海外の反応
twitter.comのコメント欄より:米WWEのプロレスラー - エグゼビア・ウッズ twitter.com
英国のコメディアン/テレビ司会者/俳優 - ジャック・ホワイトホール twitter.com
ここで楽しい時間を過ごすことができると思っている、私は寿司の大ファンであり、尻の穴に噴射される温水ジェットの大ファンなので。
イギリス出身のF1ドライバー - ジェンソン・バトン twitter.com
Clairebear 君のツイートを見たF1関係者は皆その事実に激しく嫉妬しているに違いない 😂
🎀Nicky Fox 🏆 🏁 💘 凍えるような寒さと雪に包まれたうちらの国でも必要だ❄😀
Jano Soto まさかとは思うが、している最中にこのツイートをしたわけではあるまいな 🚽😉
Mrs Yvonne Brockbank イギリスにも導入してほしい、今すぐにでも!!!
Victoria Bennett
I need that!
今年のイギリスの冬の寒さはそれを必要としている!
Lisa marie barnett 冬の便座の冷たさはきっつい 🚽❄
#TotalONCE|Hypebot
Those heated toilets are SO GOOD
(あの暖かい便座は SO GOOD)
そう、確かにここの人たちは礼儀正しく親切な人間になるよう育てられている、それもその理由の一つだ。
"だが"
一番の理由は、誰もが非常にきれいなお尻を持っているからだ。
この国のトイレは利用者を5つ星のサービスで待遇する、それにより人々は日々の生活を気持ちよく過ごすことができるのだ。
Miles Ross in 🇦🇺 君も自宅のトイレを日本のものに帰るべきだ。あの穴が綺麗になる感覚は、一度覚えたら戻ることは難しい。
RetroGaijin 🇯🇵 日本に住んでいるが自宅に設置した温水洗浄暖房便座はまさに人生を一変させるものだった。
George D. Bousis 私は自宅の全てのトイレを日本のトイレに変えたよ。
Fuji
私は本当に日本から帰ってすぐに両親に日本のトイレが必要だと言ったよ。
日本のトイレが恋しくて仕方がない、あれはあまりにも快適過ぎる。しかも物によってはシートヒーターまで備えている!!!
What a Godsend.
(何という天の賜物)
君が私と同じくらいに日本のトイレを有難く思ってくれて嬉しいよ。
Ash Thukral 日本のトイレは世界一。敵う者なし。
lacian 私も日本に行った後このトイレを買わずにはいられなかった。もう普通のトイレには戻れない。
eggzachtly 最初はちょっと怖いけどね、でもそれを乗り越えると...
Emii
Clean butts= nice people!
(きれいなお尻=いい人!)
ここに今、世界平和を成し遂げる方法が見つかった。
Jerrod Hoerner 日々を幸せに生きる秘訣、それは自分を綺麗に着飾ることだと思っていた、だが違う、それは綺麗なケツを持つことだ。
🦋 なんかよくわからんが日本で楽しい時間を過ごせているようで何よりだ。
Dan Tuleta 間違いない。彼らのトイレは12時間のフライトを耐えてでも経験するに値する。
— WulfgarD15 🎮🕹️🖱️🎙️🎥 (@D15Wulfgar) 2019年10月19日
米国の実業家でNBAサクラメント・キングス共同オーナー - アンディー・ミラー twitter.com
これはつまり、日本の誰かがデジタルカメラなどにある顔認証技術の尻穴版を開発したということである。驚異的である。
Andy Richter 私もこれを経験した。そして同じ結論に至った。
Shushnik
Great. Another robot steals my job.
