reddit.com, twitter.com, youtube.comより
「米国の新兵募集CM vs ロシアの新兵募集CM」
Russian vs American military ads - 2021/05/22
- 以下動画の日本語訳 -
「これはあなたが住む国のパトリオットミサイル防衛システムを運用している兵士の物語です」
「それはカリフォルニアで始まります。私は "2人の母親" によって育てられた小さな女の子でした」
「私の子供時代は極々一般的なものでした。バレエのお稽古を受け、バイオリンを弾き、平等を求めて行進しました」
「私は幼い頃から自由を擁護してきた、私としてはそう思いたいです」
「私が6歳のとき母の1人が事故に遭い、体の一部が思い通りに動かない麻痺状態になりました」
「母は二度と歩くことはないかもしれないと医者は言いました」
「しかし母は諦めませんでした。自分たちの家族を誇りに思う母はその誇りを糧に、再び歩けるよう努力したのです」
「最終的に母は教会の祭壇に立てるようになりました、もう一人の母と結婚式を挙げるために」
「そのような強力なロールモデルが私の目の前にいたおかげで、私はクラスで最優秀の成績を収めたまま高校を卒業できました」
「私はその後カリフォルニア大学デービス校に進学しました。そこで私は他の強い女性でいっぱいの女子学生クラブに参加しました」
「ですが卒業が近づくにつれこう思うようになりました。私は人生の中であまりにも多くのものを受けった、だがそれに十分に応えることができているかと」
「私はインスピレーションを与えてくれるような女性たちの周りで人生を過ごしました。しかし私は本当に何かを自分で達成したことがあっただろうかと疑問に思ったのです」
「私の女子学生クラブの友人の一人はイタリアに留学していました」
「また別の一人はエベレストに登っていました」
「私は自分自身の冒険、自分自身の挑戦を必要としていました」
「そしてアメリカ陸軍のスカウトと出会った時」
「私は「見つけた」と思いました」
「私の心の強さを証明する手段を見つけました、その過程でいくつかの固定観念を打ち砕いたこともあったかもしれません」
「私はアメリカ陸軍伍長のエマ・マローンロード、私は "Calling (兵士募集の呼びかけ)" に応えました」
「これはあなたが住む国のパトリオットミサイル防衛システムを運用している兵士の物語です」
「それはカリフォルニアで始まります。私は "2人の母親" によって育てられた小さな女の子でした」
「私の子供時代は極々一般的なものでした。バレエのお稽古を受け、バイオリンを弾き、平等を求めて行進しました」
「私は幼い頃から自由を擁護してきた、私としてはそう思いたいです」
「私が6歳のとき母の1人が事故に遭い、体の一部が思い通りに動かない麻痺状態になりました」
「母は二度と歩くことはないかもしれないと医者は言いました」
「しかし母は諦めませんでした。自分たちの家族を誇りに思う母はその誇りを糧に、再び歩けるよう努力したのです」
「最終的に母は教会の祭壇に立てるようになりました、もう一人の母と結婚式を挙げるために」
「そのような強力なロールモデルが私の目の前にいたおかげで、私はクラスで最優秀の成績を収めたまま高校を卒業できました」
「私はその後カリフォルニア大学デービス校に進学しました。そこで私は他の強い女性でいっぱいの女子学生クラブに参加しました」
「ですが卒業が近づくにつれこう思うようになりました。私は人生の中であまりにも多くのものを受けった、だがそれに十分に応えることができているかと」
「私はインスピレーションを与えてくれるような女性たちの周りで人生を過ごしました。しかし私は本当に何かを自分で達成したことがあっただろうかと疑問に思ったのです」
「私の女子学生クラブの友人の一人はイタリアに留学していました」
「また別の一人はエベレストに登っていました」
「私は自分自身の冒険、自分自身の挑戦を必要としていました」
「そしてアメリカ陸軍のスカウトと出会った時」
「私は「見つけた」と思いました」
「私の心の強さを証明する手段を見つけました、その過程でいくつかの固定観念を打ち砕いたこともあったかもしれません」
「私はアメリカ陸軍伍長のエマ・マローンロード、私は "Calling (兵士募集の呼びかけ)" に応えました」
『The Calling』:陸軍所属の兵士5人が招集に応じた経緯を語るアニメシリーズで17〜24歳のZ世代を対象とした米軍の新兵募集キャンペーン。
米共和党の大統領候補争いでドナルド・トランプと対決した事で知られるテッド・クルーズ上院議員が『米国とロシアの新兵募集CMを比較した動画』をシェアしたことをきっかけに話題になった。
