
Da-goatest (パドレスファン)
So their rotation next year is Snell, Yamamoto, Glasnow, Sasaki, Ohtani. Literally their entire rotation would be either the #1 or #2 starter for every team in the league. Why even go through the motions of playing a season? Is there anything to even look forward to?
(つまり来季のドジャースの先発ローテーションはスネル、山本、グラスノウ、佐々木、大谷という文字通り他のチームだったらエースか準エースになることが確実の投手たちで構成されるってことだよね?
これもう試合やる意味ある? 何を楽しみに試合を観ればいいっていうのさ?)
jackietreehorn2000 (パドレスファン)
FTD!!! Every other team’s fans should all be in on this now. They out Yankee the Yankees
(ファック・ザ・ドジャース!
今までは同じ地区の人間しか言ってこなかったがこれからは29球団がこの言葉を叫ぶべきだ!
ヤンキースよりヤンキースじゃねぇか!)
ElectricalForce4439 (パドレスファン)
Ohtani and his groupies ruining baseball
(大谷とその追っかけが野球を台無しにしようとしている)
Warm-Ad4129 (パドレスファン)
Right. None of this is good for the game
(その通りだ、こんな事が野球というスポーツにとって良いことのはずがない...)
thekatatopeth (パドレスファン)
Baseball is broken.
(野球は壊れてしまった)
MarkGrantsSheleighly (パドレスファン)
Coward.
(挑戦すると言いつつ安定を選ぶとかヘタレですよあいつは)
NazasDad (パドレスファン)
My first thought too. He’d rather be another cog in the wheel than be a star in SD.
(それな。どうやら彼はパドレスなどでスターになるよりドジャースの歯車の1つになることを選んだようだ)
Jayymeister (パドレスファン)
“The hardest road”
(これが彼の言う「困難な道」なんですかね?)
Mr_Yolo_Swag (パドレスファン)
Roki confirmed a fucking pussy 😂😂
(佐々木はクソ野郎であることを自分で認めたようだ)
bigbuckyoungnuts (パドレスファン)
snell too, fuck em
(ブレイク・スネルもだよ、どっちもくたばれ)
NotOSIsdormmole (パドレスファン)
Fuck the dodgers.
Fuck Roki.
Fuck Manfred for allowing this bullshit to continue in LA
And Fuck the Seidler Bros for being coward ass bitches
(ドジャースも佐々木も、ドジャースが優秀な選手を独占するのを許したマンフレッドMLBコミッショナーもパドレスの球団オーナーも全員ファックじゃ!)
NoBadPen (パドレスファン)
Fuck the dodgers.
(ファック・ザ・ドジャース!)
WithAYay (パドレスファン)
God, I fucking hate the dodgers... I was really hoping his relationship with Yu and the other players, the location and the vibe would pull him to SD
(ああ、本当にドジャースが大嫌いだ... ユウや他の選手たちが頑張って勧誘していたし、場所的にもチームの雰囲気的にも彼を引き寄せることができると信じて期待していたのに...)
FTD
(ファック・ザ・ドジャース!)
cheesefries45 (パドレスファン)
oh well. hope he sucks
(蓋を開けてみたらポンコツ投手だったというオチ希望)
Away_Ad_9935 (パドレスファン)
I hope he flops big time.
(彼のこれからのキャリアが失敗に満ちたものになりますように...)
Damn_Dog_Inappropes (パドレスファン)
And I dislike the guy for stringing everyone along like it’s The Bachelor.
(こいつ嫌いだ、最初からドジャースに行くと決めていたのに他の球団にその気があるかのように振る舞うとかマジで『The Bachelor』じゃねぇか)
『The Bachelor』:バチェラー (社会的地位を確立している才色兼備の独身男性又は独身女性) の元に集まった独身異性たちが "運命の相手となる最後の一人" になるまで過酷なバトルを繰り広げていく米ABCの人気恋愛リアリティ番組。
1エピソードごとに一定数のバラが用意されておりバチェラーが残ってほしいと思った異性の名前を一人一人呼びバラを手渡していく。バラを受け取ることができなかった人たちは脱落、直ぐに帰宅しなくてはならない
佐々木の代理人は今週、『The Bachelor』のように1チームずつ移籍先の候補から外れたチームを発表し他の野球ファンをイライラさせていた。
関連記事:佐々木朗希の移籍先が大谷所属のドジャース含め3球団に絞られる、早ければ15日に契約へ(海外の反応)
leaky_wand (パドレスファン)
Our boos will echo from east county to San Ysidro
(我々の佐々木に対するブーイングはイースト・カウンティからサン・イーサイドロまで響き渡るだろう)
イースト・カウンティ:カリフォルニア州サンディエゴ郡の北東にある地域
サン・イーサイドロ:カリフォルニア州サンディエゴ郡の南西にある地域
Lemonade_IceCold (パドレスファン)
From the ocean to the desert, from the border to the base, step onto our field and we'll boo your fucking face
(海から砂漠まで、国境から基地まで、我々のフィールドに足を踏み入れた瞬間にそのクソったれな顔にブーイングを浴びせてやらぁ!)
619_FUN_GUY (パドレスファン)
I bet that was 99% his agent.
(その件に関しては佐々木ではなく99%彼の代理人のせいだと思うぞー)
kjudd11 (ジャイアンツファン)
Knew it was coming and it feels gross as expected
(「どうせドジャースを選んでこっちは最悪の気分になるんだろうなぁ」と思っていたら、やっぱりドジャースを選んでこっちは最悪の気分になりました)
Emergency_Bird1725 (ジャイアンツファン)
The dog and pony show he made all the teams go through is so pathetic, we all knew the outcome. Fuck this guy.
(メディアの注目が集まるような球団は嫌だって話や各チームに「宿題」を課したりしたのは本当に何だったんだよ。ここまでオフシーズンをかき乱しておいて結局やっぱりドジャースじゃねぇか。コイツマジでクソくらえだわ)
Dissolution_Wave (ジャイアンツファン)
Hate that him and his agent strung the other teams for weeks when they clearly made deals with the Dodgers way before he was officially allowed to do so. Fuck him and fuck the Dodgers. To hell with that kid.
(実際はずっと前にドジャースと契約する口約束をしていたのに他のチームを何週間も騙していたとか本当に腹が立つわ。こいつもドジャースもクソくらえだよ!)
Dissolution_Wave (ジャイアンツファン)
I'll be at Oracle Park for the September 13 game. Gonna boo the shit out of the Dodgers until I lose my voice. Fuck em.
(9月13日のホーム戦のチケットが取れたんだけど、当日は声が枯れるまでドジャースにブーイングをするんだ...
ドジャースなんぞクソくらえじゃ!)
ImJeeezus (ジャイアンツファン)
Fuck him
(ファックですよこんなやつは!)
petoskey_stone (ジャイアンツファン)
Fuck him and fuck the Dodgers
(こいつもドジャースもファックですわ!)