(素晴らしい。また別のロボットが私の仕事を盗んだか)
Sonya Bazooka なんかこれだけ読むと日本のHentaiコミックのプロットみたいだな。
Dru Id 日本のトイレがクレイジーなのは、それらはすべて幸せな音楽とシートウォーマーを備えた超未来的な尻穴を狙うウォーターミサイル搭載型トイレか、床に穴が開いただけのスクワット式トイレのどちらかであるということだ。
BT
先週訪れたロンドンのホテルのトイレがこれだ。ホースだぞホース。
フライト時間が7時間を過ぎても、何百人という人間が使用した後でも、トイレはまだ水浸しにならず清潔なままだった。
しかもANAのトイレにはビデ機能が付いているというのに何も濡れず、汚れず、綺麗なままだというのだから本当に驚くべきことだ。日本人は普通とは違う特別な人種だ。
私は今年かなり頻繁に飛行機を利用してきたが、長距離便の場合トイレは気が付けば祭り会場の仮説便所になっているというのが常だった。
Kamil Othman
それは彼らが "次に使う人" の存在を常に意識しているからだ。
だが我々の国の人間にはその意識が欠けている、"自分" しか意識にない。どのファーストフードの店に行っても食べ終わったらそのままにしている光景を目にする。我々の良心には "次の人" という概念が欠如しているのだ。
AboutNothing
They evolved earlier than the rest of human, so more advance
(彼らは他の大部分の人間よりも早く進化している、だからより進んでいる)
mycire 規律に対する考え方が日本人と我々とでは大きく違う。何事も「Tidak apa-apa」で済ませてしまったりしない。 Tidak apa-apa:インドネシア語で「大丈夫」「気にするな」「何とかなるよ」
zamilyasrawi 彼らは道徳とマナーを重視しているからね、それは自然とこういったものに現れてくる。
twitter.com
Helen121 🕷 東京のカフェに行った時のことを思い出す。ドアを開けると便座が上がり、ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルの『水上の音楽』 が流れた。そしてあの冬の時期に有難い暖房便座! 至福!
JHinOH 私の友人の息子は日本の女性と結婚して向こうで4人の女の子をもうけたんだが、その家族は年に1~2回の頻度でこちらに遊びに来ている。日本で育ったせいだろう、その女の子たちはみんな温められていない便座に座ることを怖がっていたよ 😂
AnticipateKate 染み一つない便座には私も驚かされた。日本は米国より集産主義的な社会だからだと思っている。アメリカ人はあまりにも個人主義が行き過ぎている、人間が食物連鎖の頂点にいる唯一の理由は、何世紀にもわたり協力することを学んできたからだというのに。
Atocha Design NY 私が大阪で使用した駅のバスステーションのトイレもやっぱり染み一つない綺麗さだった。港湾公社の施設もそんなだったらどれだけ素晴らしいか想像してごらんなさいな! ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社:同地域の交通インフラを管理・運営している港湾公社
Avocadoatlaw ニューヨーカーにとって、駅で汚れていないピカピカの清潔なトイレを見つけるということはあまりにも想像しがたいものだ。しかも暖房便座まであるだと...!!!
Danielle やっぱり "多様性" に汚染されていないせいなんです?
