大谷翔平が各リーグで複数のMVPを受賞した史上初の選手に!」
FULL INTERVIEW: Shohei Ohtani is all smiles with Mamiko and Decoy after winning his 4th MVP award! pic.twitter.com/wz7lgcFqiZ
— MLB (@MLB) November 14, 2025
米FOX Sports
Shohei Ohtani finished the season with a 2.87 ERA in 14 starts on the mound while he hit 55 home runs with 102 RBI and a 1.014 OPS en route to his second consecutive NL MVP Award! 🦄 pic.twitter.com/1GyiBoPtNM
— FOX Sports: MLB (@MLBONFOX) November 14, 2025
Latter-Plenty-101 (ヤンキースファン)
Grass is green
(芝生は緑)
amatom27 (フィリーズファン)
Wow shocked
(わぉ、驚きだね(驚いてない))
ps2sanandreas (ドジャースファン)
Another easy decision
(今年も余裕で決まりですわな)
Holliday-East
As long as Ohtani is healthy, nobody is winning the MVP.
(いや大谷が健康である限り誰もMVPを獲得できないでしょ)
Catshit_Bananas (ブレーブスファン)
We should just rename it the Shohei Ohtani Award for the next decade and just give him all 10 now.
(もういっそMVPではなく大谷翔平賞に名前を変えて10年分をさっさと授与してしまえばいいんですよ)
sagwithcapmoon (ブルージェイズファン)
Put him in his own category now! No one will ever top this guy when healthy
(マジでMVPとは別に大谷専用の賞を用意しないと駄目だろ、一体誰がこの男を抑えてMVPを取れるっていうんだよ...)
しかも彼は4回も満場一致で受賞している」
A-Centrifugal-Force
Twice in each league too
(さらに両リーグで2回ずつも史上初)
ThePrussianGrippe (カブスファン)
Insanity.
(イカれてんなぁ)
superfadeaway (メッツファン)
don't wanna hear anything about anyone else being the goat lol
(もはや大谷以外の人間にGOAT(史上最高)という言葉が使われるのが許されないレベルw)
ositola (ドジャースファン)
One of those was without even pitching
(なおこの4回のMVPのうちの1つは一刀流で獲得した模様)
CalendarScary
As a DH too getting 9.2 war while on rehab
(リハビリ中の投手が打者としてWAR9.2を記録するという)
BVVanceRefrigeration
Throwing in the fact that he’s also one of the best base stealers in the mlb is fucking crazy too.
(打撃だけでなくMLB屈指の盗塁力を持つという事実もクレイジー)
Rnin0913 (ヤンキースファン)
He’s not human
(本当に人間なんです?)
AleroRatking (ロイヤルズファン)
He should have 5 in a row. What he does is inhuman.
(本来なら5年連続でのMVP受賞になるべきだった、彼がやっていることはあまりにも非人間的だ)
timmler24 (ブルージェイズファン)
He didn't get MVP in 2022, what a bum
(2022年はジャッジに奪われたからね、本当に残念だ)
iggyfenton (ジャイアンツファン)
I hate the fucking Dodgers. And Barry Bonds is the greatest hitter of all time.
(ドジャースなんてクソくらえだし、バリー・ボンズこそが史上最高の打者だ)
But Ohtani is the GOAT. He is 95% as good as Bonds at the plate and 95% as good as Pedro Martinez on the mound. Every year that he dominates from the mound and plate he needs to be the unanimous MVP because no other player can do both at that level.
(と思っているが大谷が史上最高の野球選手であることは認めざるを得ない。打席ではボンズの95%くらいの活躍をし、マウンドではペドロ・マルティネスの95%くらいの活躍をするようなやつは毎年満場一致でMVPに選ばれなければならない、なぜならあのレベルで両方をこなせる選手は他にいないからだ)
Fuck the Dodgers.
