4chan.org, reddit.comより

FF16のプロデューサー・吉田直樹氏のインタビューに対する海外の報道と外国人の反応まとめ



カナダのゲームメディア『TheGamer』
『ファイナルファンタジー16のプロデューサー、舞台設定を理由に有色人種を過度に取り入れたくないと述べる』

- 記事の要約 -

ファイナルファンタジーは長年にわたって "people of colour (※有色人種)" のリプリゼント(※)の欠如で非難されてきた。

同シリーズはMMOのFF11とFF14を除いた13作品のシングルプレイヤーメインゲームで4人しか黒人のプレイアブルキャラクターを登場させておらず、またそのいずれも主役ではなかったため、今日に至るまでファンは黒人の主人公とより政治的に正しいリプリゼントを求めてきたが、FF16のプロデューサーは従来のアプローチを変えるつもりはないようだ。
PoC (People of Colour / Person of Color):
白人以外の有色人種を意味する言葉だが特に黒人を指して使われることが多い。かつてアメリカでは黒人が "colored" と呼ばれていたことなどから "黒人だけ" を指す場合も。

現在では一般的に "アメリカにおける白人以外の有色人種" という意味合いで使われる。ただし "アジア人/アジア系アメリカ人をPoCに含むべきではない" という考えも一部にある。

リプリゼント:
リプリゼント(represent)は「象徴する・代表する」を意味する言葉だが現代では「その国を構成する人種グループやマイノリティグループをきちんと描写できているか」といった意味合いで使われている。

正しくリプリゼンテーションができているということはマイノリティであっても「自分たちが社会の一員として認知されている」「社会に自分たちの存在が見えている」といったメッセージを受け取ることができるということ。


シリーズ最新作のFF16のプロデューサーである吉田直樹はIGNとのインタビューの中で以下のように語った。

「私の答えは一部の人々に失望を与えることになるかもしれません。FF16の設定の根底にある地理的、技術的、および地政学的な制約により、今作の舞台バリセアは現代の地球ほど、あるいは国や人種や文化を自由に使用できたFF14ほど多様性がある世界にはなりません」

「人種の多様性を組み込むことは重要である一方で、今作の舞台バリセアははるかに大きな世界の一地域に過ぎず、そこに過度に多様性を組み込むことは、私たちが最初に設定した物語上の設定を壊すことになる可能性があると感じました。私たちが語ろうとしている物語はファンタジーですが、現実にも根ざしています」

ファンがスクウェア・エニックスにリプリゼントについて改善するよう何年も求めていたにもかかわらず吉田氏はこのように述べ、「外見よりも、人間としての彼らにもっと焦点を当てたい」と付け加えた。
thegamer.com

スポンサードリンク

英国のゲームメディア『PC Gamer』
『Final Fantasy16は「歴史的なリアリズム」の言い訳を使用して黒人キャラクターを排除する最新のゲームに』

”吉田直樹氏はFF最新作に黒人のキャラクターが欠けている理由として、黒人は中世ヨーロッパに存在しなかったという "偽りの中世" に基づいた「リアリズム」を挙げた”

- 記事の要約 -

FF16のプロデューサーである吉田直樹氏は今作は中世ヨーロッパからインスパイアされた "地理的に隔離された地域" を舞台にしており、 "民族的に多様" なキャストを持つことはリアリティに欠けるため黒人キャラクターや有色人種はあまり登場しないと述べた。

「開発の初期段階からの私たちのデザインコンセプトは常に中世ヨーロッパをベースにしており、当時一般的であった歴史的、文化的、政治的、人類学的基準を取り入れて開発を行ってきました」

「私たちが伝えたいストーリーに最も適した設定を決定しようとした際、私たちは舞台を地球規模ではなく地理的および文化的に孤立した単一の大陸に範囲を制限する必要があると感じました。飛行機もテレビも電話もない時代であり、世界の残りの部分から切り離された地域ですので現代の地球ほど多様になることはなかったという設定です」

