ディズニー最新作『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』の公開5日間の興行収入が明らかに、損失は1億ドルに上るとの予測
スペイン・マドリードのスポーツ紙『マルカ』
米国の保守系テレビネットワーク『CBN』
米保守系メディア『クリスチャン・ポスト』
米国のエンタメメディア『Deadline』
米国のエンタメメディア『The A.V. Club』
ディズニーアニメーションで初めてLGBTQIA+の主人公が登場するということで話題を集めていたディズニー最新作『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』の公開5日間の興行収入が発表された。
米国国内では4,174の劇場で公開されたが初週末の興行収入はわずか1,190 万ドル、公開5日間の興行収入は1,860 万ドル、全世界では2,780 万ドルと予想を大幅に下回る結果となった。
variety.comの報道によると『ストレンジ・ワールド』の制作費は1億8000万ドルで、グローバルマーケティング費および配給費などを含めると損益分岐点は3億6000万ドルと予想されており少なくとも1億ドルの損失が出る見込みだ。
また本作はLGBTQキャラクターが出演することから世界最大の市場の一つである中国および一部の地域での劇場公開が見合わせられており、ウクライナ問題で関係が悪化しているロシアでも公開が見合わせられた。
ディズニーアニメーション史上最悪の大コケ映画TOP10
10. ファンタジア2000(1999年)
製作費:8500万ドル
興行収入:9000万ドル
9. バンビ (1942年)
製作費: 85万8,000ドル
興行収入:290万ドル
8. 王様の剣 (1963年)
製作費:300万ドル
興行収入:470万ドル
7. 不思議の国のアリス (1951年)
製作費:300万ドル
興行収入:240万ドル
6. 眠れる森の美女 (1959年)
製作費:600万ドル
興行収入:530万ドル
5. ファンタジア (1940年)
製作費:220万ドル
興行収入:140万ドル
4. ピノキオ (1940年)
製作費:260万ドル
興行収入:140万ドル
3. ビアンカの大冒険 (1990年)
製作費: 3,790 万ドル
興行収入:2790万ドル
2. コルドロンとビアンカの大冒険 (1985年)
製作費:4400万ドル
興行収入:2100万ドル
1. トレジャー・プラネット (2002年)
製作費:1億4000万ドル
興行収入:1億950万ドル
「get woke, go broke」:
Get woke=政治的な正しさに「覚醒」する
Go Broke=破産する
「ポリコレをゴリ押ししても消費者は喜ぶどころか離れるだけ」を意味し、ポリコレ的価値観に組織的に傾倒してしまっている企業を揶揄するフレーズとして主に保守層の間で使われている
「ポリコレに目覚めた結果...」
1) 弱点や欠点のない理想化された『強い女性』
2) 男キャラはみんなバカ
3) LGBTQキャラのゴリ押し
4) 環境問題をベースにした退屈な物語
お金を払うだけ無駄だし」
betoxico
5) Race diversity
("人種の多様性" もだな)
noobydoobydoo
you forgot about the disabled dog!
(おいおい "前足を失って3本足になるという障害を抱えた犬" も登場するのに忘れるなんて酷いじゃないか!)
sweet_gonorrhea
a'right, imma not watch it even more
(すでに観ないと決めていたけど観ない理由がさらに増えました)
vodkaplease3 「簡単な計算だ:93%の人間はLGBTQではない。7%の人にしか共感できない映画を作っても大ヒットになるはずがない」
dhlvhjldldoduzb 「というかこのなんの印象も残らないキャラクターデザインはどうなのよ? ハリウッドはいわゆる "自立した強い女性" 的なキャラクターが好きだけど子供はそんなキャラを観たいなんて思っていない。彼らが求めているのは友達になりたいと思うような相棒だったりクールなモンスターだったり楽しくてユニークなヒーローだ。そんな "子供たちが夢中になるもの" を生み出してきたあのディズニーが、今ではこんなものしか作れないなんて残念やら衝撃的やら...」
woke/ウォーク:
"目覚める" を意味する "wake" の過去・過去分詞形。最近では社会的不公正/人種差別/性差別などの問題に "目覚めた人"、"政治的に覚醒した人" といった意味合いで使われる。
アジェンダ:
日本では「取り組むべき検討課題」や「行動計画」のように訳されているが「その人が広めたい自分が正しいと思っている思想」といった意味もある。
james281
I feel bad for gay people. The other letter people has ruined all you fight for. Now i hate seeing anything that feels remotely forced for gay content. And i watched dharma and greg and will and grace. Those were great.
