
ドジャース公式アカウント
代わりにドジャースの球団有望株ランク16位のエリック・スワン投手と同20位のショーン・ポール・リナン投手がナショナルズに移籍。
「一見するとクワンの方が圧倒的に優れた中堅手に見えるが数字をよく見てみよう。補強した選手の質とそれにかかった費用を考えればちょうどいい塩梅ではなかろうか? やはりアンドリュー・フリードマン編成部長はは天才だ」
diz1776 (ドジャースファン)
Kwan at home
(クワンの劣化版じゃないですか)
XXX at home (うちにある~):
「それじゃない」「本命はAなのに実際に手に入ったのはB」「Aの劣化版」などと言いたい時に使われるフレーズ。「Mom can we have Meme」と言われるインターネットミームを簡略化したもので元ネタは以下
Son:Mom, can we watch The Super Mario Bros movie?
息子:「かあちゃんマリオの映画見たい!
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを見に連れてって!」
Mom:We have the movie at home
母:「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーならうちにあるでしょ~」
The Super Mario Bros movie at home
母の言う”家にあるザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー”👇
MD32GOAT (ドジャースファン)
We have Kwan at home!
(クワンならうちにあるでしょ~)
nottherealstanlee (ドジャースファン)
Kwan is a lot better lol I know we wanna be excited but like Kwan is an All Star and multi gold glove winner.
(いやいやクワンとの差は歴然だからw 前向きに捉えようとする気持ちは分かるけどクワンはオールスター出場選手でゴールドグラブ賞も複数回受賞している選手だぞ?)
catashake (ドジャースファン)
Agreed, but Call was also a fraction of the price.
(そうだね。でもコールの方がクワンよりずっと安いんだ)
force_multiplied (ドジャースファン)
Call is a great alternative to Kwan.
(クワンの代替選手と考えるとコールはお買い得だから)
flipaflaw (ドジャースファン)
Yep basically right handed Kwan
(そうだぞ、実質的に右利きのクワンだって)
ttam23 (ドジャースファン)
Call is also not a free agent until 2030.
(コールは2030年までフリーエージェントにならないのもいい)
No_Sheepherder_8947 (ドジャースファン)
Massive W
(マジで?
大勝利じゃん!)
Nice_Dude (ドジャースファン)
Only gave up #16 and #20 prospects for him
(費用も球団有望株ランクの16位と20位だけだしな)
jujubats10 (ドジャースファン)
.314/.359/.443 vs lefties.
(左投手に対して打率.314/出塁率.359/長打率.443)
Positive OAA in the OF.
(外野手の守備力のを示す指標も良好)
Much needed depth move. Can't have Ruiz on a roster that is serious about winning a WS
(エステウリー・ルイーズを使うような事態になっているドジャースにとっては待望の補強だ、ワールドシリーズ制覇を真剣に狙うならロースターにルイーズとか入れてらんないし)
MyChemicalMaiden (ドジャースファン)
Exactly this. Don’t need a blockbuster just need some holes plugged
(まさにこれ。今はとにかく穴を埋めるのが重要だ、大型補強は必要ない)
force_multiplied (ドジャースファン)
Especially since we'll probably have Kike coming back late in the season again. And once Muncy is back, you get more position flexibility with Edman.
(特にシーズン終盤になればエンリケが復帰する可能性が高いからね。マンシーが復帰すればエドマンのポジションも柔軟性に動かせる)
fnsus96 (ドジャースファン)
Tbf I think Ruiz would have some value on a playoff roster as someone who could come in and steal a base whenever we really need a run.
(まぁ確かにルイーズは守備も打撃もそんなに良くはないけど、走りが速いから得点が必要な時に盗塁を決めてくれる代走選手としてプレーオフのロースターに入れる価値がそれなりにあると思うけどね )
seoulifornia (ドジャースファン)
We have Kim for that
(その役はヘソンがいるからいらないっしょ)
dankscott (ドジャースファン)
Seems like a very specific situation to take up a roster spot
(40人枠に残すには役割が限定的過ぎる)
No_Sheepherder_8947 (ドジャースファン)
Basically great value Kwan
(まぁ実質的に廉価版スティーブン・クワンだな)
No_Sheepherder_8947 (ドジャースファン)
Cost less but similar skill set
(値段が安い、能力は多少劣るもののほぼ同じのお買い得品だよ)
flipaflaw (ドジャースファン)
Honestly not a bad move. Low chase rate and k% and has excellent defense. He has been very solid for the Nats.
(実際悪くない補強だと思うぞ。チェイス率と奪三振率は低いし守備も素晴らしい。ナショナルズでもかなり安定した活躍を見せている)
チェイス率:ストライクゾーンを外れたボール球に打者がスイングするパーセンテージ
Rhyvix (ドジャースファン)
He has a 119 OPS+ this year, pretty good. Don’t think it’s sustainable but if he’s even league average this is an upgrade. Especially over Outman.