(ドジャースクソくらえ)
Loose-Organization82 (エンゼルスファン)
He’s the greatest baseball player to ever live. I feel damn lucky to be alive and witnessing it
(彼は史上最高の野球選手だ。生きてそれを目の当たりにできる我々は本当に幸運だよ)
unlostaprilseventh (レッドソックスファン)
It's crazy actually watching the GOAT in real time.
(野球史上最高の選手をリアルタイムで観られるって本当に凄いことだよな、信じられないわ)
Jay_Dubbbs (ガーディアンズファン)
Buddy, he might be the greatest athlete to ever live. There’s not even any comparisons in other sports.
(史上最高の野球選手、どころか史上最高のアスリートと言ってもいいかもしれない、なんせ他のどのスポーツを見渡しても大谷と比べられる選手がいない)
Public_One723 (ブルージェイズファン)
We were so fortunate to have witnessed the greatest performance by Shohei Ohtani as both a pitcher and hitter: 10 strikeouts and 3 home runs in the postseason
(ポストシーズンでは10奪三振&3本塁打とかいうとんでもない記録までたたき出したからな。投手としても打者としても最高のパフォーマンスを発揮する姿を目の当たりにできたことは本当に幸運だと思うわ)
goodbadnomad (ブルージェイズファン)
Thankfully just the once
(あれがポストシーズンで一度だけのフィーバーだったのは幸運だった)
kasualkactus
Judge is happy Ohtani went to the NL
(ジャッジは大谷がナ・リーグに移って喜んでいる事でしょうよ)
Forward-Count-5230
I don't know how the first two years with the Dodgers could have gone any better lol. Two MVPs Two World Series lol
(ドジャースに移籍してから最初の2年でナ・リーグMVP2回、ワールドシリーズ制覇2回。本当に移籍して大正解だったな、これ以上何を望めるって話ですわw)
Google_Knows_Already (エンゼルスファン)
The 2000's were dominated by Pujols, the 2010's by Trout, and now the 2020's by Shohei. No common link between them that I can think of...
(2000年代はプホルス、2010年代はトラウトが時代を席巻していたけど、2020年代は完全に大谷の時代だな。え、この3人に共通点がある?
全く思い当たりませんねぇ...)
n0t_4_thr0w4w4y
Imagine if the three of those guys were on the same team, that’d be nuts
(この3人が同じチームにいるところを想像してみてくださいよ、それはそれは凄いチームになるんやろなぁ!)
Mr-and-Mrs
I can’t believe the Angles had Ohtani and Trout on the SAME TEAM and didn’t win dick.
(大谷とトラウトが同じチームにいながら何一つ達成できないとか信じられます?)
Budget-Ocelots
I think the Angels deserved some credit for helping Ohtani as well. We can clown them for letting him go for nothing and not winning with Trout, but they were the only team that allowed him to develop into a 2WP instead of shelling him when he got injured in 2019. Angels might have wasted 6 years of playoff chance, but Ohtani got 3 years with them to develop into the best player of this game.
(エンゼルスが大谷とトラウトを擁していながら一度もプレーオフに出場できなかったことを我々はよくからかうが今の彼がいるのはエンゼルスのおかげだ。MLBに来た時も2019年に左膝を負傷した時も彼らは大谷に二刀流を捨てさせなかった。確かにエンゼルスは大谷の6年間を無駄にしたかもしれないが、彼を球界最高の選手へと成長させたエンゼルスの功績は認められるべきだと思う)
bosschucker (カブスファン)
if I remember correctly the Angels (and Joe Maddon specifically) were the only or one of the only teams that committed to letting him play fully 2-way at a time that his major league projection was relatively uncertain
(大谷が2017年にメジャー挑戦を決断した当時はどこも「本当にMLBで二刀流ができるのか?」って懐疑的だったからねぇ。彼を二刀流で起用することを約束した数少ない球団の一つがエンゼルス(特にジョー・マドン監督)だったんじゃなかったっけ?)