(同性愛者の人たちが気の毒だよ、彼らは自分たちが社会に認められるために長年にわたって多大な努力を払ってきた、その努力が "LGBTQ+" の後半部分の連中のせいで台無しになっているんだからな。
90年代のドラマ『ダーマ&グレッグ』や『ウィル&グレイス』には同性愛者が自然な形で登場していた。あれらは素晴らしいドラマだった。でも今はLGBTQキャラが無理やり出張ってくる、それが嫌で仕方がない)
toby_who_kenobi
People dont relate to skin colour, sexuality or other artificial things, but characterisation.
(人はキャラクターの肌の色やセクシュアリティといったもので共感したりしない、人はキャラ付けで共感するものだ)
hawkmoon7
as a parent I simply don't want to show propaganda to my child.
(親としてはこんなプロパガンダ全開の映画を子供に見せたくない)
duncan_mcokiner
While in the cinema, I saw the trailer for thay movie.The 'Strange world' isn't even interesting, just looks like a bootleg Osmosis Jones environment. Everything else seemed bland and not worth commenting on.
(映画館で予告編を見たけどゲイがどうとか以前に映画として全く面白そうに見えなかった。『バクテリア・ウォーズ(2001)』のパクリみたいだという印象しか残らないくらい全てが当たり障りのない、特にコメントする価値もない感じだった)
xenomorph_xx121
Just looking at that screenshot I can tell every single character is annoying despite who they have imaginary sex with.
(スクリーンショットを見るだけで登場キャラクターの "ウザさ" が伝わってくる、彼らがLGBTかどうか以前にね)
harkenreborn
They seriously couldnt make a better artstyle than that... They look very creepy with those wide open eyes.
(ディズニーは本当にまともなキャラクターデザインができなくなったんだな...なんでどいつもこいつも文字通り目が丸くなるレベルの目の開き方をしてるんだ、気持ち悪い)
superauke1 「なぜハリウッドがこれほど大量にリメイク作品を作るのか、そして過去の名作を台無しにし続けるのかが今ようやく理解できたよ。彼らはもはや新しい映画を作る方法がわからないんだ。しかも観客はジェンダーの問題に熱心な人たちばかりだと勘違いしているせいで一般層を疎外していることすら気づいていない。そしてこの手の映画が失敗するたびに彼らはより保守的になって安全なリメイクに傾倒していく=人々が愛した名作がまた汚されるってんだからもう...」
「日本 vs ディズニー」
↓「ディズニー最新作『ストレンジ・ワールド』の興業が振るわず損失は1億ドルに上るとの予測」
観る気も起らん
返信削除何で爆死しそうな企画を毎回通すのかが謎。もうわざとやってるのかと。
削除中共が支援してるBLM運動みたいにアメ分断の為の布石かと勘繰ってしまう。
多様性という名の画一主義
返信削除ストレンジワールドw
返信削除タイトルに偽りなしのキャラ設定だなw
毎回この手の記事で思うんだけど同性愛者もそうだが少数派ってやたら今の時代攻撃的だよな。自分が知る限りでは同性愛者、アイヌなど少数民族や外国系日本人、eスポーツ関係者等が海外ではどうだの日本は遅れてるだのやたら攻撃的だったな。
返信削除この映画見たく押し付けては意味がない。共感や同情がないと社会は受け入れてくれないよ
これに限らずだけど、マイノリティの中で良くも悪くも興味ない人間にまで声届くエネルギーを持ってるのがそういう攻撃的な層なんだろうね