(今季はOPS+が119とかなり良い成績を残しているがこれを維持できるとは思えない、とはいえリーグ平均レベルなら十分アップグレードにはなるはずだ、特にアウトマンを使うよりは)
gl129384 (ドジャースファン)
He gets on base very good, kills left handed pitching, and doesn't strike out a lot. I like it;
(出塁率が高く、左投手を確実に仕留め、三振も少ないってのはいいね)
Lonely-horses (ドジャースファン)
Obviously Kwan is far better but with the new playoff format there are far more buyers than sellers at the deadline now so prices have shot up. Surprised to learn that it appears Call has 4 more years of team control left even though he's 30, which is a nice wrinkle to this. He's more of an Outman replacement.
(クワンの方が断然優れているのは明らかだけど、2022年からプレーオフに進出できるチームが10チームから12チームに増えたせいでトレードの”買い手”の数が”売り手”をはるかに上回り価格が高騰する状況が続いている。余計なお金を払わずに補強できるならそれに越したことはない。コールが30歳なのに契約があと4年残っているのは嬉しいサプライズだったな。たぶんアウトマンの後釜のような存在になるんじゃないか?)
26歳のミラーは最速104.1マイル(約167.5キロ)を誇る剛腕で昨年はアスレチックスの守護神として28セーブをマーク。今季もここまで38試合で20セーブ、防御率3.76をマークしている。
Turbostrider27 (ドジャースファン)
2.38 ERA
(防御率2.38)
baribigbird06 (ドジャースファン)
Instant ERA leader in our bullpen lol
(うちのリリーフ陣でさっそく防御率トップにw)
Borrum (ドジャースファン)
Holy shit those numbers are unbelievable lol
(この数字マジっすかw)
rovertfrodnetsew (ドジャースファン)
I think that’s kind of a tough comparison. I don’t think Brock is as high leverage, millers on a down year, and is playing in a minor league park.
(いやこの比較でブロックの方がミラーよりも価値があると主張するのはちょっと強引過ぎるだろ。ブロックはハイ・レバレッジ(試合の勝敗を分ける場面)で強いとは言い難いしミラーは今季不調、しかもアスレチックスが本拠地移転するせいで本拠地代わりにマイナーリーグの球場をプレーさせられているわけだし)
ProfessionalBalker (ドジャースファン)
A ton of Miller’s value comes from having 4 and a half years of control. Brock better helps the Dodgers address their dire need for relief arms in a WS or bust window, while Miller is overall the more talented and valuable asset
(ミラーの方が価値があるのは間違いない、ミラーの方が総合的に見てより才能があるし、何より26歳という若さ&4年半の契約期間が残っているからね。ただブロックはブロックで今のドジャースが抱える問題を解消するのにピッタリな人材だ。ワールドシリーズを目指そうと思ったらとにかく今のリリーフ不足をどうにかしなくちゃいけない)
Borrum (ドジャースファン)
Love the pitch mix. 55% 4seamer and then equal doses sweeper, change, cutter, sinker.
(ブロックの球種はフォーシームが55%でスイーパー/チェンジアップ/カッター/シンカーを同量ずつとバランスがいいのが素晴らしい)
RandomLAFan (ドジャースファン)
he’s also untouchable against right-handed hitters
.104/.178/.149 with .327 OPS and 29 K in 67 AB
(対右打者の成績が67打数で被打率.104/被出塁率.178/被長打率.149/被OPS.327/三振29と圧倒的なのもいいね~)
Aravinda82 (ドジャースファン)
Stewart’s not a flashy move but this is a great move.
(いやぁこれも派手さはないけど素晴らしい補強なんじゃないの?)
catashake (ドジャースファン)
He's having a really good season.
(去年は微妙だったけど今年はかなり良い成績を残している投手だね)
PeppermintMocha5 (ドジャースファン)
Long injury history.
(なお怪我歴があるうえに長期であった模様)
Borykua (ドジャースファン)
Then he's coming to the right place 👍
(尚更ドジャースにピッタリじゃないですか!)
fracklefrackle (ドジャースファン)
Welcome home Brock.
(ブロックさんお帰りなさいっす)
Similar-Geologist423 (ドジャースファン)
Anyone know what we have up?
(ちなみにドジャースがトレードの対価に何を差し出したか知ってる人いる?)
Ventronics (ドジャースファン)
Some guy who’s always striking out, man
(いつも三振でアウトになるマンだよ)
アウトマン公式インスタグラムアカウント
自分をドラフトで指名してくれたドジャースでMLBデビューできたのはまさに夢が叶った瞬間でした、毎晩ドジャースブルーを身につけられた事は何よりの誇りでした。ファンの皆さん、チームメート、コーチに感謝の言葉をささげたいです。皆と別れる事を思うと本当に寂しくなります。お別れは辛いですが、共に過ごしたすべての瞬間に心から感謝します。
そして同時に今はツインズで新たな章を始められることにワクワクしています。毎日全力を尽くし、ミネアポリスを代表して全力を尽くすことを誓います!
皆さんに神のご加護がありますように
❤️」
Living-Objective1205 (ドジャースファン)
Very classy farewell
(とても上品なお別れの仕方だ)
PigFarmer1 (ドジャースファン)
So long, my friend. I wish you all the best.
