ブログ アーカイブ

過去 30 日間の人気の記事

kaikore blogspot 管理人へのメッセージ

27 件のコメント

管理人へのメッセージ

管理人へのメッセージ、リクエスト、苦情などをお書きください。

全てに対応できるわけではありませんができるだけ善処します。

管理人へ直接メールを送りたい方は お問い合わせページ のメッセージ フォームからご連絡ください。

27 件のコメント :

  1. NASAの記事のコメント欄5番に誤って個人名で投稿したので名前の削除お願い致します。

    返信削除
    返信
    1. 削除しました。使いづらいコメントシステムでごめんなさい。

      削除
  2. 制作……映像などの芸術作品を作る。
    製作……芸術作品に必要な予算を提供する。
     
    アニメ制作会社………製作委員会からの出資を受けてアニメの作画を行う。ただし、出資を受けない場合もある。
    アニメ製作委員会……アニメに必要な予算を複数の会社が共同で出資して映像版権を持つ。(ゲーム会社・アニメ制作会社・グッズ販売会社・広告代理店・出版社・映像DVD販売会社・音楽CD販売会社・テレビ局・ネット配信会社などで構成される)
     
    ペルソナ5の記事で、A-1 Picturesは製作ではなく制作です。
    同じ発音で似た漢字ですが、意味が全く異なります。
    お手数でなければ、訂正をお願いします。
     
    アニメ製作委員会の構成企業の中にアニメ制作会社も入ってますが、ヒットして円盤の売り上げが良ければアニメ制作会社も映像版権を持ってますので、売上に応じて追加の収入を得ることができます。売れなければ必要経費や出資した金額を回収できずに赤字になります。
    製作委員会にアニメ制作会社が入ってない場合は、映像版権を持たないのでヒットしても追加の収入は得られませんが、売れなくても製作委員会との契約で決められた最低限の金額は確実に入ってきます。

    返信削除
    返信
    1. ご指摘ありがとうございます、修正しました。以後気をつけます。

      削除
  3. Racism against black people in Japan
    https://www.youtube.com/watch?v=FncH4OebnHQ

    これを訳して記事にしてくれませんか?
    日本での黒人への差別について話しているようです。

    返信削除
    返信
    1. リクエストありがとうございます。早速動画を見たのですが、
      「知り合いの日本人女性から聞いた話なんだが日本の高校では大半の日本人が黒人を"汚い"と思っている」とこのYoutuberは言っているのですがそんな話は聞いたことありませんしコメント欄でも色々つっこまれていたので今回のリクエストはお受けできません。

      削除
  4. 今回の大坂なおみの記事など、とても良い切り口からの翻訳で、今後も楽しみにしております。
    一点、改善をお願いしたい記述があります。
    それは。」という、句読点の打ち方です。
    本来」の前に。はつきません。 」。となるのが正しいはずで、公式文書や新聞等では必ずそう記述されています。
    モー娘。以降からこの手の記述が増えて、使ってる人も無意識だと思いますが、今後こちらのサイトはより読者を獲得されることと思いますので、今後の記事でご考慮いただければ幸いです。

    返信削除
  5. 良質なサイトでいつも拝見していますが、一つお願いがあります。
    サイトメインコンテンツの左側、RSSの表示ですが、韓国関連の情報表示するのを止めていただけませんか?
    ハッキリ言って目障りです。壊れたスピーカーのように同じ妄言を繰り返すだけの人々の言うことなど、いちいち読むに値しないですし、良質なコンテンツを配信している、こちらのサイトには全く似つかわしくないと思います。

    韓国の反応関連は、脊髄反射してしまう日本人が多いらしく、掲載するとPVが伸びるらしいと聞いていますが、それでは「宿命のライバル対決」などと、ありもしない対立構造で煽って視聴率を取ろうとする愚かな民法と同じではないかと思います。

    「見ざる言わざる聞かざる」の3猿とは「悪事を見ざる言わざる聞かざる」のことです。我々は余計なたわごとなどは無視して、粛々と中韓なき世界を築くべく努力をすべきではないでしょうか。


    返信削除
  6. いつも楽しく拝見しております。
    リクエストになりますが、日本のバンドである「人間椅子」の海外の反応を取り上げていただきたいです。

    私の好きなバンドで、ご存じかもしれませんが、2019年に結成30年を迎えた息の長い3ピースバンドです。
    しかし独自性が非常に強く、結果コアなファンと食うや食わずで長くそーっと続いてきたバンドでもあります。

    ところが2019年にyoutubeで新作のmvをアップしたところバズり、海外から賞賛を受ける中で、ついにバンド史上初の海外ライブを実現させました。
    (日本初のかわいいバンドが世界に広まっていく中で、怪奇なオジさん達のいかした演奏技術でゴリゴリのハードロック/メタルとの出会いに構えてない分、衝撃だったのかもしれません。)

    50代にして、現在進行形でいろんな国の人が「なんだこれかっけー!」と感じてくれている、なかなか熱いトピックだと思いますので、よろしければ是非お願いいたします。
    なお日本語ロック/メタルです。ベースボーカルは津軽弁丸出しで標準語を話そうとすると片言に近くなります。

