修道僧ですら我慢できなくなる、仏教の僧侶が外国人観光客のレビューに激怒したことを謝罪
‘Even monks get impatient’: Buddhist priest sorry for anger at tourist reviews - 27 Jul 2018今週、ホテルレビューサイトに投稿された否定的なレビューに対し日本の僧侶が怒りに満ちた反応を示したことが話題になり、訪れる際に事前にそこがどういった場所なのかも調べない外国人観光客への批判が高まっている。
『赤松院』は2004年に『紀伊山地の霊場と参詣道』として世界遺産への登録が決定した高野山に建つ宿坊であり人々に古代仏教寺院に滞在する機会を提供している。だが一部の訪問者は本来そこで得られる価値以上のものを勝手に期待しているようだ。それが提供されなかったことに不満を持った外国人観光客らが世界最大の宿泊予約サイト『booking.com』に残した批判的なレビューに赤松院の僧侶が激怒したことがソーシャルメディア上で物議を醸している。
This photo of Sekishoin is courtesy of TripAdvisor
あるレビューは宿坊の食事が "質素でベジタリアン" であったこと、そしてその寺院の伝統などの説明が不足していたことに対する不平を書き込んだ。すると赤松院の公式アカウントはこの場所は修練の場であること、西洋人だからといって特別な扱いを受けることはないことを指摘しさらにこう付け加えた、 「そんなにも僧侶の生活に興味があるなら頭を剃ってその一員になるべきだ。」
また別のレビューは真冬であるにもかかわらず寝室の外に暖房がないことに文句を言い、そこで出された "奇妙" な食事は "今までに味わった食べ物とはまったく違う" と書き込んだ。赤松院の公式アカウントは
“Yeah, it’s Japanese monastic cuisine you uneducated fuck.”
「そうだ、日本の精進料理だからな、この無教養のクソ野郎が。」
同氏は非常に汚い罵り言葉を使用したことを深く反省し今後返信する際には "トーンダウン" することを誓う旨をすでに書き込んだと語った。
しかし彼はまた "まるでそこが未開な場所であるかのように傲慢な反応を見せる旅行者" に絶えず対処しなければならないことに不満を抱いているとも述べている。
「彼らは一言も日本語を覚えずにこの場所を訪れ、なんの苦労もなく価値ある何かが与えられることを期待しています。私としてはほんの少しでいいから学んでから来て欲しいと感じています。」
「我慢しがたいものがあります、たとえ僧侶であっても。」
「観光客の中には6つ星ホテルレベルのものを期待してここに来る人もいます、それは全くの間違いです。」
「この場所に来ようとしている人たちには禁欲的な修練の場では贅沢は期待できないと説明しようとしているのですが... ここには必要最小限のものしかなくそれはこの場所の必然です、そして当然観光客であってもそれは同じなのです。ですがそれを理解していない人たちに対処しなければならないのです。」
今週初めにカナダのジャーナリストがTwitterに不満を持った観光客とダニエル・キムラ氏のやり取りのスクリーンショットを投稿するとそのツイートは15,000回以上リツイートされ、35,000人のユーザーが "like" した。なお当時のやり取りはbooking.comから削除されている。
- 利用者のレビュー -
評価:7.5
高野山奥の院のすぐ側の快適なホテル
良い点:
高野山奥の院のすぐ側という好立地。食事も良く広々としていて快適な部屋。
悪い点:
ホテルというよりも本物の寺院体験といった感じ。
- 高野山公式アカウントの返信 -
君が一体何を期待していたのか全く見当もつかない...
ここは正真正銘本物の寺院だ。ホテルではない。我々は君の荒唐無稽な期待に責任を負うことはできない。
- 利用者のレビュー -
評価:7.1
興味深い
良い点:
朝の儀式は興味深かった。
悪い点:
あまり歓迎されていない印象。まるで本当は来てはいけなかった場所に踏み込んでしまったかのように、スタッフの人たちとコミュニケーションをとるのが難しかったように感じた。
- 高野山公式アカウントの返信 -
ただの気のせい。君に対し不公平な扱いも差別もしていない。
- 利用者のレビュー -
評価:6.7
わざわざ訪れる価値無し
良い点:
寺院とその景観は素晴らしい。
悪い点:
とても高額。この場所のスピリチュアルな側面に興味がなければ行く価値無し。朝の "儀式" には失望した。というか儀式と呼べるものではない、ただ3人の僧侶が己のためだけに何か祈ってただけ。
- 高野山公式アカウントの返信 -
本気か...?
