英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ板)』より

『天穂のサクナヒメ』が日本で大ヒット、出版元の株式会社マーベラスの株価は予想外の高騰で一時ストップ高

Sakuna: Of Rice and Ruin has been such a hit in Japan that publisher Marvelous' share price had to be temporarily halted due to an unanticipated surge - 2020/11/16



『天穂のサクナヒメ』が日本で大ヒット、出版元の株式会社マーベラスの株価は予想外の高騰で一時ストップ高の942円をつける。終値は875円(前日比+83円/ 10.48%)。

ニンテンドーeショップ、Steamで売り上げ1位に、パッケージ版は売り切れとなる店舗が続出した。



スポンサードリンク

海外の反応

reddit.comのコメント欄より: ソース , ソース


juracilean The Nintendo person(s) that had to convince them of porting it must be feeling really smug right now.
(今作をSwitchに移植するよう説得した任天堂の担当者らはしたり顔をしているに違いない)

proxima1227 They deserve at least a 10% raise.
(担当者らは少なくとも10%の昇給に値する)

米ゲームメディア『nintendolife』の記事によるとSwitch版の実現の裏には任天堂の熱心なアプローチがあったとのこと。

当初はPCとPS4のみでリリースする予定だったが任天堂の担当者からNintendoSwitchでもリリースしてほしいと何度も打診を受けていたと『天穂のサクナヒメ』の発売元であるマーベラスの子会社で日本のビデオゲームなどのローカリゼーションおよび販売を行うアメリカのビデオゲーム会社『XSEED Games』の取締役副社長である細井氏が明らかに。

Switch版の実現にはスケジュールの変更が必要だったため当初は躊躇していたが任天堂と何度も話し合い、彼らの今作に対する情熱を知り、最終的にSwitch版の開発を決定したという。

COHERENCE_CROQUETTE これって任天堂が宣伝に失敗してたやつ?

ニンテンドーダイレクトミニに表示すらされなかった、欧米の人間は日本のニンテンドーダイレクトミニと見比べて初めてその存在を知ったというアレ?

Samhaiim ソフトメーカーラインナップを紹介するニンテンドーダイレクトミニは宣伝費を任天堂に払ったところだけが紹介される。なので任天堂の責任ではない、彼らは単に欧米向けの宣伝費を払わなかっただけだ。

Delmona ローカリゼーションをやってる『XSEED Games』はゲームの宣伝が下手なことで有名だ。そしてそれは実に残念だ、彼らが宣伝にもっと力を入れれば『天穂のサクナヒメ』を含め多くのゲームがもっと欧米市場で売れていただろうに。

RedXIIIk この手のジャンルは農業パートを単純化するのが普通だが、このゲームは他のゲームとは違って田植えや刈り取りなどの実際の農業の「疑似体験」に焦点を当てているようだ。

AigisAegis 私はまだこの作品をプレイしていないけどとてもクールなアプローチだと思う。

計画と効率を重視し可能な限り最高の作物を手に入れることに重点を置いた農業シムはたくさんある。

だがそうではなく実際の農業行為そのものに焦点を当てた農業シムというのは新鮮だ。

majes2 私もクールだと思う。要は "幅" を捨てて "深さ" を取ったわけだ。

他の農業シムと違い栽培する作物は米だけ、管理する畑は極小、代わりに驚くほど丁寧に米作というものに向き合う作品になっていると。

それは他の農業シムと比べて非常に独特な体験になるはずだ。

WhyUpSoLate 農業シムだけど規模が小さいってのが肝だな。これで大きかったら作業感が楽しみを奪ってしまっていただろう。

農業に興味を持っている人間は多いが実際の農業は退屈な作業の連続だ。だがゲームは退屈な作業を単純化して抽象化することができる。

『天穂のサクナヒメ』は農業の本格さとゲームの気軽さが上手くマッチしたのだろう。

alpabet 戦闘パートを見た時は「悪くはないがこれでフルプライスは高すぎ」と思ったが、ここのコメントを見ていたら俄然興味が湧いてきた。

1338h4x 効率の追求はこのゲームの超大事なところだがな。

稲の成長の各段階で水位と温度を監視する必要がある。そして土壌/肥料にも何十ものステータスがある、正直何をすべきかわからない。

そしてただ植えるという行為が驚くほど難しい。最適な間隔を教えてくれるグリッド線を表示するスキルのロックを解除したが、それでも上手く植えられねぇってどゆこと?

hahahahastayingalive 「上手く稲を育てる方法」をググる日が来るとは思いませんでした。

1338h4x Haha, yeah, 私もこのゲームがぶん投げてくる情報の量の多さに完全に圧倒されたわ。この情報をどう生かせばいいのかすらわからなかった。

3年目にしてようやく「かなり良い」収穫が得られたが、水にしても肥料にしても完全に手探り状態だった。

まぁそれは狙ってやっていることなのだろうけど。稲作に関する説明やスキルを開放する巻物を見つけたしゲームを進めるにつれて上手いやり方を見つけられるようになるのだろう。

sudosussudio 私の農大の学位の使いどころがついに来たようだ。

plinky4 『天穂のサクナヒメ』は売れるに値するゲームだ。このゲームはヤバイ。10分間ひたすら上・下・上・下を押し続けることに没頭する日が来るとは思ってもみなかった。

Shippoyasha このゲームは実際に米を栽培するのがどれほど大変かを教えてくれる、それに対する感謝の念を抱かせてくれる、日常的に米を食べる人間にさえ。

米は深い。

misterkampfer このゲームが人々の目に留まらないのではないか、過小評価されたまま埋もれてしまうのではないかと思っていただけに嬉しいニュースだ。

このゲームは素晴らしい。とても深いがゲームバランスは上手く取れている。手取り足取り教えてくれる昨今のゲームと違い手探りを必要とする、しかし決して突き放したりしない。

米の完璧主義者を目指すも良し、のんびりカジュアルに遊ぶも良しのクールなゲームだ。

Xenovore カルト的ヒットになると思ってたら普通にヒットしてもうた。

Gorantharon いくつか粗のあるゲームではある、だがとてもチャーミングで素晴らしいゲームだ。その成功に相応しい品質がある。

Wisterosa This game is so good

PS5とXbox Series Xの発売と重なっていることから話題にならないんじゃないかと心配していたが売れて良かった。間違いなく今年一番のサプライズ。

Gold_Ultima このゲームのSwitch移植を実現した任天堂によくやったと言いたい。

rsn_lie パッケージ版は米国でも売り切れてる。20ドル高いDevine Edition(限定版)を買うかどうか検討中。 北米の通常版は$39.99、限定版は$59.99

Zeebor 販売元は『XSEED Games』だ、20ドル余計に払うだけの価値があるはず。

FerniWrites Do it. The art book is lovely.
(行け、アートブックは素晴らしいぞ)

rsn_lie Youtubeで限定版の開封動画を見たけど20ドル余計に払ってもいいと思える内容だったぞ。

mootmeep 私はすでに予約済み、届くのが待ち遠しいぜ。

スポンサードリンク