海外の反応
reddit.comのコメント欄より: ソースTooShiftyForYou ボストン・ダイナミクス社の人たちは凄いな、毎回毎回ロボットが着実に進化していってる。
madmanrf ボストン・ダイナミクス社の "人たち"?
Kayin_Angel もうあそこで働いている "人間" はもうずいぶん前に消去されていたはずだよ。
The_Anticarnist 昔は人間が出てきてロボットを蹴りまくってた。でもいつのまにかそれが無くなる、それどころかビデオに人間が映らなくなった。...あとは、わかるな?
Skipster777 なんということでしょう...
Kjell_Aronsen そういえば最近見てないな...
Opie67 ボストン・ダイナミクスだから誰かが現れてロボットを蹴ってくれることを期待していたが、そのシーンが無きゃボストン・ダイナミクスらしくないと思ったが、そういうことか...
OfficialCondeNast 戦場に立つ日も近いな、あのDARPAが支援しているくらいだもの。 (※DARPA:アメリカ国防高等研究計画局。軍隊使用のための新技術開発および研究を行うアメリカ国防総省の機関。)
CrouchingToaster あれ? 確かDARPAは手を引いたんじゃなかったっけ? 元々は兵士の装備を運ばせる目的で開発の支援をしていたけど音がうるさすぎて諦めたって話を聞いたぞ。
computeraddict そう、そしてボストン・ダイナミクスはその後ロボットを静音化した。
Awoo-- エンジンから電気で動くロボットになったおかげで静かになったがこれによって余計に軍用の道が遠のいた、軍が活動する場所は常に電気のチャージができるわけじゃないしバッテリーの持ちの問題もある。 そしてその後同社はGoogleが買収したんだけどこのロボット技術から利益が生まれる未来が見えないのでさっさと売却した。 結局のところこいつは軍事的な有用性はなく、これまでのところ実利的な有用性もない。ちょっとクールだけどなんの役にもたたないポンコツだ。
xPfG7pdvS8 んじゃなんでまだ開発が続けられているんだ?
ihahp Googleはこの会社を日本人に売ったんだよ、ほら、あの人たちロボット好きだから... 追記: 日本のソフトバンクっていう通信関連企業を傘下に持つ持株会社だって。まぁなんにせよ彼らもロボット好きだ。
doglywolf 防弾処理を施してC4軍用プラスチック爆薬を搭載してビルに突っ込ませれば... バンカーバスターっていう地下の目標を破壊するために用いられる特殊な地中貫通爆弾があるけどその究極系になるのではなかろうか。
Notjustnow もう2016年にダラスで銃撃犯をドローンで爆死させるってのやってるから。
JaDinklageMorgoone カワイイと同時に怖い...
SajuPacapu Sonyの新型AIBOみたいに犬っぽい動きをしてくれたらたぶん純粋にカワイイと思えると思うの。
LookMaNoPride こわカワイイ。
MoistSquid 素晴らしい、とうとうドアまで開けられるようになったか。 ...なんか物凄く怖いのは私だけ?
centran 私はロボットが互いに協力しだしたことがこえぇよ。
capital-gain 群れで襲ってくるのか...
hartscov もうマシンガンを上に乗っけるだけで悪夢みたいな兵器になりそう。
PhilxBefore 何でここにいる連中は "ロボットの反乱" をそんなに恐れているんだ?
WiglyWorm いやでもさすがに自律的に他のロボットに助けを求めたわけじゃないだろ? 脚本だろ?