Cooleybob (エンゼルスファン)
Scioscia was still our manager when we got Ohtani. They had him on a routine where he wouldn't play the day before or after pitching. It was Maddon who came in and basically let Ohtani do what he wanted. That's when he turned into a superstar.
(大谷を獲得した時はの監督はジョー・マドンじゃなくてマイク・ソーシアだよ。当初ソーシアは『投球の前日と投球後にはプレーさせない』という運用をしていたんだけど、その後にマドン監督が来て基本的に大谷のやりたいようにやらせるようになった。大谷がスーパースターになったのはその時からだね)
WesternAd8208 (ドジャースファン)
It’s not even close. Greatest ever, he’ll probably get the next few MVPs
(文句なし、2位に圧倒的な差をつけてのMVP受賞だ。文字通り史上最高の選手だよ、おそらく次のMVPも彼が受賞するだろうね)
The-Pharcyde (ブルージェイズファン)
We are really watching a once in a lifetime talent. Really gotta woner how many he will end up with at this point.
(まさに一生に一度現れるかどうかという逸材だ。彼があと何回MVPを獲得するのか本当に楽しみだな)
dynnk (カージナルスファン)
Only the second player ever with at least four. Need him to get to eight.
(MVPを4回以上獲得した選手は史上2人目、彼には是非とも8回獲得して新記録を樹立してもらいたいね)
SteadfastEnd (レンジャーズファン)
Hope he gets 8, then he will surpass Bonds
(8回獲得できれば7回のバリー・ボンズを超えるからな)
FisherKelTath00 (ドジャースファン)
He has a legit shot of at least tying Bonds by the end of his career.
(大谷ならキャリアの終わりまでにボンズを超えるかはともかく、並ぶ可能性は十分にありそうだ)
almostcurly (ブルージェイズファン)
He has a legit shot of at least tying bonds by 2028 lol, I see no reason why he isn't going to keep winning MVP every year for the foreseeable future!
(キャリアの終わりどころか下手したら2028年には並んじゃうでしょw 大谷が毎年MVPを獲得し続けない理由が見当たらないもん、一体誰がこいつを止められるって言うんですか!)
Jepordee (ガーディアンズファン)
Incoming Skenes 0.00 ERA season
(来るか...ポール・スキーンズの防御率0.00...!)
ocvagabond (ドジャースファン)
With a 12-10 record. Unearned runs.
(シーズン防御率0.00(なお成績は12勝10敗))
Irswiffty (ヤンキースファン)
Would still have a losing record on the pirates somehow
(パイレーツのことだから下手したら負け越すんとちゃうか?)
baribigbird06 (ドジャースファン)
The second-most MVPs in MLB history, and only one to win multiple in both leagues.
(MVP4回はMLB史上2番目、両リーグで複数回受賞したのは大谷が史上初!)
He’s comin’ for you Barry.
(へいへいボンズ後ろに気をつけな、大谷が迫ってきてるぜ!)
churidys
He's already surpassed Bonds' clean years, and is ahead of Bonds' pace at the same age.
(ボンズがステロイドを使っていなかった時代に獲得したMVPの数はとっくに超えてるけどね、さらに大谷のペースはボンズよりも速い)
The_gender_bender_69
Yeah i was gonna say bonds record isn't clean so it doesn't count.
(それそれ、ボンズの記録はステロイド込みのものだからカウントされないって言おうと思ってたんだ)
MumbisChungo (ブルージェイズファン)
To be fair, clean Barry only had 3 MVPs.
Juiced Barry had 4 more.
(ボンズが本人だけの力で獲得したMVPは3回で残り4回はステロイドの助けを借りたものだからねぇ)
shelf6969
let Ohtani do the drugs
(どうせなら大谷もボンズみたいにステロイド漬けにしようぜ!)