吉田の説明は満足のいくものではなく、また歴史的にも正確ではない。有色人種は中世ヨーロッパの時代から存在しており例えばムーア人はイベリア半島と南ヨーロッパに住み800年以上にわたってスペインを支配していた。 ムーア人:中世のマグレブ、イベリア半島、シチリア、マルタに住んでいたイスラム教徒のこと

さらに言えばこれは使い古された言い訳だ。ウィッチャーのような大ヒット作を含め、数多くのゲームが中世の「リアリズム」を理由に多様性の欠如を正当化してきた。 ドラゴンが空を舞う世界に「リアリズム」もへったくれもないだろう。

ファイナル ファンタジーはこれまでも白人だらけのシリーズだったが、多様性の問題に対する吉田氏の答えは彼が予測したように我々を失望させるものだった。
pcgamer.com
米国のゲームメディア『GamesRadar+』
『FF16の開発者、多様性問題に対する質問に「失望させるかもしれない」と述べ、失望するしかない答えを返す』

ファイナルファンタジーシリーズはリプリゼントの面において決して優れたシリーズではなかったが、最新作がフランチャイズを前進させないだけでなく一歩後退したと見なすことさえできると聞いて、一部のファンは当然のことながら失望している
gamesradar.com


米国のゲームメディア『gamepur』
『ファイナルファンタジーXVIにはあまり多様性がない、それも馬鹿げた理由で』

ファイナルファンタジーは長年にわたって肌が白い登場人物しか出さないことで知られており、多様性を無視することに定評があるシリーズだ。最新作の予告編からもその傾向が変わっていないことがわかる、そしてその理由がIGNとのインタビューで明らかになった。そしてそれは不当なものだった。
gamepur.com


米国のゲームメディア『kotaku』
『Final Fantasy XVIの開発者の「なぜ白人だらけなのか?」に対する答えが酷い』

- 記事の要約 -

2週間前にスクウェア・エニックスはFF16の最新トレーラーを公開したが目立つ問題が1つだけある。白人以外のキャラクターが1人も登場しないことだ。

そこでIGNはプロデューサーの吉田直樹氏にこのゲームに黒人やその他の有色人種が登場するかどうかについて尋ねた。残念ながら、彼の答えは本当に私の口から「Yikes (うわぁ...)」という言葉を発せさせた。

~中略~

これら答えで本当にイライラさせられるのは黒人と褐色人種が中世ヨーロッパに常に存在していたことだ。

クリエイティブリーダーが調査を綿密に行ったり自分たちが偏見を抱えていないかチェックしていれば、黒人が英国に2,000年も前から住んでいることに気付いただろう。あるいは一部の黒人ヨーロッパ人が神聖ローマ帝国で聖人に認められたこと(※)、イベリアが約500年間イスラムの支配下にあったことに気づいたはずだ。

結局のところ、我々は "本当の中世ヨーロッパに基づいたファンタジー" ではなく、"偽物の中世ヨーロッパに基づいたFFXVI" というまがい物を与えられたというわけだ。

吉田直樹氏は以前のインタビューでFFに新しい命を吹き込みたいと語っていたが、人々にFFが "古い" と、30年以上前から存在する作品だと感じさせないようにするためには "何をしてはいけないのか" を教えてやろう、それは業界標準と実際の歴史の両方に反する白人だらけの作品をファンに提供することだ。 聖モーリス:3世紀にテーベ軍団を率いたエジプトの軍事指導者であり聖人の1人
kotaku.com

スポンサードリンク

英語圏を対象とした世界最大規模の画像掲示板『4chan』
『日本のゲーム ディレクター、中世の設定に多様性を含めることを拒否する』

「Why are Japs so based? (なぜ日本人はこんなに最高なのか?)」

吉田直樹:「開発の初期段階からの私たちのデザインコンセプトは常に中世ヨーロッパをベースにしいます。地理的、技術的、および地政学的な制約により、今作の舞台バリセアは現代の地球ほど多様性がある世界にはなりません。私たちが語ろうとしている物語はファンタジーですが、現実にも根ざしています」

based:
「超最高、超カッケー、男の中の男、揺るぎない」などの意味で使用されるスラング。他人の批判を恐れずに自分を貫くカッコいい人への褒め言葉、良い事/本当のことを言った人間に対する褒め言葉