米軍がこのようなCMを制作した経緯について解説した軍事関連のニュースを扱うメディア「Task & Purpose」の記事によると、 "米国の国民の大半は軍を支持しているが国防総省が行った調査によると米軍に入隊したいと思うかという質問に若者のほぼ90%が「おそらく入隊しない」または「絶対に入隊しない」と回答するなど米軍は新兵の確保に苦慮しておりすべての人種、信条、文化的背景の人々に呼びかける必要があった" とのこと。
米共和党の大統領候補争いでドナルド・トランプと対決した事で知られるテッド・クルーズ上院議員が『米国とロシアの新兵募集CMを比較した動画』をシェアしたことをきっかけに話題になった。
米軍がこのようなCMを制作した経緯について解説した軍事関連のニュースを扱うメディア「Task & Purpose」の記事によると、 "米国の国民の大半は軍を支持しているが国防総省が行った調査によると米軍に入隊したいと思うかという質問に若者のほぼ90%が「おそらく入隊しない」または「絶対に入隊しない」と回答するなど米軍は新兵の確保に苦慮しておりすべての人種、信条、文化的背景の人々に呼びかける必要があった" とのこと。
テッド・クルーズ上院議員公式Twitterアカウント
「なんということだ。ウォーク(※)で去勢された軍隊など決して良い考えとは思えない...」
woke/ウォーク:
"目覚める" を意味する "wake" の過去・過去分詞形。最近では社会的不公正/人種差別/性差別などの問題に "目覚めた人"、"政治的に覚醒した人" といった意味合いで使われる。
twitter.com
米国とロシアの新兵募集CMを比較した動画
— Kyle🌴 (@KyleCalifornia_) May 19, 2021
「俺たち終わったわ」
China is now very scared after seeing that US Army ad. pic.twitter.com/yrUI6BNXvS
— sameera khan (@SameeraKhan) May 20, 2021
「中国がより恐ろしい存在に見えてくるな、この米軍のCMを見た後だと」
「米軍は死ぬほど恥ずかしい思いをさせることで敵を愧死しようとしているのだろう」
愧死(きし):恥ずかしさのあまり死ぬこと。死ぬほど恥ずかしい思いをすること。
「(あなたの国を守るのに相応しい)戦士を選んでください」
Priyal
「あかん、これアメリカ終わったわ」
Unapologetic 「元米陸軍のスカウトとしては、言葉がない!!」
Jessica Lynne 「これは実に情けなく、恥ずべきことだ。我々の軍はかつてあった軍とは変わってしまった。これを誇りに思うのは難しい。我々の軍隊の姿がこのようなクソみたいなものであっていいはずがない、もっと相応しい姿があるはずだ」
Unapologetic 「元米陸軍のスカウトとしては、言葉がない!!」
Jessica Lynne 「これは実に情けなく、恥ずべきことだ。我々の軍はかつてあった軍とは変わってしまった。これを誇りに思うのは難しい。我々の軍隊の姿がこのようなクソみたいなものであっていいはずがない、もっと相応しい姿があるはずだ」
Yuge
「"二人の母を持つエマ" が私の国を守っていると知れたおかげで私は安心して眠れるよ」
RedBone(sin control) 「そしてエマが二人の母を持っていると知った敵はもはや安眠できないに違いない」
AJ Cowley 「ロシア側だって2人の母親について語っているじゃないか、生みの母親と母なるロシアについて」
RedBone(sin control) 「そしてエマが二人の母を持っていると知った敵はもはや安眠できないに違いない」
AJ Cowley 「ロシア側だって2人の母親について語っているじゃないか、生みの母親と母なるロシアについて」
Bocaj
「自身の強さを証明するために軍隊に参加した、ね。これほど横柄で自己中心的な入隊理由など聞いたことがない。陸軍がチームとして働かなければならないことを考えればなおさらだ」
Oytesarp 「タリバンが米軍を打ち負かした理由がわかってきた」
E Zollinger 「アメリカ人としては...恥ずかしいと思うべきか笑うべきかわからないよ😂」
Oytesarp 「タリバンが米軍を打ち負かした理由がわかってきた」
E Zollinger 「アメリカ人としては...恥ずかしいと思うべきか笑うべきかわからないよ😂」
80年代の米軍:ランボー
今の米軍:レインボー
今の米軍:レインボー
"それはカリフォルニアで始まります"
「どうせまたいつものポリコレでしょ?」
「はい、その通りでした」
「どうせまたいつものポリコレでしょ?」
「はい、その通りでした」
"それはカリフォルニアで始まります"
「そうでしょうともよ」
「そうでしょうともよ」
"それはカリフォルニアで始まります"
「最初のこの1文だけでこのCMがクソであるとわかったよ」
「最初のこの1文だけでこのCMがクソであるとわかったよ」
「以下ロシアの新兵募集CMの翻訳」
"これは君の新しい人生の最初の日だ
君は君自身について何を知っている? 君には何ができる?