(さようなら友よ。幸運を祈ってるよ)
RandomLAFan (ドジャースファン)
we’ll never forget ur 2023 run james
(君が輝いていた2023年の活躍を我々は決して忘れないだろう)
MD32GOAT (ドジャースファン)
3rd place in NL ROTY voting
(2023年か、ナショナル・リーグの新人王投票で3位に入る大活躍だったねぇ)
ttam23 (ドジャースファン)
I really thought he was going to be our next homegrown star
(あの頃はアウトマンが次の”ロサンゼルスが生んだスター”になるって本気で思ってたわ)
Hussle_motivate (ドジャースファン)
When he came up I had such Bellinger vibes 🥲🥲
(当時はコディ・ベリンジャーの再来かと思ってたよ...)
Snerkbot7000 (ドジャースファン)
He had the best debut game I've seen in awhile.
(最後にこんなに素晴らしいデビュー戦を見たのはいつだったか思い出せないってくらいに最高のデビューを果たしたんだけどねぇ)
starcrap2 (ドジャースファン)
I still remember this first major league AB and I thought he was going to be a stud for us
(今でもあの試合の事は覚えてる、この選手はきっと我々のスターになると感じたものさ)
Texas_Kimchi (ドジャースファン)
Man this bums me out so much. I really had high hopes for him but he just fell off HARD. Hopefully, he can figure it out.
(いやほんと期待がデカかっただけに残念でならないわ、まさかここまで苦戦するようになるとは...
彼がうまく立ち直れることを期待しよう)
Lawdog2012 (ドジャースファン)
We'll miss you James...good luck!
(寂しくなるな...
新天地での活躍を祈るよ、頑張れジェームズ!)
Spaghettibeach (ドジャースファン)
I wish him the very best, he’ll have a lot of opportunity with the twins
(彼の幸運を祈るよ。ドジャースみたいにチーム内競争が激しいチームと違ってツインズならチャンスがたくさん巡ってくるだろうしね)
IvanOctavio (ドジャースファン)
I’ll always be a fan of bro, hope he gets his well deserved playing time
(そうなることを祈るよ、俺はずっとアウトマンを応援している)
JustTheBeerLight (ドジャースファン)
I hope he figures it out in Minnesota. Good luck!
(ミネソタでなら結果を残せるかもしれないしな、頑張れよアウトマン!)
ドジャース公式アカウント
sadclassicrocklover (ドジャースファン)
wtf
(ひっ! )
Particular-Link-4955 (ドジャースファン)
What the.... 😬
(ふえええええ...)
KlimCan (ドジャースファン)
Always wondered what he’d look like without hair. Wish I had kept it a mystery.
(髪とヒゲがなかったらどんな顔なのかな、そう疑問に思っていた時期が僕にもありました。謎のままにしておけばよかったです)
mochifresh87 (ドジャースファン)
Alright I’m calling the cops
(よし、警察を呼ぼう!)
mj16pr (ドジャースファン)
He definitely needs the beard
(話は聞かせてもらった、メイにはヒゲが必要だ)
_its_a_SWEATER_ (ドジャースファン)
I knew it was coming. Hoped he’d consider going into the bullpen as he’s a solid 2-3 innings.
(まぁこうなるとは思っていた。2~3イニングならしっかり投げられるしリリーフに転向してくれれば今後も使い続けれれるのにとも思っていたけど)
(ドジャースファン)
I think it’s in his best interest to move to the bullpen. He has nasty stuff and could make some good money if he becomes a great reliever. He’s already 27, he only has so much time left to prove that he can be a starting pitcher.
(メイはリリーフに転向するのが最善だと思うんだけどねぇ。短時間なら素晴らしい投球をするし優秀なリリーフ投手になれば契約金だって増えるはずだ。本人は先発投手で通したいんだろうけど彼はもう27歳だし通用することを証明できる時間は限られているだろうに)
Jaydh10 (ドジャースファン)
Good luck Dustin! Hopefully a change of scenery revives your aceness
(新天地での活躍を祈ってるぞ!
環境を変えればエースぶりが復活するかもしれないしな)
Bmac200p (ドジャースファン)
Yeah, I always loved his nasty stuff. I hope he stays healthy and has a great career.
(ああ、色々と問題がある選手だったが彼のエグい速球や変化球は見ていて大好きだった。怪我をせずに素晴らしいキャリアを築いてほしいものだ)
ard8 (ドジャースファン)
This is an unbelievably good return for Dustin May
(しかしまさかダスティン・メイでこんなに素晴らしい見返りをもらえるとは...)
Nondescriptsitch (ドジャースファン)
I can't believe anyone gave up anything of value for a guy with a near-5.00 ERA and who will be a FA after this season.
(防御率はほぼ5.00、今季終了後にFAになる選手じゃ見返りなんて全く期待できないだろうと思っていたのに、まともな対価を出すチームが出てくるなんて想像もしてなかったわ)
ahr3410 (ドジャースファン)
For May? Absolutely insane
(あのメイっすよ?
レッドソックスの正気を疑うわ)
Fun-Raise-3120 (ドジャースファン)
Wait, there is more!??
(えっ、待って、まだあるの!??)
Rebote78 (ドジャースファン)
aaaaaand we got another OFer.
