ロッテン・トマトより

『君の名は。』のレビュー

Your Name. (Kimi No Na Wa.) (2017) - Rotten Tomatoes

Rotten Tomatoes(ロッテン・トマト)は、映画評論家による映画レビューを一か所にまとめたウェブサイト。映画ごとに肯定的なレビューが多いか否定的なレビューが多いかを集計して点数にするほか、映画に関する情報・報道全般を扱っており、英語圏の映画レビュー集サイトとして最もよく知られたものである。ロッテン・トマト(腐ったトマト)という名称は、拙い演技に怒った観客が腐ったトマトや野菜類を舞台へ投げつけるという、映画や小説によくあるクリシェから名付けられた。 wikipedia


トマトメーター: 97%
Fresh: 97 (10点中6点以上ならば "fresh")
Rotten: 3

平均評価: 8.2/10
レビュー数: 100

批評家のほぼ一致した意見:
映画『君の名は。』はアニメーションという技法でこれ以上ないほど美しい映像を作り出しただけでなく、見る者の感情を揺さぶり満足感を与えるだろう。作家兼監督の新海誠氏の映画作品リストに新たな、そして極めて優れた1ページを刻んだ。

一般人のスコア: 94%が好意的
平均評価: 4.6 / 5
ユーザー評価総合点:9,860

スポンサードリンク

NPR - 9/10

それは極めて美しく感情を揺さぶる作品であり、この映画も監督のことも聞いたことがないという人であっても十分に観る価値がある。

by Bob Mondello - April 7, 2017 (NPR:アメリカ合衆国の非営利・公共のラジオネットワーク)

サンフランシスコ・クロニクル - 3/4

このアニメ『君の名は。』が描く冒険を観る際、人によってはあなたの"不合理"に対する許容の心を強化しなければならないかもしれない。だがそれでも刺激的で才能溢れる映画監督・新海誠氏によるこのボディスワップ・ロマンスは極上の、この上なく美しく面白いエンターテイメント作品だ。

by Anita Katz - April 7, 2017 (サンフランシスコ・クロニクル:アメリカの日刊新聞)

The Atlantic

キャラクターたちの感情をしっかりと描いた見るものを感動させる素晴らしい白昼夢、映画『君の名は。』は今後長くにわたって追い続ける価値がある映像作家として新海誠の地位を確立させるだろう。

by David Sims - April 7, 2017 (The Atlantic:アメリカの時事月刊誌)

Globe and Mail - 3.5/4

この映画のコンセプトはジョン・グリーン(※ヤングアダルト小説で有名なアメリカの作家)が書く小説のようでもあるが、そこに新海誠はJ・J・エイブラムスやクリストファー・ノーランに「なぜこれを先に思いつくことができなかった!」と歯ぎしりさせるような非常に賢い"ひねり"を加えたものを見せてくれた。

by Andrew Parker - April 7, 2017 (Globe and Mail:カナダの日刊紙)

ニューヨーク・タイムズ

最初から最後まで魅力的で笑顔にさせる要素の詰まった作品。仮に新海監督が思春期の男の子と女の子が体を交換するということの意味を追及せず、またジェンダーというものを軽く扱うようであったら物語を台無しにしていたが幸いそのようなことはなかった。

by Manohla Dargis - April 6, 2017

ワシントン・ポスト - 2/4

それでもこの神秘的なヤングアダルトラブストーリー『君の名は。』は十分見る価値がある、例えその演出に少々うんざり感を覚えるとしても、そのストーリーに困惑させられるとしてもだ。

by Michael O'Sullivan - April 7, 2017

RogerEbert.com - 3.5/4

それが東京の鉄道ネットワークでも、天に届くような高層ビルでも、果てしなく続く糸森の地平線でも、山並みの小道でも、この映画に映し出された映像はそのまま切り取り壁に飾ることができそうなくらい美しい。しかしそのゴージャスとしか言いようのない映像は物語を語る上で邪魔になることもなく互いに絡み合っている。 人の心を捉えうっとりとさせるその映像美は感情に強く訴える強力なエンディングに向けてこの作品を盛り上げる一役を担っている。

by Brian Tallerico - April 6, 2017 (ロジャー・イーバート:アメリカ合衆国の映画評論家、テレビ司会者、作家)

