variety, reddit.comより

「スター・ウォーズには白人の男しかいない」との批判にジョージ・ルーカスが反論、「あいつらエイリアンだぞ!」



スポンサードリンク

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/StarWars (スターウォーズ板)』
『「スター・ウォーズには白人の男しかいない」との批判にジョージ・ルーカスが反論、「あいつらエイリアンだぞ!」』
reddit.com/r/StarWars / r/entertainment / r/saltierthancrait


米国のエンタメ業界誌『Variety』
『ジョージ・ルーカスがスター・ウォーズの最初の6作に「白人の男しか出てこない」と批判する批評家たちの声を否定、「あいつらはほぼ全員エイリアンだぞ!」』

- 記事の要約 -

5月14日から開催されているカンヌ国際映画祭に出席したジョージ・ルーカスは24日金曜、「スター・ウォーズ」シリーズの最初の6作に関し長年受けてきた批判について問われ率直に答えた。

「彼らは登場人物の全員が『白人の男性だ』などと言う。だが私の作品に登場するキャラクターのほぼ全ては人類ではなく宇宙人だ! 」

「私は(白か黒かではなく)すべての人は平等だという考えのもとで作ってきた。例え巨大でも小さくても、肌が緑色でも毛皮で覆われていても、ありのままの人々を受け入れるべきだという考えのもとで私は作ってきた」



こう述べたルーカスはスター・ウォーズの世界で差別されているのはロボットだけであると続けた。

「作中内ではっきりとそう示しているわけではない、だが人間というものは常に何かを差別しており、遅かれ早かれそれが起こるだろうということを示したつもりだ。現に私たちはすでにAIの進化を見て『信頼できない』と言い始めているだろう?」

さらに人種の問題について聞かれたルーカスはこう続けた。

「最初の作品には肌が暗いチュニジア人が登場しているし2作目ではビリー・ディー・ウィリアムズがランド・カルリジアン役で登場している。プリクエルも彼らは批判していたがサミュエル・L・ジャクソンがいたはずだ、それもランドのような悪党ではなく最高のジェダイの一人として」

ルーカスはまたスター・ウォーズにおける "女性の描写" に対する批判に対しても次のように答えた。

「誰がこれらの物語の主人公だと思っているんだ? レイア姫を何だと思っているんだ? 彼女は反乱軍のトップだ。 何も知らないあの若い子供(ルーク)と、「自分は何でも分かっている」といいながら何もできないアイツ(ソロ)、そんな破天荒な男たちというか "ピエロ" たちを連れて反乱軍を救おうとするのが彼女だ、そしてそれはアミダラ女王についても同じだ」

「女性にスカートの代わりにパンツを履かせればヒーローになると思ったら大間違いだ。彼女たちはドレスを着てもいい、着たいものを着てもいい。思考し、計画し、論理的に行動する能力さえあればいい、それが英雄というものだ」
variety.com

スポンサードリンク

tangmang14 「南西部の砂漠で、シングルマザーのもとで貧しく育った黒人としては、子供時代のアナキンにとても共感できたんですが...」


FridayNight_Magus As an Asian kid growing up in the 90s, I never once cared about the color of the characters. I just knew I loved Luke and crew. It wasn't until someone else told me I should be offended in my 30s that I even thought about it.
(90年代にスターウォーズを見て育ったアジア系の子供だった私もそうさ、当時はキャラクターの肌の色なんて一度も気にしたことはなかった。ただルークと乗組員たちが大好きだった。30代になって誰かに「怒りを覚えるべきだ」と言われるまで "肌の色" という発想すらなかったよ)

Impassable_Banana That's because you aren't a narcissist.
(それは君が連中と違って正常でナルシストじゃないからだ)

