
『4月16日 ドジャース対ロッキーズ戦・実況スレの翻訳』
GTmatsuura
most unsurprising suprising news ive heard
(開幕早々にマイナー送りは驚きのニュースのはずなんだけど、なぜだろう、今まで聞いたニュースの中で一番驚きがない)
hawkeyegrad96
Yeah damn..
(まぁその、仕方ないね...)
IntelSauce
Sorry but 👍
(ボビー君には申し訳ないけど、これでいい)
TheRedditOfJuan
Took him 84 pitches to get 9 outs
(6失点したうえに3回で84球投げてノックアウトだもんな...)
Getyodamnwallet
Damn he looked like the next Walker Buehler in 2023
(2023年シーズンでは「次のビューラーか」ってくらいに活躍してくれたんだけどねぇ)
Motor_Promotion_9476
We all saw this coming when he spiked those balls on the infield grass after giving up the HRs
(正直ホームランを打たれた直後にボールを芝生に投げた時点で、誰もがこうなることを予感していたはず)
favorscore
He did what?
(ボビー君が何したって?)
unlimitedpower6
First pitch to Moniak after the Toglia HR:
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=e9868672-48b6-3110-a638-36604caaa192
(ホームランを打たれた直後のモニアックへの初球がコレ)
1-1 to Moniak, though admittedly it's in the dirt:
https://baseballsavant.mlb.com/sporty-videos?playId=54c67c2c-0097-37d3-ba46-0090240115ba
(カウント1-1でモニアックに投げた球がコレ、こっちはボールが落ちたのは芝生ではなくダートサークルだけど)
RichAbbreviations966
Oof
(・゜・(つД`)・゜・)
The-Red-Robe
All the tools, none of the mental. Tough and sad but such is MLB.
(投手に必要とされる技量は全て持っているのに、必要とされる精神力がゼロ...
厳しくて悲しいが、これがMLBだ)
wizgset27
Why not send to bullpen? I think he could be good for 1-2 inning?
(先発でダメなら中継ぎで使えばよくね?
ボビー君も1~2イニングなら頑張れると思うんだけど)
No-Economics4128
Bullpen has to be able to handle pressure and player on base.
(いやリリーフ投手陣は常にプレッシャーに晒され走者にもしっかり対応できないといけないんですけど)
Rea1DirtyDan
I’d rather have Miggy or kike on the mound
(あの豆腐メンタルをリリーフで使うくらいならキケやロハスを使うわ)
DirkRavenwood
Hopefully a change of scenery will be helpful. He wouldn't have ever made it to the bigs if he didn't have potential
(環境を変えることが良い結果をもたらすことを祈る。彼には才能がある、もしなかったらそもそもMLBの舞台に立つことはできなかったはずだ)
27Artemis
Hopefully he’ll figure it out. He’s still so young
(まぁまだ若いんだし彼が問題を克服できることを願おう)
4月18日(日本時間19日)
ドジャース(14勝-6敗)
レンジャーズ(12勝-7敗)
敵地グローブライフ・フィールドにて午後5時05分スタート
先発投手:
ドジャース - 山本由伸 (2勝1敗、防御率1.23)
レンジャーズ - ジェイコブ・デグロム (0勝0敗、防御率4.30)
ドジャース公式アカウント
米Yahoo Sports
Yk1japa
🤏💙💙 What a happy News
(なんとめでたいニュースか!)
aeriselle17
Congrats ohtani!
(おめでとう大谷!)
imnotcreative415
Congrats to Shohei and mamiko
(大谷&マミコさんおめでとうございます!)
oOoleveloOo
Can you sign a newborn baby to a contract?
(生まれたばかりの赤ちゃんにドジャースとの契約書を渡してサインしてもらえますか?)
ProgressAway3392
Congrats Shohei! Our team is gonna is gonna need you badly so pls get back soon!
(おめでとう大谷!
ただ我々は君の力を切実に必要としているので早く戻ってきて!)
CaCHooKaMan
He’s only allowed to miss 3 games for paternity leave so he’ll be back on Tuesday at the latest
(産休は長くても3日までしか取れないから少なくとも火曜には帰ってくるぞ)
stuckontwice
Shohei gonna have that dad strength when he gets back 💪💪
(しかも”お父さんパワー”を身にまとって帰ってくるはず!)
Unxcused
Dad Strength Ohtani incoming
(来ちゃう?
お父さんパワーでさらに強くなった大谷さん来ちゃう??)
Needmorebeer69240
That dad-strength gonna hit hard when he returns.
(ただでさえ凄い大谷が「よーしパパ張り切っちゃうぞパワー」を手にしたら...
これは凄いことになるで!)
Dad Strength:「父パワー/父親になったことで生れる強さ」とは父親になることによって説明がつかないほどの体力/パワーの増加が起こる現象のことを指す。
これを裏付ける科学的証拠は存在しないが海外のスポーツ界では「父親になった選手は例年以上の活躍をする」という認識がある。ちなみにmlb.comによると2011年以降に『父親リスト』から復帰した打者200人以上のうち28人が復帰初戦にホームランを打っているらしい。
父親リスト:MLBの選手が家族の出産に立ち会うなどの理由でシーズン中に一時的に(24~72時間)離脱できる制度
donald-duck23
Shohei is going to hit one over the pavilion during the next homestand
(話は聞かせてもらった、産休から帰ってきた大谷はドジャースタジアムの外野席を超える特大ホームランを放つだろう)
t001_t1m3
70-30 season incoming
(70本塁打30盗塁の伝説のシーズンちゃん待っててや、今行くで!)
No_Sheepherder_8947
Goodbye Shohei Ohtani, hello Shohei Dadtani 💪
(大谷翔平の時代は終わった、これからは大谷ダディ平の時代だ!)
imnotcreative415
Dad strength to a whole new level
(我々は「よーしパパ張り切っちゃうぞパワー」の新たな次元を目撃することになるだろう)
lukewarmlife-84
We need to win this series and celebrate the Shohei family together!!
(とにかくこれは勝たなきゃならなくなったな。シリーズ勝利をもって大谷一家をみんなでお祝いだ!!)
goldengod93
ITFDB! ⚾️🔥⚾️🔥
(さぁドジャース野球の時間ですよ!)
LEADING OFF, TOMMY EDMAN! pic.twitter.com/NBQ6kiY02Y
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 19, 2025
ドジャース1-0レンジャーズ
brok3nstatues
TOMMY TANKS
(トミー・タンクス!)
fuetirado
TOMMY TANKS
(トミー・タンクス!)
goldengod93
TOMMY TANKS! 💣💣💣
(トミー・タンクス!)
bugman___
TOMMY FUCKING TANKS
(トミー・ファッキン・タンクス!)
80000gvwr
LEAD OFF TOMMY TANK
(先頭打者トミー・タンクスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
OkSpot2155
TOMMY FUCKING TANKS BABYYYYYY
(トミー・ファッキン・タンクスだぜベイビー!)
Fire-Darvin-Ham
Damn Tommy!!!!!
(エドマンさんマジっすか?!)
LALyfestyle
Tommy is insane
(エドマンさんマジでどうしちゃったのよ?!)
automaticmantis
Shohei Edman
(トミー ショーヘイ・エドマン)
bigtoesdontcry
TOMMY OHTANI TANKS
(トミー・オータニ・タンクス!)
FCFBadKarma
Baby Ohtani!!!
(リトル大谷!)
baribigbird06
TOMMY NL HOMERUN LEADER TANKS!
(トミー・ナ・リーグ本塁打数首位・タンクスさんSUGEEEE!)
Jantokan
TOMMY TANKS FOR MVP IS BECOMING CLOSER AND CLOSER TO HAPPENING
(エドマンのナ・リーグMVPがどんどん現実味を帯びている!)
bluesky1401
shohei, who?
