ign, polygon, inverse, reddit.comより

アニメ『ダンジョン飯』に対する海外メディアと外国人の反応まとめ



スポンサードリンク

米国のエンタメメディア『IGN』
『Netflixの軌道修正により『ダンジョン飯』が2024年の最初のヒットアニメに』

- 記事の内容 -

・米国では『ダンジョン飯』はNetflixが独占放送している

・Netflixは他の海外ドラマと同様に新作アニメも毎週新しいエピソードを公開するのではなく "一気見" ができるように全話が揃ってから公開してきたがこれが大不評だったため毎週放送に切り替えた

・近年アニメ業界では異世界アニメが大量に作られ飽和状態だが 『ダンジョン飯』は異世界モノの "ファンタジー世界に場違いの人間が迷い込む" というアプローチを "ファンタジー世界の人間が魔物しか食えなくなる" に変えることでギャップモノというジャンルに新境地を開いた

・マルシルはすでに今年の "fail girl (残念ヒロイン)" の候補に早くも選ばれている
ign.com


米国のエンタメメディア『Polygon』
『ダンジョン飯はシェフズテーブルとバルダーズゲートが融合した2024年最初の注目アニメ』

- 記事の内容 -

・『ダンジョン飯』はNetflixの人気料理ドキュメンタリーシリーズ『シェフのテーブル』と人気ゲーム『バルダーズゲート』が融合したような作品である。

・原作者の九井諒子はバルダーズゲートの登場人物の似顔絵一覧を描いていることから分かるように、料理とファンタジーRPGが大好きな重度のオタクである

・『ダンジョン飯』はその両方の情熱の "はけ口" となっている
polygon.com

スポンサードリンク

米国のミレニアル世代向けのエンタメメディア『Inverse』
『NETFLIXの奇妙な新作アニメ『ダンジョン飯』はダンジョンズ&ドラゴンズの忘れられていた部分を取り戻す』 ※『ダンジョンズ&ドラゴンズ』は1974年に制作・販売されたアメリカのファンタジー・テーブルトークRPG。世界で最初のロールプレイングゲーム(RPG)であり、他のRPGの原点ともなり、最も広くプレイされた作品。日本では馴染みのない人が多いが2017年には歴代最高の売上を記録するなど今でも世界各国で広くプレイされている。

- 以下記事の要約 -

近年『D&D (ダンジョンズ&ドラゴンズ)』は様々な形で復活を遂げている。

NetFlixで公開されている人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』に登場したことで再び脚光を浴びたTRPGの金字塔は2023年には『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたち』として映画化。さらにD&DをベースにしたRPGシリーズである『バルダーズ・ゲート3』はゲームアワード2023のゲームオブザイヤー賞を受賞した。

しかしこれらの作品でないがしろにされがちな "ダンジョンズ&ドラゴンズの重要な側面" が1つある、そう "dungeoning (ダンジョン体験)" だ。

これは主にD&Dが持っていた "ダンジョンで生き延びるというサバイバル要素" よりも "英雄的な冒険譚" に主眼が置かれるようになったためであり、食料調達のような冒険の地味で大変な部分よりもストーリーテリングとクールな能力に重点が置かれるようになったためである。

しかしそこに現れたのがスタジオトリガーのD&D、『Delicious in Dungeon (デリシャス・イン・ダンジョン/ダンジョン飯の英語版タイトル)』だ。九井諒子の同名マンガを基にしたこの新しいNetflixアニメは文字通り、危険なモンスターがいっぱいのダンジョンから "生き残ろうとする" 物語だ。



この作品をユニークなものにしているのが冒険のロジスティクス(兵站)に焦点を当てているところである。

より強力なモンスターと戦うことができるようになるには武器の確保、修理、食料の調達、管理、運搬、チームメンバーの採用費用などの様々なコストを考慮に入れる必要があるのだが、近年はそれらが簡略化されキャラクターに戦闘中にどのようなクールな動きをさせるかに主眼が置かれがちだ。