PleiadesMechworks Congratulations on having a more developed sense of empathy than the racists in academia who have spun entire theories around "we can't identify with people who don't look like us"
(おめでとう、それは「我々は自分と似ていない人々には共感できない」という暴論を振りかざす人種差別主義者たちよりも、より発達した共感の感覚を持っている証だよ)

his_purple_majesty Noooo! Don't you know you can't relate to someone unless they're the exact shade of beige as you?
(「いけません、いけませんよそれは! 勘違いです! 自分の肌と完全に一致する色合いでなければ共感できるはずがないんです!」)

VengefulAncient "They look like me" is the most primitive way of identifying with/relating to the character (which, by the way, is completely unnecessary to appreciate media to begin with, and people should stop obsessing with that). Shared experiences are what actually unites us. Shared values is the ultimate.
(「彼らは自分に似ている」というのはそのキャラクターと自分を同一視したり共感させる方法として最も原始的な方法だ。最近一部の人たちは「マイノリティであってもそう感じることができるようにしなければならない」という考えに固執しているが、そもそもメディアを鑑賞するのにそんなものは完全に不要だ。なぜなら同じ作品を "共有した" という経験こそが一番人々を団結させるからだ)

Berkyjay 1. Who are these critics and what is the context of their critics?
2. Who cares if it is "All white men?"
(そもそもここで言われている批評家って誰の事?
「白人の男しか出演していない」なんて誰が気にするのさ?)

rantottcsirke 1. Twitter.
(ツイッターの連中じゃろ)

2. Twitter.
(ツイッターの連中じゃろ)

MaterialCarrot Dear critics: FUCK OFF.
(この自称批評家の皆さんに「くたばれ」の言葉を贈りたいと思います)

FuriousBeard The only race we should care about is the pod race.
(俺たちが気にすべきレースはポッドレースだけだろうが!) race:「レース、競争」/「人種、血筋」

Only-Ad4322 I do remember one contemporary critic calling Episode IV “the most racist film ever” or something like that.
(最近批評家の1人がエピソード 4 を「これまでで最も人種差別的な映画」などと呼んだのを覚えているわ)

rusty0004 black, white, ultraviolet who cares...its just a movie watch it and enjoy or not
(黒だろうが白だろうが青紫だろうがどうでもいいだろ...ただの映画だぞ、楽しむことだけ考えようや)

Isis_Cant_Meme7755 Not every race, ethnicity etc, needs to be represented in a story.
(すべての人種、民族を物語の中でリプリゼントする必要なんてねぇだろうに) リプリゼント: リプリゼント(represent)は「象徴する・代表する」を意味する言葉だが現代では「その国を構成する人種グループやマイノリティグループをきちんと描写できているか」といった意味合いで使われている。

正しくリプリゼントができているということはマイノリティであっても「自分たちが社会の一員として認知されている」「社会に自分たちの存在が見えている」といったメッセージを受け取ることができるということ。

NyarlathotepHastur Isn’t it more important to hire the best actors for the job?
(人種よりもその仕事に最適な俳優を雇うことの方が重要では?)

Americans are so fixated on race it’s honestly hilarious. Fucking moronic
(アメリカ人は人種というものにあまりにも執着し過ぎだ。正直言って滑稽だよ、ほんと馬鹿馬鹿しい)




Chilifille 「なぜ素直に「70年代と80年代のハリウッドは白人男性が主人公であるのが当たり前と考えていた」と認めようとしないのか? 別に認めたっていだろ、ずっと昔のことだったんだから。スター・ウォーズはあの時代だから作れた作品で、だからこそオリジナル三部作は素晴らしかった。だが我々は過去から学び、より良い社会を築くために努力することができるはずだ。そうだろ?」


Sostrat I don't understand why you phrased it like it was a problem. From what i see, white population in the USA during the 1970s was around 85%. Of course the default character was going to be white and that's normal.
(白人の男性が主人公をやっていたことが "問題" であるかのような口ぶりですけど、1970年代の米国の人口は約85%が白人だったんだぞ? そりゃ主人公は白人になるさ、それが正常だもの)