削除地道でコツコツ信頼を得ようとしてる層もあるんだけど、こちらから情報取りに行かないと見えないところにいる感じ
まず、いじめっ子といじめられっ子と傍観者をシャッフルしたところで、立場が入れ替わるだけで何の解決にもならんのよね。本気で差別と向き合うなら、「自分が嫌う相手が窮地に陥っているときに見返り無しで手を差し伸べられるか否か」を考え続けなきゃならない。
削除ゴールデンカムイとか見てみれば、マジョリティvsマイノリティじゃない、それぞれがそれぞれの信念と思惑が入り乱れている中で力強く生き抜こうとしているから面白いんだよね。
昔から声のデカい者が発言権を得る
削除今に始まったことじゃない
尖っていない意見はやはり刺さりにくいんだと思うよ
多数派少数派限らずね
彼らが迫害されてきた歴史も声を高らかにする理由でも有るだろう、今もか。
削除かと言って地道に活動しても報われないことなんて多い、統一の件だっていくら弁護士が地道に活動してもどうにもなってなかった。
声をでかくする必要性は有る、だが創作品で声をデカくする必要性は分からん。
今LGBTQ活動に対して疑問を提示するだけで差別主義者のレッテル貼られるからな
削除結局LGBTQ信者たちは自分たちが上からマウントを取る立場になろうとして優越感に浸りたいだけで、根本的な解決策なんて考えてないよ
このまま突き進むと、攻撃され続けてる大多数側が反撃に出て前よりもっと虐げられることになるの理解できないんだろうな
オチでワロタw
返信削除みんなが作品にお決まりの多様性と言うテンプレを詰め込んで個性も多様性もなくなったと言うお話
返信削除>ディズニーアニメーションで初めてLGBTQIA+の主人公が登場するということで話題を集めていたディズニー最新作
返信削除>話題を集めていた
話題を集めてたかぁ?
それドコ界隈の話よw
LGBTにQやらIやらA+やらつけてる時点でもう胸やけ
削除そもそも他人の性的指向なんて興味ないもの、なぜそれを前面に出して来るのか本当に意味不明だわ。
返信削除いやこれキャラデザがアラジンとかズートピアニックみたいな
削除女人気高いディズニーキャラの感じだったら
普通に世界中の腐女子は飛びついてたと思う
腐女子は何も無いところから煙を立たせるのが好きなんだよ。ジャンプなんか腐女子のバイブルになってるだろ。こんなゲイですー!権利がー!フンガー!みたいに押し付けられたら萌えもへったくれもねえわ。それ以前に話がつまんなかったら腐女子どうのじゃなくてどうにもならんよ。
削除フンガー!wwwwww
削除黒人でゲイて、それって普通に黒人に対する嫌がらせと受け取られるんじゃないの。というか、そういう意図か
返信削除登場人物が毎回同じでそれが気に食わないならどんな物語にしようと見に行くわけない
返信削除そりゃ黒人のゲイやらホモに興味ある人なんて
返信削除それこそ少数だろうw順当な結果だと思う。
中華BLドラマとかオッサンずラブがヒットしてるから
削除需要はありそうだがキャラデザミスってる
おっさんずラブは男から見てコメディとして面白かったけど、これはそうじゃなさそうだからな
削除おっさんずラブはコメディドラマとしては成功してたからね
削除結局同性愛の作品作るにしても内容が面白くなきゃ評価なんてされるわけない
ファンタジアがオリジナルもリメイクも爆死しているのに笑った。なんでリメイクしたんだ
返信削除ファンタジアは内容がシュールだった事もあって当時は不評だったんだよ
削除後年に再評価が高まってリメイクの話に繋がったんじゃないかな
当たり前だな。ポリコレに屈した作品に価値はない。
返信削除LGBTQを尊重するのはいいとして、一体誰がそれを好き好んで見せようと言うのか。
返信削除アニメのオカマキャラはそこまで嫌われてる印象無いけどな
返信削除アメリカのエンタメ作品だと説教臭くなってしまうイメージ
ディズニーって日本のアニメとは比べ物にならない興行収入が基準だからな
返信削除鬼滅の刃ですらアナ雪とかに比べたらカスみたいな興行収入
しかしその分、1本で日本のアニメ映画50本くらい作れるほどの制作費かけてるからコケると赤字も半端じゃなくなる
コロナ禍で映画館が閉鎖されている国も多い中で公開された鬼滅を引き合いに出すなら、ディズニーも同じ条件にしないと比較にならなくないか?