Tip_Base (ジャイアンツファン)
FTD
(ファック・ザ・ドジャース)
TheStig123123 (ジャイアンツファン)
Fuck the d*dgers
(ファック・ザ・ドジャース)
ThisWillingness930 (ジャイアンツファン)
Fuck the dodgers
(ファック・ザ・ドジャース)
DaKanye (ジャイアンツファン)
FTD forever!
(ファック・ザ・ドジャース・フォーエバー!)
Foreign_Honeydew5372 (ジャイアンツファン)
So stupid. I feel dumb for thinking we had a chance.
(俺たちにもチャンスがあるだなんて信じた俺はどれだけバカだったんだ...)
tusto0220 (ジャイアンツファン)
Now 3/5 of the Dodgers pitching rotation are Japanese superstars.🤮
(そしてこれでドジャースの先発ローテーションの5分の3が日本のスーパースターですよ、うへぇ)
ドジャースにはうんざりだよ。ワールドシリーズで我々を辱めたことが主な理由だけど後払い契約で次々と契約し続けることにもウンザリさせられる。
どうか今年はヤンキースがリベンジできますように」
johndennis566 (ヤンキースファン)
The Dodgers didn’t humiliate the Yankees… the Yankees humiliated themselves.
(ヤンキースを辱めたのはドジャースじゃなくてヤンキース自身やで)
Advanced-Ingenuity46 (ヤンキースファン)
I want revenge too but the Yanks embarrassed themselves in the WS. Beating them this year would be too sweet. Gotta get there first though.
(私もリベンジしたいとは思うけどワールドシリーズのアレは完全にヤンキースのせいだから。でも今年ドジャースに勝てたら最高だわな、そのためにもまずはそこに到達せな!)
DarthLuke669 (ヤンキースファン)
To be fair he couldn’t sign with them until the signing period started. But the BS one by one elimination was just dumb
(佐々木については公平に言えば、彼が契約できるのは1月15日以降だったからそれまでに関してはメディアが勝手に騒いだ結果と言えなくもない。ただその後の1チームずつ脱落者を発表したあれは純粋に馬鹿げていた)
Impressive-Ad-202 (ヤンキースファン)
I really can’t blame the Dodgers or Roki. They didn’t have to overpay for him and for Roki’s sake I would want to play with 2 other players I can talk to and help me assimilate in a new country.
(個人的にはドジャースや佐々木を責める気にはなれないけどね。別にドジャースは他のチームが手を出せないような高額のオファーを出したわけでもないし、佐々木にしても新しい国に馴染むのを手伝ってくれる&話ができる2人の同郷とプレーしたいと思うのは自然なことだと思うし)
LJSell (ヤンキースファン)
I imagine how I feel about the Dodgers now is how people felt about the Yankees in the late 90s and early 00s
(私が今ドジャースに対して感じているこの気持ちは、90年代後半から2000年代前半のヤンキースに対して人々が抱いていた気持ちと同じなんだろうなぁ)
S_Dot_99 (ヤンキースファン)
We were never this stacked
(当時のヤンキースだってここまで戦力は充実してなかったけどな)
KageBx (ヤンキースファン)
Yankees were an actual Dynasty. Dodgers are not..YET but we will see
(それに当時のヤンキースはただの悪の帝国じゃなかった、彼らは実際にヤンキース王朝を築き上げていた。ドジャースはまだその域には達していない。今はまだ、な)
Extrapickles24 (レッドソックスファン)
Are the Dodgers the baddies now? This is some serious prime Yankees shit
(でもこれでドジャースは完全に悪者になったのでは?
ヤンキースの全盛期レベルの傍若無人ぶりだし)
EndyFish6215 (レッドソックスファン)
The Dodgers really are the New York Yankees of baseball
(今のドジャースってマジで野球界のニューヨーク・ヤンキースだよな)
thrillhouse3671 (レッドソックスファン)
They're the baddies of the NL. NY still way up there
(確かにドジャースは今やナ・リーグの悪の帝国だ。だがヤンキースは依然としてその遥か上を行く)
Zeplinex49 (レッドソックスファン)
we hate the yankees much, much more
(少なくともレッドソックスファンにとってはヤンキースの方が遥かに、そう遥かに憎しみの対象だ)
Redskins2110 (レッドソックスファン)
They have become worse than the Yankees when it comes to buying titles
(いやでも金の力で優勝したという意味ではヤンキースより質が悪いだろ)
FenwayFranklin (レッドソックスファン)
I think that puts them up to 14 starting pitchers now.
(しかもこれでドジャースの先発投手陣は14人とかになっているはず)
nbianco1999 (レッドソックスファン)
Just cancel the season and give them the trophy at this point. This shit is getting ridiculous.
(もうシーズンを開幕せずに優勝トロフィーをドジャースに渡して終わりにすればいいのではというレベル。ほんと馬鹿げてるってこんなの)
Sandwich_Crust (レッドソックスファン)
Anything can happen in a series. Dodgers have been super good for nearly a decade now and have won twice.
(プレーオフでは何が起きてもおかしくない。実際ドジャースはここ10年近くずっとレギュラーシーズンでは素晴らしい成績を収めてきたがワールドシリーズを制覇で来たのは2回だけだ)
Habitualflagellant14 (レッドソックスファン)
1 and 1/2 times
(正確には1.5回だぞ)
※新型コロナウイルスの影響で2020年のMLBは試合数が162から103に短縮、さらにプレーオフも通常の8チームではなく16チームで争われた。ドジャースはこの年にワールドシリーズを制覇したがこれを妬んだ一部の他球団ファンはこの年の優勝リングを本物とは認めずミッキーマウスリングと呼んでいた。
mickey mouse:ミッキーマウス、および「本物ではない/無効の/偽物の/過大評価されている/価値がない存在」に与えられる称号。
The_Luckiest (レッドソックスファン)
I know I’m in the minority, but I just can’t hate the Dodgers. They’re a really well run organization, I find a lot of their players extremely likable, and I like watching them play. Fuck the Yankees
(少数派なんだろうけど、私としてはどうしてもドジャースを憎むことができないよ。彼らは本当によく運営されている組織だ。選手の多くは非常に好感が持てるし彼らのプレーは見ていて楽しい。それとファック・ザ・ヤンキース)
Remember1986 (メッツファン)
Shocker! The biggest surprise of the offseason.
(なんということでしょう!
これはこのオフ最大のサプライズに違いありませんね!)
stakesishigh516 (メッツファン)
Shocking: to absolutely nobody.
(これに驚く人間なんかゼロだよゼロ)
Stryker218 (メッツファン)
To the surprise of no one
(みんなこうなると思ってたわ)
ThatDoodch (メッツファン)
Remember when he met with the White Sox? What an incredible waste of everyone’s time.
(皆さん佐々木がホワイトソックスと面談したのを覚えています?