(大谷?
誰ですそれ?)
Jantokan
WHO NEEDS SHOHEI (just a joke) WHEN WE HAVE TOMMY TANKS
(大谷なんていらんかったんや、エドマンさんがおればそれで良かったんや!)
kokarigi
shohei, you can take a rest more
(OK大谷、もうしばらく産休をエンジョイしていいぞ)
ps2sanandreas
What a great start
(なんて素晴らしいスタートでしょう!)
・エドマン⇒ホームラン
・ベッツ⇒三振
・フリーマン⇒三振
・🌻⇒フライアウト
・三振
・三振
・フライアウト
米国の投球アナリスト - ロブ・フリードマン
Yoshinobu Yamamoto, Filthy 91mph Splitter. 😷 pic.twitter.com/myMeu96r64
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
Yoshinobu Yamamoto, Wicked 77mph Curveball. 🤢 pic.twitter.com/lNWkLaYQHE
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
OkSpot2155
Filthyyyyy
(えげつNEEEEEE)
Traditional_Rate7302
Holy filth
(なんですかあのえげつなさは!)
JJH880
Fuck he’s nasty
(山本さんエグ過ぎやで)
Lineman72T
My god, that splitter is so fucking sexy
(山本のスプリッターがセクシー過ぎてヤバい)
nanao2018 2K!
shigs21
Disgusting shiiit
(えげつNEEEEEEEEE)
imnotcreative415
Nasty
(こっちもエグいことエグいこと)
Lineman72T
Pure filth
(エグいにも程があるわ)
CashmereConnoisseur
Yamamoto is nasty 😷
(この人凶悪過ぎるでしょ)
jessbryant99
I’ve seen enough, Cy young for Yoshi
(話は聞かせてもらった、今すぐサイヤング賞を山本に与えるんだ!)
Brotani007
Youngnobu Cyamamoto
(サイ本ヤング伸!)
nanao2018
Nice 1-2-3 inning CYama
(サイ本さんナイス三者凡退!)
ashleymedds
YAMAGOATO DOIN GOAT THANGSSSSSS
(さっそくヤマゴートさんがゴートってるんですけど!)
YAMAGOATO=Yamamoto+GOAT(史上最高)
106001446a
I absolutely love watching yamamoto
(ほんと見ていて楽しいよね山本の登板は)
deathscope
Yamamoto is in the goddamn zone. He looks ice cold out there. Nothing phases him. This is his second season too.
(山本がゾーンに入っている。凄まじい集中力だ、何にも動じる気配がない。この冷静沈着ぶりをMLB2年目にして発揮できるというのだから凄い)
goldengod93 LFG Yama ⚾️🔥
tesstikcle
is Yoshi cooking?
(今来たんだけど、山本がクッキングしてるの?)
facefullofgracefull
Yes.
(左様)
Individual-Wing2607
Like he’s got Michelin stars
(おうよ、ミシュランの星を獲得するレベルの素晴らしいクッキングぶりだったわ)
cook:一般的には「調理」を意味する単語だがスラングでは「絶好調」「うまくやっている」「スムーズに行っている」という意味で使われる。
ちなみに「cooked」は「cook」が過去になった状態=「終わってる」「くたびれて使い物にならない」「昔は凄かったが今はそうではない」という意味で使われる
・コンフォルト⇒フライアウト
・スミス⇒三振
・マンシー⇒単打
・エンリケ⇒フライアウト
through3home
Oof
((´ཀ`))
OkSpot2155
That inning went way too quick
(いや攻撃終わるの速過ぎでしょ)
failing_light
Damn deGrom sadly looks good tonight
(う~ん残念ながら今日はデグロムの方も絶好調なようだ)
Busy_Trash9830
This game might end 1-0
(これ1‐0のまま最後まで行っちゃうやつでは?)
Yk1japa
Feels like we’re in for another pitcher’s duel today! GO Yama!
(こりゃまた投手戦になりそうですな!
山本さん頼みますよ!)
・三振
・二塁打
・三振
・三振
Yoshinobu Yamamoto, Dirty 91mph Splitter. ✌️ pic.twitter.com/EaxPPY4tZb
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
No_Sheepherder_8947
Yama had Adolis completely lost during that AB
(今の打席見ました?
アドリス・ガルシアが完全に翻弄されているじゃないですか)
i_liek_mudkipz
Good God that was nasty.
(速球からのスライダーからのカーブからのスプリッターとかエグ過ぎだろ...!)
kugino
Yoshi's slider looks really good tonight
(今夜はスライダーのキレが素晴らしい)
nanao2018
3K let’s go Yama
(これで3奪三振目、いいぞ山本!)
_BtP_
Yamamoto is cooking rn
(サクサクや、山本さんがサクサクやで!)
Yoshinobu Yamamoto, Nasty 76mph Curveball. 🔨 pic.twitter.com/buVVmyWCn0
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
Yoshinobu Yamamoto, Filthy 91mph Splitter. 😷
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
5th K thru 2. pic.twitter.com/RZiDzQw21y
Still-Reserve-1707 5k!
salarymanhell
5k in 2 innings woooo🔥🔥🔥
(2イニングで5奪三振!)
CryptoTak
CYamamoto!
(サイヤマモト!)
BuddhistMonk72
CYoshi!!
(ヤングノブ!)
Jantokan
LET'S FUCKING GO
(٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و)
goldengod93
YAMA IS COOKING ⚾️🔥⚾️🔥
(サックサクや、山本さんがサックサクやで!!!)
fuetirado
Chef Yoshi heating up
(シェフ山本のボールさばきが一段と良くなってきましたよ!)
Busy_Trash9830
Gross
(もはやグロい)
Doten1
Sheesh
(ひええええ)
No_Sheepherder_8947
These splits that they’re swinging at aren’t even close to the zone. A testament to how nasty it is
(ストライクゾーンから大きく外れているのにそれでもバットを振ってしまうという、山本の球がいかに厄介であるかの証だな)
DalekEvan
Location on the breaking stuff isn’t great but it doesn’t matter because the pitches are so nasty that they’re getting whiffs.
(ゾーンから外れるのは良くはないんだけど、相手が空振りしまくるから何の問題もないという...)
I swear man he’s gonna win the cy young this year
(いやこれ間違いなくサイヤング賞取るでしょ)
Noaaaaaahhh
Yoshi is so fun to watch! His starts are must watch games.
(やっぱ山本の登板は見ていて楽しいわ、先発投手陣の中でも間違いなく必見ですよ!
)
TabletopParlourPalm
That's why he's the most expensive pitcher of all time. 🔥🔥🔥🔥
(投手としてメジャー史上最高額を手にした理由がコレだ!)
No_Sheepherder_8947
Yamamoto is a different level of dialed in this season
(今年の山本パネェ、集中力の次元が違う)
V-KARIN
He was already looking good to end the season but he has totally elevated himself to being the ace
(去年のシーズン終盤からすでに好調だったけど、今年に入って完全にエースの座に上り詰めたよね)
gl129384
Yoshi's offspeed stuff is making batters look silly this year. He's taking the next step
(今年の山本は変化球のキレが凄まじい、打者が翻弄されすぎてバカに見えるくらいだ。去年も凄かったがさらに一皮むけた感がある)
JJH880
I have an erection rn
(私は今、勃起しています)
Cooked_Brisket
Yoshi is so nasty my god
(山本さんマジでエグすぎやで)
burdie185
The most satisfying pitcher to watch right now imo
(個人的には今一番見ていて満足感を覚えることができる投手だと思う)
Jantokan
Yoshi's performance is healing me from that stroke I had watching Bobby Miller last game. Thank you my king
(昨日ボビー・ミラーのせいで傷ついた脳の血管に山本のパフォーマンスがスーっと効いて・・・これは・・・ありがたい・・・)
・ゴロ
・ゴロ
・単打
・二塁打
・ゴロ
・ゴロ
・三振
・二塁打
・三振
Yoshinobu Yamamoto's 2Ks in the 4th.