シアトルタイムズ - 1.5/4

新海誠作品らしく『君の名は。』はいくつかの側面において喜びを与えるが、新海誠作品らしく詰め込みすぎでもあるこの作品は物語を複雑にしすぎている。

by Tom Keogh - April 5, 2017

サンフランシスコ・クロニクル - 3/4

宮崎駿の『千と千尋の神隠し』の影響を見ることができるが、新海誠はそこにきちんと彼らしさを出す事ができている、ただし変な方向を向いているが。

by G. Allen Johnson - April 5, 2017 (サンフランシスコ・クロニクル:アメリカの日刊新聞)

IndieWire - スコア:B

新海監督の驚くほど素晴らしいこのアニメーション映画は誰も予想していなかったオスカー有力候補に躍り出たと人々は噂する、そしてそう人々が口走るのも当然と言えよう。

by David Ehrlich - November 22, 2016 (IndieWire:映画産業情報/映画レビューサイト)

英タイムアウト誌 - 4/5

心がうずき痛むこのラブストーリーは19世紀のイギリスの詩人ジョン・キーツのラブレターを思い出させる。 『Love is my religion. I could die for that. I could die for you.(愛は私の信仰だ。私はそのために死ねる。私は君のために死ねる。)』 映像はもちろんの事だが、何と美しい映画だろうか。

by Cath Clarke - November 14, 2016

Variety

この鮮やかで生き生きとした世界を、見る者を感情移入させ感動させる物語を作る新海誠という男はどこの家庭でも通じる名前になるべきだ。もちろん日本ではそうなっていることだろう、そして願わくば世界でも。

by Peter Debruge - October 7, 2016 (Variety:アメリカのエンターテイメント産業専門の業界紙)

メール・オン・サンデー - 3/5

by - April 7, 2017
物語の後半はこの映画の核ともいえる部分だが、正直度が過ぎている。最終的な説明もよくわからない。

by Matthew Bond - October 17, 2017 (メール・オン・サンデー:イギリスのタブロイド紙)

Polygon

『君の名は。』は悲しい映画だ。そこには笑える瞬間がある、幸せなエンディングがある、だがどうしようもなく悲しく胸が張り裂けるような切ない思いにさせられる。圧倒的な作品であり、破壊的な作品だ。

by Julia Alexander - June 1, 2017 (Polygon:アメリカのゲーム/エンタメ情報サイト)

クリスチャニティ・トゥディ

まるで言葉では言い表せない美しい夢から目を覚ましたかのような感覚で私は劇場を後にした、その記憶が、その感動が薄れないよう必死に抗いながら。

by Luke T. Harrington - May 5, 2017 (クリスチャニティ・トゥディ:米イリノイ州の福音派の定期刊行物)

ブルックリンマガジン

スタジオジブリ作品と比較しても美しいアニメーション。映画『君の名は。』はまだ見ていたいと思う夢から覚めた時のような感覚をあなたに与えるだろう。

by Kristen Yoonsoo Kim - May 1, 2017 (ブルックリンマガジン:ニューヨーク・ブルックリンのアート/ファッション/文化情報サイト)

CinemaBlend.com - 5/5

この作品は"深い感情"と"シンボリズム"というものを語ることになると、アニメーションというメディアがいかに効果的であるかの証である。

by Mike Reyes - October 7, 2016 (CinemaBlend.com:映画情報/業界サイト)

Collider - 5/5

忘れがたき名作であり、知らなかったでは済まされない傑作。

by Dave Trumbore - October 7, 2016 (Collider :ニューヨークを本拠地とした若者文化を扱う雑誌Complex 傘下のエンタメ情報サイト)