凄いよね、みんなの時間をここまで無駄するとか)
Gothichand (メッツファン)
So much for his agent saying they prefer to go to a smaller market lmao 🤣
(佐々木は小規模市場のチームに行くことを好むだろう、という代理人の発言は一体何だったんでしょうねw)
IamSam77 (メッツファン)
Dodgers are the new Evil Empire, the Yankees of the West. They are like the 2015-2022 Golden State Warriors. They have a stranglehold on the premium Japanese talent market. They have a whole country behind them.
(ドジャースは新たな悪の帝国、西のヤンキースだ。彼らは2015-2022年のゴールデンステート・ウォリアーズのようなものだ。彼らは日本の優秀な人材市場を独占し、国全体を後ろ盾にしている)
86Kid (メッツファン)
When Tyler Glasnow is the #5 pitcher in your rotation, that’s an insane rotation !!! 😂
(あのタイラー・グラスノウが5番手だぜ?
そんな先発ローテーションありかよw)
WayofHatuey (メッツファン)
Damn I respect Senga so much more. Didn’t take the easy route
(あれだな、メッツに来てくれた千賀滉大のありがたみが増すな、彼は佐々木のように楽な道を選ばなかった)
IamSam77 (メッツファン)
Senga is a real one for signing with us.
(千賀は本物の野球選手だよ)
SHAWKLAN27 (メッツファン)
And with that the dodgers became the PSG of baseball. So fucking annoying
(そしてドジャースは野球界のパリ・サンジェルマンFCになったのでした。うぜーわー、超うぜーわー)
パリ・サンジェルマンFC:カタール資本で中堅クラブから最強クラブに変貌したフランスのサッカーリーグのチーム
ProtectionKey9885 (メッツファン)
I HATE to say this, but is it even worth playing the season? Just give the Dodgers the trophy now. They have 5 fucking aces for fucks sake!
(こんなこと言いたくないけど、これ今季プレーする意味ある? 最初からドジャースにトロフィーをあげたらよくない? 先発ローテーションにエースが5人いるとかなんだよそれ!)
Jherik (メッツファン)
I mean so did we in 2015 and we lost to the royals.
(えっと、我々メッツも2015年にはエースがそのくらいいて、それでもロイヤルズに負けたんですけど)
※2015年にメッツはロイヤルズに1勝4敗を喫し29年ぶりのワールドシリーズ制覇を逃した
jrbeatthestreak (メッツファン)
Will make it sweeter when we beat them. Lfgm
(なぁにプレーオフでドジャースを倒す楽しみがさらに増えたと思えばいいさ)
ivelostmydonkey (メッツファン)
It’s going to be so good when we smoke them in the NLCS this year.
(今年のナ・リーグ優勝決定戦で佐々木から打つホームランはそれはそれは気持ちの良いホームランになるでしょうなぁ)
upintheaireeee (メッツファン)
I cannot wait to boo this fucker when he pitches
(このクソ野郎が投げる時にブーイングするのが今から待ちきれませんよ)
米USA TODAY紙
- 記事の要約 -
金曜日の夜、全米各地で聞こえたあのうめき声はドジャース以外のすべての野球チームとファンが放ったものだ。それは彼らが一番恐れていたニュースだった。
現在若手投手の中で最も才能があると見なされている佐々木朗希はMLB移籍先としてロサンゼルス・ドジャースを選択した。これでドジャースの先発投手陣はブレイク・スネル、大谷翔平、山本由伸、タイラー・グラスノー、佐々木朗希、クレイトン・カーショウ、ダスティン・メイ、トニー・ゴンソリン、ランドン・ナック、ボビー・ミラーで構成されることになる。
これはおそらく野球史上最も層が厚く、最もスターが多い先発投手陣だろう。少なくとも殿堂入りしたグレッグ・マダックス、トム・グラビン、ジョン・スモルツらが活躍したブレーブスの栄光の日々以来の豪華さであることは間違いない。もはや今年のMLBはドジャース以外の29チームが銀メダルをかけて争うものになったと言っても過言ではないかもしれない。
ただもちろんドジャースにも懸念はある。肘の手術から回復したばかりの大谷はシーズンを予定通りにスタートできないだろうし、ゴンソリンとメイも怪我から復帰したばかりだ。それでもドジャースは6人または7人のローテーションを活用し時間をかけて佐々木をMLBに順応させ、育成し、ワールドシリーズで全力を出せる状況を整えるはずだ。
佐々木の素晴らしさに疑問を抱く人はいないが、昨年日本で彼の投球を見たスカウトや幹部たちで、彼が今年サイ・ヤング賞を勝ち取ると予想している者はいない。実際代理人のジョエル・ウルフ氏も「ローキは決して完成品ではない」と言っている。ただし1、2年後なら十分に可能だ。
佐々木は今年おそらくドジャースの4番手として登板するだろうがゆくゆくは近年最高の投手になる可能性を秘めている。
なお昨年大谷を獲得しようとして失敗し、今年フアン・ソトを獲得しようとして失敗し、佐々木を獲得しようとして失敗したブルージェイズのファンを今週末に見かけたら、ぜひハグしてあげてほしい。
Seismic_Jeopardy (アスレチックスファン)
So they are the New New York Yankees?
(新たな悪の帝国、つまり、ドジャースは "新たなニューヨーク・ヤンキース" になったという事?)
TikiTom74
Ironically if Yanks can make it back to Series for a rematch, they will be the popular/fan favorite
(これ今年のワールドシリーズでドジャースとヤンキースが再選することになったらヤンキースを応援する人間の方が多くなるんとちゃうか?)
Jakesnake_42 (レッドソックスファン)
I’ll still be rooting for LA in that matchup
(なに言ってる、今度もドジャースを応援するに決まってるだろ)
Cyclonitron (ツインズファン)
Lol, nope.
(ヤンキースを応援するとかナイナイw)
dmlfan928 (オリオールズファン)
I would root for North Korea over the Yankees.
(ヤンキースを応援するくらいなら北朝鮮を応援するわ)
datpurp14
I'll be rooting for the meteor.
(俺は隕石が落ちてくるよう隕石を応援するよ!)
justin_tino (ジャイアンツファン)
Give it another 5 straight years of the Dodgers being in the World Series and see how you feel
(お前らそれドジャースが5年連続でワールドシリーズを制覇した後でも同じこと言えんの?)
TheMuddyChicken (レッドソックスファン)
Are you saying I get to see Mookie beat the Yankees 5 years in a row?
(元レッドソックスのムーキー・ベッツがヤンキースを5年連続で叩きのめすのを見れるってことですかヤッター!)
Jakesnake_42 (レッドソックスファン)
Just like I never expect you to root for the Dodgers, never expect me to root for the Yankees
(君がどんなことが起きようとドジャースを応援しないのと同じように、私がヤンキースを応援することは決してないのだ)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/angelsbaseball (ロサンゼルス・エンゼルス板)』
”ドジャースが佐々木朗希、23歳の通算防御率2.10の日本の若きスターと契約へ”
俺が心から願っているのはトラウトが怪我をせずに最後まで試合に出てくれることだけだよ 😭」
待ってました!