(さらにもう一人追加キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
ttam23 (ドジャースファン)
2 prospects for an expiring Dustin May is crazy
(契約満了間近のダスティン・メイ1人でレッドソックスの球団有望株ランク5位のジェームズ・ティブス三世に27位のザック・エアハードを獲得したとかクレイジーやわぁ)
sadclassicrocklover (ドジャースファン)
Friedman you madman
(うちの編成部長は天才かよ?!)
TheBigJew (ドジャースファン)
yay!
(やったね!)
big_gov_gon_getcha
(ドジャースファン)
For freeeeeeeee
(しかもなんと無料ですよ!)
fatalmudd (ドジャースファン)
And he's rested and ready to go!
(さらにたっぷり休んだので元気いっぱい!)
Ok_Gur3545 (ドジャースファン)
WHAT A MOVE!!
(なんという圧倒的補強...!)
kmachuca (ドジャースファン)
Basically why we didn’t do as many moves this offseason. Plenty of people coming back from IL. Snell, Muncy, Graterol, etc
(そしてこれがドジャースがトレード期限を前にそれほど目立った行動をしなかった理由である。これからスネル、マンシー、中継ぎのブルスダー・グラテロルなどが続々と復帰予定だからな)
CabbageStockExchange (ドジャースファン)
The market was absolutely fucked. Friedman did very good to fill holes and to somehow bolster the farm at the same time.
(最近は選手が異様なほど割高になり過ぎてるしね。むしろ穴を埋めただけでなくファームの強化までしたフリードマン編成部長の手腕に脱帽だよ)
メイは先発以外絶対やらん!とこだわるんじゃ、今のドジャースに居場所は無い
返信削除あの不安定な先発じゃ任せられんから中継ぎに配置転換しようとしてたんだけどね
アウトマンも名前通りの自動アウトマンでは使い道が守備固めしかない、新天地で心機一転して再ブレイクしてほしいな
それにしてもフリードマンの手腕よ、この2人でこれだけのトレード成立させるんだから流石や
一番心配だった抑えもキッチリ取ったし。もしも数字通りの活躍をしてくれてら、安心してプレーオフを迎えられる。
削除まぁそうなんだが、そこまで力入れて言う事でもない。
削除中継ぎ転向したら中々先発には戻れないし、自分がどう生き残りたいか自分が納得するのが一番だし。
ミラーみたいに中継ぎに掛けるか、先発に拘るかは人それぞれ。
特にメイは怪我明け年。
怪我明け年は中々結果伴わず翌年から元のスタイル取り戻す投手多いし、仮に大谷がしっくりこなかったとしても擁護するだろ?
メイに厳し過ぎると思う。
で居場所は佐々木も来年成績残さないとないよ?ストーン復活してカーショウまだやる言ったら枠ない。
同じこと言える?
b
削除厳しすぎるも何も、メイは今季の1年契約だったから残りたければメイの方が従うしかなかったんだよ
それで従わないんなら放出するしかない、当たり前の話じゃん
前も言ったが、メイは6年間で50登板も稼働出来てなかったんや
削除球団としては更に今年1年契約して、ロスターにも入れてたし
できるだけ本人の希望に沿うよう、移籍先でも先発で投げるチャンスあげたんだから、最大限尊重はしてると思う
d
削除>最大限の尊重
本当、それは感じる。
ドジャースは他球団ファンからめっちゃ叩かれるが、選手にとっては良い球団なんだろう。
米メディアが実施した、現役選手の匿名投票で「行きたい球団」断トツ一位だからな。
c
削除だからそれはそうなんだがって言ってるやん。
来期ストーンも復帰したらローテ余るから先発で試せないのは当たり前に分かるわ。
厳しすぎって言うたのは復帰年の投球を不安定な投球とかの評価してること。
大谷、佐々木とかならある程度、今年は仕方ないとか言わない?って思うし、メイゴンソリンにも思うから。
f
削除不安定としか言いようが無いだろ、何を言うとるんよ
最初3イニングくらいならいいけど途中で突然おかしくなることが多いから、中継ぎでやってみろって提案されてたんだ
それと、契約年数がまだある大谷や佐々木を同列には扱えない、単年とはいえ延長してもらったからこそ結果出すしかないんだよ(しかも佐々木はマイナー契約だから、ダメなら普通に落とせばいい)
アウトマン、あの大飛球を落としたのは放出と関係ないだろうが、なんか象徴的だなぁ
返信削除アウトマン→アウトマン
削除これ見られなくなるの寂しいなあ。🌻と🍌だけか。
アウトマン結構応援してたんだけどなー
削除マイナーだと成績が良かったらしいじゃん
なぜかメジャーに昇格すると、全く打てなくなるんだけど
守備は良いから、打撃さえ戻ってくればと思ってたのに
アウトマンで印象的なのはHR打ったヒーローインタビューで、自分のことそっちのけで 「大谷のHRの話していい?[.って語り出したとこかな。