削除コロナ禍で鬼滅並みにヒットしたディズニー作品って何かあったかな
バンビとかファンタジアとか古いのは興収が悪くてもその後の放送権やソフトかの利益があるからな
返信削除これの場合それらの収益も怪しい
>なんでどいつもこいつも文字通り目が丸くなるレベルの目の開き方をしてるんだ、気持ち悪い
返信削除すげえ分かるw
ディズニーを中心にアメリカのアニメは、あの丸い目が気色悪い
それにあんだけデカい会社でたくさんクリエイターいる割に絵に違いというか個性ないよな
多様性だ何だって言っても結局似たような絵柄で
削除特定の思想へ忖度した多様性とは程遠い作品しか作らんよね
ほら、目が細い=アジア人だからさ、目を細く書くと例のジェスチャーで馬鹿にされちゃうから、自縄自縛で少女漫画バリに目をデカくするしか無いんじゃない?
削除このキャラデザじゃ腐女子にも受けないもんなあ
返信削除腐女子が大好きなBLは二次創作ありきなんで、著作権厳しいディズニーは元々触っちゃいけない危険物として認定されてる。BBCのシャーロックやワーナーのハリポタとは違って、そっちでの盛り上がりはまず無理
削除動物界にも同性愛はあるって言うし、ディズニーランドのマスコットキャラも多様性に染め上げろよw
返信削除それじゃ家族連れに支障があると思うなら、他の子供向け作品だって話は同じだ
心配すんな!
返信削除「この結果はポリコレやLGBTに配慮した我々に責任があるわけではなく
この作品を受け入れようとしない多様性を拒否する大衆に問題があるのだ」
って言っておけばいいよw
これだけ酷い言われようだとちょっと観たくなってきたな。
返信削除1円のお金も1秒の時間も1kcalの体力も使いたくはないけど。
多様性と言ってもロリコンやショタコンには手を出さないのがアメリカのアニメ
返信削除ごく自然にそれ系の人たちの嗜好を満たすように作るのが日本のアニメ
さらに宗教的禁忌という縛りの有無が大きい
自由ってなんなんだろうね
いろんなセクシュアリティに配慮するなら年齢差愛や身長差愛もありだよな…
削除私、身長175センチだけど180くらいの女性好き。
いいよな、俺なんて低身長なのにそのくらいの女性好きだけどまず絶対嫌がられるから声をおしころして生きてる。
削除これでLGBTの興味をひければまだしも、それすらないからな
返信削除ソースはゲイの俺
バイの私も同意
削除ついでに「コケたのは客側が保守的で差別的だから」と批判する嫌な流れまで見える
俺は保守寄りだが最近のムーヴについてはあんたらに同情するわ…
削除昔なじみの友人にマイノリティのやつらが数人おるけど、みんな面白い作品が好きなんであって無理矢理属性くっつけた最近の傾向嫌がっててさ。
人によるだろうが、誰だって単純に面白い作品がみたいよなぁ…
俺ぁ男だがマリ見てみたいな作品なら今でもみたいくらいだぞ。
そら商業的にこけるのは当たり前だわ
返信削除LGBTなんてのはあくまで少数派で、どんなに多く見積もっても全体の5%にも満たない
5%に慮って作って、95%を無視して作ったものが、どうして大衆受けして商業的に成功すると思ってんだ?