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
7Ks thru 4 pic.twitter.com/dzz6yipB3B
Jantokan
LETS FUCKING GO YOSHI
(٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و)
OkSpot2155 7th K!!!!!! Lets go Yoshi
nanao2018 YAMA 7K😍
Brotani007 LETS YOSHIN GOOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
probablysmellsmydog
I doubted Yoshi last year. Now I feel stupid. He is a fucking stud. I…love Yoshi?
(去年山本がMLBに来たばかりの頃は彼の実力を疑っていました。はい、私が愚かでした。山本さんは凄い男です。胸の内から湧き上がる、この感情は...恋?)
tesstikcle
Yamamoto is ice cold, didn't even look too pressed with RISPs
(3回裏の2死2・3塁のピンチもほとんど動揺してなかった、まさに鋼の精神力だわ)
Clipboard_cop2
Yama is so fucking cool lol
(山本さんかっけぇ!
超かっけぇw)
kugino
he really is a fucking cool mofo on the mound. love his demeanor...he owns it
(いやほんとマウンドに立った時に山本のカッコ良さは何なのかね。頼りになる感が凄い、完全に試合を支配している)
Galehunter59
Yamamoto keeping my blood pressure steady lol
(試合を観ていても血圧が上がるどころか安定するからなw)
UpnUpvote
Yosh has taken his game to another level this season. SHEESH.
(今年の山本さんはすげぇっすわ、去年も良かったけどさらに一段と良くなるとかパネェっすわ)
nWhm99
Year 2 Yamamoto is quite something.
(2年目にして完全に化けたな)
Cooked_Brisket
I’m more erect every inning
(回が進むごとに俺の股間もどんどん硬くなる一方ですよ)
ChunkyMilkSubstance
Yoshi is so fucking good man
(山本が素晴らしすぎる)
jugo642
This guy is NUTS !!
(こいつやべぇよ、マジでやべぇよ!)
aeisenst
Yoshi looks ridiculous tonight
(今夜の山本は特にヤバいわ)
DalekEvan
Yoshi has 5 good pitches and on his best day he can throw them literally whenever he wants, guy is fucking absurd
(山本は得意の球を5球くらい持っているわけだけどその使い分けがヤバい、絶好調の時はこうも機能するか!)
Jantokan
Yoshi in NPB has 4 pitches:
Fastball (4-seamer)
Splitter
Curveball
Cutter
(山本の持ち球は日本プロ野球時代は4シーム、スプリッター、カーブ、カッターの4種類だった)
He's now added the Slider and Sinker this season as per baseballsavant. We now have a 6-pitch pitcher again. As a pitching fanatic, I'm so fucking happy for Kershaw as he can probably now think of retiring, knowing there's now someone who can carry this team the same way he carried us all those sorry years back then
(だが野球統計サイトのBaseball Savantによると今はそこにスライダーとシンカーが加わっているらしい。これでまたドジャースに6球種を投げる投手が誕生したことになるわけだが...
投手マニアの私としては嬉しい限りだ、特にカーショウが引退を控えている事を思うと尚更にね。あの悲惨な時代を支えてくれたカーショウの跡を継ぐ人間が現れてくれたというのだからどうして喜ばずにいられるというのだ)
・三振
・ゴロ
・フライアウト
Brotani007
YOSHIMOTO FUCKIN CRAZYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(山本さんSUGEEEEEE)
OkSpot2155 8th K :D
Yk1japa
Already 8k !!! Yama super!
(すでに8奪三振ですよ!
山本パネェわマジパネェわ!)
OkSpot2155
9 pitch inning for Yoshi niiiice
(しかもこの回投げた球はたったの9球!
ナイス!)
SuppleLobster
Yamamoto is cooking
(サクサクやわぁ)
tesstikcle
Yoshi going to the 7th?
(これは7回まで行けるのでは?)
Jantokan
Yoshi can push for 7 or 8
(7回、いや8回すら狙えるぞこれ)
awesome_guy04
1ERA now
(防御率も下がりに下がって1.00ですよ!)
imnotcreative415
Yama is the one
(ドジャースの救世主は山本だった?)
nanao2018
Cy Yama!!!
(サイヤマさん万歳!)
SlimJimMagoo
For fucks sake, get this man some run support!!
(というかお願いだから打線はいい加減そろそろ彼を援護してあげて!)
xT1TANx
GET THIS MAN SOME MORE RUNS!
(ほらお前たち山本のために得点するんだよ!)
Yk1japa Tommy!
OkSpot2155 Tommy again!!!!!!!
GyozaLife EDMAAAAN!
・エドマン⇒単打
(盗塁失敗)
・ベッツ⇒ゴロ
・フリーマン⇒フライアウト
arctic_07_02
Bruhhh
(( ㅍ_ㅍ))
Yk1japa
Ummm…
((;´д`))
Still-Reserve-1707
DeGrom isn’t rusty…shit
(デグロムはもう36歳なのに全く錆びついてなかったよ...)
miguelag08
Degrom still owns us. It’s crazy
(未だにデグロムしてやられるとかどうなってんだ)
Hefty-Count9944
The pitching on both sides is just nasty tonight. Damn.
(今夜は両チームとも先発投手が凄すぎて手が付けられないな...)
SEAGOATbestgirl
the lineup has so much less aura without shohei
(大谷がいないのも痛い、打線のオーラが明らかに薄れている)
・ゴロ
・ゴロ
・ゴロ
ドジャース地元メディアDodgers Nationの記者 - Noah Camras
Yoshinobu Yamamoto is through 6 shutout innings against the Rangers in Texas:
— Noah Camras (@noahcamras) April 19, 2025
6 IP
4 H
0 ER
0 BB
8 K
87 pitches
17 whiffs
His season ERA is down to 0.96. The Dodgers’ ace is pitching like the best pitcher in baseball.
pic.twitter.com/H3vNWo8T6C
今シーズンの防御率は0.96まで下落。ドジャースのエースはまさに球界最高の投手と言える活躍をしている」
fatalmudd YOSHI 🔥🔥🔥💪
clippjoint YAMA 😤😤😤
busy_slacker Yama 💪
VivaaLaRevo Ace Yama!
nanao2018 Yamaaaaaaaaaaaa
tdbauer97 MY ACE
bigtoesdontcry 0.96ERA!!!!!
SuppleLobster
Yamamoto COOKING
(山本がサックサクや、サックサクやぞ!)
DeathClaw9999
YAMA DEALING!
(サクサクのヌルヌルですわ!)
DalekEvan
17 consecutive scoreless innings for Yamamoto. 21 without an earned run.
(17イニング連続無失点!
自責点なら21イニング連続だ!)
Hunterh2
Yoshi is our ace.
(山本さんドジャースのエースやわ)
miguelag08
Without a doubt
(もはや疑問の余地はないでしょ)
muhslop
Yamamoto is certainly our ace 😍
(山本は間違いなく俺たちのエースだ!)
huggsypenguinpal
I feel like Yama just teleports to first. He’s fast!
(1塁をカバーする時も素早い、テレポートしてんのかってくらいに素早い)
AlchemistJeep
Yoshi is such a chad.
(山本さんマジイケメン過ぎる)
OkSpot2155
GO YOSHI!!! Offense’s turn to give bro a break and get some runs in
(いいぞ山本!
ほら今度こそ打線が頑張る時ですよ!