I want to see the absolute limit of man
(人間がどこまで行けるのか見てみたいわ)
SexiestPanda (マリナーズファン)
Roided up Ohtani would be fun to witness
(ステロイドでパワーアップした大谷か、楽しそうだな)
AttitudeAndEffort3
Until the first pitcher gets killed
(そう思えるのはピッチャー返しで粉々になる投手を見るまでやで)
Changalator (ドジャースファン)
Shohei’s bunt attempts would accidentally become HRs.
(バントをしようとしてうっかりホームランにしてしまう姿が見えるわ...)
大谷最強!!!!!!!!!
返信削除50/50に加えて投手まで再開したのだからもう手が付けられないよなあ
削除おめでとう!
返信削除めでたい!
4回目のMVP受賞でマヒしてるけど、エドガーマルティネス賞とハンクアーロン賞も受賞ってよくよく考えたらすごいよね
返信削除エドマル賞は「リーグ最高のDH」を決める賞だからまだおかしくはないけど、ハンクアーロン賞は「リーグ最強の打者」を決める賞だから派手にヤバい
削除DHがMVP獲ったら江戸◯賞がもれなく付いてくる...って、江戸◯賞の存在意義が...
削除シュワーバーの方がHRと打点で上回っていたので
削除MVPは多少シュワーバーに流れるかもと思ったし
打撃2部門はシュワーバーが取るかもと思ってたら
MVPは満票、打撃2部門も独占はちょっと意外
HRや打点よりもOPSやWARが効いたのかねぇ
b
削除そもそもDHで満票MVP取れる程活躍するのが異常なので・・・
エドマル賞設立当時はこんな展開考えてなかったと思うよw
c
削除俺もMVPは満票厳しいかなって思ってた(打撃部門は数字見れば意外とは思わなかったけど)
1本差のHR数は無視できても、30打点差は無視できんくらい大きいと思ったから
打点の差は得点圏で回ってきた数の差だから関係ない、それよりOPSもWARも大谷が比較にならんほど上だからそっちだな、って投票者たちは判断したんだろうね
フィリーズの試合は滅多に見ないんだけど、などうしてシュワバーはOPSやWARの指標悪いんだろう?
削除ホームランと打点が多くてもこのOPSとWARだとMVPは無理。
2位である事がソトに失礼だわ。大谷いなかったらこれでMVPだよ?
正直1位以外はどうでもいい気がするけどね
削除一位さえちゃんと入れてくれたら印象でフリーマンに入れたっていいじゃない
f
削除シュワーバーも外野守備は「就かない方がマシ」と言われるレベルで酷い
それでいて鈍足だから、大谷やソトのように走塁(盗塁)で貢献することができない
そして鈍足だから、大谷のように三塁打を打って長打率を稼ぐこともできない
まあそもそも打率が4分ほど大谷より低く、それがそのまま出塁率の差にもなってるので・・・
ベッツ「ショーヘイ、飽きない?」
返信削除「商いとはビジネスの事、プロはビジネスとしてプレイするのさベッツ」
削除って言ったとか言わないとか・・・
オオタニ=サン、おめでとうございます!!