返信削除3と言う数字に込められた意味
削除信じるか信じないかは
海外の反応をみるとドジャースを選んで正解だった
削除他のチームのファンはほぼ差別主義者で鬼畜で不潔な奴らだから
タンパリングって秘密の婚約リングのたぐいよね
返信削除メロディーヌが叩いてたあれだろ
削除大谷「タンパリング?何ですか?それ」
削除叩くもよし、シャカシャカと鳴らすもよし
削除アグー福岡
削除c
削除それタンバリンや!
ターバン巻くもよし、パンパン撃つのもよし
削除朗希をローテに入れるにしてもどこかで調整しながらになるだろうからそこが心配だ
返信削除ローキが居ないと勝てない、
削除というチームでは無いし、
即戦力としての側面だけでドジャースが必死に取りに行った、
という訳でもない。
本来ローキが背負うべき物の重さを考えれば、だいぶ楽なチームを選んだと思うよ。
去年大谷ドジャース必要じゃない勢と思考一緒やな
削除どうとでもなるでしょ、けが人だらけだし
削除日本人にとっては三銃士になるけどねw
返信削除三銃士はフランスのお話だから三匹の侍でお願い
削除ゴダゴダ中のパドレスでスター?冗談言うなよ
返信削除クソ球団に壊されて終わりだろ
怪我人が居なければ先発投手が10人揃っているって凄いですね
返信削除打線も強力だし2年連続で優勝出来るかも、ですね
佐々木投手も怪我だけには気をつけて頑張って欲しいですね!
大谷・山本・佐々木・グラスノー・スネル・カーショー・ゴンソリン・メイ・ミラー・ナック・ストーン・ライアン 12人いた
削除ストーンは今年無理。
削除ストーン・ライアン:手術で今年は無理
削除カーショー:手術明けだが足の指なので、経過良好なら復活できるかも
メイ:こちらも手術明けだが食道手術という不運もあり術後経過は不明
ゴンソリン:こちらはTJ明けなので未知数
ミラー:去年見る限り無理そう、故障が原因じゃないっぽいが
ナック:良い時は素晴らしいが、球威があるタイプじゃないし不安定だから、良くて穴埋め役かロングリリーフか
cの通り多くが計算は出来ないんだよね。
削除ついでに言えば
大谷もトミジョン明けでエースとしてフル回転は期待出来ない、ゴンソリンと同じ未知数や登板毎の出来不出来の差が大きいは十分ある。
山本も一年ローテ守れるか未知数。
グラスノーも何処かで怪我するガラスのエース。
スネルは年によってエースか普通よりちょい良いのバラツキあり。
投手は本当何枚居ても心配尽きないから多ければ多いほど良い
dやけど主とaにすまん。
削除よく見てなかったわ。
怪我人居なければって書いてたね。
そのとーり
安定のエンゼルス落ち〜。流石っス!
返信削除アウェイのムードに耐えられるだろうか。今から不安
返信削除そんなん去年からアフェイやばかったから大丈夫だぞ
削除アフェリエイトかな?
削除去年はドジャース先発3人しかいないから余裕って言って
返信削除今年は先発補強したら野球を壊してるって
なんだよそれ(´・ω・`)シュン
いろいろなこと言っとけばいいと思うよ
削除他チームのファンも文句言いつつシーズンが始まったらドジャース戦を(いろいろな意味で)楽しみにして観戦するんだから
いやいやメッツさん!
返信削除貴方達にはソトがおるから大丈夫やて
ドジャースのいいところが「大谷・山本がいる」「資金力がある」ってだけだったなら、佐々木獲得は密約っぽさがある
返信削除でも実際は環境とか育成力とか他にもいいところがたくさんあるんだよな
大谷・山本がいなくても、ドジャースにこれだけ請われたならドジャースだよなって感じ
そのうえで大谷・山本のサポートもあると考えたらもうこれはしょうがない
他を検討したこともウソじゃないはず
結婚するとき、プロフィールと写真で「この人が一番よさそう」と思っても念のため候補全員と会っておきたいじゃん
そのほうが後悔ないしね
その結果、「やっぱりこの人が一番魅力的だった」ってなっただけ
それなんだよな。
削除逃したチームはドジャースよりいい条件を提示出来たんですか?っていう。
長い
削除長くてもわかりやすいから問題ないというか好ましい長文だと思うよ
削除凝ろうとメルヘンチックに書かなくていいから
削除何にでもメルヘンを感じられる君こそファンシーな詩人だ
削除現地のドジャファン達が喜んでれば
返信削除それでええ
災害後の朗報となるならば・・と口説かれたか?
削除だが、これでいいのだ!
管理人さんの抽出チョイスによるかもだけど、想像よりヤンキースファンの反応が理性的なのが多かった印象。
返信削除ざっと眺めた感想では、ヤンキース>レッドソックス>ジャイアンツ>メッツ>パドレス 孤高のエンジェルスって感じかなw
勿論、自チーム強化状況やシーズン成績でのフロントへの悪感情とか、ネタとして消化できる余裕度とかいろいろあるだろうけど、佐々木やドジャースに対する感情が直接向かうか、自チームフロントの不甲斐なさに向かうかは其々な気がしたわ。
元悪の帝国だったから強く言えないんじゃない?
削除ヤンキースは早々に除外されて、めっちゃイジラれまくってたし、WSのアレ以来、他チームに切れ散らかしたりが少なくなったような。
削除バチェラー・ロキはホント笑うわ
返信削除申し訳ないけど
みんな大嫌いバチェラー
削除佐々木は千賀今永山本のような完成されたピッチャーじゃないのに、ちょっと批判されすぎだよね。完成したら凄いと思うけど。大谷がMVPとるようになるまで3年かかっているから現地の各チームファンにも長い目でみてほしいな
返信削除完成度と批判の関連性は全くないぞ
削除この流れを作ったのは大谷だし、怪我でどうなるかわからんかった大谷にオールインしたドジャースがその賭けに勝って正当な報酬をもらってるだけ
返信削除他球団ファンが文句を言いたくなる気持ちはわかるが、だったらどんな条件を飲んででも大谷を獲得すべきだったな
ドジャースすごいよなぁ
削除1人の選手の優勝したいっていう希望に、ここまで動いてくれる球団なんてないと思う....