    返信削除
  7. 左のその他の海外の反応紹介の記事一覧が邪魔でコメントが読めません

    返信削除
    返信
    1. 同様です。左の黒いメニューバーが記事にかかって読めません。
      管理人さんからの返答が長らくついていないので、
      対応ができないのかもしれません。

      クロームでは異常ですがエッジではきれいに配置されます。
      消極的ですがブラウザを変えるのが早いかもしれません。

      削除
  8. オリンピックのロードレースの海外反応を記事にしてもらえませんか?
    神社の境内を走ったパレード走行や綺麗な舗装道路、アップダウンの激しいコース、予想外のレース結果など日本選手の活躍はありませんでしたが面白い反応なかったかな、と気になります。

    返信削除
  9. こちらの記事https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202108130000064.htmlの内容が現地の掲示板でどんな風に語られてるか記事にしてもらえないでしょうか?

    返信削除
  10. コメントを最終的に投稿する決定を"公開"と呼ぶのが紛らわしいです。匿名指定が咄嗟にエラーにされるかとハラハラして、それが理由でためらった事もある。

    返信削除
  11. 『エンゼルス対レンジャーズ戦実況スレ(レンジャーズ4連戦3日目)』

    9回表、テイラー・ウォードがソロホームラン
    誤)エンゼルス2-7レンジャーズ
    正)エンゼルス7-2レンジャーズ

    誤)試合終了:エンゼルス2-7レンジャーズ
    正)試合終了:エンゼルス7-2レンジャーズ

    返信削除
  12. 主にMLBの記事なんですが、PCのブラウザ上で見る際に一定以上ブラウザの幅を広げるとレイアウトが崩れて見にくくなります。
    通常であれば縦一列にYoutubeへのリンク、とスレッドの翻訳が並んでいます。
    MLBの記事でダイジェスト動画が先頭にある場合には、動画とスレッドの翻訳が2列になって表示される状態になります。
    先頭に動画がない記事は通常通りみられるため、MLBのダイジェスト動画の配置位置の修正かレイアウト見直ししていただけないでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. 管理人です。ご不便おかけし申し訳ありません。

      ディスプレイ解像度1920×1080環境でGoogle chrome、Opera、firefoxで確認したのですがご指摘のレイアウト問題は確認できませんでした。念のためご利用のディスプレイ解像度とブラウザを教えていただけますか?
      可能な限り対処します

      削除
    2. 管理人さんの環境で問題ないということで、こちらでもどういう条件で発生するか確認しました。
      問題が発生していた環境は以下
      ブラウザ:Google Chrome
      解像度:1920×1080
      確認の結果、chromeで使用していた広告ブロックのアドイン(μBlock origin)を切ることで通常のレイアウトになりました。
      アドインが原因のようです。
      アドインの動作によりレイアウト崩れが発生するとなると、対応は難しそうですかね…

      削除
    3. 申し訳ありませんがアドインによるレイアウト崩れにつきましては対応いたしかねます、ご了承下さい

      もし他にも何か問題を見つけましたら遠慮なく指摘してください

      削除
  13. 最新記事のコメントが無効なのでこちらへ。以下の人物ですがおそらく名前が抜けたものかと思います

    アンドロジナス(男女両性の特徴をもつ)でクィア(既存の性のカテゴリに当てはまらない性的マイノリティ)のニューヨーク州シラキュース大学政治学部の黒人助教授『』 -

    返信削除
    返信
    1. ご指摘ありがとうございます。修正しました

      削除
  14. こんにちは、初めまして。
    こちらのBloggerのサイトデザインのテンプレートは何というものですか?大変見やすくて是非知りたいです。

    返信削除
  15. デザインが変わってからスマホから見られなくなってしまったのですが動作確認はどういった環境でされていますか?

    返信削除
  16. いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    youtubeにてここの翻訳記事の内容をほぼ丸パクリしているChannelを見掛けましたので報告します。
    Channel名=熱闘ダイヤモンド野球板

    返信削除
  17. いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    YouTubeにて、翻訳記事のパクリをしているチャンネルを見けたので報告します。
    https://youtu.be/EQhuUQeqmPA?si=H2QnedMuvGKhuVnQ

    返信削除
  18. 今永昇太の活躍の現地反応も是非見てみたいです。
    今シーズンあともう1試合投げるかもしれないので、出来たらお願いします。

    返信削除
  19. 投げ銭はどこでできますか?

    返信削除

コメントを入力したら 公開 ボタンをクリックしてください。

当サイトでは一度に表示できるコメント数が200までとなっています。200コメント以降は "コメントをもっと読み込む" をクリックすることで表示されます

コメントの投稿方法
コメント方法
コメント投稿について
コメント投稿方法
コメント方法
コメントを入力したら"コメントの記入者"から " 匿名" を選択して"公開"ボタンを押してください。


コメント方法
確認画面が表示されますので「私はロボットではありません」の横の四角をクリックまたはタップするとチェックマークが表示されます。 もう一度"公開"ボタンを押せばコメントが投稿されます。

面倒くさいコメントシステムで申し訳ありません。