Mommy, a real person 人種の問題ではなく集団の調和を重視し、利己主義を重視しない社会だからこその光景だよ。
Trevor McDowell
私は2週間日本を旅行したが、公衆トイレで汚れていないピカピカのトイレは1つしか遭遇しなかった。しかもそれでも米国の公衆トイレよりもずっと綺麗だった。
日本が恋しい
Kristen B 私の10歳の息子は最近できた日本の友人の家に初めて遊びに行ったのだが、それからというものその家のトイレの話をやたらとしてきた。どうやら日本のトイレについて調べてみる必要があるようだ。それと今度息子をその家に送り届ける時に、"腹痛" を装う必要もありそうだ。
🛡️ Lynx ⚔️
1ついいことを教えてあげよう。
アメリカが遅れているのはトイレだけではない。
Fiora アメリカの日系スーパーのTokyoCentralにTOTOのウォシュレットが売られててそこのトイレにも設置してある。行く度に買いたい衝動に駆られる、物凄く。
Patz さっさと勝っちまえ。私たちの家にももう設置してある。素晴らしいの一言だ。私は仕事に行く前に大を済ませるように心がけるようになったくらいだ。
twitter.com
すべての地下鉄駅のすべてのエレベーターがちゃんと機能していた。そのどれも尿の臭いがしなかった。各駅には同じくちゃんと機能するトイレがあった。
サンフランシスコのベイエリアが、そんな風になるのを死ぬ前に見てみたいものだ。
John Baird 君のその夢にニューヨークも追加しておいてくれ。
Luc P. Beaudoin
バンクーバーも。バンクーバーの地下鉄、その周辺の公共トイレを見てごらんよ。高速道路のサービスエリアもそうだ。恥ずかしいとしか言いようがない。
リベラルの連中もカナダ新民主党の連中もそういったことにはまったく関心を持たない。
Chuck カリフォルニア州は第三世界なのかと、思うことがたまにある。
Jonathan Grenier アメリカでも綺麗なトイレを見たことがあるぞ、VRでだが。
twitter.com
私は最早クソをひり出すのが楽しみになってしまっている、CANT WAIT TO TAKE A SHIT(クソをしたくてたまらない)
aquasad 笑ったw
KMatt 彼らのマクドナルドにさえそのようなトイレがあるってんだからクレイジーな話だ... "あの" マクドナルドだぞ! 日本は別次元にあるわ。
croissantwynn 🧢 間違いない、日本のトイレはちょっとどうかしているくらい先に進んでいる
米国の人気YouTuber/俳優 - ジョーイ・グレーセッファ twitter.com
米国の俳優 - アラン・テュディック twitter.com
諸君、我々はもっと頑張る必要があるぞ! アメリカはトイレの技術において3000倍くらい遅れてる。
Norman Shaw
つい最近ネットでTOTOのウォシュレットを注文して自宅に設置したよ。
日本から帰国すると、石器時代に戻ってきたような気がする。
Jeremiah Evans 私の親友は東京で日本のトイレにとても感銘を受け、帰国してからそのトイレを注文して自宅に設置していた。
Heather 私は日本のトイレでパニックに陥ったぞ、どうやったら流せるのか分からなかったせいでな。なんせレバーがない。ボタンを押せばいいのかと思ったら音楽が流れ始めた。外にトイレが空くのを待つ人々で行列ができているのを知って物凄く焦ったぞ。
Adeline 私も今年日本のトイレを買った、それはまさに "LIFE CHANGING(人生を変える)" 経験だった。
Do NOT play with the buttons on Japanese toilets!! I have NEVER felt so violated. pic.twitter.com/x3tzGhIEGt
— Thornwell (@mikethornwell) 2019年8月5日
私はこんなに「何か大切なものが犯された」と感じたことはない。
pink is the warmest color でも「もう一度くらい...」とか思っちゃってるんでしょ?
queen 👸🏽 むしろ楽しんでいるようにしか見えんぞ 🙃
𝘉𝘶𝘵𝘵𝘦𝘳𝘴𝘤𝘰𝘵𝘤𝘩 𝘣𝘢𝘣𝘦 🍭
だが気付けばその感覚を好きになっているのだ。
japanese toilets are the best
戸川純を讃えよ!
返信削除ナウなヤングは理解できないと思うぞ
削除いや別に、戸川が発明した訳では無いし。
削除単にCM撮影で、ディレクターの指示通りに動いただけだし(笑)
どうせ称えるなら、発明したアメリカンと改良し商品化した日本人を讃えよ。
戸川純は良いシンガーだし、讃えてまずいこともあるまい
削除ま、実を言うと”現代アート”の「デュシャンの泉」に対する国家的な揶揄だから。
返信削除ケツが冷たいと思うなら、和式を使いなさい。
返信削除和式に温水ジェットは無いが、従来の冷たい洋式より良かろさ。
和式につけられるウオッシュレットも今はあるぞ
削除スワレットって奴か?