その答えの全てを知ることはできないかもしれない。だがそもそも本当の自分を知ることなど、自分の能力の限界を見つけることなどできるだろうか?
限界を忘れろ!君は自分自身の殻を壊す準備ができているか?
敵のない戦いはない。戦いなくして勝利はない。そして君が戦うべき主な敵は昨日の君自身だ
君の目標はこの敵を追い詰め、追いつき、追い越すことだ。昨日の自分よりも優れた自分になるために、勝者となり生き残るために"
"これは君の新しい人生の最初の日だ
君は君自身について何を知っている? 君には何ができる?
その答えの全てを知ることはできないかもしれない。だがそもそも本当の自分を知ることなど、自分の能力の限界を見つけることなどできるだろうか?
限界を忘れろ!君は自分自身の殻を壊す準備ができているか?
敵のない戦いはない。戦いなくして勝利はない。そして君が戦うべき主な敵は昨日の君自身だ
君の目標はこの敵を追い詰め、追いつき、追い越すことだ。昨日の自分よりも優れた自分になるために、勝者となり生き残るために"
M.G. Leal
「おいおい...これは気持ちを奮い立たせられちゃうだろ」
Raphael_Courage 「これはロシア軍に入隊したくなるな...」
Ericmyrs 「これは良い軍のCM」
t3chmar1n3 「読んだだけでロシア軍の一員になりたくなりました」
SpartanArmy117 「諸君、我々はもう終わりだw」
Raphael_Courage 「これはロシア軍に入隊したくなるな...」
Ericmyrs 「これは良い軍のCM」
t3chmar1n3 「読んだだけでロシア軍の一員になりたくなりました」
SpartanArmy117 「諸君、我々はもう終わりだw」
дмитрий кузнецов
「ロシア人だけど、エミーのような人物が米軍に仕えていると知れたおかげでよく眠れそうだ」
Ilya T. 「ロシア人だけど...アメリカ人よ、グッドラック」
Ilya T. 「ロシア人だけど...アメリカ人よ、グッドラック」
Libertyeven4 U
「退役軍人だが、私は決して、誰にも今の米軍に入隊することを勧めないだろう」
Fik 「ロシア軍のCMは "50%が訓練、50%が軍事" で構成されている。そしてアメリカ軍のCMは "10%が軍事、90%が二人の母" で構成されている」
Hesdead Jim 「戦場で頼りになる唯一の「多様性」は兵器の多様性だ。敵は「あなたの物語/成り立ち」も気にしなければあなたの人種も性別も気にしない」
Fik 「ロシア軍のCMは "50%が訓練、50%が軍事" で構成されている。そしてアメリカ軍のCMは "10%が軍事、90%が二人の母" で構成されている」
Hesdead Jim 「戦場で頼りになる唯一の「多様性」は兵器の多様性だ。敵は「あなたの物語/成り立ち」も気にしなければあなたの人種も性別も気にしない」
SamaelET
「私はアメリカ人じゃないんだけど、これってマジなの?