当寺院は高野山で最も高くない宿坊なんだが...
それと朝の宗教的な儀式に関して君は全く理解できていないようだ、焼香し感謝をささげる機会だったのだが。
- 利用者のレビュー -
評価:7.5
全く問題ない、だが提供される価値に対して割高な気が
良い点:
部屋は快適広々。
悪い点:
スタッフは皆冷たい。夕食と朝食は質素でテキトーな調理。
- 高野山公式アカウントの返信 -
なぜ我々がフレンドリーである必要がある?
君のような人たちは何を目的にここに来たのだ?
宿坊というものに対するその歪んだ視点は何だ?
海外の反応
theguardian.comのコメント欄より: ソース
scralpal
"you uneducated fuck. (この無教養のクソ野郎が)"
誇張してるんだろうと思ってたらホントに書いてあって笑ったw
LeonInJapan Booking.comのレビュー欄を見たんだけどこのダニエルっていう坊さん、否定的なレビューのほとんどに反論しているけどどう考えても良いPRにならなそうなことばかり書いてるな。
seaseafuss ロックな坊さんがいたもんだ。
Kampungman 寺院でハンバーガーが出ることでも期待しているかのようなレビューがあることに驚きを隠せない。精進料理は菜食主義だ、それはしばしば質素なものである。
Charliedaz 前に一度フランスの18世紀の城に泊ったことがある。レビューサイトで1人のアメリカ人がその城の家具が古臭いだの、エレベーターが無いのが不満だのといった文句を書き連ねたレビューを楽しく読ませてもらったぜ。
ajchm
中世の城にエアコンがないだの修道院にエレベーターがないだのといったレビューも見たことあるわ...
現代の快適さを求めるなら他にいくらでも行くとこがあるだろうに、古い歴史を持つ場所で同じものを期待する方がどうかしてる。それと価格に対してもっと現実的になれと言いたくなるようなレビューも少なくない。
旅行者の不平不満で私が直接聞いたことのあるもので一番強烈だったのはディズニーランド・パリのホテルでアメリカ人のカップルが朝食がアメリカン・スタイルでないのは何事だとスタッフを怒鳴りつけていたやつだな。
MsDimple 中国のレストランでナイフがないことに文句を言っていたイギリス人見たことあるわ。
owenludd
先月トルコに旅行してきた。帰りの飛行機で隣の人に旅行はどうだったと聞くと彼はこう答えた。
「悪くはなかったよ、でも何であんなにも大量のモスクがいたるところにあるんだ?」
私は本を読むことにした。
darkdeer 観光客の中には本当に頭のおかしい連中がいる。ヨセミテ国立公園で驚くほど美しい滝があったんだけどアメリカ人女性が勝手にそこに上りながら何で手すりがないんだと文句を言っていたのを見たことがある。
AliceBelvoir 寺にリッツカールトンレベルのものを期待するのは間違っている、だが僧侶があのように反応するのもまた間違っている。
comfortablynumb88 このお坊さんのイライラもわかる気がするけどね。
Kate Morgan 去年インドに行ったときにインド料理に文句ばかり言っているカップルと出会ったわ。仕舞いには「まともなフレンチオニオンスープが食べれる場所がどこにもないなんて信じられない。」とか言ってた。何しに来たんだかねぇ。
Emily Haston
日本に住んでいた時に高野山を二回訪れた。ぜひまた訪れたい場所だ。
大阪の近くで教師として働いていたんだが湿気の多い不快な夏の暑さを避けるには絶好の場所だった。お寺に泊るのは本当に素晴らしい体験だ、ベジタリアン料理で初めて満足できたのもこの場所、味もプレゼンテーションも好みで堪能できた。友好的な地元の人たちにも出会えた、会話に花を咲かせるのも楽しかったし町も案内してもらった。散策も、カフェも、そして夕日も素晴らしかった。私の日本滞在でのハイライトが高野山だ。
ああ、それとこのダニエルっていうお坊さん?
よく言ってくれた!