krabbekage 脚本。姿勢制御やら周囲を認識するセンサーからの情報処理やらでAIはいっぱいいっぱいだろ。
winterfresh0 まぁ脚本だろうが同時に1台目がドアを認識してアーム付きのロボットにシグナルを送りその場所まで来いと指示したとしてもおかしくはない。この手のロボットのAIを人々は過大評価しがちだがこのくらいなら不可能ではないね。
P1505C 実際は「これこれこういう状況になったらこうしなさい」という脚本というか命令をプログラムされている。そしてAIは目の前の状況に応じてその予め組み込まれた命令から最適なものを自律的に選択し実行する、
centran 連携はまだしていないとは思う。これらのロボットは2つのモードを持っていて一つは自律モード、どこどこへ行けとか、何々をしろとか命令すればAIが自律的に考え行動するモード。もう一つは人間が直接操作するパペットモード、おそらくこのビデオの1代目は人間が操作している、でもアーム付きは自律モードで隣の部屋へ行けといった命令だけで動いている。
donotbelieveit 動作の滑らかさに驚く。
labnotebook お友達のためにドアを開けてあげる、やさしい。
Alleckey Hearst 感動した。美しいものを見た。
The Cryptid Hunter ロボットを怖いと思ったことはないけど、これはゾッとした。
Silent Hawk Productions なんでこんなに怖いんだろう。
Paulo Henrique 話は聞かせてもらった、我々は滅亡する。
祖父と銀行は朝鮮人の会社だから気を付けてね^^
返信削除ネトウヨは黙ってろよ
削除電脳網国士さまは脳内の敵が多くて大変だな
削除パヨク火病返信wwwww
削除Scriptってどう訳せばいいんだろうな。
返信削除"脚本というか命令を"←ここ読むとこれでもいいかとは思うが。
しかし、こう見るとPC用語が英語で発展したってのが一目瞭然だな。
概念もすげー理解しやすい。
犬っぽくもあるwいじめる人いたら腹が立つレベル
返信削除カートゥーンに出てくる犬みたいだ。
削除個人的にはプルートと名付けたい。ハハッ
なんで福島原発でこういうロボット使わんの?
返信削除半導体ってのは微細であればあるほど放射線に弱い。だからCPU搭載の自立型ロボットは使えない。
削除これって不整地での運用目的じゃないの?
削除施設内で4足の意味ってあるのか?
瓦礫だと4足でも無理だよね
コンピューター用語としてのスクリプトは普通に命令か脚本でとおってるよん
返信削除専門用語というほどでもないが、2さんになじみがないだけの言葉なんじゃないかね。
既に前回の動画でこいつに武器もたせたら勝てないなって理解してるから。
返信削除ドアが閉じないように最後まで押さえておくという、"常識"になんか白けた。
返信削除いかにもアメリカ人の脚本どおり
開ける際に、途中で扉が閉まらないように前足を挟み、そのあとで腕を扉の向こうへ渡して広げるところなんか、微妙にホラーじみてて怖いと個人的には思っちゃったわ。
削除こう、隙間を広げながらぬるりというか、ゴリゴリと侵入してくる感じで。
ドアに見える引き戸にしとけば良いんだよ。志村と田代まさしのコントとかみたいに。
削除とりあえずガワをゾイドにしたらいいと思うの
返信削除すげぇな
返信削除強化学習の組み合わせでここまでできるとは
11番目の Awoo-- さんのコメが全てですね。
返信削除軍への納入がムリ(騒音など)になって、Googleが売りに出した。
ソフトバンク(日本)が買収したけど、何に使うつもりなんだろう?
(何に使って、儲ける計画なんだろう?)
5代目のお父さんで
削除安定して大人でも乗れるやつが欲しい
返信削除ボストン・ダイナミクスのロボットは本当に動きがキモくて好き。
返信削除以前のは駆動音が凄かったけど、かなり静かになってるね。
返信削除ソフトバンクってM&Aでデカくなった会社で、自分達では何も作ってないんだよな~
返信削除なんか尊敬できないって感じるのは俺が理系だからかな?
そうですね
削除何か作ってりゃ偉いってもんでもない
モノを作ってる会社を傘下に収めるのだってそれなりの経営手腕が必要
金に物を言わせるにしてもその金だってただ湧いてくるわけじゃないし
日本のロボットのレベルの低さがまた証明されてしまった。以前のバク転ロボットといい、世界にヨイショされていた日本のロボット技術の天下は終わったなあという感じだな。映画『レッドプラネット』にあるような軍事用ロボットを完成させて、その後、R・A・ハインラインの『宇宙の戦士』につながるガンダムタイプのロボット戦士でもつくるのだろうか。どっちにしたって、日本のロボット技術の後れはいかんともしがたいな。
返信削除レベルが低いと言うことは、日本よりロボティクスが進んでいる国が沢山あるんだよね
削除ちょっと挙げてみてくれない?
ほっといてやれよ
削除文章からイタさが滲み出てんのが分からんのか