もうなにがなにやら」
IhaveTP4Bunghole
「釣りとかじゃなくて本物の米軍のCMだよ。バイデン大統領の下で軍はこのウォーク求人広告を作成するために数千ドルを費やしている」
「友達がローマに留学したり山に登るなどクールなことをしていているから軍に加わったなどとぬかすレズビアンによって育てられた女子学生クラブの女の子のCMはその一つに過ぎない」
「この動画と同じ『The Calling』シリーズにはクルーズ船の歌姫から海軍に入隊した黒人女性のバージョンもある。ちなみにCIAがゲイの職員を前面に押し出したCMなんてのもあるぞ」
SaltHarvester 「100%本物だよ。そして我々はもう終わりだよ。この世の終わりだよ」
「友達がローマに留学したり山に登るなどクールなことをしていているから軍に加わったなどとぬかすレズビアンによって育てられた女子学生クラブの女の子のCMはその一つに過ぎない」
「この動画と同じ『The Calling』シリーズにはクルーズ船の歌姫から海軍に入隊した黒人女性のバージョンもある。ちなみにCIAがゲイの職員を前面に押し出したCMなんてのもあるぞ」
SaltHarvester 「100%本物だよ。そして我々はもう終わりだよ。この世の終わりだよ」
確かにこれは酷い
返信削除しかも、ロシアや中国なんかのレッドチームは「ポリコレ」と「宗教」を法的に弾圧してるから勝負にならないわ
削除ロシアも中国も、全世界でポリコレ拡散のために大規模な諜報戦仕掛けつつ、自国はしっかりガードするのほんまに凄いと思うわ
削除銃弾は人を差別して飛んできませんよ…
返信削除やはりポリコレは支那スパイの仕業だな
返信削除これもいわゆる「カレン」だろww
返信削除これは実際の兵士さんの話なの?
返信削除それならまぁ…
いやそれでも全面に推す必要は無いな
軍に何を求めてるんだよ
返信削除戦って勝つ強さとかだろうな。
削除その軍隊自身が「入隊希望が減って軍として戦力確保できないから、今まで以外の範囲にも入隊アピールしなきゃならなかった」って言ってるわけで。
軍隊側の実情と、軍隊に期待する国民の認識のズレの話だわな。
個人的にはどんな経歴でも、国のために軍役に仕えてくれるなら、LGBTでも構わんと思う。
軍隊内でも少数派デモみたいな行動を一切しなければ。
それなら毎年入隊希望する希望者の一人であり、軍役に着いた兵士でしかないだろうから。
軍隊は自国を脅かす敵と戦う組織だろ
返信削除自国の価値観と戦う軍隊なんて迷惑なだけだ
わざとやってんのかってくらい気持ち悪いな
返信削除もう終わりだ横の国
返信削除こんなCMを流してたら
返信削除軍隊に入ったらオカマ掘られるかもって心配になっちゃうよね・・・
沖縄の米軍クラスタの発生原因が実は同性愛軍人であっても驚かない
削除まー人を集めようとしてこれ作ったんだから人が集まれば成功なんでしょ
返信削除日本だって人集めようとしてアニメ美少女のポスターとかやってるし
アメリカではこれが人々の心を奮い立たせて志願者を増やすのだろうきっと
このスレで「一方、其の頃、日本では…」の前書きで自衛隊のアニメ美少女ポスターを挙げてくれたら盛上がったかな? 或いは、絶望感ハンパ無かったか? 出来れば、そこんとここそ「海外の反応」として読んでみたい。
削除奮い立ったかどうかは知らんが、少なくとも軍隊は「収益が減ったので新規市場の開拓をしなければ」と、至極まっとうなビジネス思考からこのCM作ったようなもんだわな。
削除いままの収益対象であった、非LGBTの人々はこのCMをみて「終わりだ」とか思うかもしれんが、「貴方たちが入隊しないから軍隊が対象を拡大した」だけだもんな。
「これで商売すれば必ず儲かる。俺も出たら買う」とか言ってるネットの書き込みと同じことだわ。
・・・気持ちはわかるけどな。
で、君たちはヲタクを喜ばせそうなアニメ絵の自衛官募集ポスターをどう思うのかね?