削除ええ~めっちゃ水ハネそう…というかどこから噴水管出すの…と思ったら、
削除すっぽり被せて洋式便座風にしてしまうのね、なるほど
これいいな、買おうかな、真面目に検討しよ
和式水洗いいですよね ひり出した分身を じっくり観賞できます
返信削除今日はロサンゼルス級か~
和式のハイテク化の方が良いけどな
返信削除しゃがむ姿勢が圧倒的にスムーズに出る。
顔認証技術やめろw
返信削除マジでいいかもよ。
削除尻穴の皺は個人で違うらしいから誰が座ったか認識できる。で排便パターン学習したAIが快適な温度と角度と強さで洗浄してくれるんだ。素晴らしいじゃないか。
待て待て
削除最近とある病で病院にかかって知ったのだが
加齢とともにとある箇所もシワシワに弛んでくるのだそうだぞ
冬にもなると冷えこみとともに「おおじぬし」も増えるのだそうだ
顔以上にとある箇所の認証は難しいと思うぞw
暖房便座に慣れ切ってると、そうじゃない便座に座った時、苦痛で仕方ないんだよな
返信削除もういい加減、トイレネタと自販機ネタやめない?
返信削除親父がインドネシアだか行ったときのホース式は悪くなかったと言ってたな
返信削除あと海外のウォシュレットは妙に高いが硬水対応とかで高いのかな
せっかくなので気に入ったらTOTOや日本のを買って欲しいですね
返信削除ウオッシュレット便座の取り付けはとっても簡単
返信削除水漏れしないようにしっかり締める事を心がければ、めっちゃ簡単
2万もあれば標準的なのは買える、いろいろ機能ほしいならその分値段高くなるがな
気になるならとっとと買ったほうがいい
海外のトイレはコンセントがついていないことが多い
削除配線からどうにかする必要があるから難しいんだそうだ
もともと汚い言葉遣いの人だと語数の半分くらいがケツかクソで埋まってて草
返信削除日本早く大々的に海外進出したほうがいい、既に中国、韓国が開発していてドイツのトイレ展示会で偽ウオッシュレットを出展してる
返信削除誤字多過ぎ!
返信削除水だけで洗うのに意味があるの?菌は死なないんでしょ?という外国人は結構いるんだけど、トイレットペーパーで拭くと、肛門の周りは細かいシワがあり、そこに便が入り込んじゃって定着しちゃうんだよ。ちなみに使い方も一回拭いてからウォシュレットを利用する人が結構いるけどそれは間違いだから気をつけてね。ウォシュレットが先よ。
返信削除「ウォシュレットもそうなんだけど、トイレットペーパーを流せるのも凄いよ!実家で日本の感覚で流したら配管詰まらせてめちゃくちゃ怒られた」って中国人の先生が中国語の授業で言ってたの思い出したw
返信削除「トイレと自販機の反応いい加減やめろ」っていうけどさ、この記事の興味深いところは、どのツイートも今年か去年という直近のツイートなことだろ。
返信削除まだあっちではウォシュレットどころか温式便座すら大して普及してないってことだ。
ホース式のも、自分で場所を調整できるから悪くはないが、便座に水がかかりがち。しかしだね、暑い国だとすぐ乾くのであんまり問題ない。割と快適だった。以前エジプトで使ったトイレは、ノズル式じゃなくて、トイレ内側に噴出孔があって、斜めに水が飛び出してきたけど、これもそんなに悪くなかった。
返信削除東南アジアとかだと、そもそも水で洗う式が多く、紙はあまり使わない。自分でトイレの中に備え付けの蛇口や、水を汲み置きしてある甕からカップに直接水を汲んで、局部を手で流す。慣れないと尻がビシャビシャになるけど、暑い国は以下同文。
なんにせよトイレの快適性って大事~。
タイもイランもそうでしたね ウォシュレットがそんなにメジャーでない頃タイのホース式に感動して日本に持ち込んでいつか自宅につけようとしたが色々難しいらしく断念。トイレの改装することになって思い出したわーーむろんウォシュレット。
削除