9gag, notthebee, reddit.comより

SIE独自タイトル『CONCORD』が爆死、損失は数億ドルにのぼる可能性



スポンサードリンク

ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『Good』

”ソニーの新作FPS『CONCORD』が爆死、損害は2億ドルにのぼる可能性”
9gag.com


ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『発売日にプレーした人はたったの600人。開発期間に8年、開発費に億ドルをかけた『CONCORD』がゲーム史上最大の失敗作の1つになりそうです』
9gag.com


ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『ソニーの新作FPS『CONCORD』、プレイヤー1人を獲得するために214,285.7ドルも使った計算に』
9gag.com

スポンサードリンク

米Yahoo Entertainment
『ソニーの新作ヒーローFPS『CONCORD』が爆死』
yahoo.com


EUのゲームメディア『Eurogamer』
『Steamで『CONCORD』が発売されるも売上は伸びず、発売時にプレイした人はわずか660人』
twitter.com


英語圏のPCニュースメディア『OC3D』
『ソニーの『CONCORD』が発売されるも最悪のスタート』

”8年間の開発期間を経て発売されたSonyの『CONCORD』、Steamでの同時接続プレイヤー数が700人に満たない大失敗作に”
twitter.com


米国のゲームメディア『IGN』
『ソニーの『CONCORD』が大失敗、AAAゲームの "長過ぎる開発期間" の犠牲になった大作ゲームがまた一つ増える』

”ゲームの開発に時間がかかりすぎ、リリースされる頃にはチャンスを逃してしまった大作がまた1つ増える”
twitter.com
エンタメニュースサイト『Not the Bee』
『LGBTに優しい代名詞が使われた多様性あふれるキャラクターで遊べるソニーのシューティングゲームが大爆死、少なくとも数千万ドルの損失を被る見込み』

- 記事の要約 -

残念ながら大爆死である。

ゲームに興味がない人のために説明すると、『CONCORD』はSony Interactive Entertainment(以下、SIE)から8月24日に正式リリースされた "AAA (大手のゲーム制作会社が通常のゲームタイトルと比べて特に多額の開発費をかけたゲーム) " の新規IPタイトルだ。

開発を手掛けたのはSIE傘下でかつて『Destiny』の開発に携わっていたメンバーが在籍するディベロッパーの「Firewalk Studios」。

SIEが8年の歳月をかけて多額の資金を投じたこの作品はSIEを代表する、今後数十年にわたって続編が作られる一大ゲームシリーズになるはずだった。

ところが蓋を開けてみればリリースされてから数日でオンライン同時接続数が1,000人を割るほどの大失敗作になってしまった。



プレイヤー追跡ウェブサイト SteamDB のデータによると、2024年8月20日に59.99ドルのデジタルデラックス版、8月23日に39.99ドルのスタンダード版がリリースされた今作のピーク時のプレイヤー数は8月23日で 697 人だった。

この規模の予算で制作されたゲームとしては前代未聞レベルの少なさである。Warner Bros. Gamesに2億ドルの損失を与えた『スーサイド・スクワッド: キル・ザ・ジャスティス・リーグ』でさえピーク時のプレイヤー数は12,786人だった。『CONCORD』のプレイヤー数はその数のわずか5%だ。



SIEは5月31日に配信されたPlayStationプラットフォームにおける新作情報番組「State of Play」の中で、約36分の配信時間のうち10分を『CONCORD』の紹介に費やすほど同作に力を入れていたが、ほぼすべてのプレイ可能なキャラクターが多様性溢れる "ガールボス" またはゲイ風の男性であったため多くの人が眉をひそめていた。 Girlboss:女性起業家や女性管理職、および「自分の人生は自分で決める女性」、「人生に主導権を持って主体的に生きている女性」をさす言葉。 要は「リベラル層が考える男性に依存しない強い女性、現代の女性のあるべき姿」



「なんだろう、『CONCORD』のキャラクターデザインを見ていたら本当にイライラしてきた。これが小規模なインディーゲームだったら「趣味が合わない」で片付けていただろうが、『CONCORD』は10年近くかけて開発されたAAAゲームだ。10年かけてこんなものしか出せないとか何の冗談だ?」
twitter.com


「ソニーの『CONCORD』と中国Gamescience社の『黒神話:悟空(Black Myth: Wu Kong)』
あなたはどちらのキャラクターデザインが好きですか?」
twitter.com