得点して援護、せめて粘って山本に休む時間を与えるべきじゃないですか!)
Vespene
The team is failing Yoshi…
(ドジャース打線よ気付いているか?
君たちは今、山本を失望させている…)
aptc88
Ala a Kersh starting day
(先発が超頑張っているのに打線が冷え冷えとかカーショウを見ていた頃を思い出すよね...)
・三振
・単打
・三振&盗塁阻止のダブルプレー
Yoshinobu Yamamoto, Gorgeous 75mph Curveball. 🌈
— Rob Friedman (@PitchingNinja) April 19, 2025
9th K pic.twitter.com/lmUqLjOWY4
MLB公式アカウント
Strike 'em out, throw 'em out!
— MLB (@MLB) April 19, 2025
Yoshinobu Yamamoto has 10 strikeouts through 7 scoreless innings 🔥 pic.twitter.com/pQk8Jph3k0
ドジャース地元メディアDodgers Nationの記者 - Noah Camras
カブス戦:5イニング、3安打、1失点、4奪三振
タイガース戦:5イニング、5安打、2失点、10奪三振
フィリーズ戦:6イニング、3安打、0失点、5奪三振
カブス戦:6イニング、2安打、0失点、9奪三振
レンジャーズ戦:7イニング、5安打、0失点、10奪三振
29イニングを投げて防御率0.93。ドジャースのエースはまさに野球界最高の投手と言えるだろう」
klaatuzero OMG!
J_FoggytheOne HOLY SHIT YAMAMOTO AND WILL SMITH!
clippjoint YAMA 🤩🤩
Cooked_Brisket YAMMAAAAAAAA
SuppleLobster YAMAMOTOOOOOOO
ashleymedds LETS FUCKING GOOOOOOOOOO
No_Sheepherder_8947 LETS FUCKING GO
Square-Effective-186 LETS GOOOOO
36CharizardsOfDeath LETS GOOOOO!!!
DeathClaw9999 LET"S FUCKING GO!!!!
Embarrassed-Laugh163
He’s a fucking ace man
(エースやん!
こんなんどう見てもエースやん!)
OkSpot2155
10 FUCKING Ks AND A DP!!!!!
(10奪三振&ダブルプレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
Valk72
PERFECT
(なにこの完璧過ぎる展開は!)
kokarigi
incredible!!!
(信じられない!!!)
ashleymedds
10Ks THATS MY YAMAGOATO 😤😤😤😤😤
(10奪三振!
これでこそ俺のヤマゴートさんだよ!)
SlimJimMagoo
THAT’S MY ACE!!!!
(これでこそ俺のエースだ!)
MyChemicalMaiden
Yamamoto is the fucking GOAT
(山本さんマジ神やで!)
Outrageous_Present11
That was beautiful
(今のは美しかった)
mizzzikey
Fuck that was thing of beauty!
(実に、実に美しいダブルプレーでした!)
ProgressAway3392
Yama is legit the best pitcher in the world.
(山本ってマジで世界最高の投手なのでは?)
JamesHardenismeaty
Yoshinobu you are so so good
(山本凄いよ、凄すぎるよ!)
Kdog_79
BANNGGGG YOSHI AND WILLY BOYYYYYY
(あのドンピシャのチームワークはどうですか!
山本もスミスも最高すぎるぜ!)
FilmFoolery
Way to perform Yoshiiiiii
(素晴らしいパフォーマンスだったよヨッシー!)
Rover16
What a freaking dominant performance by Yama!
(相手打線を圧倒する圧巻のパフォーマンスでしたわ!)
huggsypenguinpal
I LOVE YAMA!!
(山本さんマジ愛してる!)
ProgressAway3392
Going from Bobby Miller to Yamamoto is at such opposite ends it's crazy.
(昨日のボビー・ミラーと今日の山本の落差がヤバい)
jac049
What's that 20Ks in his past 2 games? Sheesh.
(山本って前回も10奪三振とかしてなかった?
ってことは2登板で20奪三振?
ひえぇぇぇ)
Usykgoat62
YOSHINOBU YAMAMOTO HAS A 0.93 ERA
(そして山本の防御率も0.93にまで下がりましたよ!)
classiccrush323
Yama, this season, is giving off that ace type vibe we haven't really had since Greinke and Kersh before the injuries
(今シーズンの山本は2010年代に活躍したザック・グレインキーや怪我をする前のカーショウ以来、ほとんど見られなかったエースの雰囲気を醸し出している...!)
imnotcreative415
Closest since is ‘21 Walker and I don’t think he was this good
(本当に久しぶりに真のエースが現れたって感じるよな。他に挙げるとしたら2021年のビューラーなんだろうけどあの時の彼も今日の山本程ではなかった)
salarymanhell
Let’s light up their bullpen !
(よし、デグロムも降板したし連中のリリーフから得点を奪ってやろうじゃありませんか!)
bluesky1401
Bullpen better not fuck up.
(ドジャースのリリーフも頑張ってくれよ、頼むから山本の頑張りを台無しにしてくれるなよ)
#DodgersWin!
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) April 19, 2025
FINAL: #Dodgers 3, Rangers 0 pic.twitter.com/TV1PpdqPYw
試合終了:ドジャース3ー0レンジャーズ
Pretty wild way to end a ballgame with the tying run at the plate
— Rangers Nation ⚾️ (@rangers__nation) April 19, 2025
Josh Jung thought the ball was foul, stopped running, and grounded into the game ending double play pic.twitter.com/jfIY8VAouN
fuetirado
DP plz
(ダブルプレープリーズ)
unkn0wnactor
Double play, please.
(どうかダブルプレーにしてくれ)
X-Mom-0604
DP please! My anxiety can't handle.
(これ以上心臓が耐えられそうにないのでダブルプレープリーズ!)
clippjoint HOLY SHIt 🤩🤩🤩🤩🤩🤩
unkn0wnactor
Double play!
(ダブルプレー!)
HeftyAd2780
Let’s go! Double play
(来た!
ダブルプレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
ashleymedds
LETS GOOOOOOOOOOO!!!!!!!
(٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و)
nanao2018
DOUBLE PLAY NICE MUNCY!!!
(ダブルプレー!
ナイスだマンシー!)
KingPoIo
LMAOOOOO LETS FUCKING GOOOO
(何だ今のw
でもレッツ・ファッキン・ゴー!!!)
OkSpot2155
MUNCY DEFENSIVE MASTERCLASS AS WE ALL EXPECTED
(マンシーの華麗なる守備を見ましたか!
さすがマンシー我々の期待通りの守備力だな!)
ちょっと前までマンシーの守備をボロクソに叩いていたドジャースファンの反応はコチラ:
大谷翔平が劇的3号サヨナラホームラン、チームは開幕8連勝、ドジャース対ブレーブス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
brok3nstatues
MUNCY DEFENSE TO WIN THE GAME
(マンシーの守備で勝利が決まるだと?!(二度見))
EmiliaSimp
Great work Muncy!
(マンシーさんグッジョブやで!)
cwyog
It was a wild bounce. I’m sure it legitimately looked foul to him.
(ボールがなんか凄い跳ね方したよね?
そりゃ打者もあれはファウルと思うわ)
Jantokan
Even if it was a foul, he should've ran to the base instead of complaining mid jog.
(たとえファウルだったとしても全力で走る努力をやめて文句を言うのではなく、最後まで走るべきだったと思うけどな)
cpalmerbass
We beat a good team!!
(勝ったよ!