削除ファンから「大谷HR評論家」って言われてのは楽しい思い出。
c
削除覚えてるー!それでアウトマンはちょっと天然(死語?)な子なのかな、と思ってたんだけど、今年の東京開催で東京巡りしたときのアウトマンの感想が思いのほかしっかりとしていたから、驚いたんだよね。
チームを離れる際のお別れの挨拶文といい、好青年だったわ。
日本人の小っ恥ずかしいところは、海外で活躍する日本人選手を応援するとき、
削除その日本人選手とチーム内で誰と仲が良いか(良さそうか)という点にやたらと注目してしまうところ。
そして、自国のヒーローと親しそうな選手だと問答無用で応援してしまう。
たとえ、その選手がどれだけ活躍できなくてチームに迷惑をかけていても、無理やり擁護する。
大谷がエンゼルスに所属していた時のホセイグやフレッチャーがいい例だ。
フレッチャーは、2021シーズン後半のOPSがMLB全体ワースト2位という体たらくだった。
最終的な成績も、チームで規定打席に達した7人の中では最下位のOPS.622。
ホセイグは、守備でエラーを連発し現地エンゼルスファンから疫病神扱いをされていた。
「奴をクビにしろ」の大合唱だった。
ところが、日本の大谷ファンからは彼等を擁護する意見が頻出した。
このコメント欄でも「何故クビになったのか不思議」などとぬかす人が続出する始末。
これほど対照的な反応になってしまう理由は簡単。
チームの勝利を望んでいるか、大谷中心で見ているか、の差だ。
連中にとっては「大谷に好意的か」「大谷と親しいか」という点が非常に重要なのだ。
その選手がいかにチームに迷惑をかえていようが関係ない。大谷原理主義。
そこが何とも見苦しいんだよね。
♪愛がぁ〜 愛がぁ〜
削除歪んだ愛がぁ〜
発狂タイムクルーwww
なんか長文で一生懸命お気持ち表明してる人がいるんだけどー★
削除少しでも反論されると延々と絡んでくる。自分のレスが最後になってれば精神的勝利と感じるらしい。
削除誰も構ってくれないと分裂してバトルを始めスレを荒らすことがあるので、構わないこと=最善の対応という訳ではない。
アンチという指摘を嫌がっているので、適度に指摘するのが吉かと。
「大谷が主役」「他の選手が大谷を讃えていた」という話でスイッチが入る。
見苦しいのは長文書いてるお前だろとツッコミ入れた方がいい?
削除自覚無さそうだな
誰よりも大きな大きな「裏丸太小屋」の住人w
削除友達いなさそう
削除b
削除そりゃマイナーとメジャーの投手の実力が同じわけない
確かに、アウトマンはフレッチャー枠だったよな
削除大谷への態度で好感持ってるアホは少なくなかったもよう
mさんは大谷への歪んだ愛を止められないようだねぇ
削除ほんと、大谷は罪な男よな
大谷への異常な愛情を募らせる人間を次々とつくっていくのだから
第一ラウンド
削除アウトマンと大谷の交流話で発狂。スイッチオン!
→大谷への歪んだ愛を指摘されて撤退
→他の人のコメに長文で絡んで不毛な議論をしかけたり、意味のない軽口コメにつまらん攻撃を仕掛けて鬱憤を晴らす
→大谷絡みの話でないと物足らず、我慢できなくなって再び見参(第二ラウンド)
もはや大谷中毒w
しかも誰が見ても同じ奴なのに、別の奴が投稿したように書いてるのがまた笑える。
いつもこういうことしてんだなw
スネルは元からいたがなw
返信削除やけに地味な補強やなぁと思ったけど、ドジャースの潜在的な戦力というか
削除これから復帰する者たちを計算に入れれば、まあこんなものかな・・・
うん。補強でいえば、昨オフで十分すぎるくらい対応済みなんだよね。
削除で、離脱中の選手たちが近々復帰することを考えたら、無理してトレードを敢行する必要はさほど無いという。
あとは…昨オフで獲得した面々がちゃんと実力を出してくれれば万々歳なんだけど🙄
ドジャ民のノリ好きやわw
削除それよりパドレスの後先考えなさ過ぎなトレードにちょっと驚いた
返信削除数年後どうなってる事やら
ミラーの防御率が悪いのが気になる。大丈夫なんだろうか?
削除今年でシース、アラエスはFA
削除キングは相互オプション
抑えのスアレスはオプトアウト
マチャド&タティスは来年再来年と契約で年俸がどんどん高くなるからパドレスは今年が勝負年
財政が改善すれば別だろうけど…
マルドナードさよなら~
削除c
削除今日イチ目出度いニュース🎉
数年後どころか来年にはヤバいんちゃう?
削除パドレスってまだ球団の経営権を巡って身内で争ってるんでしょ?現在進行中でゴタゴタ起こしながら、後先考えない補強って、大丈夫かいな。eさんの通り、数年待たずに来年にはもうヤバそうな気がするけど。
削除あまり好きな球団では無いんだが、ダルビッシュを大切にしてくれてるし、松井も居るし、ゴタついて欲しくないなあ。
削除g
削除球団自体は俺は好き。
野茂や斉藤など過去に関わった人との関係性が見てとれるし、ダルとか見てもあんなに選手を大切にしてると伝わる球団はないよ。
旧ドジャース勢のファミリー感は好き。
ただ一部選手、まぁ主にタティスとマチャド、スアレスはあまり好きになれない、後は旧だけどプロファー嫌い。マルドナードは何とも言えないけど。
まあ手薄な外野補強するわな
返信削除外野の補強がいらないとか力説していた奴はどんだけ見る目がないんだか
マンシーが思ったより早く復帰できそうなのが影響したんじゃない?前に離脱機関が長くなるかもって記事が出てたし。それがすでにマイナーで調整し始めたんだっけ?