『西遊記』を題材とした中国Gamescience社の『黒神話:悟空』と発売時期が近かったためこのように比較されることが多かった『CONCORD』だが欧米のゲームメディアからは称賛されていた。

ScreenRantやIGNなどの欧米メディアは『CONCORDは「現代の観客」向けに多様性と包摂性を取り入れることを目指した素晴らしいゲーム』と絶賛、一方で彼らは『黒神話:悟空』は多様性が欠けており、開発者は「性差別主義者」であると非難していた。



ちなみに『CONCORD』のキャラクターの紹介動画にはこのようにLGBTに優しい代名詞が使われている ノンバイナリー (ノンバイナリージェンダー):
性自認(ジェンダー/自分の性をどのように認識しているか)とは生物学的性と無関係であり自分自身が決めるものであるという立場をとる人々。

男性女性の両方が混ざり合っている、男性女性がその時々で変わる、自分の性的指向や性自認がわからない/はっきりしていないと主張する「男性」「女性」といった枠組みを自身にあてはめようとしないセクシュアリティ。第3の性とも言われる。

ジェンダー代名詞 (gender pronouns):
生物学的性ではなくジェンダーに基づいた代名詞。

現在アメリカではノンバイナリーの人たちに配慮して自己紹介の際に自分のジェンダー代名詞を伝えることが (リベラル層の間で) 一般的になっている。

たとえば、「Hi, my name is Jonathan and I use he/him pronouns. (こんにちわ、私はジョナサンです。私の代名詞はhe/himです)」のような非常に面倒くさい自己紹介がここ数年で本当に行われるようになった。

「she/her」と呼ばれたい自称女性の生物学的男性に「he/him」を使うのは失礼であるとの考えから、その人のジェンダー代名詞が不明な場合は「He/She」の代わりに「They/Them」を使ったりする。

インスタグラムなどでもユーザー名の後に「she/her」「they/them」「he/him」を表示する機能が数年前から追加された。
notthebee.com





makinjicac64 Damn what thehell is even that ?
(なんだよコレは、なんなんだよコレは?!)

bonked_fafnir Wtf is that abomination?
(なんだこのおぞましい何かは)

indomei Holy fucking hell, this is just SO fucking bad. Jesus.
(酷ぇなんてレベルじゃねぇぞ!)

memreulas12 yuck
(きっつ)

ninoval god dayumm.....
(きっついわぁ...)

anythingforit who wants to play this ?
(誰がこんなキャラでプレイしたがるん?)

avenger236 jesus christ! someone looked at this and said "yes, this looks good!"
(これを見て「うん、ナイスデザイン!」と言った人間がいるとか嘘でしょ?!)




addehede 「こんなものを見るために、PCにお金をかけて休日の余暇時間を使うとか想像できます?」



tyrionn 「これってFPSゲームなんでしょ? あんな太ったカバが銃をもって何分も走り回ることなんてできるわけないでしょ。少なくともそういうことができるとプレイヤーに信じさせる要素が必要だと思うんだけど? なに? あの生き物は「LGBTパワーで動いている」とかそういう設定でもあるの?」


mochaholy She must be the first person got killed I mean look at her size How can she run with that body??
(あんなの真っ先にキルされるやつじゃん。だってあのサイズを見てよ、あれでどうやって走るのさ?)

toph314 Stamina runs out after 10 yards.
(10m走っただけでスタミナ切れを起こしそうだよね)

succubinwise can it run and gun even for seconds? obese people usually can make few quick steps at best
(あの体型の人間が "走って撃つ" ことを数秒でもできるだろうか? 肥満の人はたいてい、せいぜい数歩しか素早く歩けないと思うんだが)

tvardostoj Overwatch for chubby retards
(なにこのデブのためのオーバーウォッチみたいな作品は)

brdgsm OverFat
(デブのためのオーバーウォッチ、つまりオーバーファットか)

durdevul Let's make an Overwatch ripoff with 100% gay/trans/fat/ugly/inclusive characters.
(ゲイで、トランスジェンダーで、デブで、醜い、インクルーシブなキャラクターだけでオーバーウォッチのパクリを作ろうとした結果がこれである)




lukas7533 japan is slowly getting there
(日本もだ~んだんコッチ側に来始めているけどな)

the_silencer I understood they just remove the armor being gender locked.
(『モンスターハンターワイルズ』から防具の男性用・女性用の括りが撤廃されたんだっけ?)