ロッキーズみたいなヘッポコチームじゃなくてちゃんと強いチームにドジャースが勝ったよ!)
lsdzeppelinn
That was a great fucking game
(いやぁ素晴らしい試合でしたわ)
BertMacklinMD
That was a very satisfying win
(本当に満足感のある勝利だった)
Jantokan
Yoshinobu Yamamoto with 21 straight scoreless innings. Absolutely ridiculous
(山本由伸は21イニング連続無失点ですよ?
とんでもないわ)
spookythirteen
Yoshi, Tommy, and Will make these games so enjoyable for me.
(何と言っても今日は山本、エドマン、スミスが頑張ってくれた。見ごたえのある試合だった)
Needmorebeer69240
YOSHI IS HIM
(山本は神)
gl129384
Great team win!
(チームプレーによる勝利だ!)
IAWD_Sometime
LFG Dodgers! Let's win this series for the gift of Ohtani's child
(さぁこの調子でシリーズ勝利を大谷の子供に捧げてやろうじゃないか!
レッツゴー・ドジャース!)
manutdboy47
LFGGGGG
(٩( ᐛ )و)
サンキューエンゼルス!!
返信削除エンゼルスがジャイアンツをHOUがパドレスをカブスがAZを倒してくれましたね
削除エンゼルスもレンジャーズ倒してくれて感謝してるだろう。おあいこや。
削除アもナも西地区の首位争い面白いね
削除これで地区2位に浮上
削除30球団中でも2位だ
緊迫の投手戦、7回裏からのバカみたいな打撃戦、
削除今日の試合は面白いのが色々あってお得な気分だわ。
試合見るのはともかくコメ欄読むのに関してはやっぱ弱いチームの方が面白いな、エンゼルス版の頃が懐かしい笑
削除やっぱ適応期間というもんがあるんだな
返信削除佐々木も来年ならもっと良くなるんかな
ろうきは前から言われてたデグロム見て完成形目指して欲しいよな…彼はあれが理想に近い
削除どうだろうな?日本で一流の結果を残してきた投手は、MLBでも通用することは既に示されていたわけで。だから日本で圧倒的強さを見せていた山本は、MLBでも通用するだろうと思われていたよね。
削除一方で、日本ではそこそこの活躍だった投手はMLBでの活躍は厳しいことも示されていたわけで。上沢しかり。
当然、何事も少数ながら例外はあるから、その例外に当てはまれば通用するんじゃね?
藤浪化だけはしないでくれよ‥
削除今永さんとか?
削除今永は上沢よりもずっと上の能力じゃなかった?能力に関して悪い話は聞かなかったんだけど。少なくとも上沢のように、え?メジャー挑戦?大丈夫なのか?なんて反応はあまり無かったように記憶してるけど。
削除NPBに詳しい人教えてー!
eだけどごめんなさい!勝手に今永を「例外」扱いにしちゃった…。NPBに詳しい人、補足プリーズ🙏
削除左投手に関してはMLBでは通用しやすいと思う。日本の打者がそこまで左が苦手で無いのか、メジャーが苦手すぎるのかはわからないが。
削除右投手はエース級でないと通用しない。
それからロウキは怪我が多いだけでNPBでも結果出してると思う。山本やダルほどではないが千賀や大谷レベルではあるとは思う。
山本ようやく慣れてくれた
返信削除NPBいた頃の圧巻した投球見れてホッとしてる
スミスが由伸の日本語時代の配球映像研究したってのが効いてるね!二人で上手くアジャストしてる今年は!今日はマジで沢村由伸に見えたよ
削除やっと本来の彼の姿が出だして安心、本人も満足そうなコメント
削除言ってたから今後は安心して勝ちを計算出来そうだね、
相手がデグロムだから予想通りの投手戦で見応えあったねー
a
削除スミスって真面目だよなあ。大谷が以前デコイを預けるならちゃんと面倒みてくれそうなスミスに、って答えてたけど、スミスは本当にきっちりした性格なんだろうね。すっきやわー。
逆にキケに預けたら悪くなって帰ってくるって言ってたねw
削除悪くなって帰ってくる・・・
削除トムとジェリーやバックスバニーみたいに体揺らして歩くデコピン想像して吹いたw
モロさん、流石です!
返信削除エドマンも良かったね〜。
このまま1番エドマンでも良い気がするなあ
削除大谷さんには打点も稼いでもらいたいから2番で
エドマンは怖い位調子良いね、元々の守備に加えて
削除ここ一番の勝負強さは言い表せない程凄いね、
明らかに彼の選手としてのピークに来てるだろうね
大谷を2番にするなら1番はベッツでは?
削除エドマン、テオ、スミス、この方たちで打点王争いしてほしい。
削除前にベッツ置くと大谷の走塁が詰まるんだよ
削除あと本気かどうかベッツも大谷の打球が怖いとも言ってるし
足の早いエドマンなら1番も適任
センターに抜けるか?って当たりなのに何故かセカンドベース付近に居るエドマンがキャッチする。
削除エドマンのセカンド塁上のあのポジションよく見るよね、
削除二遊間ガラ空きかと思ったらファーストが寄って深く守って
カバーしてるみたいだね、ファーストもよく動くわ
(かいこれさんに削除されてしまうかもしれんけど)
削除Kの法則の生きた実証例だよなエドマン
最近あちらの掌返しが激しいようだからどうか気をつけて
エドマンWBC出るかなー
削除山本 凄かった!!
返信削除大谷夫妻に無事に生まれる事を願ってます
ほんとだね!大谷さん、今どっきどきだろうな。
削除大谷夫妻といい、山本といい、朝から嬉しいニュースが続いて気分が良かった!
子供四人育てた身からするとマジで産まれた年は活力上がるよ夫婦共に!ラッキーも多い印象だけどやっぱり最後は自分次第ってのが経験っすねw 大谷さんの子供ってどうなるのか想像つかないw
削除ビューラーもミラーも女子には必需品なのに!
返信削除うまいっ!
削除マスカラ投手がドジャース入りを希望しています
🤣って、女子力をアップしてどうするっ
ドライヤーもいる?
削除座布団10枚あげたいw
削除座布団3枚!
削除君達天才? 日本人らしい比喩で面白い
削除俺もいつかこんなコメントが出来る様に日頃から精進しまっす
削除雪肌精のCMしてる人で十分なんだろ。
削除6.gさんにも、座布団10枚!
削除エンゼルスの時は海鮮シリーズだったね。懐かしい…。
削除2度目のTJ手術から戻ってきたデグロムも凄く良かった。
返信削除大谷さんの復活にも希望が持てるナイスピッチングだった。
デグロムも凄かったよな。
削除やっぱり欲しい時にきっちりストライクに投げれる制球力って見てて安心するわ(相手チームとはいえ)
物凄く久しぶりに見たけどやっぱりやべーよな‥WBC 来たらこの仕上がりアカンやつだけど見たいよね皆
削除デグロムはさ、二度目のトミージョン後で、これだけ復活出来るってすごい。大谷にも希望を与えてくれる。さすがだが、山本の今の勢いは、すさまじい。
削除そのデグロムが試合後に山本を認めるコメントしてて、おぉ~ってなった。
削除d
削除リップサービスではなくて、純粋に真っ向から闘った人への称賛的な雰囲気あったよね。投手として、人としても成熟した人物で好感上がるわ
デグロム昔から凄い言われてたが、ちゃんと見たの今回が初めてだった。噂通り凄かった。素晴らしい投手戦が見られた上に勝利。最高の気分だよ。
削除あ、山本次回はスキーンズと当たるって話だね。そちらも楽しみ。山本さんの調子が最高でありますように!