他球団からしたらたまったもんじゃないだろうけど
本気でヘイト集めても優勝をとりにいく姿は最高にファンを楽しませるし、面白い
しかも去年結果を出したとあれば尚更
わかる
削除今でこそ大谷お買い得とか言われてるけど、契約当初は
「投手復活できるかもわからないDHに7億ドル?w」って感じだったじゃんね
ドジャースのフロントがあのとき
「誰と契約するにしても賭けになる、自分たちはむしろ喜んで彼に賭けたい」みたいなこと言ってて嬉しかった
大谷さんのFAの前年からDHはマルティネスを一年契約で、それ以前にも色々獲得に向けてオールインしてたもんね〜。
削除a
削除1人のために一選手のためにドジャースが動いたってより、ドジャース自身が何よりどの球団よりもガチで優勝したいと願って動いた結果だよ。それを球団総力挙げて真摯に行動した結果、優れた環境が整い賛同する同志(選手)を呼び、エリートがエリートを呼ぶ流れでどんどん優れた選手が集まり、好循環を生み出してる。これはドジャースがいかに有能かを示しているよね。
だから契約にも、今のオーナー達が変わったら契約無効って条項が入ってるんだろうね。
削除こう見ると大谷がエンジェルス行ったのって奇跡だったんだなって…
返信削除それは単に二刀流を認めてくれてDH制があったア・リーグの西海岸希望してたからで…
削除なんかただ佐々木を叩きたい人が多すぎて普通に不憫
しかも前の記事では叩いてるのをロッテファンにしたててたヤツが出てたんよね
削除批判者のコメントみた感じロッテというよりアンチ巨人のセリーグファンの老人やったからどうみてもロッテファンじゃなかったんだけど
佐々木を叩いているのなんてオッサンばかりだよ。
削除それも自分の境遇が恵まれてないと思い込んでる拗らせてるような奴等ばっか。
流石に他人の境遇にとやかくは言わないわ。
削除ネットごしにしか何も分からないのにお前は努力してないだけと言うのもおかしいしな。
17c
削除何の関係もない他人をここまで悪しざまに言える貴方様も
今の人生に納得してそうにはとても思えませぬが……
でもネットで誰かを叩いてる人達って、リアルで不満万歳の拗らせた人達ってのは間違いでもないんじゃない??
削除拗らせてないなら元からの性格が相当悪いかだろ。
f
削除わい、元から性格相当悪いリアルで不満ある拗らせオジさんやけど、わいの場合はネットで叩きたくなるやつって意見の違いやなく、根拠も薄く他の可能性沢山あるなかでの言い切り断言や破綻してる理論振りかざすやつや。
それの相手するのが気持ちいい
大谷関連の記事で読んでいて特に嬉しかったのは、「大谷が野球をまた面白くしてくれた!」みたいなやつだった。
返信削除佐々木がその逆の道へ踏み出してしまったのが悲しい。
大谷のその話は自分も嬉しく感じるけど
削除なんで朗希がその役を担わなきゃいけないのかな?って....ゆうてマイナーやん
あまりに重すぎるよ
んな、次のシーズンが始まってもないのに…踏み出すどころか立ってすらいないよ
削除去年の大谷も最初は報酬後払いの件でぐだぐだ言われ続けてたの忘れたのか?
え? 大谷は「高校生並のバッター」「二刀流?有り得ない」からのスタートだったでしょ。佐々木もとんでもないプラスの評価になる可能性もあり得るし。
削除佐々木も大活躍すりゃいいんだよ
削除悪の帝国を無敵の悪の帝国にすることによって若年層での競技の人気は増す
昔の巨人・大鵬・卵焼きってな
佐々木の事は知らないが、
削除自分に取って尊敬の域にある大谷が、
避ける知恵が無かったのが残念過ぎ。
e.大谷の思考と一般人のお前との思考が一緒なわけないだろw
削除距離感さすがにわかれw
勝手に残念がってろ
あんた巨人のおじいちゃんがまた暴れてるのか
削除佐々木は可愛いとこあるから、代理人さえ出しゃばらなければ愛されるだろうと思うよ。オボコイのは、南米選手のからかい相手になるだろうし、大御所たちも大谷には最初警戒してたみたいだけど、佐々木にはしないだろうね。
削除日本人投手もずいぶん高く評価されるようになったものだ
返信削除先輩方のたまものやね
削除ホントそうだよね
削除投手に限って言えばサッカーでいうブラジル代表並みの信頼感に近づきつつあると思う。
削除現状はまだアルゼンチン代表くらいか
サッカー知らんのか?今のブラジル代表の評価なんて過去最低クラスでここ何年かはアルゼンチン代表がずっと1位独走中だぞ。
削除野茂は偉大だったと思うわ
削除d
削除お前が言ってるのは今だけの強さの事だろ。
短絡的過ぎ。
レアルにアルゼンチン人おるか?
メッシみたいな数十年に1人の逸材は別として、MLBで例えたらリュヒョンジンがいたからって韓国投手が引っ張りだこか?王建民がいたからって台湾投手が引っ張りだこか?結局過去からの実績による積み重ねの信頼ってそーゆー事。
めぼしい選手いないなぁと一時的にアルゼンチンに流れても同じめぼしい選手が出てくれば総合的な評価としてはブラジル>アルゼンチンなんだわ。
f
削除興奮するなって。
そんな奇怪な論理で反論されても困るよ。
きみのなかではリュヒョンジンってサッカーに置き換えたらメッシ級なわけでしょ?
それぼくとは住んでる世界線が違うみたいなんで。
とりあえずぼくの住んでる世界ではメッシに相当する野球選手は大谷で、日本投手は現状引っ張りだこやね。
あとレアルに在籍してるかどうかを基準にするならいまはレアルにウクライナとかトルコの選手がいるけど、ウクライナ、トルコ>アルゼンチンになるわけ?笑
g
削除うん。
文盲と言うのが良く分かる立派な文章でした。
丁寧な自己紹介ありがとうございますw
とりあえず君は小学校の国語からやり直そ?
誰でも佐々木の立場ならドジャース選ぶだろ、環境とか色々踏まえたら
返信削除ほんと、そう思う
削除それに
ダル、マチャドとラテンのノリのパドレスカラーのパーティと
大谷、山本、ムーキー、フレディ、スミス、エドマンのパーティ
あなたならどちらに行きたい?と言われたら・・・
パーティ決戦(チームカラー)でも勝負あったんじゃないのか
フロントから選手まで勝利を追求する姿勢があり、選手たちは献身的で人格者が多い。
削除資金は豊富でスタッフにも欠点は少なそうだし、何の不満があるだろうか。
ここにはレンドンもおらんし。
他球団のファンからしてみたらこういう感じになるよね…。個人的にはドジャースに入団してくれて嬉しいし、今年は今まで以上に試合が楽しみだわ。
返信削除佐々木さんだけじゃなく山本さんも大谷さんも怪我には気をつけてプレーして欲しいな。
他ファンには嫌われていた方がいいんだよ。それを大谷みたいに魅力で悩殺するのが醍醐味
削除壊れそうなものばかり集めてしまうよ♪
返信削除ガラスのドジャース
So their rotation next year is Snell, Yamamoto, Glasnow, Sasaki, Ohtani.