Fair-Fortune-1676 Virtue signaling morons lmao
(ま~た美徳シグナリングすることに必死な馬鹿が暴れてんのかw) virtue signaling/美徳シグナリング: 自分が政治的に正しいことをしていると周囲にアピールすること。自分の道徳の優秀さを周りの社会に知らせる行為




pummisher 「個人的にはエイリアンはエイリアンが演じるべきだと思う。正直この手のエイリアンフェイス(※)にはもうウンザリだ。これが人種差別であることは誰もが知っているが、誰もそれについて何かしようとしない」

alien face:黒人以外の演者が黒人を演じるために施す舞台化粧を意味する「blackface」のエイリアン版

なおTwitterでは上のコメントの「エイリアン」の部分を「マイノリティ」にしたコメントがしょっちゅう書き込まれている


pdx_via_lfk End greenface now!
(「今すぐエイリアンフェイスを終わらせてください!」) ※「End xxx(政治的に正しくないこと) now!」
これもよくTwitterで書き込まれているコメント

pcweber111 People juat wanna be mad about anything.
(最近の人々はなんでこう何に対しても怒りたがるんだろうな?)




Checkmynewsong 「本気で手に負えなくなってきた感がある」

jj4379 「全くだ、ウンザリするなんてレベルじゃねぇぞ」

yOw_indahOuse 「問題はこれらの馬鹿でつまらない主張が "主流" になってしまったことだ。今これらの主張をしているのは黒人でも意識高い系の白人でもない、これらはどういうわけか一種の世界レベルのアジェンダになってしまった。主張の一部には納得できることもあるし自分もその一部には賛同してきたけど、あくまで一部であって大半はどうしようもなく馬鹿げているのに」 アジェンダ (agenda ): 日本では「取り組むべき検討課題」や「行動計画」のように訳されているが「その人が広めたい自分が正しいと思っている思想」という意味で使われることが多い



Chele11713 Good on you George, these people are nuts.
(よく言ってくれたジョージ、あいつら頭おかしいんだ)

Belovedchattah A few assholes have bad opinions, who cares?
(また悪い意見を持っているろくでなしが何人か喚いているだけだろ、なんで気にする必要があるよ?)

SpareBinderClips The key is to stop caring about what unreasonable people think.
(馬鹿の意見を気にしないことが幸せに生きるコツだぞ)

Wannen-Willy Unfortunately they gain more and more power in society. Ignoring them will not make it disappear
(残念ながらこの手の主張とその影響力は増すばかりで無視しても消えてくれんのだ)

ricardosfig There's nothing wrong with an all-white cast.
(出演者が全員白人で何が悪い)

I have watched Fresh Prince since my childhood and still watch the entire series at least once a year. I'm white as a candle and I freaking love it. White people appear once every 10 episodes. It's not about representation. It's about being good.
(私はキャンドルのように白い白人だが、子供の頃からフレッシュプリンスが大好きで今でも少なくとも年に一度は全シリーズを見ている。白人が登場するのは10話に1回程度だが気にしたことなどない。大事なのはリプリゼントなんてものではなく面白いかどうかだ)

フレッシュプリンス:ウィル・スミス(ドジャースの捕手ではなくハリウッド俳優の方)が俳優デビューする前に使っていた芸名。当時はラップ/ヒップホップ・デュオとして活躍していたが後にテレビドラマに主演。コメディ・ドラマシリーズ『ベルエアのフレッシュ・プリンス』でお茶の間スターとなり、後に本名のウィル・スミスで映画デビューした。

👆フレッシュプリンスだった頃のウィル・スミス(現在55歳)



TheGrapeSlushies 「実際は比率で言ったら...」

GnomeBoy_Roy 「スター・ウォーズの98%はニュージーランド人でできている」

※ボバ・フェット役のダニエル・ローガンはニュージーランド出身でイギリス人の母親とマオリ・サモア人の父親の間で生まれた