しかし『デリシャス・イン・ダンジョン』は冒険のロジスティクスに焦点を当てざるを得ない状況にキャラクター達を追い込むことで昔ながらのD&D感を出している。



サバイバルの最も骨の折れる部分ばかりを描いたファンタジー作品と聞いても退屈に聞こえるかもしれないが、実のところその部分こそが『デリシャス・イン・ダンジョン』を魅力的で実に面白いものにしている。

戦闘シーンがないわけではない、むしろ数多くあるうえにスリリングかつダイナミックで実際に危機感がある。だがこの作品において真の恐怖は食虫植物やバジリスクに殺されることではない、彼らが真に恐れなければならないのは飢えであり寒さであり疲労なのだ。

主人公たちはただ巨大な敵に真っ向から飛び込むのではなく、いつどのようにして危険に挑むかについて非常に慎重に取り組んでおり、それが物語に緊張感をもたらし1戦1戦を見ごたえのあるものにしている。



同様に『デリシャス・イン・ダンジョン』には - アニメ版の最初の2つのエピソードを見ただけでも - 絶妙な世界構築が成されていることが視聴者にも伝わるだろう。その大部分が明らかになっていなくてもこれが綿密に作られた世界であり、すべてが理にかなっていて説明があることを理解できるはずだ。

1965年のフランク・ハーバートのSF大河小説『デューン砂の惑星』と同様に、この作品は生物学的および生態学的観点から世界構築にアプローチしている。ダンジョンには数十の異なる生物群系があり、独自の "Lore (物語を補強するバックストーリー)" と生態系があり、まるで実在するかのようなリアリティを感じられる。

食べ物に焦点を当てているためそれぞれの生き物の生態が詳しく描かれており、単なる食材ではなくその生き物が生物群系の中でどのように生き延び、生態系からどのように影響を受け、ダンジョンというより大きな世界にどのような影響を与えているかがしっかりと描かれている。



だが何よりも重要なのが料理が本当に美味しそうに見えることだ。ある意味で近年で最もD&Dらしい作品が、最も真剣に取り組んでいるのが他のD&Dの系譜から忘れ去られていた食べ物という部分なのは何とも皮肉な話である。

なお誤解のないように言っておくと、これは依然として体を張ったスラップスティック・コメディであり、ファンタジー世界の幻想をぶち壊すブラックコメディであり、登場人物たちが他の作品ならつまらないものとして切り捨てられる部分に妙に真剣なドタバタギャグ作品である。

家庭で再現できるほど詳細なレシピも描かれているが、材料の調達だけがネックだろう。
inverse.com
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/anime (アニメ板)』
「ダンジョン飯・第1話を語るスレ」
reddit.com/r/anime


hoshina_ 「失望するマルシルの顔にズームアップするところ好き」

Sneeakie 「あそこで音楽を止める演出がまた素晴らしかったw、笑い声で家族を起こさないように必至に堪えなければならなかったぜ」



twitter.com

woodukindly I laughed so hard
(あそこめっちゃ笑ったわw)

Sickman This is easily my favorite joke in the whole manga and I was scared as to how they'd adapt it, and I gotta say, physically zooming in on the frame to the point where you can see the lineart get blurry is absolutely the best thing they could've done
(あそこはダンジョン飯のジョークの中でも一番好き、それだけにどうアニメ化するのか心配だったけどまさか線画がぼやけて見えるまで物理的にズームインするとは...アニメスタジオはいい仕事をしたと言わざる得ない)

Bloxus I love that it just zooms in and visibly crunches the quality. Top tier comedic simplification.
(描き直しとかではなく単にズームインしただけだから明らかに画質が荒くなっているんだけどそれがむしろ面白い。顔を簡略化するのはマンガでよく見るジョークだけどこれはその中でもトップレベルですわ)

dastyyup The funniest part is - ITS NOT ANIMATED
(アニメなのに一番面白い所がアニメーションじゃないという)

Junchön Knew it was coming and still ugly laughed
(マンガ版をすでに読んでいるからどういう展開が来るのか知っていたけどそれでも激しく笑った(笑))




frogsgemsntrains 「というかマルシルの声の英語版吹き替え役がエミリー・ラッドって書かれているけど、これってワンピース実写版のナミを演じていたエミリー・ラッドだよね?? まさかワンピース実写版に続きアニメの声優の仕事までするようになるとは。彼女が順調にキャリアを積んでいるようで嬉しいよ、成功するに値する女性だ」