返信削除ところで満票でMVP取るのを繰り返しても殿堂入りの時は満票じゃないとかありそうだな
無記名やからな
削除イチローですら1人だけクソ野郎がいたから、大谷の時も可能性ありそうだよなぁ
削除話題になってイチローもジョークに出来て
削除逆に満票より美味しいって説もあるね
イチローの満票殿堂入りは普通にないだろと思ってた
削除他のレジェンドに比べてしょぼすぎるもん
大谷はサッカーの国のヨーロッパとかも多くの国でニュースになったし知られてるからさすがに満票じゃないとアメリカの恥とか人種差別の国とか思われそうだから無記名でも全員入れると思うな
削除よく誤解されるけど無記名じゃなくて記名式
削除ただ「公表」か「非公表」か選択出来るので半数以上が非公表を選択
イチローに投票しなかった人の名前もMLB機構は知ってる
来年は恐ろしい事になりそうだな
返信削除デコピン逃亡連覇
返信削除あの驚いた顔でまた米国はコラ大会になりそうな悪寒
削除候補3人の打撃成績比較してるけど、大谷はそれに加えて一流投手なんだもんなあ
返信削除頭おかしい(褒め言葉)
2位はソトになると思ってたんだがなぁ・・・
削除ソトはまあ、守備が悪すぎるのと不調時期が長かったのがね・・・
削除ほぼ40-40と打撃は文句無しだけど、シュワーバーはそれより10本以上HR上だし安定してた
ソトも序盤から調子良ければ怖い存在になってたよなぁ
削除メッツの失速はどこぞで見た光景だが
ヤマモロが打席を見て「この人ピッチャーなんだよなぁ」
削除投げてる時は「この後打席に立って明日も試合出るんだよなぁ」
って呆れてたって聞いた、彼からしたら連日の登板なんて
大谷センパイに比べれば大して事無いのかもしれない(想像)
そして毎回「マジで?」と驚くササロー
削除4度目満票MVPすごすぎる!
返信削除あと4回MVP取ってボンド超えてほしいし、そう期待できてしまうのが、やばい
007超えるとか胸熱
削除ちなみに主演男優賞は取ってないみたいね
削除プロだけに業務用でよろしいでしょうか?
削除2022年が一番すごかった気もするけどなあ
削除ジャッジの62本と途中でホームランが失速しちゃったのがアダになったか
あれがなければ5年連続かw
空気が読めないdであった・・・
削除怪我さえなければB.ボンズ越えは実現可能だからな。ほんと、オフシーズンはゆっくり体を休めて・・・と思ったけど、この人ドジャーズスタジアムに入り浸ってんだっけ?
返信削除コンフォルトの代わりにデコピンをレフトにするために鍛えてる
削除契約書にドジャスタをドッグランに使用してよい条項がある
削除来年の始球式ではデコピンがきっと投げるぞ
削除大谷はマン・ピョウ
返信削除カンフー映画か?
削除アリーグはローリーだろ…。
返信削除あっちも荒れてるねぇ。
削除まあローリーだと「じゃあ2022の大谷取れなかったのは何故?」
削除ってなっちゃうしなぁ…
ジャッジ嫌いじゃないけど、心情的にはローリーに獲ってもらいたかったねえ。
削除ローリーが62本打ってれば取れてたんだろうなとは思う
削除1位票2位票いずれも2人にしか入ってないし、17-13という僅差だからよっぽど難しい判断だったろうな
削除ジャッジに投票した中から2人ローリーに入れてたら完全同点だったわけだし
キャッチャーって一番大変なポジションだろ
削除試合前準備とか投手陣との人間関係とか
それで60発打ってもダメうーん同情しちゃうね
普通にジャッジだと思ってたから
削除接戦でびっくりしたわ
他のオフェンスの賞全部ジャッジにあげていいからアリーグMVPはローリーでよかったと思うわ、MVPは良い打者でした賞じゃないし
削除ジャッジアンチですら「クリーンな60発」がこんな早々に現れるとは思ってなかっただろうなw
削除メデタイ!
返信削除今後も色んな記録を更新していって下さい!
10年契約で初年度にいきなり世界一、10年あったら3回位は獲れるかな
削除って予想だったけど二年目でもう二回目、冗談抜きでWS自体は10回
出そうな勢いだけにその内何回獲れるんだろうかと思ってしまう
鈴木誠也に投票したロッキーズ記者が叩かれていて草。
返信削除FC時代のファミスタだっけ?
返信削除バントでホームランなるやつ。
燃えろプロ野球じゃなかったっけ
削除かいこれさんもう年内はメジャーネタないかな?
返信削除日本人選手の移籍反応くらいかな
あとドジャース補強とFAあたりじゃない?