削除ヘソン怪我してエドマンに足の不調があっても内野どころか外野三人取るぐらいなんだから元から内野の補強はほとんど選択肢になかったんだろう
削除b
削除外野三人といっても、うち二人はあくまで若手有望株であって、ローテ入りにはまだ先の選手でしょ?
ならマンシーの回復具合を考慮に入れて、外野を補強したと考えても矛盾は無いと思うけど
マンシーが一時の報道通りに今季絶望に近い離脱になりそうなのに内野を補強しなかったら、たぶんみんな「????」になってたと思う
c
削除ヘソンの離脱とエドマンの足の不調の報道は、マンシーが八月上旬に復帰できそうって報道が出た後の話でしょ。今季絶望なんて初期の話だし条件が限定的すぎじゃね
ぶっちゃけドジャース的には中継ぎ投手が第一に欲しくて、それに見合う対価がアウトマンだったってことじゃねーの?で、アウトマンが抜けるからその分の外野を獲ったってだけじゃね?知らんけど
削除e
削除流石にそれはない
またコンフォルトが不振になった時にスタメンで出てくるのがルイーズかアウトマンとかギャグだし
コンフォルトの成績が上昇傾向にあることを知らない人がここにいるみたいだねw
削除g
削除またって日本語が読めないの?
5は何のいつの話をしてるんだ?と思ったら、もしかして少し前に「エンゼルスから1人もらえるとしたら誰が良い?」で、えらくやり合ってた時の話を持ち出してんのか?しかも5の口ぶりからすると、外野推しでフルボッコ受けてた人?
削除もしそうならだけど、未だに勘違いしているようだからはっきり言うと、あれはトレードの話ではなく、純粋に1人もらえるなら誰が良いか?って話なわけよ。
トレードなら話は複雑になるだろうに。トレードは緻密なパズルみたいなもんで、こちら側の要求や譲歩だけではなく、相手側の要求と譲歩できる範囲も絡んでくるわけで、しかも相手は1つではなく全球団が絡む交渉事なんだから。
フルボッコにされて根に持ってるのは分かるけど、前提条件が違いすぎるから、その話題をここに持ち出したところで意味無いよ。
外野の守備が両翼でOAA-14なのは悪すぎたから
削除コールとれたのは本当に良かった
フリードマンのトレード本当に上手かったな
5.eのが正解じゃない?
削除5.fがコンフォルトが不振になったら~的な話で否定してるけど、それを言うなら内野だってこれ以上怪我したら替えがいなくなるじゃん。この前メジャーに昇格したばかりの選手を内野につけてたけど、この昇格したばかりの選手でPOまで戦えるか?
欲を出せばキリがないけど、一番足りてない駒は抑えの投手だよな?となれば、5.eの説がしっくりくるが。
5.iの通り、5が以前のやりとりの件を言ってるなら、トレードとは全く話が違ってくる。いろいろ反論されて悔しかったんだろうが諦めな。
k 何の話をしてるか知らんが
削除流石にアウトマンがいなくなるから外野を補強したってのはないってだけじゃん
アウトマンがいなくならなかったらコールを取らなかったとでも思ってるの?
とりあえず5がいう「外野の補強がいらないとか力説していた奴」がいつの記事のどんなコメントを書いていた人を指すのか分からなければ、話は進まんよな
削除それともかいこれ民ではない、SNSでそう主張していた人に向けて皮肉を言ってるとか?謎
どこかでトレードで外野の補強がいらないって力説してた奴って意味でそれ以上はないんじゃね
削除もしそうならだけど~とか自信もないのに知らん話を持ち出して煽って来る方が謎
意味がわからないし気持ち悪いからやめてほしい
nは知らないかもしれないけど、少し前の記事で延々と論争を繰り広げてたのがあったんだよ。ほんと、延々と。「力説」とまで強調して牽制?してるから、あの時のかな、とは思ったよ。
削除これだけの文でこいつかもしれないって長文で力説してる奴がいるの見ると
削除本当にそいつに向けて煽ったんかもな
唐突に「外野の補強がいらないとか力説していた奴は~」と煽り始めた不自然さよw わざわざ誰に向けて煽ってんだ?と思えば、そーいやちょっと前に「外野がー内野がー」って随分言い合ってたな、と。
削除まあその時もiの通り、「外野がー」が質問の設定を勘違いしてたってオチだったんだけどねww
q
削除あんだけ言い合ってたら、そらコメント数300超えるわw
て感じだったから印象に残ってるww
「エンゼルスから誰か1人をドジャースにくれるとしたら誰が欲しいですか?」って
削除単なるバカ話から妙にヒートアップしてここまで飛び火してんのかよw
メイちゃん…😭
返信削除色々書こうと思ってたのに、髭なし画像で全て吹き飛びました…。😳😳😳😳😳
削除髭無し短髪のメイちゃんが見てみたいな、と思っていた時期が私にもありました。謎のままに…以下略。
削除髭なし顔で投げていれば勝ち星が積み上がっていたかもしれん。
削除いあ! いあ!