5%が95%分の金を出しでもしない限り5%の利益しか出ないのは当たり前だろ
肌の色とか性的指向で区別してそこだけを喧伝するのはむしろ差別的に見える
返信削除ストーリーに絡む重要な要素ならともかくそうじゃないんでしょ?
予告版見たけどLGBT色が皆無じゃん
返信削除「とりあえずLGBT設定あればいいだろ」感が半端ない
世界の危機、世界の謎、家族の絆など冒険活劇を盛り上げる要素は揃ってる中でノイズになってるわ
ポリコレとかではなくアニメーションのクオリティの問題では。同じCGアニメのアーケインと比べるとクオリティがアレに見える。
返信削除それでもポリコレディズニーは続くだろう。
返信削除普通はストーリーが面白い、このキャラ好きだな、の次に「ちなみに」程度にサラッと入れてくるから気にならないしすんなり受け入れられるし、キャラによってはさらに魅力的に映る。
返信削除この手のポリコレ作品は「性的少数者である設定」をくどい位にゴリ押ししてくるから煙たがられる。人種差別に対する過剰な配慮と全く同じで完全に逆効果。
正直、新海の映画も映像美以外見るところないけど、ディズニーはそれ以下だからなあ
返信削除中途半端なファンタジーと震災っていい加減どうなのか
削除地元出身だし応援はしてるけどなんかお腹いっぱいです
そろそろ新しいテーマで作ってほしい
作品のネタとして消費してるだけでマイノリティに寄り添ってないのが数字にも現れてる
返信削除「BL/GL好きだから現実の同性愛にも理解がある」って公言してる腐女子/百合豚にも聞かせてやりたい
削除キラキラのお姫様出さないディズニーに価値はない
返信削除ポリコレしか存在してないせいで多様性なくなってるの草
返信削除多様性・LGBT・ポリコレ、呼び名は色々あるけど要するに 極めて特殊なピー向け映画
返信削除一部製作会社信者やその会社の歴代作品信仰のある人は見るかもだけど ね
> そういう所にばかり力を入れずに単純にプロットの優れたファミリー映画を作ってくれ、そしたら主人公がゲイだろうと構わないから」
返信削除ほんとこれ
BANANA FISHが名作なのはBLだからではない
欧米はポリコレを優先するあまり作品作りの根本を見失ってるわ
そんだけやっといてアジア人キャラは細目でセサミストリートのバートかっつうほどのマッキッキカラーなのは何なん
返信削除そんな黄色い人見たことないわ
そもそもアジア人が黄色に見えるって色盲だから眼科行った方がいいよね
削除ここのツイートボタンなんでいつもウクライナ戦争の記事がリンクされてんの?
返信削除正常な男と女だけの物語の方が安心して観れる
返信削除Eテレで放送しそう
返信削除ディズニー「駿が○だらジブリを買収しよう」(ピコーン)
返信削除世の中が変態だらけだったら大ヒットだったろうね 多くの人に楽しんでもらいたいんじゃなくて極少数の変態向けだからこうなるわな
返信削除誰向けの映画なんだろうか、当人のゲイの人も観ないだろうし···もちろん腐女子も食いつかない
返信削除いうまでもないことをわざわざいうことが称賛される社会がおかしいって気づけよ
返信削除こういう社会的な圧力が日本のクリエイターに影響を及ぼすのかどうかは気になる。影響があるとしてどういう形で乗り越えるなりクリアしていくのか、とか。
返信削除美大卒→クリエイター職だけど社会の風潮はそのまま作品に反映されるよ。個々人の考えとは別に商業だとどうしてもしがらみもあるしね。
削除現代アートとかは常に法とか社会通念に対する反発が土台にあるからそういう傾向強い。デザインとアートの違いのひとつやな
黒人の人が言ってたけど、作品が失敗した時の言い訳にLGBTとか黒人を采配しているのであって、それとマトモに向き合う気は無いらしいからね。
返信削除そもそもディズニー映画なんて、ウォルトの没後は他国の童話をリメイクしているだけで、オリジナルなんて酷い作品ばかりだから。
