母国に帰ってもそこでも住み難さを感じるだろうことがとても悲しいよ。

gachafiend いや、アイルランドは景気回復できていないからそこまででもないよ。今こっちはアジアとは逆の景気状況だ。

LadyGagarin そうか、家賃に関してはそれは良かった。ただそれでも日本から戻ろうとは思わない。アイルランドに一時帰国するのは何よりの楽しみだけど日本での生活にとても価値を見出してる。

Downloafing(スレ主) 私の故郷のアメリカの街では2世帯の住宅が増え始めている(通常は両親とその子供と配偶者、そして孫)、なぜなら自分たちが住める家を見つけることがどんどん難しくなっているから。

主要産業が不足のためにこの地域には雇用が少なく運良く何か職を見つけても通常は収入が低い。私が高校に通っていたとき、私の一番上の姉が夫と二人の子供を連れて住むために家に帰ってきた。非常に多くの人が1軒の家に住んでいるためかなりのストレスになったが他の選択肢はなかった。

今私は日本に住んでいて母国の私の妹と同じくらいの給料だけど私と妻は都会の美しい家に住めている! 私が母国に住んでいた時は食べ物が無くなる時もあったけどここでは決して問題にはならない。

hachihoshino 私もロンドンに住んでた。 まともな職業に就けば日本では立地の良いきれいな家に住むことができる。まともな社会生活を送り趣味を持っていても家賃や請求書、貯蓄のことでストレスを感じることはない。日本では妥当な年齢で家を購入することもできる。

為替レートを考慮しても私はロンドンでは日本でよりもかなりの収入を得ていたが市内中心部に住むためにはアパートを友人とシェアしなければならなかった。家を買うなどという考えは夢のまた夢だった。

日本での生活費の所得に対する比率は私たちの両親の世代のそれに近いように感じる、我々の世代のクソみたいな比率と違ってね。。

Cheddar_My_Helmet マジでコレ。日本では年収800万あれば素敵な戸建ての家、素敵な車、話すバスルームなどで暮らすことができる。ロンドンでは不可能。

zaiueo スウェーデンの故郷と今私が住む日本の静岡の街を比較するとどちらも人口は約30万人で全体的な違いはそれほど大きなものではないかな。

日本は日常的なものは安い、特に独身だと(住宅、食料品、交通機関、ガソリン、外食、アルコール等々)。ただ家族を育てるコストはスウェーデンの方がはるかに低いし育てやすい(教育、有給休暇、育児休暇、保育)

東京は大都市圏にしては生活費が馬鹿みたいに安いと思う、例えば ストックホルムなんかと比べて。

ianosaka 私が90年代に初めに日本に来た時はほとんどのものがカナダよりも高価だった。でも日本は25年のデフレを経験したがカナダは25年のインフレを抱え今日ではそのほとんどにおいて逆転している。

季節の果物のような一部の商品はカナダの方が安いが全体的に日本の方がかなり安い。ただ一方で日本の賃金もその間にかなり停滞していた。英語教師は1993年に220,000〜250,000稼いだが今日はそれと同じ(あるいは少し少ない)。

papipupepole わかる。カナダに帰国した時物価の高さに驚いたわ。

RunBlindandSmile どうだろうね? ニューヨークやロンドン、パリ、ベルリンと比較してほぼ同じだと思うけどな。日本に関しちゃフルーツと野菜は狂気の価格。

生活の質? さて、私は個人的には他の場所での方がより良い生活を送れていると感じているが、所得と生活費のバランスに関しては同じくらいじゃないか?

gachafiend ニューヨークやロンドンと同じはない。ロンドンは酷いぞ... そりゃ東京は高いけどそれでもだ。

RunBlindandSmile 家賃は安いけどスマホとかの通信量やその他もろもろを含めるとどうだろう? どの国に住んでも月末には同じくらいしか残らないから。

illuminatedtiger ニュージーランドと比べると日本のほうが色々と高くつく。ただ私は月に55万稼げていてニュージーランドでの人生と比べ何も犠牲にする必要はなかった。それと歯医者や外食なんかに関しては日本のほうが遥かに安価で利用しやすいのはとても嬉しい驚きだった。

Scramble187 同じ55万円でも海外じゃ日本と同じ生活の質を確保する事は無理だ。

geishaboy 私もニュージーランド人だけど大阪の北での生活はほとんどの点で母国よりもはるかに安いような気がしてるぞ。年金や健康保険料はかなり高いけど家賃はとても安い。国に帰って私が支払っている金額を皆に教えても誰も私を信じようとしないくらい。

Isaacthegamer 福岡に住んでいるアメリカ人だけど健康保険だけで年間数千ドルは節約できてる。それと私はアメリカ中西部に住んでいたんだけどそこは物価が非常に安い一方で給料は酷かった。日本は故郷と比べると物価は高いけど給料は遥かにいいから所得と生活費のバランスはどっこいかな?

willyreddit 私の生まれ育ったロサンゼルスと比べると暮らしやすい。ただそれは私が東京に住んでいるといいながら実際は町田の端っこに住んでいるからかもしれない。

Dunan ニューヨーク生まれだけど今は戻ろうと思っても戻れない。ニューヨークでかつて住んでいた場所で再び暮らそうと思ったら今の給料の倍、下手したら3倍は必要になる。

ここ東京では私の給料3年未満の金額で中古のマンションを購入できたがその金額を倍にしてもニューヨークでは不可能だ。管理費や固定資産税も日本のほうが遥かに安い。固定資産税なんて安すぎて喜んで払うレベル。

日本の唯一の、そして最大のネガティブなポイントは自殺を誘発する恐ろしい企業文化だ。日本の社会の素晴らしい点を相殺しかねないほど。

ecb29 かつてユニオンスクエアに住み今は港区に住んでいる。ここでの支出はニューヨークにいた頃の約60%ってところだね。

wakaflacka11 米国の大都市出身だけど独身の人間からすると日本の方が比較的安く暮らしは楽だ。日本でなら立地の良いまともなマンションに住むことができる、故郷では2〜3倍するような物件に。

ilovecheeze 他の人が指摘しているように米国の主要都市と比較して東京は生活費が手頃だ、特に家賃に関しては。

例えばシカゴなんかじゃ月に1000ドル以下の物件を見つけることはできない、誰かとシェアするか安全でないエリアに住まない限り。ただ日本は給与に関しては低い。健康的な食事を1,000円未満で簡単にとることができるのもいい。ニューヨークやシカゴのような場所ではそんな店は存在しない。

Tainted-Beef シアトルより全てが超超超安い。ただし電化製品に関しては日本のほうが25%くらい高い。

mrshobutt ドイツのデュッセルドルフ出身の学生で今は東京に住んでいる。東京は全体的に高価だ。家賃も交通費も食べ物も(特に果物、パン、野菜)。コンサート代、映画代、化粧品代も高価だ。でも水道代と電気代は日本の方が安い。ただドイツには東京のような都市がないので単純んな比較はできないかも。

スポンサードリンク

“TOKYO SKYTREE” by B Lucava is licensed under CC BY 2.0