デグロムの次はスキーンズって、次々と強敵が現れる展開は
削除まるで少年漫画みたいやなぁ・・・
ちょっと前の最強投手(今年全盛期並みに復活する可能性もあるが)と対戦した翌週に次代の最強投手と対戦とか。
削除なかなかこんな事は無いよな。山本も凄い星の下に生まれている。
「父親リスト」なるものがあると初めて知った
返信削除大谷くんも病院の待合室でバットを握りながら
削除試合に出たくてソワソワしていたに違いない。
病院でも10時間寝ているんだろう
削除俺も聖也の時に知ったわチームに怒られて休まされたエピソード好き確か日本に帰ったはず彼のパターンは
削除実に誇らしい、大谷家に捧げる勝利であると同時に
返信削除山本の連続無失点は記録級だ
実に誇らしい(2度)
それにしてもこないだのバカ試合との落差がものすごい
返信削除次は朗希?
果たして吉と出るか凶と出るか
鬼が出るか蛇が出るか
本日のバカ試合「AZ vs CHC」
削除朗希も活躍すると信じてるぞ!
削除朗希もこの由伸を見習って、落ち着きと制球力を身につけてちょ
削除いずれ天才の本領を発揮して、双璧となることを信じてるわ
あっ、もうすぐ戻ってくる支配力抜群なエースピッチャーも忘れてないよ
ランナー背負った場面や、1発食らった後の場面で
削除ミラー君と山本先輩という両極端な例を見たはず。
さて、ろーき君の明日はどっちだ?
タナスコが敵として登板したときの絶望感が味方になった途端あれれ?
返信削除そもそも95マイルしかでてない
削除去年99位出てたよね、どうしたんだろう
なんか緊張してるように見えるんだよな。
削除強い相手に果敢に挑む感じじゃなくて、守らなきゃ・・って感じ。
a
削除まだ春先だから全力出してないだけ・・・と信じたいな
夏になってもこの程度だと非常に困るが
山本マジで日本人初サイヤング賞あるかもね
返信削除もし今の調子が続いちゃったりしたら、取れない訳が無いってぐらい凄い
削除スミスがヤマモロの取説じっくり読んだ説が有力だけどね
削除一年間故障も大崩れもせずにローテを守るってだけでもいばらの道だからなあ。
削除とは言え、今永とサイ・ヤング賞を争ってくれたらと期待せずにはいられないw
癖バレが無くなった今の山本の敵はケガだけだろう。
削除日本時代の投球と遜色ない登板が続いたら、2点取るのが精いっぱい。
少なくとも今回みたいなキレッキレの投球してたら
削除打たれる気がしないから安心して山本ワンマンショーを楽しめるよね
山本の次回の登板日にあたるのは、パイレーツのスキーンズだって噂を聞いたんだけど
削除テグロムの次も手強い投手にあたるなんてw
山本がんばえー
f
削除マジっ!ワクワクしちゃうじゃないの〜
常に昨日みたいな投球が出来るかはわからんが、怪我さえしなければ充分可能性ある。
削除こんな日が来るなんてね。
山本と今永でサイヤング争いするかも、なんて考えると震えるほどワクワクする。2人とも怪我しませんように!!!
千賀も名乗りを上げるかもな ホント健康でいてください
削除i
削除あー、そうだった。千賀も防御率0点代だよな。すげえ。是非とも仲良くサイヤングレースに参加して欲しい。
トランプは自国選手を守るために山本由伸に関税をかける必要があるな
返信削除そのコメント前にかいこれであったな(冷めた目)
削除才能ある人材の輸入はどこの国も大歓迎やで
削除バカなコメだなw トランプも自国経済貢献してる外国人にそんな事するわけないwまあ山本本人は対面する前から異常に顔ひきつってたけどあれなんやろね?マウンドとえらい違う
削除トランプが嫌いなんだね
削除由伸はオリでの結果も勿論のこと、優勝に飢えてた大谷が最も欲しがった投手だからこれくらいの活躍して当然。驚きはないね。
返信削除NPB史上最高の投手なんでぜひ頑張ってほしいよね、
削除後進にも大きく影響するだろうし
大谷に700Mは出し過ぎ!異常すぎる!→バーゲンプライスだったよ…
返信削除メジャーで1球も投げてない山本に315Mはおかしい!→バーゲンプライスだったよ…
ドジャース買い物上手すぎw
削除その点、佐々木投手は安かったから気を楽に投げれる?
削除開き直ってやってしまってくれるといいな。
メッツに謝れw
削除蚊帳のソト・・・
削除必然的に日本のスポンサーもゲット出来るしね。
削除ほんといい買い物だわ。
dのコメントにちょっと笑った
削除エドマンみたいな優良物件もしれっと手に入れるし
削除dさん上手いwww
削除良い投手戦だった。デグロムも良い投球してただけにどうなるかと思ったわね。
返信削除山本「明日の新聞の一面は俺だよな?」
返信削除正直大谷2世の方が一面になる可能性高いと思うわ⋯⋯
削除もし今回もそうなったら、もう大宇宙の因果律として認定して良いレベル。
削除大谷のインスタキターwww
削除女の子誕生おめでとう!!!
「星回り」という言葉があるが、まるでそれを立証するような。山本も苦笑しながら祝福してそう。
いい投手戦だったわ。山本選手が素晴らしかったのはもちろんだけど、デグロムが復活してきてくれたことも何気に嬉しい。もう160k連発は見れないだろうけど、野球界のためにも頑張ってほしいわ。
返信削除しかし山本、佐々木と続くローテーション何とかならん?佐々木にプレッシャーがかかるだけじゃーーない?
明日はリリーフ投手たっぷりいるから良いやん。
削除5回2失点なら上出来。なんなら4回でも良い。
デグロムと菅野が年齢も今季これまでの成績も同じくらいだね。
削除どちらも全盛期は過ぎているだろうけど、まだまだ行けます!
プレッシャーよりも佐々木も同じくスプリット使うし似たような投球するから続くのはどうなんだろうとは思うかな
削除土曜山本。
削除日曜佐々木。
餅日本の視聴者を意識したローテ。
でも日本人はそういう采配求めてないんだよねw盛り上がっても負けたり汚点つくならちゃんと育てて欲しいけど山本は良い手本になるのは間違いない!