返信削除間違ってはいない。某高校の男子寮の舎監をしてるんだが、生徒達の部屋に実在するアイドルのポスターは無い。有るのは多数のアニメ美少女フィギュアだ。これに気付いた時、結構ショックだったんだが、今の若い者にインパクトが在るのは確かにアニメの模様だ。
削除つまり、若者の勧誘にアニメ美少女を多用するのは間違いではない。勿論、此れで良いとは思わないんだが、ポリコレ・アメリカ、脳筋・ロシア、2次元・日本、…個性だけは輝いてるよね(泣笑)
大戦中にはアニメ絵のノーズアートが戦闘機に描かれていたから問題ない。
削除戦国時代にも兜に兎耳とか猫耳をつけていた武将もいたし。
アメリカには「おれの性自認は攻撃ヘリ
返信削除」というヒューゴー賞候補の小説があるだろ?それをアニメ化すれば良い。
性自認が攻撃ヘリだから、軍の手術でプロペラと機関銃とミサイルを移植してもらって攻撃ヘリに性転換。油田で○○○い外国人を爆撃し○すのは私の自然な権利だから、非難するのは乗り物差別だ!ってやつ。
内容の9割は同性婚生活の紹介で、軍隊募集のCMってスゴイな
返信削除わけわからんというか、確かに色々終わっとる
>「私の子供時代は極々一般的なものでした。バレエのお稽古を受け、バイオリンを弾き、平等を求めて行進しました」
削除バレエやバイオリンはともかく、平等のためのデモ活動に参加する事って、アメリカじゃ一般的なことなのか?って驚いたわ。
まぁ性的アレコレはともかく、家族を愛して国を守るために決心して行動したなら、良い兵士にはなると思う。
LGBTとか故のギャップを軍隊内でアレコレしなきゃね。
Z世代へのアピールのCMなんだからでしょ。一旦入隊させちまえばサーイエッサー!の世界なので入隊させることが目的って考えたら別にそんなに、なぁ。
返信削除>そのような強力なロールモデルが私の目の前にいたおかげで、私はクラスで最優秀の成績を収めたまま高校を卒業できました
返信削除???
強弁ワロタ
削除アメリカ軍「これでバンバン応募がくるやろなぁ」
返信削除って思ってるのか本気で?
カリフォルニアってポリコレで有名なの?
返信削除左派の本拠地の一つ。民主党支持者が多い事で有名
削除カリフォルニアは凄いよ。アメリカ内でも異端視されるくらい。
削除「Los Angeles」なんて「Loss Angelesが正しい」とすら揶揄されてる。
コミュフォルニア(造語:コミュニスト+カリフォルニア)なんて言われるくらいだし。
削除日本語風に言えば「赤リフォルニア」って感じ。
自衛隊自体が軍隊じゃなしな~。軍法が無いし、自衛官を処罰が出来ない。
返信削除自衛隊法九章
削除軍隊生活で周りがLGBTQだらけとかヤバくね?