Metro 昨年高野山を訪れた。そこで食べたベジタリアン料理は確かにこれまでに食べたどの料理とも違っていたけど不満は全く感じなかった、むしろ異国情緒を感じることができたし思い出深いものになった。文句を言う方がどうかしている、もっとなじみ深いものが食べたかったら周辺にいくらでも店があるんだし。未知を楽しめない人は目的地周辺にマクドナルドやスタバがあるかどうかをまず確認してくれ、無かったら行こうと思わないでくれ。
Breconian1 日本で不味い飯を探すことはかなり難しいと思うんだが、ってか一度もハズレを引いたことなんてないぞ。
SwanseaPeacefulguy 同意。サービスに関しても同様だ。どこ行っても自分の国のそれよりはるかに優れてる。赤松院
Worminator まぁお寺の精進料理って日本人の舌でも味気ないと感じることがあるそうだからねぇ。そんなお上品な味に慣れれば堪能できるようになるんだろうけど、私が食べた時も「...代わりにお好み焼きとか出してくんないかなぁ...」とか思っちゃったし。
ID886317
日本の禅寺を訪れる喜びのひとつは、その経験の唯一性にある。料理は美しく盛りつけられているし、見慣れない料理だから最初に何から手を付けていいかもわからなかったけど、その小分けされた料理の一つ一つが魅力的な味とテクスチャーで驚くべき満足感を提供してくれた。
それに高齢な私たち夫婦のためにそのまま床に座るのは辛かろうと高座椅子などを用意してくれたりと色々気を使ってもらった。それらは楽しい経験だった。私はぜひ一度試してみることをお勧めするよ。
hanstyo
25年ほど日本に住んでいる、高野山にも何度も行ったことがある。毎回というわけではないがほぼ楽しい経験ができた。
今回の件で一番の問題はBooking.comを始めとするホテル予約サイトにこれらの宿坊が載せられていることだ。宿坊は部屋を埋めるためにホテルと同列に扱われる場所に宣伝を出している、事情に詳しくない顧客が間違った期待を持って訪れることに文句を言える立場にない。しっかりと金をとっておきながら(しかも決して安くはない)客に英語しか話せないだの何だのと文句を言う方が傲慢というものではなかろうか。
kumano 高野山に行くという事は非日常を味わいに行くことであり、質素堅実、厳しい生活に身を置くことで訪れる前には気づかなかった何かに気づけるようになること、それらが肝だと思うのだが。
MarieLibere
まあ、私は多くの観光客が "無教養の~野郎" とは言わないが、その多くが無知であり、しばしば出発する前に目的地について学ぼうとすらしないほど愚かであるのも確かだと思っている。
自分たちが行こうとしている国の場所を地図で指し示すことができないのも少なくない。文化的な配慮など期待する方が無茶だ。
格安航空の普及は誰もがどこにでも行くことができることを意味し、Airbnbなど民泊の普及はいくらでも安く滞在できることを意味する。そこにかつてあった財政上の障害はもはやないのが現代だ。一方ですべての目的地はどこもが似たように見えてしまう、そのため観光客は非日常を求めさらなる奥地へと進み、その無知からさらなる問題を起こすのである。
>彼らは一言も日本語を覚えずにこの場所を訪れ、
返信削除>なんの苦労もなく価値ある何かが与えられることを期待しています。
観光案内に書いてなかったのかな
単に精進料理が食える場所と勘違いしてしまったのかもしれない
行き過ぎた発言もあったかもしれんがダニエルさんええ人や
返信削除帰化してるのかな?何が日本人の定義なのか色々あるが、このひとは日本人で、仲間だ。
そのとおり。そもそも傲慢なガイジンがレビューという名の我が侭を書くような対象じゃない。宿と勘違いしている人もいるようで、そういった人はまぁ認識が間違っていたってわかれば良い。ヨガにせよスピリチュアルな体験は求めるが、苦痛は嫌だと言う外人は多い。
削除そこ、宗教施設だぞ?
返信削除もう、改宗してからいけよ。
場違いなバカは旅行するなってことだ
返信削除自分が訪れている場所がなんなのかもわからんほどのバカは家から出るな
観光の為に異教徒の外国人を泊めてるくせに
返信削除文句があるなら「宿泊は真言宗の信徒に限る」ってすればいい
だから、「修練の場」と最初に書いてあるだろう。お前も頭悪いな!
削除元記事のコメにもあるけど、Booking.comに出している以上ホテルと誤解されてもおかしくないでしょ。
削除そこが修練の場であっても。そういう事に考え及ばない?