killed_kenny they removed the genderlocking of armor, they will stillcreate femenine and masculine sets just like they have been doing.
(性別専用が撤廃されただけでこれまで通りに男性向け・女性向けの防具は用意されているぞ)

superbeben1 DEI isn't even Concord's main issue.
(一番の問題はDEI (多様性、公正性、包括性) じゃない)

The characters are just *ugly*. Seriously, they have no appeal. And it's not just their physical features, their armors are tacky as fuck. They could add the fucking Michelin Man as a DLC character and he wouldn't even feel out of place in the roster !
(人種とか性別とかそういうの以前にキャラクターがとにかく *醜い* のが一番の問題だ。本当に、全く魅力がない。身体的特徴がキャラの魅力に繋がっていないうえにどの格好も酷く安っぽい。DLCにミシュランマンが来たとしても違和感なく溶け込むことだろうよ!)

seleneunknow But isn't that due to dei? The characters are ugly and fat because, apparently, that's what they think might represent their customers and they do not want to exclude anyone..
(キャラが醜くなった理由がDEIじゃないの? キャラクターが醜くて太っているのは自分たちの顧客がこういう人たちだと考えているからでどんな醜い人間でも排除したくないと考えているからこうなったんでしょ?)

DEI=Diversity (多様性), Equity (公正性) & Inclusion (包括性)

Diversity (多様性):
性別、年齢、人種や国籍、障がいの有無、性的指向などが受け入れられること

Inclusion (包括性):
多種多様な価値観や考え方が認められ活かされること

Equity (公正性):
一人一人に公平に機会が提供されること

DEIは近年、多くの企業で推進されている

dave294 This game is EXCLUSE not inclusive. It does not represent me.
(自分みたいな普通の人間がいない時点で包括的どころか排他的だよ)

foetus72 I still dont get how 697 peoples played this game
(こんなものを697人がプレイしたことに驚くわ)

dyg121 I believe the only people online are either the creators, game journalists getting some material for article or youtubers/streamers making fun of it.
(ピーク時のプレイヤー数が697人ってこれ、このゲームのクリエイターと、記事を書くためにやっているゲームジャーナリストと、からかうネタとして使おうとしている配信者しかプレイしてないんじゃね?)

fuqqq Spent 8 years making it lmao
(こんなものに8年もかけたとか笑えるわw)

tattilan And they thought it will print money for years.
(しかも今後何年にもわたって利益を生む大ヒットシリーズになると考えていたらしいっすよ)




sweetpapisanchez 「これは驚異的だ。意外性があって驚くとかではない、単に呆れるほど酷いという意味で驚異的だ。

これは少なくとも過去10年で最大の爆死ゲームであるに違いない。開発費は5000万から2億ドルと見積もられている、開発期間はなんと8年だ、そしてソニーの次なる看板タイトルとして大々的に宣伝されていた... それがSteamのピーク時のプレイヤー数が697人! これは驚異的だ

このゲームは誰にとっても魅力的ではないということだ」
reddit.com


MarauderOnReddit Fucking GOLLUM had a bigger peak, almost 150 players higher.
(あの『ゴラム』でさえ、あの究極の大失敗作と呼ばれる『ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』でさえピーク時には850人がプレイしていたというのに697人て...)

grizznuggets At least Gollum had the distinction of being uniquely awful. Concord is too generic to even be “so bad it’s intriguing.”
(少なくともゴラムには "他に類を見ないほど酷い" という特徴があった。『Concord』には「酷過ぎて逆に興味をそそられる」という要素もなく、ただ普通に酷い)

alex99x99x Gollum and all the other games listed had the factor that you could laugh at it over how bad it is. Concord is just an uninspired, generic, and boring hero shooter.
(ゴラムを始めとする "クソゲー" と呼ばれる作品は笑える酷さだったけど『Concord』はただ平凡で退屈なだけなのよね)

ChainedDestiny 168 players online atm, 169 employees at firewalk studios. someone forgot to log in =P
(ちなみに現在オンライン中のプレイヤーは168人、開発したFirewalk Studios社の従業員は169人。ログインをし忘れた社員がいるようだ)

Deimosj90 One person getting yelled at.
(今頃その1人は怒鳴られていることだろう)