返信削除自衛隊にはこうなって欲しくない
まぁ、、婚活や恋愛の場では無いくらい
削除理解してるとは思うけどね。
アメリカ人が弁えてるかどうかは疑わしいけど。
先日、陸自女幹部からパワハラ受けて、部下が精神疾患を発症したとかニュースになってたから自衛隊もヤバいよ
削除軍隊というシステム内における権力や上下関係なんかに起因するハラスメントは、別にLGBTQとかには関係ないやろ
削除男上司からパワハラ食らって精神病発症って場合もあるんやし、その際の女上司のパワハラと男上司のパワハラでは、どちらも同じパワハラとしての扱いでしかないし。
軍広報部にまでSJWの魔の手が伸びていることに焦燥感
返信削除売電が就任してからアメ基地はLGBTプライド月間にレインボーフラッグ掲げてるからね
削除ウエスト・ポイントの兵士が共産主義に傾倒(軍服の内部にゲバラのTシャツ着用したり、制帽の内側に“Communism will win”と書いたり)して、除隊処分になったりもしてる
学校でもいじめっ子で、暴力だけが俺の取り柄だ! ゲーム感覚で無人機から人殺したい! みたいな
返信削除荒くれやサイコばっかり集まられても米軍基地を持つ日本としては嫌だけど
そんなふわふわした理由でもいいんだと気軽に応募した兵士が、長続きするとはとても思えんな
その辺をふるい分けたり、鍛え上げたりするのが軍隊の仕事よ。
削除使えそうもない素材も、しっかり鍛えたらそれなりに使える程度にはなるし。
入隊者は新兵訓練所で過去からのノウハウを基にした最新の教育法で教育され、素質や能力を審査され、場合によっては矯正したり兵士として良い方向へ導いたり、肉体だけではなく精神面もそれなりに強化する。
もちろん向いていない、危険思想とかだと判断されたら、追い出されるしな。
そのうえでどこの軍隊でも共通認識なのは「新兵訓練所はお客様期間中」ってことだしw
ポレコレ最大限配慮しないとCMさえ流せないってことじゃない?これ…。
返信削除ハリウッドがマジでそれなので。
米国はいつかこの圧力を跳ね返すことが出来るようになるんだろうか…。
本当の意味での自由、ひと昔前の理不尽もあるけど厳しくも自由だった米国が戻ってくることを同盟国の一員として祈ってるよ。
これは本当に酷い。他人事とはいえ情けない気持ちになってくる。
返信削除でもまぁ日本と違って組織も軍備も軍事に対する考え方もちゃんとしてるだけマシ…かな。
日本が自衛官募集ポスターでアニメキャラを起用してるのは、まだ可愛い方だったんだな…
返信削除アニメキャラなら若い独身男が標的だということが明確に分かるけど、このCMは誰を集めたいのか分からんわ
削除性自認リベラル最先端な自分探し大好き女なんて1000人いても戦力になりそうにない
日本の萌え豚向けのアニメポスターも最悪だけどな
削除なんでアニメ使わないと気が済まないのか
それも何故萌え豚が描いたキモイ絵で募集するのか
穿って見れば異端者収容所のお知らせ
返信削除ある意味懲罰部隊
なおアジア系は対象外w
返信削除バイデン大統領になってから酷いな。
返信削除バイデンのゴリ押しでロイド・オースティン元中央軍司令を国防長官にしてるけど、この人既に死去したバイデン大統領の長男のボー・バイデンの上官で親しい関係だった。
元軍人から7年以内での国防長官指名はマティス元国防長官に次いで3人目だけど、この人じゃなきゃいけない理由が無い。(1人目はマーシャル・プランを策定したマーシャル将軍)功績もあんまないし…。情実人事じゃない?
このCMとかバイデン政権の強い意向があったんだろう。
シビリアンコントロールで軍人は統制されてるけど、文民が暴走したら意味ないよね。
自衛隊のCMは結構良いぞ
返信削除長期の船内生活を要求される海自とかも、「シーマンシップ!」とか言いながらダンス披露したりしてCMやってたね。
削除見る分には楽しめるが、それ以外において「良い」と判断する要素は、なかなか見つけにくいと思うけどな。
ロシアも酷いな
返信削除戦争でも経済でも頂点取れないのに未だに冷戦の頃と変わらない宣伝してるんじゃ何も変わってないって証拠じゃん
文化が爛熟、退廃するとこうなるという見本のようだ
返信削除歴史のパターンではこの次に来るのは混乱と軍国主義だけど、アメはどうなるか
分裂するかな
削除大人の男性が真っ先に死ぬ前提で古来人間社会が成立してきたんだから、ポリコレさんたちは
返信削除「女性と子供を先にたすけろ!」
を真っ先にやめていただきたい。
そう言やカリフォルニアって10万円までの万引きなら逮捕もされず見逃される無法地帯だったっけ?
返信削除元米陸軍のスカウト、って勘違いしやすいから
返信削除リクルーターと書いておけ
日本語で「徴募係」とかでいいんじゃね?