なお "Japs" は蔑称的な意味を含む単語だが単なる "Japanese" の省略語くらいの意味でしか捉えていない人間が多い。が、4chanは差別用語が飛び交う世界最大の便所の落書きサイトなので悪意が込められているかもしれない
boards.4chan.org








UeGsr8y6 「さすが俺たちの吉田直樹」



O4vcM7sv They are too innocent, too pure. They simply can't imagine why anyone would want to meddle with the artistic setting of a video game in such a trivial and useless way
(日本人はこの世界にはあまりにも無邪気であまりにも純粋過ぎる存在。彼らには想像できんのだ、世の中にビデオゲームの設定に無益でつまらない理由でケチをつけるこんな人間たちがいることを)

EGagN7tT The man saved Final Famtasy and square with his MMO and now hes saving gaming in general.
(ファイナルファンタジーとスクエニをFF14で救った男が今度はビデオゲーム全体を救おうとしている)

OxD4zQRv Just play a different game, holy shit its not that hard
(気に入らなければ他のゲームを買えばいいんだよ、全然難しいことじゃないだろうに)

Pqb8M based japan fuck left scum
(日本さんかっけー、そしてリベラルの屑どもはくたばれ)




欧米メディア:「なぜこのゲームは白人のキャラクターだらけなんだ?」

吉田直樹:「中世のイギリスがベースだから」

欧米メディア:「オォォォーーーマイガァァァァァーーー!」

ちなみに予告編に白人しか出ていないと記事は指摘していたけど少なくとも予告編の一つで有色人種が登場している。結局のところ一部の馬鹿が、ゲームの設定が21世紀のアメリカの大都市のようには見えないことを嘆いているだけという
reddit.com

StabbyPants aka "it's escapism, not a replication of modern day brooklyn."
(ゲームというのは現実逃避であって、今日のニューヨーク・ブルックリン地区の複製ではないので)

G-fool That sounds basically like the sane explanation for why LOTR is 'so white'. Middle Earth is supposed to be a fantasy version of what is effectively primordial Europe. I don't get why that isn't a good enough explanation for people.
(彼の説明は思慮分別のあるものだし、同じことを "白人だらけ" と批判されるロードオブザリングについても言えると思う。ロードオブザリングは原始ヨーロッパに基づいたファンタジーだ。それだけで登場人物が白人だらけであることの説明として十分だろ)




"これら答えで本当にイライラさせられるのは黒人と褐色人種が中世ヨーロッパに常に存在していたことだ。クリエイティブリーダーが調査を綿密に行ったり自分たちが偏見を抱えていないかチェックしていれば、黒人が英国に2,000年も前から住んでいることに気付いただろう。あるいは一部の黒人ヨーロッパ人が神聖ローマ帝国で聖人に認められたこと(※)、イベリアが約500年間イスラムの支配下にあったことに気づいたはずだ。

結局のところ、我々は "本当の中世ヨーロッパに基づいたファンタジー" ではなく、"偽物の中世ヨーロッパに基づいたFFXVI" というまがい物を与えられたというわけだ "


Ultrosbla 「こことかめっちゃドン引きするわw FF16にケチをつけることが目的としか思えない。これらの記事で本当にイライラさせられるのは、この手の人たちが多様性を肌の色でしか捉えられないことだ。 やりたいように開発させてやれよ、大多数の人間が望んでいるのはそんな薄っぺらい多様性ではなく良いストーリーと素晴らしいゲーム体験だけなんだから」


Elizaleth Not sure why the Iberian caliphates are relevant. The game clearly isn't based on them.
(なんでイベリア半島のイスラーム政治を持ち出すことが反論になるのかちょっと理解できない。このゲームがベースにしたところは明らかにそこじゃないし)

Also while there were black people in medieval England, they were not common at all.
(それと中世のイングランドには黒人がいたのは事実だが極々一部でしかない)