削除実況で「メイのバカ!もう知らない!!」が見られなくなるのは損失。
削除頭からぶら下がってた唐揚げが・・・。
削除ドジャースの奥様連も惜別のコメ出してた。メイちゃん夫人のアメリアさん(ミリー表記も)仲良かったんだな。
削除アメリアさん、メイの復帰戦スタンドで大喜びしてんの話題になってたな。めっちゃ美人さん。
日本に来た時、ラーメンに大ハマりしてるメイちゃんの写真投稿してて好感持ったよ。レッドソックスでもまた来てくれるといいな。吉田の凱旋帰国も見たいし。
菅野さんは結局オリオールズに残留になったけどこれで良かったと思う
返信削除6月の失速がねえ。短い夢だったぜ。
削除菅野のトレードなしは良かったけど、オリオールズは誰もトレードしなくて良かったんじゃないかなとは思う。
削除今シーズンだけ見たら絶望だけど、来期以降見据えて補強する気がないって事だと勿体無い戦力だった
菅野は防御率4点台でも今季最後までローテを守りきれれば
削除来季はどっかのチームとメジャー契約できるでしょう
「夏になると調子を上げてくる」って話もあったから期待したい。日本の夏とは違うからそう上手くかはわからんが。
削除メイさらばしたかぁ、アウトマンはかかえておいても良かった気もするけど
返信削除同じく。パヘスを除いた外野守備陣の稚拙さを考えたら、自分もアウトマンは出さなくても良かった気はする。ただ、中継ぎの投手の補強は必須だったからなあ。
削除一か八か、パヘズとクワンのトレードは成立したかな?
削除もしくはアウトマンもつけるけど!って言ったらクワン獲れたかな?
クワン良い選手だよな。オールスターの最後の打席良かった。ああいうタイプは今のドジャースに必要なんだが。やはり球団が出さなかったのかね。
削除アウトマンには散々チャンスをやったけど結局ダメだったろ
削除パドレスがクワンの対価にデフリース要求されてたのに獲るわけない
削除ドジャースは最初から本気で獲る気はなくて、
釣り上げさせる目的で噛んだんじゃないかと思ってる
ふーむ。駆け引きなんだね。
削除面白いわ。
同地区球団だと特に、どの選手にどの程度のプロスペ出すか、出すつもりなのか知るのも大事だからね
削除まあパドレスは毎年オールインしてるけど…
良いトレードではないでしょうか
返信削除一時、昨年放出したフラハティやビューラーを惜しむ声がありましたが
結果、出して正解でした
我らのコンフォルト聖はどうなるんだ?残るのか?
返信削除今年いっぱいは残る
削除来年は多分いない
今のところアレックス・コール(右打者)とのプラトーン起用らしい
削除というよりコールって30歳でまだ年俸調停前でマイナーオプションあるんだな
今月の調子が続かなければスタメンはほぼコールに代えられるだろうから
削除コンフォルトはここが踏ん張りどころ
今更だが由伸登板の時のエラーは許せん。
削除厳密にはコンフォルトの「どう見てもエラー」をエラーにしなかった審判?(スコアラー?)が悪いんだが。あれは取れよ!
これでまたプレーオフで活躍したら、昨年のテオスカーと契約すべきかで迷ったようになるんだろうな。
削除捨てるには惜しいが、かと言って手元に置くのも微妙。
契約金からして吉田みたいなもんだし
削除それ以下の成績なら普通に捨てると思う
年齢が高くて守備が悪い外野手と複数年契約結ぶなんて、今回のテオヘルで懲りたからコンフォとは結ばんでしょ。
削除しかもマイナーには外野手の有望株、ザイアーホープ、ホセデポーラ、マイクシロタ、ケンダルジョージがいるし、今回メイのトレードで獲得したドラフト1巡目のジェームズ・ティブス3世とかもおるし。
2、3年後には誰かしら上がってくるよ。
ティブス3世来るんだよな。
削除メジャーのドラフトだと下位チームから始まるから、強いチームはリスト上位はまず手に入らない。
その結果、大金払って育成が終わって実績ある選手を引っ張ってくるのが強化方針のメインになる。
チームの平均年齢が高くなるって弊害を受け入れて。
そんな中、ドラフト1巡目が若いのにやってくるわけだ。
これは期待せずにはいられない。
ディプス3世
削除ルパン3世みたいでカッコいいな。ディプス・ザ・サード、なんてね。
マイク・今永・2世w
つまんね
削除つまらないと思うのも書き込むのも自由だが、だったらその感想を面白いコメで表現出来ると良かったのにね。まあセンスが無いと無理かw
削除「つまらない」と返す人が一番つまらないという皮肉
削除まあ純粋につまらなくはある
削除言う必要はなかったけど
気の利いたコメで指摘してればカッコ良かったのにな。
削除自分のはド直球でつまらんと考えないのが凄い。
荒らし目的でわざと不快なコメントをしてる場合もあるが。
髭のないメイ怖い
返信削除宇宙人かと思ったわ・・