The Skinny - 4/5

新海誠の作品に出てくる若い主人公は、彼の手がけた全ての作品を彩る細部にこだわり描写された背景と同じくらい輝く。

by Josh Slater-Williams - November 19, 2016 (The Skinny:イギリスの音楽、芸術、映画、コメディーなどを扱う雑誌)



英タイムズ - 4/5

ボディスワップ、身体が入れ替わるというネタは『フォーチュン・クッキー』(2003年制作のアメリカ映画)のようにコメディでこそ光る。だがこの映画『君の名は。』は、この日本が作り上げた眩いほど美しいヤングアダルト・アニメーションはそんな在り来たりで終わらず、そのボディスワップというコンセプトを使いより繊細で夢のような傑作に昇華させた。

by Kate Muir - November 17, 2016

Paste Magazine - 9.6/10

新海監督の映画はその作品が創作された時代に直結しているのが特徴だ。アニメを手がける人々は常に宮崎ハヤオと比較されその影から抜け出せずにいるが、この最新作は彼の名前を世間に響き渡らせ比較される側に彼を立たせた。

by Toussaint Egan - April 6, 2017 (Paste Magazine:アメリカの音楽/エンタメのデジタルマガジン)

スポークスマン・レビュー

映画『君の名は。』は いとおしい作品だ。例え最初の30分が欧米人には困惑させられるものだったとしても、2時間をこの映画に投資する事には大きな価値がある。

by Dan Webster - April 20, 2017 (スポークスマン・レビュー:米国北西部の日刊新聞)

一般視聴者のコメント

ロッテン・トマト一般視聴者レビューより: ソース


Andrew K - 4.5/5 スタイリッシュ、クリエイティブ、声優の演技が絶妙で、心に迫る、成熟した、エンターテイメントとして単純に優れた、いくらでもこの作品を褒める形容詞が出てくる。

Rob D - 4.5/5 現在、そしておそらく今後もずっと長い間『この上ないほど美しく語られたおとぎ話』として存在し続けるだろう。日本のアニメの到達点。

Dane W - 5/5 音楽が特に素晴らしい。視聴者を悲しい気分に、楽しい気分にさせてくれるのだがこの映画にピッタリでこのアーティスト以外に代わりとなる存在がないのではと思えるほど作品と一体化している。映画史上最も素晴らしいサウンドトラックだ。

Joel H - 4/5 アニメーションからストーリーから音楽に至るまで、この『君の名は。』という作品は美しく、そしてユニークな映画だ。気がつけばほぼすべての時間完全に熱中していた。 物語に関しては終盤近くで少し困惑させられたが、それでも感情的に満足している。全てを見終わった今、その物語の全体像が理解できた今だからこそこの映画をもう一度見たいと思ってる。

John S - 5/5 素晴らしい映画! 感情揺さぶられまくりでドキドキそわそわさせられるシーンも多い! 強くお勧めします!

Felipe%20 P - 5/5 ここ数年見た映画の中でベスト。

Conrad T - 2/5 いい作品だとは思うけど過去とのリンクがよくわからん。正直困惑した。

Chance A - 5/5 素晴らしい映画。 偉大なストーリーライン、豪華なアニメーション、この映画は誰が見ても、例え冷たい心を持つと自称する人間でもこの心温まる物語に心溶かされるはず。この映画にはどんな人であっても感情的に共鳴させるパワーがある。 新海監督の映画は年を経るごとにどんどん良くなっていく。私は彼のキャリアの未来に興奮しているよ。

Kheri V - 5/5 なんと心温まる傑作だろうか!!! 脚本は天才としか言いようがないし、愛さずにはいられない人間くさいキャラクターと完璧なバランスのサウンドと音楽! 映画におけるBEAUTIFULの定義は今日からコレ!

スポンサードリンク