英国の日刊紙『デイリー・メール』より

No thanks!(いえ結構です): ラグビーワールドカップ決勝で南アフリカに大敗したイングランド代表、選手が銀メダルを首にかけることを拒否したことで批判される

No thanks! England players are criticised for REFUSING to put on runners-up medals after heavy defeat by South Africa in World Cup final - 2 November 2019



ラグビーワールドカップの決勝で南アフリカに32-12の大敗を期したイングランド代表の選手らが銀メダルを着用することを拒否したことに関して批判されている。

試合後のメダル授与式でマロ・イトジェは銀メダルを首にかけられることを拒否、カイル・シンクラーは首にかけられた直後に外し、そしてキャプテンのオーウェン・ファレルを始め多くの選手が南アフリカが優勝トロフィーを掲げた時点でメダルを首から外していた。



試合開始2分で負傷により退場したプロップのカイル・シンクラーは明らかに不機嫌さをにじませていた。


ワールドラグビー会長のビル・ボーモントが銀メダルを首にかけようとするのを拒否するロックのマロ・イトジェ。



Embed from Getty Images
メダルを首から外し見つめるキャプテンのオーウェン・ファレル、しかしそれを再び首にかけることはなかった。



Embed from Getty Images
多くの選手はメダルを首から外していた。


この様子を見ていたファンらはイングランド代表を「sore losers(潔く負けを受け入れない人達)」と呼びその "スポーツマンらしくない振る舞い" を強く批判した。

「イングランド代表は子どもじみたかんしゃくを爆発させメダルを着用しないという行動に出た。惨め過ぎて見ていられない」と強く非難する声も聞こえた。


「イングランド代表選手らの銀メダルに対する否定的な態度は彼らをsore losers(潔く負けを受け入れない人達)」のように見せている」



Joe C: 「銀メダルを外すなんてあまりにもスポーツマンらしくない振る舞いだぞ、イングランド代表の諸君」

Crime Girl: 「イングランド代表は子どもじみたかんしゃくを爆発させメダルを着用しないという行動に出た。惨め過ぎて見ていられない」

スポンサードリンク

海外の反応

dailymail.co.uk, thesun.co.uk, twitter.comのコメント欄より: ソース , ソース , ソース


英国のニュース専門局Sky News: 「イングランドが南アフリカに12-32で敗北、日本の横浜でのラグビーワールドカップ決勝にて」

Scott Murray: 「試合では良いプレーをしてくれたがイングランド代表が受け取ったメダルをすぐさま外していたのはあまりにも礼を失していると言わざるを得ない」



「イングランド代表はまるで駄々っ子のような態度を取っている。あまりにも不作法すぎる。なぜ自分自身を、我々をそんな風にして辱めるのだ!」



「イングランド代表はなぜメダルをかけなかった? それは自分らを惨めな敗北者のように見せる振る舞いだ。 勝つことができなかったとしても負けるなら潔く、大人な振る舞いをしてくれ」



「彼らは2番目に良い結果で終えた」

「自分たちのパフォーマンスにどれほど苛立ちを覚えたとしても、準優勝のメダルを拒否するなどどれだけ感情的でしみったれているんだ」

「彼らは日本人の爪の垢を煎じて飲むことであの謙虚さ、誠実さを学ぶことが出来るはずだ」

Pampers 同じイギリス人として腹が立つやら恥ずかしいやら。

Smallgreenbouncyone 我々は決勝にたどり着いた、そしてそれは十分誇りに思えることだ。日本代表が尊厳を持って負けることができたのだから我々もそうあるべきだ。

Ken 見ていて不快な態度だった。ガキじゃねぇんだからさぁ...

MillicentPc 試合に負けたことよりもこのスポーツマンシップの欠片もない行動に私は落ち込まされたよ。

Firefly 3位決定戦でオールブラックスはそれが不本意であるなどとは微塵も感じさせない振る舞いをしていた、ファンがすべての瞬間を楽しむことができるよう務めていた。

ウェールズはその試合の敗者であるにもかかわらずお辞儀をしてファンに感謝し、対戦相手に話しかけ、けち臭いことをせずに彼らを祝福する努力をした。

イングランド代表は彼らの行動を見て学ぶ必要がある。

null あまりにも失礼すぎる。悔しく思うのはいい、だがみっともない行動だけは止してくれ。

The Nightmare Child 負けても紳士であり続けることができず子供のようにかんしゃくを起こすとは...
残念でならない。

williamdot いわゆるスポーツマンと呼ばれている者による見るに堪えない振る舞い...
大人になれよ...

lsiep これは間違っている。イギリスはよくやった。誇りを持ってメダルを受け取り、決勝に進めなかった他のすべてのチームに敬意を表してくれ。そしてファンに対しても。

負けてしまったからといってそれを大会を軽視する言い訳にしてはならない。

Meg 大の大人がふくれっ面を見せても見るに堪えないだけだ。恥ずかしい振る舞いであり優勝した南アフリカに、そしてホスト国である日本に対する侮辱だ。

Meg それとメダルを渡していたビル・ボーモント会長に対して敬意がなさすぎる。

Mary-Rose ただ負けるだけでなく "嫌な敗者" になるとか勘弁して。

Conkerbonce 非常に悪い態度だ。完全に無礼で品がない。ホストである日本の人々はこれを見てどのように感じていただろうか、謙遜と礼儀正しさで知られる国の人々はこれをどう見ただろうか。

Kate ラグビーは紳士のスポーツではなかったのか。これじゃプレミアリーグのサッカー選手と同レベルじゃないか。非常に不快でありホストである日本に対してあまりにも無礼だ。

Average Gal I thought it was disrespectful to SA but even more so to the Japanese.
(これは南アフリカに対して無礼である以上に日本人に対して無礼だと思った)

主催者として素晴らしい対応を取ってくれていただけに強くそう思う。

Bustopher こんな態度を取るべきではなかった。彼らの姿を世界中の子供たちが見ているというのに。彼らは品格とは何かを非の打ちどころのなかった日本代表から学ぶべきだ。

Freetio ふむ、どうやら我々はこの態度を見るに最初から勝者に値しなかったようだ。

Noah Bonniface トーナメントの主催者、ホスト、スポンサー、ファン、世界中のテレビ視聴者、メダルを贈りその功績を称えるために壇上に上がったお偉い様方、そしてこれまでの試合の全てに対する不敬。

何よりこんな態度を取る意味が全くないのが馬鹿げている。

ThelainDowiefanclub Pride comes before a fall.
(驕れる者久しからず:地位・富・名声などを笠に着て威張り散らしているような者は遠からず没落するものだ、という意味の表現)

スポンサードリンク