宿坊には同じ門徒でなければ泊まれないところもあるんだよな
削除この坊さんのとこはそうしていないんだろう
よく知らない外国人がホテルと勘違いして泊まるのが迷惑なら寺が制限をかけるべきかもな
なかには、朝風呂に入れなかったって文句言ってた奴がいてだな・・・
返信削除完全にホテルと勘違いしてる
コレをビジネスチャンスと捉える僧侶が出てきてもおかしくない、一泊二食つき一流シェフによる和牛料理の数々、宗教的な行為は一切排除して説教風の漫談が聞けます、ホテル寂庵とかな
低能貧乏外人が安宿代わりにしてんだからそれは無い
削除他に普通のホテルや旅館もあるんだし
これ日本人関係ないぞ。外人坊主と外人宿泊客の問題。
返信削除これ日本人関係ないぞ。高野山と外人宿泊客の問題。 ←こうですか?
削除失礼だけど
返信削除このお坊さん、フルメタルジャケットのほほえみデブに似てる
高野山以外の宿坊(ユースホステル)にも泊まったけど、普通の食事だとかえって違和感覚えるな
返信削除>宿坊は部屋を埋めるためにホテルと同列に扱われる場所に宣伝を出している
はあ? バカは日本に来ないでくれ
>それが提供されなかったことに不満を持った外国人観光客らが世界最大の宿泊予約サイト『booking.com』に残した批判的なレビューに赤松院の僧侶が激怒したことがソーシャルメディア上で物議を醸している。
削除宿泊予約サイトの、レビュー欄。
まぁ寺側も厳密にやるなら、場所は選ばんとな。
仏教の周知宣伝とかをやるにしても、間口は選ばないといけないという感じで。
もしかしたら日本の宿泊施設に関する法律とかで、色々対応してやっているうちに、無意識下で宿坊とはいえそういうサイトに記載されるようなものに類すると、自身たちのことを勘違いしてしまったのかも。
自転車屋だけど、自動二輪的な原付を販売しているような。店内には原付しかないけれど、バイクやじゃなくて自転車屋の看板を掲げているような感じで。
日本人も英語が堪能だったら大半の人がこの僧侶みたいなこと書くだろうね。
返信削除日本語でならガンガン書きまくってるもんね。
この僧侶は修業は足りないけど、いたって普通の感覚の持ち主だと思う。
だいたい「修行」っていうのも、筋違いの無礼にひたすら耐えることを指すわけでもないだろうし。
結論として、説明が足らない、つまり運営がダメなんじゃないのかな。
何と言われようと、すっぱり外国人お断りの店は賢いと思う。
言葉は悪いが、程度の低い相手からお金を取ろうとするなら、トラブルは覚悟しないと。
俗世を絶つつもりで入った外国人僧侶が観光気分の外国人にキレたお話ですね
返信削除俺の出たバカ中学も京都の某有名寺院で僧侶から激怒の放送を食らった.当時はヒドイ坊主がいるもんだと怖かったが、今思うと彼らの聖域をまるで遠足気分でぺちゃくちゃ話しながら冷やかしていたのが思い出される.ときには怒られて初めて人の気持ちが分かることもある.あのときの顔を真っ赤にして怒っていたお坊さんごめんなさい.中学生だった私達もやがて人生のどんづまりに差し掛かり、御仏の慈悲にすがるしかない自分に気付くでしょう.
返信削除いや・・コレは坊主もかなり問題あるだろw
返信削除よくネットで仏教や神道がどうたらと知識人ぶって語ってるガイジン僧侶だわ。
漢字を沢山覚えたからと日本人の心がわかったような勘違いをしてるタイプ。
結局は内面の傲慢さが吹きだしたんだよ。
言ってる事は間違って無いよ?諭し方ってもんがあるだろ?
途中のコメントに出てくる牧師の方が僧侶に向いてるわw
君は日本人の心わかってるの? ろくに知りもしない人間にレッテル貼って。
削除毎日他国文化を尊重しない輩が次から次に押し寄せてたら”もう来ないでくれ”って意味で辛辣なコメントしたっておかしくない。謙虚になって生活しようね。
いや、僧侶がfuckとか使っちゃいけない
削除かれの返信は相当汚いよ
日本の僧侶を貶めてしまうくらいにね
むしろ「ああ、それとこのダニエルっていうお坊さん?