削除にしても、見送ればボールになるはずの低めを面白い様にガンガン振るよなあ
返信削除あれバッターから見たら完全にストライクゾーンに見えちゃうんだろうか
あれは不思議だよな メジャー投手はデカいから割と小柄な山本のリリースポイントに慣れてなくてストライクに見えるのかもしれん そこからすっと落ちるからね
削除見えるんだろうね
削除特に今日はカメラが真後ろからだったから余計にクソボール振ってるように見えた
テキサスの強打者が、膝つきそうなほど腰から崩されて
削除ダサいシティコネクトユニのせいも相まって、
そこら辺にいたパジャマ親父の冷や水みたいに空目したわw
ベースの前でワンバンしてた球が何球もあったよね
削除普通の尺度じゃ計れない様な投球してるのだけは分かった
初めての対戦ってのもある。
削除前回の対戦チームは低めをなかなか振ってくれなかった。
(おそらくチームの対策)
で、低めの真っすぐで見逃し三振とってた。えぐい。
7回はボール多かったが今日は完封できたんじゃないのかな
削除中6日で100球しばりする必要もないような
MLBの審判の技量がガバガバだから臭い球は打ちにいかないといけないらしい。
削除草野球程度の経験で申し訳ないが、オバースローは投げる位置が打者からすると高く見える。山本なら最大175〜170cmからの出所となると思う。そこからバッターボックスまでの数秒でどう動くかを考えないといけない。まずボール球を投げることは考えれない場合、最初はストレートなら(球の出所が同じならではありますが)ストライクゾーンらへんに来ると予想して、見てきた球種でこれをここでは投げるだろうと予想して初動を見て振りにいく。ってのが私がやってた野球でしたね。
削除長くなりましたが、私個人の感想だと球の出所と認識を意図的に操って高低差を狂わせてるのではないか?と思ってます。
詳しい解説ありがとう。なるほど、それで皆振ってしまうのか。これはありそう。
削除最後、放送では「打撃妨害で抗議?」とか言ってたが、キャッチャー周りのリプレイもないしよく分からなかった
返信削除「打者はファウルと思ったがフェアだった」んですね
打球が急にフェアゾーンに戻ってきたね笑
削除ベースの外側通ったからチャレンジじゃファールかと思ったけど
削除実際はフェアなんだね、ルール知らなかったよ
内側通ってるように見えたけど↑上にあった動画では
削除ストライクと同じでベースの一角でも掠ってれば入ってるんだっけ、
削除なら確実にベースに掛かってるね
サードベース近くどころか、かなり手前でライン内に一度ワンバンしてた。
削除e
削除それは関係ないんやで。
フェアゾーンでバウンドしてもサードベース上でファールだったらファールになる。
逆にファールゾーンでバウンドしてもサードベース上でフェアならフェアになる。
ただし、サードベース手前でバウンドしなかった場合は、最初の着地点がフェアかファールかで決まる。
レンジャーズ側の反応も気になるな。何度もフルカウントからのボール球を三振してたからさぞ多くの打線への暴言が飛び交ってただろうなぁ…
返信削除ドジャース板が「山本に追加点を取ってあげて〜」って言う以上に、レンジャースは「デグロムに得点を〜」って言ってただろうね
削除デグロムもカーショーもムエンゴは おなじみだったみたいね。
削除ドワンゴみたいなムエンゴw
削除そういやムエンゴでもジエンゴで、毎回孤軍奮闘する投手がエンゼルスに居たな
削除QSパイセン「二刀流目指そうかな?」(ボソッ…)
削除投手戦マニアワイ何度も絶頂
返信削除今日は本当に見応えある投手戦だった
削除ピッチングニンジャもご満悦だろうよ
今日ほどの研ぎ澄まされた投球は年間でもそう
削除何度も見れるもんじゃ無いだろうね、
リアルタイムで見てた人は満足感が高い試合だったね
試合終了が早かったな~。
削除ちなみにエンゼルスも投手戦やったで。
削除両投手ともにナイスピッチングでしたね。投手戦は心臓に悪いけど観てて楽しい!お二人ともお疲れさま。
返信削除真美子さんも出産頑張って下さいね。
9回でフリーマンを敬遠したあとテオスカーがタイムリー打ったのにはスカッとした
返信削除追加点なんてなんぼあっても良いもんだ
去年も大谷を敬遠した後にベッツが怒りのホームランってパターンが
削除2回ぐらいあったしね。 ドジャース相手に安易な敬遠は禁物じゃよ。
ドジャースに対して申告敬遠が成功した数少ないんじゃないかな。エンゼルスを知ってるからそう思えるのかもしれないが
削除あの1アウト3塁単体のシチュエーションだと、それよりも1アウト1-3塁で足に不安のあるフリーマンが1塁にいるほうが、ワンチャンゲッツーで無得点って可能性があるから戦術的には間違ってない
削除ただそれ以上にテオがうまかった
c.
削除CT3が代走だったじゃん。
d.
削除申告敬遠するタイミングでの判断の話ね
そのあとドジャース側も代走出して対抗したのはその通りだけど、結局1-3塁シチュエーションなのは変わらんし、
もしあの場を無失点でしのいで裏に1点返して同点延長戦になってたらドジャース側はフリーマン抜きだったんよ
山本の話題の影に隠れがちだけどあの9回の攻撃は久しぶりにおれのドジャースが強いチームの戦い方してくれてるって嬉しくなったね。ベッツの進塁打でワンナウト三塁の状況を作った時点で追加点不可避って感じがした。1点もやりたくない状況ではフリーマン敬遠策がおそらく最善手だったでしょう。レンジャーズの唯一の希望はテオにゴロを打たせてDPをとることだったのに、そのわずかな希望の芽も摘もうとするテイラーの代走起用。ロバーツさえしっかりしてれば怪我人が続出しようがドジャースは問題ないなと思えた終盤の攻防でした。
削除昨日の菅野も今日の山本も四球0!!
返信削除結局、好投手の条件って制球力に尽きるね。
制球力というよりストライクゾーンに思い切って投げられる勇気が
削除あるか無いかじゃないかな、同じ技術力でも勝気と慎重なタイプだと
投手としては勝気な方が大成する気がするのは素人考えだろうか・・
若くして1流:打てるもんなら打ってみろ!
削除晩年まで超1流:これで打たれたらしょうがない。
YES!高須クリニック
削除デグロムのほうも連続で3ボールまでいったあとに三振とかやってたの凄かったわ
削除四球恐れて真ん中にいくんじゃなく隅のほうにきちんと決めてるのがもうね
打者の側からしたら「ずいぶん荒れてるな、この球もそうか?」と思わせられてストライク取られ、気がついたら追い詰められてるのがこっち側って事になってるんだろうな。
削除日本人初のサイ・ヤング取ってほしいね
返信削除今まで最高はダルの2位と岩隈の3位だっけ?
ダルの2位(2回)が最高だね
削除ダルさんは、いいとこまで行って完全試合やノーノー途切れたり、
削除大舞台で印象に残る打たれかたをしたりと、色々ついてない。
あの経験が今の彼を作ってるとしたら無駄じゃ無かったって事かもね
削除懐かしいなぁ。
削除岩隈とか芸術だった。
ダルは勝気が強いってか、そんな事はないんだろうけど極端な言い回しすれば試合の勝敗より打者との勝負を楽しむ感じで、絶対的な自信から俺の球打ってみろみたいな凄さだったけど、岩隈はとにかく計算され尽くした投球で当時三冠ミギレラでも手玉にとってたのが印象的だし何より6回で90球なんてほぼなく7-9回投げて三振もそれなりに取ってて好きやったわ
マ、マエケン(2位)を忘れちゃダメだってば〜
削除2018年にデグロムCY賞、大谷ROY賞のNYでの授賞式で、ダークスーツを
返信削除ビシッと決めたふたりの2ショット写真が、とてつもなくオーラを放っていた
二人とも同じぐらいの長身でイケメン、今でもスクショ取っている
それにしてもデグロムさんのムエンゴぶりは相手チームながら気の毒だ、メッツ時代を思い出す
大谷さんのようにジエンゴもできないし
デグロムさんの打撃成績(メッツ時代) 打率.204 OPS.489
削除2021だけだと 打率.364 OPS.758
下手な下位打線より打つかも
2021の打率めっちゃいいな
削除a
削除マジか?!すげー。
そういやたまにバッティングも上手い投手いるよね。有名なのは桑田とか。
メジャーにはかつて投手のシルバースラッガー賞もあって、強打を打てる投手ってのは歴史的にも何人も存在してる。記憶に新しいところではグレインキーとか。
削除デグロムに話を戻すと、この年はナ・リーグにも二刀流が生まれたって言われたほどデグロムの打撃は話題になってたよ。でも確かバッティングでハッスルしすぎて怪我したから球団から打撃禁止令出されちゃったんだよね。
次はパイレーツのスキーンズと投げ合いか
返信削除頼みますよ山本さん
スキーンズは同世代のロウキと投げ合って欲しいかな‥まあ今日みたいにならんやろうけどみんな見たいよね
削除ドジャースはブルペンとクローザーも安定しているので接戦でも勝てる。
返信削除エドマンの先制弾や追加点も取れたので強いチームの試合内容だったと思う。
ここまで今季初スタメンのロサリオの話題なしw
返信削除DH空いたのにベッツもフリーマンも試合出たがりやのぉ。
削除っていうか、ロサリオがドジャースにいたことにびっくり。いつの間に?