削除今井と今永は日本人でなくても注目度高いと予想
削除一連の受賞が終わると、とうとう終わってしまったモードになり、もの悲しい
削除あとはストーブリーグか・・
大谷翔平の王様の椅子が似合いすぎてる。
返信削除でもまた来年まで大谷ロスがくる。WBC出てくるかな?
ゲームオブスローンのオマージュだね
削除剣の代わりにバット、ナイスアイデア
防御率0.00で10敗するスキーンズ草
返信削除理論上はあり得るぞ
削除エラーでの失点は自責扱いにならんから、失点がそれだけでも味方が無得点なら普通に負けが付く
そしてパイレーツだと10敗はともかく結構な確率であり得そうなのが・・・
パイレーツの守備はMLB9位
削除それこそ大谷がホームラン打つからないんじゃね?
削除満票かどうかだけだったからね、驚きは無いわな、
返信削除だって野球界のマイケルジョーダンだぜ、
あのMJを超えたとまで言われてる存在だぜ、
ボクシング世界王者が何回防衛出来るかみたいな世界になってきた
>>ジャッジは大谷がナ・リーグに移って喜んでいる事でしょうよ
返信削除warで2年続けてまけんだよなぁ 去年-2.0 今年-1.0
だから多分両方ジャッジがMVPだぞ・・
いやまじで大谷ナに移籍してよかったよ
そういうのいいから
削除ジャッジは本来ならDHにおさまってなきゃいけないのにWARの低下さけるために無理やり外野にいるのがなあ
削除b
削除ところがジャッジ、足は遅いけど外野守備は普通に良いんですわ
肩も強いから今の所故障以外でDHに入れる理由がないねん
ジャッジも化け物だな
削除c
削除いや良くないよ
単純にスタントンがいて外野守備が弱いせい
もはやトリプルスリー通算3回のヤクルト山田がMLBに行くしか
返信削除大谷翔平のMVPを止める手段は無い…
ちなみに今シーズンの成績は?
削除打撃の賞は取ったから、あとはサイ・ヤングをとってほしいが、
返信削除ライバルにはスキーンズがいるし、身内に山本がいるので難しいかな
大谷はサイヤングは無理だから首位打者を本気で狙ってほしい
返信削除サイヤングは全盛期の大谷でも追いつけないほど毎年アホみたいなイニング投げまくったり奪三振とったり勝ちまくったりするやつがいるから無理や
ましてや今年の大谷の疲労感見ると全盛期に比べてだいぶ二刀流を続ける体力が落ちている
5回2失点以内くらいで十分だろう
むしろ2024前半のように首位打者を狙える打撃をしてほしい
その方がこれからの選手生命にプラスになると思う
怪我や故障で長期の離脱がなければ行ける
返信削除このままを維持するだけで良い
来シーズンは本格的に二刀流リスタート
PSに余力充分で臨む為には、他のチームメイトの力が必要
オフの補強でフロントに奮闘してもらいたいね
大谷ローテを維持するために虚弱体質先発を集めてるんじゃないかと思えるな
削除丈夫がとりえのバリバリ中4日中5日の先発ばかりだったら不満が出るだろうし
ドジャースはそもそも中5日以上の運用だし
削除しかし年齢的にあと3~4年がピークだろうな
返信削除ここまでの王者が衰える姿は見たくないというか
選手間MVPとはアもナも違う結果だった
返信削除記名か無記名かで投票する心構えが違うのだろう
細かいスタッツを精査するよりも、インパクトがある活躍をした選手を選ぼう
毎年同じ選手になりそうなので、違う選手に投票したい
同郷や親しい友達の方に投票しよう
妬みひがみがある人も中にはいよう
無記名で責任がないから、結構気軽に投票してそうだと今回の結果で感じた
キャッチャーが60本打ってMVP取れないとか(´;ω;`)ウッ…
返信削除