削除ここ最近のピッチャーは大体壊れやすいよ・・
削除エンゼルスで6年間使い潰された大谷を見てたなら「弱いチームで頑張って優勝に導くべき」なんて他人勝手な夢物語は絶対見ないよ
返信削除ただでさえ選手生命が短い投手ポジションで最大限キャリアを発揮できるチームを選ぶことの何が悪いんだろう
たった一人の若い選手にチームへの義理だの人情だの背負わせすぎでしょう
ほんまにその通りだと思う。自分のエゴを押し付けるだけのファンにはなりたくないね。
削除誰もそんな事は言ってないだろうけどな
削除誰がクラブハウス崩壊してたっていうシカホワ行けなんて言うんだよ、0に近いはいないも同じ
先発の後、外野守備について自分の勝ち星が消えるホームランボールを見送る
削除大谷の姿が忘れられません
タンパリング疑うから「全部の球団と会合してね」、とか「早くに合意発表しないでね」なんて機構がお願いするから被害が拡大してしまったのに
返信削除全部の球団と会合?してないけど
削除いうてマイナーからだから、そんなすぐにメジャーのマウンドには上がらねぇんじゃないの?少なくとも今年は調整の年になるんじゃねぇかな
返信削除契約上マイナーしか出来ないだけ。契約書には恐らくメジャー登板を約束するような文言がある
削除防御率8点台とか怪我で投げられないとかじゃなければメジャー登板し続けるよ
ふつうここまで選手を揃えすぎてしまうと椅子取りゲームが苛烈になりすぎてリソースを無駄に余らせてしまいそうなもんだけど、2WAYの大谷は1枠分節約させてくれるし、マイナー契約の朗希は出し入れ自在だし、でロースターの柔軟性にまで隙がない。本当夢のチームだね。
削除そう、普通なら、ここまで取りまくるのは既存選手が歓迎しないもんなんだけど、今のドジャースは大歓迎だからね。
削除佐々木自身はまだスターではなく原石だと思うけどね
返信削除先ずは年間二桁勝利と防御率3点台、もしくはそれ以下を目指そう
そして何より1年無事に乗り切る事が第一優先だ
それは山本も投手大谷も同じこと。
削除山本も2年目以降が正念場だし、投手大谷もどれだけやれるのか未知数。
ブルージェイズが佐々木朗希獲得の為にガーディアンズと
返信削除トレードに使えるボーナスプールの枠+30歳3Aの選手と後日ガーディアンズが指名する選手のトレードをして
金額を上乗せしたのに上乗せする前の金額以下で契約されたと知ってマジで可哀想だなって思った
かわいそうという気持ちもあるけど
削除自分は佐々木ファンなので「ジェイズフロント、よけいなことして佐々木の誹謗中傷のネタ作りやがって」っていう気持ちもある
ドジャースと同じく、佐々木と契約決まってからトレードすればよかったじゃんていう
そりゃちょっと、佐々木目線すぎないかい?気持ちは分かるが、他人のことも思いやる佐々木ファンでいてくれよね。
削除なんだそりゃ、厄介なアイドルファンかよ
削除金で勝っても他の要素で負けてたら意味ないだろ、無駄なことしないほうが良い、って感想だったら分かるけど
少なくとも大谷、グラスノウ、佐々木の三人はフルシーズン出場無理だからね
返信削除まぁそれを抜いてもクソ強いから悪の帝国なんだが
給料後払いにしてまでチーム強くする予算作って弱小チーム相手にいいスタッツ残すと。ほんと情けない選手が増えたね
返信削除おっけー
削除バイバイ
後払いって基本的に選手にメリットないじゃん?自分が損してでもチームが強くなるなら甘んじて受け入れますよっていうのが後払い契約の本質なんだから。
削除自分の応援してるチームにそういう選手ばかりが集まるチームだったらファン冥利に尽きるってもんなんじゃないのかね。
ただのルール違反だから見直されただろ
削除b
削除一応選手側にメリットはあるよ
契約終了後の収入と州税回避
↑野球選手は契約が終わって引退した後、破産する率高いって聞いたことある
削除d
削除契約終了後にお金が入ってくるのは貰える金額が増えでもしない限りはメリットとはいえないでしょ。インフレによる貨幣価値の目減りがあるし、球団の経営破綻のリスクだってある。
州税回避ってのが上記の不利をひっくり返せるほどのものならメリットって言えるかもしれないけど、こればっかりは実例を見てみないことにはなんとも。。。
ドジャースの長期契約後にアリゾナに行くトレンドみたいなのができればメリットって行ってもいいと思うけどさ、絶対ないよね笑
f、
削除増える増えないじゃなくて
野球選手として引退した後に収入があるって点をメリットと呼ぶんじゃない?
確かにインフレはあるけど大谷みたいに10年後は影響あるにしろ、1.2年は大きく変わらんのでは?
まぁ、後払いで州替えしたら脱税って言われかねないしできないわなw
どちらにしろ、ファンには関係ないからそんな気にしてないよ
e
削除それとこれは別問題では?
破産が多いのは現役時代の生活水準を下げられなくて……ってパターンが多いから、むしろ後払いはその抑制に繋がると思うけど
b
削除自分のチームのことだけ考えればいいって話じゃない。
なぜ大谷の後払いが野球ファンから大いに批判されたかといえば、贅沢税制度を根幹から揺るがすものだからだ。
i.じゃあなんでMLB機構は違反としないのか
削除それはな、選手会が大賛成してるから
選手達は後払いに賛成してるんだよ
fが言うインフレによる貨幣価値の目減りって色んな記事でも見るけど違和感しかない。
削除現状インフレ続いてる流れだからそのままの上昇曲線を考えてるんだろうけど、あくまで未来予測のIF話で経済なんでいつデフレに切り替わるか分からんよ。デフレになれば目減りどころか得してるかもしれんのだから、そこはあくまで1円は1円の価値と見なすべき。
あとはiがいう根底から揺るがす問題なら大谷以前も色んな選手がだいぶ前から後払いしてるんで当に問題になって改善されてるでしょうに、何故大谷だけ問題視してるのか
だから後払いでのチーム強化は規制されるの確定しただろ。そんな違反を何時までも放置するかよ
削除k
削除それは根本的にインフレやデフレの概念が理解できてないだけ。長くなるから詳細は端折るが時と共にお金の流通量は増え続けゆるかにインフレが進行するっていうのが基本の考え。
日本の場合で考えてみなよ。貨幣価値っていう言い方がわかりにくいかもしれないから千円の価値っていうけど。
きみが何歳なのか知らないが、今まで振り返ってみて千円の価値が過去よりも現在の方が高いといえる時期ってどこを切り取ってもないでしょ?
つーかインフレが有るから選手側は本来利息を付けるんだけどな
削除あと投資できるしね。
削除m
削除バブル崩壊や失われた30年は?
そこ基準から全体的に給料減ってるでしょ。
一時的にも
p
削除えーと。。。バブル期と今を比べたら額面上は今の方が給料もらえてるよね?