削除山本とスミスはこの先10年はバッテリーなんだと思うと胸アツ
返信削除ウェインライトとモリーナのようにドジャースの伝説になって欲しい
7回の三振ゲッツーで終わらせたの すごく良かったな。
削除あの三振ゲッツー、息ぴったりでキレッキレ
削除かっこよかったなー
野茂とマイク・ピアッツア
削除お懐かしいコンビを。
削除お互いにふくよかになられた所までそっくりコンビ。
今日は正直安心してみてられるってほど思い通りの投球が出来ている感じではなかったと思うけど(ボール先行ぎみだった?)、7回まで投げ切れたのだから球数がそう嵩張った訳でもないのか…。
返信削除しかし、1-0で7回まで投手戦とかやばいですね…。
好投していた投手が味方のエラーをきっかけに崩れるケースもありますが、今日は味方のナイス守備に助けられましたね。よかった。
やっぱ空振り三振をとれる球をもってるのは強いなあ。
言うほどボール先行気味だったかな?四球出してないし、レンジャーズの監督はストライク先行されて苦しかったみたいなコメント出してたけど。自分には前回のカブス戦を超える素晴らしいクオリティにみえたけど、まあこういう意見が出るほど山本は高いものを求められてるってことかね。
削除カブスも面白いことになってるな
返信削除実況見たいw
カブス戦、3時半からリアタイしたけど7回裏から8回で合計21点も入ると脳が処理しきれなかったわ。
削除グラスラ打って突き放したから、今期初登板の若手出したら全然ダメで5球で満塁になって、慌ててホッジ出したら全然準備出来てなくてグラスラ打ち返されて、サードが取れる打球を取れなくて、レフトがバックホームしてキャッチーがタッチしてアウトにすれば同点で終わってたのに、キャチャーがなぜか取れないから逆転されて、さらに3ランも打たれた。
もうダメかとおもったら、そのキャッチャーが3ラン打ち返して1点差まで追い上げて、タッカーの3ランと鈴木誠也のソロの連続ホームランで逆転した。
ちなみに、そのキャッチャーのケリーは今日2本ホームラン打ってて、今期キャッチャーなのにサイクル安打も打ってて、OPS1.6あるんだけど控えキャッチャーなので規定打席に届いていないというバケモノ。
俺も見たいわ、7回以降でいいからw
削除由伸vsデグロムのヒリヒリする投手戦とは別の意味で面白そうw
削除外人のMLBファンがその試合を鬼滅の天元vs妓夫太郎の打ち合いシーンの超絶動画で表現してて笑った。
削除最後のプレーはちょっとw
返信削除自分でファールかどうか決めちゃダメよねえ
ちゃんと走ってたらセーフっぽかったのに
ボビー君からの山本はさすがにえぐい
今日はガッチガチの真っ向勝負な投手戦でしたので、得点が少ない試合であっても見ごたえがありました
これがエースの投球、強いチームの試合ですね
山 本:救世主(メシア)
削除ミラー:めし屋のおっさん
ヤマモロってスライダー投げて無かったんだね、
返信削除NPB投手の95%以上が投げると聞いた事が有るので驚き
NPB時代から実は投げてたし、若月捕手は一番すごい球種はスライダーだとも言ってたけど、身体に負担が大きいみたいでほとんど投げなくなったんだって
削除おぉそうだったんだThanx
削除やっぱアメリカでも勝負の時「cooking」というフレーズを使うんだね。
返信削除日本も昔から
「こいつ、どう料理してやろうか!」
「料理してくれよう!」
「料理」と云うフレーズは万国共通なんだね、勉強になりました。
「や~っておしまい!」「アラホラサッサー!」みたいなノリなんかな
削除The ROCK(ドゥエイン・ジョンソン)のIf You smell what The ROCK is cooking!(ロック様の作るものを嗅いでみるか≒ロック様の妙技を味わうがいい)のチャントがやっぱりcooking使ってる
ひまわりの種やなくて🌻になっとるやないかい!
返信削除種飛ばす方だから🌻でええんか。
いや、そもそも🌻が種飛ばすか?
あれれ?
ほんとだ!テオが🌻になってるw
削除いつから?と思って前スレ見たら普通だった。
でもま、間違いではないよ。テオの笑顔はヒマワリのものだから!
久しぶりに投げてるところ観られただけで嬉しくなった
返信削除レンジャーズでも援護貰えてないところもw
デグロムに投げ勝った山本もまた箔がついて、これからが益々楽しみになった!
大谷も安心してると思う
明日の佐々木もやってくれると願う!!
山本すげーな
返信削除ガチエースじゃん
2022大谷よりすごいかも
大谷さんの場合は二刀流でホームラン量産しながらだから、比較しない方がいいよ、打ちながら援護点もないチームで、15勝・10勝は物凄い記録だと思うよ。
削除単純に投手力の話なんだから比較はするだろ
削除誰が総合力の話してんだよ
単年での日本人メジャーリーガーNo1投手成績の大谷を超える可能性があるという話をしているんだよ(ショートシーズンのダルは除く、な)
2022大谷って書いてあるじゃんw
削除コントロールは山本のほうがいい
削除山本は完成したスタイルがあって安定感がすごい
大谷は年によって投げ方も決め球も変わっていく
未完品のまま進化していくスタイルだからな
相手Pの150kmシンカーを打てなかったのを
その後の試合で真似て投げ出したのはびっくりした
2022大谷はサイヤング投票3位だっけ?5位?
削除大谷さんは打者もやりながらだからとか言い出したら誰とも比較できなくなっちゃうから一旦考えないことにして。
山本はここまで投手三冠ペースで来てるのでこれを通年で維持できるならサイ・ヤング賞だよね。ここで迂闊に大谷超えてる発言すると絶対論戦に巻き込まれるんで明言は避けるけど。とりあえず現状、自分にとってヤマモロさんは土曜の午前中に予定を入れられなくなるくらいの存在になってる。
d
削除100マイルシンカーの間違い?150キロのシンカーって割と平凡だよ。
山本無き24年のオリックスの沈みっぷりを見ればいかに凄い投手だったかが改めて解ろうというもの。日本からの投手はまずボールの違いに苦労するそうだから、そこにうまく適応さえできれば山本なら結果を出すよね。
返信削除大谷選手はおめでとう、パパ谷の活躍に期待。
昨年の優勝祝賀の時に大谷が真美子さんにもう帰る?って聞いていたけど、あれは大谷がいつものように早く帰りたかったのではなく彼女の体を気遣ってのことだったのかもしれないね、今思うと。
インスタの写真良かった。
削除赤ちゃんの左足を大谷の指が、右足を真美子さんの指が優しくつまんでくっつけてる写真。顔は出てないけど指の色や大きさで大谷と真美子さんのだと推測出来る。
素晴らしい家族写真。
デコが写真に加わるのはもう少し先だね。
>ロッキーズみたいなヘッポコチームじゃなくてちゃんと強いチームにドジャースが勝ったよ!
返信削除管理人さんの超意訳は好きだけど、これは頂けない。
俺はドジャースの次にロッキーズを応援してるんだ。
山ねずみロッキーチャック。
元投稿の発言意図がこれなんだからしょうがないだろ。全30球団すべてのファンに配慮して、特定の球団への下げコメントは今後一切翻訳対象から外せって言ってんの?
削除今日のかいこれは6回までで、
返信削除最後は「アッーーーー」で終わる予定。
20年後くらいに初の女性メジャーリーガーが誕生しないかな?
返信削除ホーリーナイト・シーバスも5本塁打と調子良いし楽しい
返信削除