「今朝からダンジョン飯を見始めたがナミさんがマルシルの声を担当していることに驚いた。 エミリー・ラッドさん声優デビューおめでとう✨🔥」
twitter.com


twitter.com

TheBigIdiotSalami When I saw the credits, I thought that was nuts.
(私もエンディングで彼女の名前が出てきてびっくらこいたわ)

Nickbon94 Wow I only watch original dubs but that's so nice to hear. Cementing her weeb status more and more
(なんと、私は字幕でしか見ないけど素晴らしい話じゃないか。彼女も着々とオタクの地位を固めているようだ)

snakebit1995 Prior to even playing Nami she talked about being a big anime fan, it was one of the reasons she really wanted to play Nami I believe
(ナミを演じる前からアニメファンだと宣言していたお人だからな、実際それが彼女がナミを演じたいと思った理由の一つだったはず)




Dulio_rosward 「このアニメにとても興奮している。マンガ版も読んだけど最初から最後まで本当に素晴らしい出来だった。元が良いだけにアニメ版にも期待だ」


PandiReddits The Author put so much thought into the whole world and it ended perfectly.
(世界観は練りに練ったものだったし最後も完璧に終えてくれたよね、作者は)

Ghoste-Face That's the result of her, playing hours of Baldur's Gate lol
(これも全て彼女がバルダーズ・ゲートに時間を費やしたおかげだな!)

Watton She made portraits for almost all the characters
(バルダーズゲートのほぼ全ての登場人物の似顔絵を描いているくらいだからな)

https://twitter.com/MinovskyArticle/status/1199800502705373184?lang=en

ichigo2862 Looks like she even made some for Pathfinder: Kingmaker Had no idea she was so into western CRPGs, this is so cool
(調べてみたら作者の九井諒子は『Pathfinder: Kingmaker』のキャラの似顔絵も描いているみたいだ。まさか彼女がここまで欧米のテーブルトークRPGガチ勢だったとは...)

ratliker62 I think she has like 400 hours in Baldur's Gate 3
(多分今頃のバルダーズゲート3のプレイ時間は 400 時間くらいになっていると思う)

JC-DB she's been playing table top DnD for years before starting the manga. She knows DnD lore really, really well, and it shows in the manga.
(バルダーズゲートだけではないぞ、彼女は漫画を始める前から何年もテーブルトップRPGのD&Dをプレイしていた。彼女はD&Dの "Lore (物語を補強するバックストーリー)" を本当によく知っている、それはマンガにもよく表れている)

Chrono-Helix Looking forward to finding out what dishes you can make from beholders and mimics and displacer beasts
(ビホルダーやミミック、ディスプレイサー・ビーストがどんな料理にされてしまうのか楽しみになってきたわ) ビホルダー:球状の体に巨大な一つ目と先端に眼を備えた複数の触手を持つD&Dのモンスター
ディスプレイサー・ビースト:黒豹のような動物だが足が6本あり背中からは鞭のような触手が2本生えているD&Dのモンスター

Nutzori It's everything I ever wanted. I'm so happy for my favorite manga of all time to be adapted with this much love. We did it bois, this will hit the mainstream for sure 🔥🔥
(まさに思い描いた通りのアニメ化だ。私の大好きな漫画がこんなにも愛情を込めてアニメ化されて嬉しい。諸君喜べ、これは間違いなく人気になるだろう!)

JC-DB As a DM manga fan for years, this anime is a dream come true. It's pretty faithful to the manga and the VO really adds the comedic effect. Marcille is exactly what I expected, and the VA really brings out the that earnest goofball feeling of the character. Really enjoyed her screaming of "Muri Muri Zetai Muri!"
(同じく長年のダン飯ファンとしてまさに夢が叶ったかのような気分だ。原作にかなり忠実だし原作にはなかった声がいい感じにコメディー効果を加えている。マルシルはまさに私が期待していた通りの出来だった、声優は彼女の真面目で残念な感じを本当によく引き出していたと思う。「ムリムリ絶対ムリ!」の絶叫がとても楽しかったです (笑) )