野球選手の年俸でたとえるなら日本人初の1億円プレーヤーは1987年とか88年くらいの落合博満ですが、三冠王を2年連続でとるという偉業の対価が1億円という金額でした。今では1億円プレーヤーってゴロゴロいるよね?でも当時の1億円はものすごい大金なので、今の1億円とは全然価値が違うわけ。これは「1億円の価値」の目減りだよね。
じゃあ、自分に置き換えてみてください。あなたが給与所得者と仮定して。お給料を月末締め翌月の月初払いでもらうのと月末締め翌月の月末払いでもらうのでは後者の方が明らかに損なのわかる?なぜなら後者は企業側が一ヶ月分金利を得られるし、あなたは逆に金利を得る機会を失っているから。
q
削除なるほどね。分かったところと分からないところあるけどサンクス。
確かに一般人の平均給与はバブル期と比べ下がったけど、野球選手はバブル崩壊だろうがデフレだろうが下がったことないね。あと1億円の価値の目減りは物価上昇してなければ価値の目減りって思えないけど、実際物価上がってるし。
給料の話は分かりやすかった。
多分ちゃんと理解出来てない気もするが丁寧な説明ありがとう
正直これを楽な道と言うのは思考停止で叩きたいだけに見える
返信削除楽な道って言ってるやつは、マイナー選手があのドジャースの先発に入り込むことの大変さをあまりに軽く見すぎてる
削除こんな話題になってるけど
実際には朗希だってわからない
茨の道だと思うよ
楽というよりは恵まれた道だと思うわ
削除若いうちに挑戦できて、チームに認められた日本人投手の先輩二人がいるってだけでどれだけ頼もしいか
相応の結果が求められるのなんて大前提だし結果出せなきゃ叩かれるのなんてどんな選手でも同じ
楽な道っていってるやつはひがんでるだけ。
削除そうそう、ひがんでるだけだから無視でオッケ〜
削除それにしても少し前まではトリプルAレベルと言われていたのが日本野球だったのに
返信削除日本のスターが今やメジャーのエースとして期待されて当然になるなんてなぁ
リーグのレベルではだいぶ劣るのは間違いない。
削除そのことと、トップクラスの選手が期待されていることは何も相反しない。
日本のトップ選手というだけで向こうで大きな評判になるのは今に始まったことじゃない。だいぶ前からずっと同じだ。
投手に限れば実際に結果残して来た信頼があるからね。
削除10勝以上がほぼ保証されたローテ1-2番手の補強だもん。
出来なかった投手の方が圧倒的に少ないし、特に目玉投手に限れば失敗しても3番手くらいの成績残すし。
ドジャースのredditのどっかのサブで見た意見だけど、そもそも大谷がドジャースに行かなければ山本も佐々木も来なかったわけで……モレノが悪いんじゃないかなぁと目を背けてみるわ
返信削除モレノから始まったのか!
削除駒は揃ってるけど、始まってみないと分からんよな。
皆んなケガ明けだしね。
投手陣だけで言えば、フィリーズやマリナーズの方が盤石だと思うし。
自分大谷ファンだけど
削除そんなことないと思うよ
由伸も朗希も、大谷がいなくてもドジャースに入ってたと思う
ドジャースは大谷がいなくても
ものすごく魅力的だもん
大谷さんの最初のトミージョン手術の時から執刀医がドジャースのチームドクターって聞いて、ドジャース行ったそうがええやんと思ってたもんね。
削除まぁそんなドジャースも野戦病院化してたけど…
ドジャースは若手育成とかもそうだけど、ちゃんとお金かけなきゃいけないところにちゃんとお金使ってる球団ってイメージ。
エンゼルスとは真逆。
あと契約がまじで上手い。
最高!!!
そりゃ選手に選ばれるだろうよ。
菊池パイセンもエンゼルス経由でドジャース来るかなぁ。
削除ぜひ活躍してほしいが。
32.b 禿同
返信削除佐々木はスペ体質云々よりふて腐れる態度がどうにも
返信削除不貞腐れる原因が朗希側にあるとは断言できない
削除貶めたいだけで後から理由付けしてるとしか思えない…。
削除大丈夫。それあかんぞってちゃんとドジャース達が注意してくれるから
削除佐々木に不貞腐れてるイメージ別にないけどな
削除そういういちゃもんをつけられているイメージならある
そんなのは週刊誌の煽りだぞ
削除大谷についての適当な報道も信じちゃうタイプ?
さっさとMLBに行きたかったから理由付けて腕の消耗を避けてただけやな。
削除NPBで全力出すだけ馬鹿らしいから。
ドジャース優しいからふてくされる機会がないと思うわ。
削除本人と話したこともないのに、みんな記事のイメージで人物像決めちゃうんだもんね。
削除恐ろしいよね。
有名人って本当大変。
まぁ根底にはアジア人を下に見たいって思ってるアメリカ人は多数いるからなんとかして悪い印象を与えたいんだろ
返信削除日本以外の国で他国の選手が固まってるなんて普通にある事なのに日本人の場合だけ攻撃してくるってのはアメリカでは良くある事
こいつらはアホだからこれが差別って自覚すらない
まぁ、こういういつまでも差別差別って言ってるやつほど差別してるんよなぁ
削除MLBで頑張ってる選手達にあんたの差別へのストレス解消発散に付き合わせないでくれよ
差別がないとかいうわけじゃないけど、今回のこの騒動は、妬みやライバル心の話やで。そういうのも全部差別に結び付ける思考はヤバすぎるよ。
削除マークII百式ZガンダムZZガンダム
返信削除これだけ揃えられると負けないはずはないわな
アムロが一機よこせって言う気持ちわかる
薄暗くなったベースボール室に大谷が窓を開けたが
返信削除その大谷がカーテンを引いて居る、(-_-;)
キューバ人なら悪の帝国とか言われなかっただろうな(多分
返信削除話はキューバの大谷山本佐々木レベルを揃えてきてからだな。
削除やり直し。
大谷効果やろうな。ただ、LAって土地は温暖で雨が少ないから投手にとって良いってのも大きいだろうな。しかし来(今?)シーズンはドジャースへのヘイトが凄いことになりそうではあるね…
返信削除去年からヘイトえぐいからゆうてそんな変わらんよ
削除大丈夫、みんなブーイングされると、ムキーベッツに変身するから。
削除当て馬ブルージェイズに改名します
返信削除名前のせいか知らないが、ブルージェイズって聞くと、なんか薄いブルーのドレスを着た花嫁のそばの女性たちを思い浮かべるようになってしまった。
削除ルリカケスなのに馬とされるのは、これ如何に
削除佐々木が本物かまがい物か答えがでる
返信削除才能と努力の鬼だらけの狂人だらけのドジャースへようこそ
頑張って!!
糞みたいなストレスMAXのエンゼルス時代から
ようやく最後のピースが嵌ってカイコレ民は報われたよ!