まだ日本アニメの覇権は続きそうですね(皮肉)
返信削除少なくとも新海誠は映画を通して自分の言いたいことを言ってる。賛否はあるし、あって当然だけど。
ハリウッドの大作で監督の顔が見えるような作品はほとんどなくなってしまった。みんな給料をもらうために仕事をしているんであって、監督ですら作ってる作品を自分のものだとは思ってないんだろうなって作品ばっかり。
まあ、ポリコレ縛りにずっとさらされ続けて気骨を保てるわけもないし、大変気の毒な話ではある。
差別と言われようがホモとか気持ち悪い
返信削除見たくない
これって…1年後くらいに民放でテレビ放送していても視ないかも。
返信削除現在のポリコレ作品の「みんな汚いと思ってるけど‥」という考えが透けて見えるのが最悪
返信削除真っ直ぐキレイに描くだけでいいのに変な啓蒙を入れるせいで中立派にも嫌われる
日本の漫画は昔から同性愛キャラがいた。海外でも人気のセーラームーンやCCさくらでも同性愛キャラがいたのに、何も学んでないんだな。
返信削除LGBTQだから魅力的なんじゃなくて、魅力的なキャラだからLGBTQでもクールに見えるんだよ。
ポリコレ関係なく絵面が汚いのが駄目。つまらなそうという以前に不快感がつよい。
返信削除LGBTのゴリ押しほんとキモイ、静にしてりゃ良いのに健常者を圧迫すんなや。
返信削除従業員4人がこどもの人身売買容疑でたいーほされたディズニーさん。
返信削除なぜかほとんど報道されず。ポリコレばかりが注目される。闇深いね。
陰謀論もあながち嘘ばかりでもないってことだし。
ディズニーの場合、見返してみると盛大にこけた方が後の名作なんだよな。
返信削除全ての登場人物目線のスピンオフを作るしか無いね
返信削除「同性愛や乱交、児童性愛や近親姦などの性的錯誤を普通のことだとして広める」
返信削除↑
アメリカを内部から破壊するための方策の一つとしてアメリカ共産党が目標に掲げていた。
お願いがありまして枯れたスレでお伝えします。
返信削除Twitterに関するイーロン・マスク氏と正式な支援者の方の記述を邦訳していただけないでしょうか。
色々都合が悪いらしく日本のマスコミではほとんど取り上げられていませんが世界を揺るがす緊急な大ニュースだと思っています。
かろうじてギズモードジャパンあたりが報じていますが、一般的な媒体とは言いがたいかと。
いくつか私的に翻訳しているサイトはあるものの、翻訳が判りにくい。
数十年数百年に一度の転換期の記述です。
影響力があり公正でありたいと願う媒体には全て参加していただき邦訳を報じていただけないかと思いお願いする次第です。
ウクライナでの戦争や中華人民共和国の人権侵害まで絡んでくる壮大な事実の発覚です。
このバカバカしい世の中が少しでめ正気を取り戻す為にご協力いただければ幸いです。
メニューバーからお問い合わせや管理人さん宛てにメッセ送れるっぽいですよ…!
削除新海誠も宮崎駿も細田守も全員性癖がなんかおかしいし、昔のチャップリンやルイス・キャロルも同様。クリエイターや敏腕アニメーターって性癖がちょっとおかしくないと勤まらないんだよ。ポリコレとは対極にある連中じゃないと人々の心をつかむ作品は作れないってことなんだわな。
返信削除作家ってのは他人の意見に右往左往してるような性格にはそもそも向いてないんだよ
返信削除そういう制作体制なら作品も引きずられるだろ
それだけな話
美女(デブ)と野獣とか人魚(ニガー)姫なんかもそうだけど、何故「マイナスをプラスに変える」みたいな方向性になってんだろ?その時点で既に『劣等種』認定しちゃってるよな……普通にそのままのキャラを使って素晴らしい人間像の作品にすりゃ良いのに、自分等で上から目線のマウント作品作ってるって気付いてないんだから救えないわ
返信削除