Rialmwe The episode was fantastic. Since I read the manga, it does feel that the anime is rushing it, but it actually is not. At the moment I prefer the manga because it's more sweet and charming to read it slowly. Loving the adaptation!
(素晴らしい第1話だった。漫画版を読んでいるせいかアニメはちょっとペースが速いように感じたが、たぶん実際はそんなことはないんだろう。私としては今のところ漫画の方が好きかな、もちろんアニメも素晴らしいけどゆっくり読んだ方が味わい深くて魅力的な気がする)

R3nNy22326 Loving every second
(私はこのアニメの一秒一秒が愛おしかったよ)

MrSolofanua It's actually pretty good!
(実際かなり良いアニメ化だと思うぞ!)




Crackedaru 「妹を助けるためにモンスター料理を食べるのではなく、モンスター料理を食べる言い訳に妹を使う兄が最高だと思いました。もうすでにこのアニメにゾッコンです」


Se7en_Sinner Laios is a total monsterphile
(ライオスはモンスターの病的愛好家なので)

battle_franky Dude is one the most unhinged MC I've ever seen.
(彼は私が今まで見た中で最も "頭のねじが外れた" メインキャラクターの一人だ)

Shahars71 Sounds like death isn't a big deal in this world so I guess it's fine that they're taking their time?
(この世界では死はそれほど大したことではないみたいだし、救出はゆっくりでいいんだろ、たぶん)

Zemahem My god, it's beautiful. Everyone looks and sounds so good.
(なんて素晴らしいアニメ化だろう。どのキャラも見た目も声もとてもいい)

Marcille especially lmao. I honestly thought her breakdancing had her twirling around for reason, but just her kicking her feet in the air is hilarious on its own.
(特にマルシルは爆笑だったw 正直彼女のブレイクダンスはクルクル回るのものだと思っていたけど足をバタバタするだけだったのね、もちろんそれはそれで面白いから問題無しだ)

It's also kinda funny how the team will save just a bit of time whenever animating Senshi talk. But in return, the scenes of him cooking and preparing the food are so well animated. Yeah, this is a show I'm gonna need to prepare snacks for each and every episode.
(それとセンシが喋っているときの映像が「作画コストの節約かな?」と思うくらい動かなくて笑ったw でもその代わりに彼が料理をしたり準備したりするシーンは非常によくアニメーションしていたと思う。いやはや、これは見るたびに軽食を準備する必要がありそうなアニメだな)

SIRTreehugger It was a very insignificant moment, but I like how when Marcille cuts into her tart part of it crumbles. Especially because Senshi was just talking about how it didn't solidify properly.
(描写が丁寧でいいよね、マルシルがタルトにフォークを入れると一部がポロっと崩れるところとか。センシがちょうど上手く固まらないと言ったところだったし)

acksed Ohh, good catch.
(おお、よく気付いたな)

Steamp0calypse I loved that too
(私もあそこの描写好き)

Janadestiny First episode got many good Marcille's moment like the "yada" moment (love the VA there) and the live Marcille reaction moment (I love Laios' antics sm lol). The food made me hungry though ;;;;;
(第1話から「ヤダーッ」といいい(あそこの声優の演技大好き)、素の反応(ライオスの不適切っぷりが大好きですw)といい、マルシルの素晴らしい瞬間がたくさん詰まっていたな。見ていてお腹がすいてくるのがネックだが)

wtrmlnjuc Marcille has lost none of her glorious girlfailure in the adaptation. :D
(マルシルの残念っぷりが原作から少しも失われていないのが素晴らしい)

michhoffman I'm not a source reader, but I'm already looking forward to all of the Marcille reaction faces.
(私は原作を知らないけどマルシルの顔芸がすでに楽しみになってきたよ)




「第1話でのマルシルの様々な表情。これが毎話続くんだろうな」
twitter.com


「ダンジョン飯のドイツ語吹き替え版でのマルシル役の声優は愛らしいエルフの負け犬の雰囲気を完璧に表現している。私はとても幸せだ。声が実によく合っている」
twitter.com


「ダンジョン飯の第1話が終了、残念エルフ・オブザイヤー・2024の苦難はこれからだ!」
twitter.com