ドジャースファンの反応(管理人さんの訳)に腹を抱えて笑いました。
削除今回のメインと言って良いw
アウトマンが去ったのでドジャース1のイケメソはグラスノーになりました
返信削除おっと、キケを忘れてもらっちゃ困るなあ
削除ドジャースのイケメン枠をぶっちぎりで独占していたアウトマンがチームを去るなんて…
返信削除顔で野球をやる訳じゃないが、ハリウッド俳優みたいな顔してるよな。
削除ドジャースの顔面偏差値を上げていた。
野球選手辞めても俳優なんかで食っていけそうだよな
削除演技力あるかどうかは知らんけどw
髭剃ったバージョンのコペックもなかなか
削除名前の通りアウトマンだったからな
削除髭あっても髭無くてもイケメンってずるいわー
削除しかもアウトマンって身長は190cmくらいあるんでしょ?ずるいわー
>c
削除あれマジで最初誰か分からんかったわ
いつもびっくりチキンみたいに口開けてるメイの表情が好きだった
返信削除調子の良い時は良い球を投げてたよ。やる気も才能もあるのになかなか大成出来なかったのは不思議だ。それだけ厳しい世界だと言うべきか。
削除崩れ出すと立て直せないイメージがあるなぁ。
削除いい時と悪い時がハッキリしていたよね。
びっくりチキンw例えが秀逸すぎるwww
削除びっくりチキンwww 座布団やっとくれwww
削除フルメンバー揃うならキムもマイナーでいい
返信削除まだ揃わないとこが悩みの種。
削除アメリカはゲン担ぎで改名や改姓とかは出来ないのかねぇ
返信削除明らかに野球選手(野手)として良くないだろアウトマンはさぁ…
だからこそ逆張りで、ってのもいるのかもしれない。
削除アウト(ならない)マン
削除守備限定なら縁起いいけどね。打席のたびに「セーフマン」とか「ヒットマン」とか改名する?
削除おっと、ヒットマンだと違う意味に。(藤浪かよ)
そういや藤浪は二軍で投げたそうだ。
削除初登板ロッテ戦、一回三者凡退、わずか5球で抑える。
2回目西武戦、3回46球を投げて無安打2四球無失点。最速155キロ。
相手の西武は対藤浪で左打者をずらっと並べ、藤浪が降板すると即右打者を出した。(笑うところ)多分ロッテも?
ちなみに右打者が居た場合、2人ほど藤浪されるボールがきたそう。相変わらずで何よりり。
d
削除普通に考えて、それもう野球じゃねーよな
藤浪はしばらくの間、打者として毎打席死球をくらってみろってんだよ
死球くらわずとも、頭部めがけて球を毎打席投げ込まれてみろ
自分がどんなに危険なことしてるか理解できてないから、今も投手を辞めずに続けてるんだよ
メイの顔で他の情報がほとんど消されました
返信削除しかも画像を拡大して貼り直す手の込みよう。管理人さん、分かってるね。
削除いやーインパクトあったよね。髭と髪見慣れてるから。
削除ドジャースファンのコメもシンプルにして、衝撃が伝わってくるのが上手い。
ん?誰?って思ってスマホの画面拡大してみたらその下に拡大写真が親切にも載っていた…www
削除ナショナルズが小笠原慎之介のメジャー昇格を発表 今季2度目
返信削除マジっすか。 だがもうチャンスは少ないから背水の陣で臨めよ。
今日はカーショーとロブレスキの2人だけでレイズを見事に料理
返信削除こんな試合が4,5回に1回でもあればブルペンは大いに休めるな
イェーツ復調に期待してたらILで…祈るしかないね
返信削除要はリリーフ陣が2ヶ月間、どういうパフォーマンスを見せてくれるかだ
去年みたいにバリバリに抑える可能性の獣もあるわけだし
ファーム充実したけど、それは逆に言えば
26歳で補強ポイントのミラーに替え損ねてるわけで
しかし相手のあることなんでプレラー相手じゃ仕方ないし
吉と出るか凶と出るか…
即戦力のリリーフ獲ってるから、イェーツは休養兼ねて軽症でIL入れた気がする
削除年齢も行ってるし、登板多くてパフォーマンス落ちてたしね
イニング食えるカスパ、サウアーもいるし、ディアス弟もLAD来て魔改造中
ミラーはそりゃもう素晴らしいPだけど、毎日投げられる訳じゃないし
今後戻って来るリリーフ考えたら、後半戦でここまで投手揃ってるチームなかなかないよ
エンゼルスを知った後にドジャースを知ると運営の手腕の違いがすごくわかるな
返信削除エンゼルスの補強やトレードって素人目にも理解不能だったり
削除中途半端だったりして、いつも惨憺たる結果になったよなあw
打線は結構得点力あるから投手を補強すべきなのに何故かあまり力をいれない。毎年毎年謎補強だった。
削除今年はジャイアンツが来るかな?と思ってたけど、去年と同じでパドレスが来そう…。新しく来たミラーさんも良いピッチングしたみたいだし、オールスター明けてから負けが多かったドジャースもこれから勝ち星が増えてくと良いな。
返信削除大谷さんも今日の様子を見てる限り体調が復活したかな?頑張れ!ドジャース