MagosBiologis And the Muslims who conquered Iberia were North African Moors/Berbers, who are white.
(それにイベリア半島を支配したイスラム教徒は北アフリカのムーア人やベルベル人であって黒人じゃない、白人だ) ※ムーア人が黒人だという観念はシェークスピアの戯曲『オセロ』によって誤って広められたもので、ムーア人は人種的にはコーカソイド(白色人種群)の地中海集団に属する(ソース:kotobank.jp

Ok_Wolverine519 it's clear most fantasy titles want to keep it to standard high fantasy influenced by the tales of knights and dragons of Germany, France and England, not contested Spain.
(大半のファンタジー作品は騎士とドラゴンが登場するドイツやフランスやイギリスの物語に影響された一般的なハイファンタジーをベースにしている、わざわざ イスラームのヨーロッパ侵入まで取り入れようとは思っていないのは明らかだろうに)

The fact is FF is their world, they can pick and choose what works. If you want to make a fantasy world stylized largely in the central european middle ages but there's lots of black people, go ahead, it's your world.
(そもそもFFにはFFの世界があるわけで、彼らの世界に何が適していて何が適していないかは彼らが決めるものだ。黒人がたくさんいるヨーロッパ風ファンタジー世界を作りたいならどうぞご勝手に、よそ様の作品に文句を言わずに自分たちで新たに作ればいい)

BurnRaptor Those damn Japanese are white supremacists!
(この日本人たちはアレですね、白人至上主義者ですね!)

Modnal I havent been this outraged since I discovered there were no native americans in Ghost of Tsushima
(こんなにイライラさせられたのは『ゴースト・オブ・ツシマ』にアメリカ先住民が出てこないと知ったとき以来です)

SetoXlll Here we fucking go.
(またこの手の話かよ)

ikantolol why do they have to make it seems like a checklist that every medium of storytelling have to have people of color ?
(なんでこの人たちはあらゆるメディアにおいて「有色人種を出さなければ人種差別」みたいな空気作ってんの?)

RileyTaker "Final Fantasy XVI Dev Has A Terrible Answer For Why The Game Is So White
(Final Fantasy XVIの開発者の「なぜ白人だらけなのか?」に対する答えが酷い)"


I wonder if that answer is because the game wasn't designed with the writer's idiotic ideology in mind?
(この記者はその答えを酷いと思ったみたいだけど、ゲームが開発者らが "この記者の掲げる馬鹿げたイデオロギーを念頭に置いて設計しなかった" というだけの話では?)

InformedIndividual69 Where do they get this "Europe was always diverse" line from...? It seems to be like me demanding that 1/3 or more of a show/game based on china is white just because marco polo existed.
(なんか最近「ヨーロッパは昔から常に多様性に満ちていた」みたいな主張が当たり前のように使われているけどどこから出てきたんだこれは...? 中世の中国を題材にしたドラマやゲームに「マルコポーロがいたから」という理由でキャストの3分の1以上を白人にしろと要求しているようなもんだろこれ)

xariznightmare2908 Yoshida is based as fuck! Not every fantasy media needs to "represent" everyone, the current Western Fantasy shows, movies and games nowadays all have the same "world building" where basically it's just the US but in medieval setting.
(ヨシダさんマジかっけー! 全てのファンタジー作品が全ての人種を「リプリゼント」させる必要なんてない。今の欧米のファンタジードラマ/映画/ゲームは「世界観」がどれも同じだ、どれも基本的に現代アメリカをそのまま中世に持ち込んでいる)

It's like they think "reflecting the current society" means everyone of all race all live next door or something, when in reality homogenous countries are still a thing outside of US.
(あいつらは「現在社会を反映する」という言葉を「あらゆる人種が隣り合って生きている」か何かだと勘違いしてやがる、一部の人種がその国の人口の大半を占める国なんて現実世界にごまんとあるのにだ)

Xawfire Man i can't wait to play this game, easily my most anticipated game of 2023
(むしろFF16をプレイするのが待ちきれませんわ。私の中の "2023年で最も期待されているゲーム" で余裕の1位だよ)

OonH7Q9F America is a cancer.
(アメリカは世界の癌細胞)