削除もう終わりだよあの国
返信削除軍のCMでさえ性倒錯者のオナニー見せられんのか
返信削除自由通り越して無秩序非常識
「性的少数派である親に愛されて育ち大学にも行かせてもらった、マイノリティの自由と平等と人権が保証されている我が国を守りたいと考え入隊した」とかなら多少は新兵募集キャンペーンらしくなったのかなー
返信削除しょっぱなから子供をデモに動員させるような毒親だったんで無理だけど…
本当これだったら良かったんだけどね。
削除本人がそのつもり(国や誰かのためでなく自分の強さ云々)なかったら、その描写出せないよね…。
軍に入隊する理由がもっと国のため人々のためです!って人は居なかったのか…マイノリティの人々の中には居なかったのかな…
キャンペーン打つのに、ポリコレ配慮しないのは無理だから、黒人でそういう人がいても奴隷云々いわれそうだし、一般白人だとマイノリティのことをかんがえてない云々言われる状況だから、アメリカは本当忖度と同調圧力のきつい国だなと思う。
今真珠湾やったら上手くいくかも知れんぞ、○国さん
返信削除ばかじゃね?
削除大丈夫きっとエマはアメリカの盾となり国を守ってくれるだろう
返信削除パトリオット配備基地だから、確かに盾と言えば盾かもしれんが、ミサイル基地って意味では矛とか投げ槍の後方部隊やろな
削除きっとこのCMはマイノリティの人でも米軍に入隊できるし、軍は受け入れてくれると言いたいのだろうけど
返信削除ただの一個人の自分語りに終始してるのがよくない
ほかの隊員と良好な関係を築けているシーンとか、
他の隊員が彼女個人の頑張りを評価したり、信頼を示すコメントをはさむとか
何かこう、実際に受け入れられていることをアピールしないと、ただの宣伝用に雇われた役者にしか見えないよ
実際人種差部が大っぴらな時代から誰でも受け入れる軍は強大な雇用福祉政策も担ってたから、ある意味このCMもその面では正統性があるな。
削除ロシア軍の映像、1984年にアップルのCMで女性にハンマー投げつけられた全体主義の映像みたいで草
返信削除米軍の方は女性が出てくるから余計それっぽく見える
このRTの比較はプロパガンダとしては下手な部類じゃないか
"それはカリフォルニアで始まります"
返信削除「どうせまたいつものポリコレでしょ?」
「はい、その通りでした」
ワロた
もうドローンだけにしとけ
返信削除結構前に話題になってたやつやな。欧米社会は異様な状態になってるよね。思想を押し付けてくるリベラルファシズムが起こってる。
返信削除自分の言った綺麗事に縛られてるように見える。
削除米空軍が今月服装規則を改正したんだよね
返信削除内容は髪型等の緩和で時代の流れだなーって感じなんだけど
ポケットに手入れてOKとか歩きスマホOKとか????なのも含まれてる
軍上層部にアレな思想もった人たちが一定以上入っちゃってんだろうなぁと感じる
「危険だからやめろ」って言われてるものを緩和したのかよ
削除米軍は自由な気風の中でも必要な所はルールできっちり締めてるのが強みの一つなのに、そのルールの選定がガバってるならヤバいかもな
アメ軍トップがトランプ大統領の時に支那や民主党に情報漏らしてたアレだよw
削除いまだにトップにいる
これ見た後で自衛隊のCMをググったのは私だけではないはず
返信削除軍隊なんて個人の多様性から一番遠いものなのにな
返信削除軍隊入っておいて私は他人を尊重するので人を撃ちたくありませんとか自身を表現するために迷彩服じゃなくて好きな服着させろなんてできるわけもなく
ロシアのCMの言葉は、うっかり魂ゆさぶられるな。 おそロシアw
返信削除>80年代の米軍:ランボー
返信削除>今の米軍:レインボー
HAHAHAHAHAHAHA!!!!
エマちゃん女に囲われすぎやろ
返信削除まだ見てないが、絶対にゲイのキャラが登場する。女かも知らんが...
返信削除読んでロシア兵に加入したくなった。
返信削除ロシアの新兵募集に失笑
返信削除『An Officer and a Gentleman』のアメリカはもうないのか・・・
返信削除アメリカ軍を正義だと思ってるなら笑えるな
返信削除