削除よく言ってくれた!」と外国人も言っているから何も問題ないだろw
逆に日本人僧侶が英語で罵ったら人種差別だと騒ぐんだろうな
>13.b
削除>いや、僧侶がfuckとか使っちゃいけない
高野山だから真言宗のはずだが、どうなんだろうね。
禅宗だったらまったく問題ないはずだけども(fuck より shit の方が語録的ではあるが)。
まあ…あの… 高野山の若い僧侶は全く修行が足りていないけどね。
返信削除頭の中は女のことばかり、夜になると仲間と連れ立って麓に降りてスナック通いで、朝帰り。
ちゃんと修行しろよ。地元に帰ったら親の寺継ぐんだろ?
なにこいつw
削除関係ないとこでマウントとって何が楽しい?人としての生活を捨てるのが僧侶になる事じゃないわ
戒律もわかんねえような僧侶なら還俗しろよ
削除政府も今の坊さんがこの程度なら課税してくれ
存在意義が崩壊している
この記事と関係ないとこでイキりすぎだろw
削除坊さん達はわりと普通に怒るだろ。
返信削除「坊さんだから怒らないだろうというのは甘え」と言わんばかりに。
アメリカの牧師なんかもけっこう感情激しいぞ。
宗教なめんなという事。
高野山も悪いと思うなあ
返信削除ここで得られるのは美味しい食事ではない
あなた自身の真の姿だってちゃんと言わないと
「彼らは一言も日本語を覚えずにこの場所を訪れ、なんの苦労もなく価値ある何かが与えられることを期待しています。私としてはほんの少しでいいから学んでから来て欲しいと感じています。」
返信削除ああ、日本にやってくるガイジンどもによくいるパターンだな。彼らってなぜ大人になっても幼稚な人間のままなのかね。
もしキリスト教の修道院が同じように一般に開かれていたら
返信削除似たような感想をお持ちなのでしょうね?
さすがにFワードはアカン・・・
返信削除ダニエルさん煩悩振り切れてないやんけw
修行が全く足りない。
返信削除こんな感情的で下品な坊主がいて非常に残念。
というか、外国人向けに観光商売やってること自体が真言宗総本山としてどうかと思う。
外国人は、他国の宗教施設に行くのに全く理解していないとか頭が悪すぎるる。
修道院に行って、血の滴るステーキと、快適なホテル生活や笑顔溢れるホスピタリティを求めるのか。
修行僧に対して失礼すぎるだろ。
寺院はホテルではないことぐらい理解できないのが愚かすぎる。
ダニエルも疲れるんだろうから、いちいち相手にしなくてもいいだろうに・・・
返信削除批判を皮肉で返すべきではないよ「心が通じ合わなかった」と思って無視するべき
Kimuraさんだから日系人かと思ったけど、日本人と結婚して婿になった人なのかな。
返信削除修行の場なんだから、何も分かっていない観光客を呼び込むのは止めたほうがいいんじゃないの?真言宗や仏教の修行に興味のない人には意味のない場所だから。
返信削除ダニエルさんがいて良かったと思う
返信削除日本人だけだったら反論できなかったし
富士山でも事前調査を全くせずに夏の恰好で登り始めて
返信削除休憩所で凍えて救助待ってる外人が問題になってるとか言ってたな。
ダニエルは鎌倉で禅宗学んだほうが良いな・・・
返信削除密教は他人頼みが強い
臨済宗か曹洞宗で修行した方がよさそうだな(心を整えないとなw)
ホント、外人って
返信削除つくづく馬鹿ばっかりなんだなと実感できるな
ダニエルさんええ人やんけ
返信削除言葉遣いが悪かったことは事実だが、それだけで
その意見の方向性が間違っていたなんてことにはならない。
俺らだって観光先の情報ググるぐらいはするだろ
英語もしくは現地語の挨拶ぐらい覚えていくし
宿坊をホテルのブッキングサイトに掲載しているのはなぜだ?
返信削除どうして掲載を取り下げない?
間違った客が来るのは、間違ったサイトに招待状を掲載しているからだ
どうせ金がほしいからだろ?