大谷の残り9年で9回優勝しようぜ
ああ、残り9年で10回優勝できたならw
削除ドジャース以外が解けない位宿題が難しかったんかな? "藤波の制球力を取り戻す方法" くらい難易度あってもよかったじゃないかと思ってたけど
返信削除全チーム「無理」で返却したらどうすんだよ
削除「去年落ちた球速をあげる方法はなんでしょう?」って問題で各チーム大量の資料やら動画やらパワーポイントを駆使してプレゼン大会してたらしいよ
削除因みに藤浪は同日にマリナーズに移籍したから岩隈が答えを知ってるカモ
メッツとヤンキースに関しては批判するのはちょっと違う気もするけどな
返信削除東の連中は自分たちがカスだって気付いてないし仕方ない
削除ドミニカ人は何人いても構わんが
返信削除日本人が3人以上集まるのは許さん。
ついにタナースコットまでとったよ〜
返信削除パドレスファンが更に怒り狂いそう
しかしドジャースの補強は半端ないな
あとは左の中継ぎがいたらいいよね!と思っていたところへスコット…ドジャース恐るべし
パドレスはオーナー問題が足引っ張りすぎやわ
削除あんなごたごたしてたらまず選択肢から外すわな
タナースコット獲得は、自分にとっては佐々木より嬉しさが増す
削除見たところ死角なしの補強は、さすがにドジャース
でもこれで、ポストシーズンに出られなかったら他ファンから笑いもの
大谷さんが苦手としてたしね。
削除おぉ!マジか!ってなったよ(笑)
パドレス嫌いだからざまぁwwだわ
返信削除大谷は開幕間に合わないし、佐々木は最初マイナー調整じゃないの?
返信削除すぐ怪我しそうだしメンタル弱そうだしエース確定!みたいに言われてるのは違うと思う
そういうのはスプリングトレーニング見たらわかるよ。2月11日からピッチャー陣のトレーニング開始だから、よろしくね。
削除プロスペクト昇格インセンティブ(PPI)という制度があって
削除新人を開幕から使って新人王だとドラフト権増えるんで
調整成功ならドジャースとしては開幕から行って欲しいはず
日本のマウンドで投げる不安も佐々木なら大丈夫だし(去年は山本やられたけど)
佐々木のWBCでやった100マイル越え連続ストレートとスプリットをまた見たい。それだけでもショーとしては素晴らしい。
返信削除ブルージェイズタナスコも掻っ攫われてて草
返信削除タナースコットは佐々木より衝撃走ったわ
削除ドジャース以外のMLBファンはさぞかし憤慨してるだろう
まぁ選手ならリングほしいだろうしそのために1番近いチームへ入るのは理解できるけど固まりすぎでしょこれw
大谷が苦手な投手?
削除なら仲間にすれば問題ない!
a
削除そら固まるよwww
皆良いチーム行きたいしお金も貰いたいもん。
普通は良い選手をそこそこ獲ればお金払えないから予算的にお金出せなくて良い選手がバラけるのよwww
何故かドジャースは予算ウハウハなのよwww
不思議だなぁ
暗黒面の力でタナスコも獲ってしまったな…
返信削除しかもフィリップスと家族ぐるみの付き合いだから起用法も問題ないらしいw
ロスで幸せになろうぜ
最後にエンゼルスファンのコメント良いね
返信削除皮肉ではなく
チームが情けなくてもファンは楽しみを見つけるしかない
前から思ってんだけどさ、ここに佐々木アンチとして書き込んでるやつは、真逆の効果があったことを知っておいてくれな。
返信削除オレは大谷ファンだったが今はドジャースファンになった。
山本も佐々木も、まぁまぁ興味がある程度だった。アンチでもなく野次馬ぐらいな。
しかし佐々木アンチが陰湿すぎるせいで、意地でも佐々木を守らなければという気持ちが生まれてきたよ。俺みたいなやつ結構職場にもいてて、アンチが逆に佐々木ファンを増やしてくれているんだから、みんな暖かく破綻した論理を見守ってやろうよ。
くっさ
削除キミは単に大谷ファンであって自分が思うほどドジャースファンじゃないと思うよ
削除仮に大谷がドジャース去ったら見向きもしなくなるよ・・・エンゼルスみたいにな
佐々木アンチって、何も書いてないことも読んじゃうテレパシーがつかえるんだなーすごいなー(棒
削除b
削除そもそも日本人のほとんどは単なる大谷の追っかけであって、ドジャースファンではないだろ
意地でも守ろうとまでは思わないけど、アンチ見返してやれよ!
削除頑張れよ!って気持ちはめっちゃあるよ〜
ドジャファンよ〜
スコットの契約で更に喜び〜
レッドソックスファンのブレなさが面白いなW
返信削除ドジャースの補強は賢すぎる
返信削除ソトへぶち込む金あるなら有力な選手4人獲れるだろと思ってたら本当に4人獲ってるし
ソト1人よりスネル、コンフォート、テオ、スコットの方が充実してるよなぁ
んでヘソンと佐々木でしょ
本当足りない穴埋めて盤石
それな〜
削除ほんと補強うますぎるのよ!
今までエンゼルスを見てきたから、もう楽しくて楽しくてわらwww
オフまで楽しませてくれてあざーーーっす!
タナスコは7月から狙ってた駒だからな
返信削除今の左2人は過度に期待できる自力や指標じゃないから
タナスコが左中軸を抑えてくれればリリーフ陣全体のマッチングが楽になる
本人の能力に加えてバフも期待できる
シュコー シュコー
返信削除暗黒面のパワーは素晴らしいぞ
正直パドレスかブルージェイズに行って欲しかったよ日本人エースピッチャー三人は多すぎ
返信削除何で?
削除多過ぎると何か困るの?
言わば、MLBに喧嘩売って居る感じだからな、アホ達としか、
削除こんな形やってたら、
削除他チームに裏連合組む口実にされる、、
位はおもんばかれ、、と言う事だよ。
身から出したサビ、と言う訳。
選手たちと双方合意の上で契約、金で選手揃えるだけじゃなく設備もバックアップも整備して良い環境整えて強くて魅力的なチームにしたらMLBにケンカ売ってるとかどういうことだよ
削除MLBにケンカ売ってるとしたら利益重視で補強とかろくすっぽせず客も入らなくてMLBからの分配金目当てのオーナーのチームだろ
他チームが対ドジャースで連合組んで対抗するならそれもいいじゃん、そんなことできるかはともかくとして
>どういうことだよ
削除自分サイドの事ばかり考えて隙間ばかり狙って居ると反発される、と言う事。
それも、今回は日本人選手頂上クラス三人纏まる、と言う特に目立つ形。
一般事でバランス感覚が必要、と言う事は〜普通に世の中、世界中の感覚。
アメリカも同じと思うんだ、へー
削除仮に大谷がブルージェイズを選んだ世界線で考えて、山本スネルグラスノー佐々木らがブルージェイズに追随したとしても、こんな事言われないような気がする。また山本スネルグラスノー佐々木らがドジャースと契約しても大谷がブルージェイズならここまでドジャース悪の帝国言われてなさそう。
返信削除つまり全部成し遂げたドジャースが有能なだけ
嫉妬だよ。嫉妬。外国では女々しい奴が男らしいと見做される。日本とは別世界。
返信削除