来たくてもほかに泊まるとこないし宿坊専門の予約サイトなんかない(たぶん)から
削除ホテル予約サイトに載せてるんだろうけどその時点でミスマッチな気がするな
正直言って、よくいってくれたと思うぞ。言葉は悪いが、それだけ彼が真剣にそこで修練されてるんだって伝わったわ。坊主だからって言ってる人いるけど、今のお坊さんでもロックが好きだったり、いろんなお坊さん本当にたくさんいるんだよ。
返信削除これ彼がいなかったらあのレビュー見て勘違いしたままになってたでしょう。多くの日本での観光地でも同じように反論したいけど出来ないって思ってとこたくさんあるんだろうなと思う。まあレビューした観光客もまさか返信帰ってくると思ってなかったでしょうw
お?踏み絵か?踏み絵するか?
返信削除無知な外人客に怒るのは分かるが僧侶が罵倒するのはあかんわ
返信削除ダニエル氏の怒りはもっともだし、言っていることの中身も妥当である。
返信削除が、僧侶としてみた場合、こんなに沸点が低くては悟りに至れんぞw
修行が足りんww
・・・浄土宗系ならこれでも別にいいんだけどな。高野山でこれはアカン
どっちも悪いわ・・。ホテル予約サイトに登録して下心ありで宿泊客取ろうとしてんだもん・・
返信削除煩悩を打ち消すための修行してるはずなのに現実はサラリーマン社会と一緒だからね
坊さんが説教するのは普通だろう
返信削除説教(説経)が仏教用語やぞ
数世紀前のヨーロッパのホテルでやれ設備が整ってないとか
返信削除料理がお粗末すぎるとか暗すぎて照明を変えてほしいとか文句しか言わない観光客ね
そりゃ坊主も怒るわ、この寺に何を求めて来たんだとね?
学校ってお金を払って勉強するじゃん?
返信削除それと一緒って言わないと外人にわからないかもね。
修道院でも同じこと言って来いよクズ外人
返信削除15年くらい前に高野山にお参りして精進料理食べに寺に行ったら、受付の窓がガラっと開いて座ったままの坊主がタバコふかしながら対応して印象最悪だった、味は普通でボッタクリ価格
返信削除精進の意味がわかってないやつが居ますね
返信削除味気があったら精進にならんがな
>まぁお寺の精進料理って日本人の舌でも味気ないと感じることがあるそうだからねぇ。
返信削除いやいや、そんなことはないですよ。少なくとも先祖のお墓が菩提寺にある仏教徒なら
毎日の食事は肉や魚は食べませんからね。ダシだって昆布やシイタケだから動物性のものは
ありません。日本人でもキリスト教徒やイスラム教徒なら知りませんが、神仏混淆の日本では
基本的に精進料理こそが和食そのものですよ。
日本人でもラーメンやカツ丼ばかり食べてる人もいるから、もちろん和食自体が好きじゃない人はいるよ
削除お坊さんでも怒りに身を任せてしまうから修行が必要なんやね。精進して立派なお坊さんになってね。
返信削除ダニエルさん、イラつくのもしょうがないけど、言葉は選ばなきゃ。
返信削除そこは『地獄で悪魔にでも接待されてろ!』とか。
宿泊サイトに登録してんだから自業自得な面もある
返信削除寺も慈善じゃないからそういう営業が必要なのはわかるけど、勘違いさせてる責任もあるんじゃねえの
日本人の坊主なら心で思ってても実際に行動はしないで怒りを鎮める術を知っている
返信削除そのための修行だろう
こういう反応をしめすところが白人坊主の甘さだな
白人は自己主張しないではいられないやつ多いからな
人種差別するわけではないが人種の特徴が十分出てしまってる
今の白いのと白い文化の中で育ったカラードって無宗教を自称してるけど、それ以外国やエリアの宗教文化伝統を小馬鹿にしてナチュラルに下に見てるよな
返信削除で、自分らが上で思い通りの扱いをされないと脊椎反射で汚い言葉を吐く書き込む、自己中馬鹿多過ぎ
ホテルと同列に扱われる場所に宣伝を出している
返信削除これは確かにそうだな。ブッキングドットコムなんかに出すべきではないよな。
ホテルではないのだからさ
商業化し過ぎてるのも問題だと思う
返信削除数年前に高野山に行ったけど食事も豪華でサービスも良すぎるくらい丁寧だった
旅館のようだったよ
寺によって違うだろうけどそういう所に泊まった人が他の人にお勧めした場合勘違いも起こるだろうな