スポンサードリンク
ついにスズキ・カプチーノを手に入れたぞ、日本から!
I finally received my Suzuki Cappuccino from Japan!今年の5月に落札した1993年製スズキ・カプチーノがついに届いた、超興奮してる!
海外の反応
reddit.comのコメント欄より: ソースKraljZ この車めっちゃ乗ったわ、グランツーリスモでな!
locoz31 サイズ比較のためにバナナでもあれば完璧だった。
TheBaltimoron バナナじゃないが代わりにコチラをどうぞ。この車がどれだけ小さいかっていうと初代マツダ・ロードスターよりも全長は61cm、全幅は28cm短い。 以下マツダ・ロードスターとフィアット500との比較だ。
marcus_racing Super cute.
toddsleivonski Fucking love this.
pmmesexyarmpits 君はマツダ・ロードスターでは小ささが十分ではないとでも言うのかね?
wiltse0(スレ主)
HA HA、十分ではないね!
小さい車が大好きなんでな!
xozzyoda こんなに小さいのに大人2人が乗れるの?
wiltse0(スレ主) 乗れるよ、まぁ間違いなく窮屈だけどね。
daijoubanai
物凄くうらやましい...
私もカプチーノ欲しいんだよ、いつか買おうと思ってるんだけど。
wiltse0(スレ主)
待つことなかれ!
その価値はあるぜ!
falkin42 金がないとか購入する意思がないとかじゃなくて、95年以降のマイナーチェンジ後のカプチーノを狙ってるんだけど中々いい出物が出てこないんだよ。
BrosenkranzKeef
タルガトップじゃん!
...?!
ちょっと待て、タルガなのに折りたためてオープンカーになってるがな?!
なにこれふざけてんの超欲しいんすけど!
PaperScale
同じこと思ったわ!
Holy shit, it has everything!!!
wiltse0(スレ主) Hahahaha. 1台何役にもなるかわい子ちゃんなのだ!
PaperScale
取り外したタルガトップ部分を車内に収納できる場所ってある?
それとも家を出る前にオープンにするかどうか決めないとダメなやつ?
wiltse0(スレ主) 車内に収納できないタルガトップの車ってあるもんね、でもこいつはトランクにちょうど収まる3つの収納袋が付属しているよ。
AMonkeyAndALavaLamp
見た感じ良い状態のを買えたみたいだな、おめでとう!
ルーフが二通りで外せるのがステキ。
wiltse0(スレ主) そう、ルーフが3ピース構成になっているのでハードトップの2シーターとしても、タルガトップとしても、さらにバックウィンドウを下げることでオープンカーにもなる優れモノなのだ。
AMonkeyAndALavaLamp そりゃ思っていたよりもかなりクールだわ。
wiltse0(スレ主) 日本のエンジニアがこだわりにこだわりぬいた結果だね。
Ansonm64 これって前輪駆動?
wiltse0(スレ主) エンジンはフロント、駆動は後輪、さらにターボチャージャー付きでございます。
HumbleMango 完璧じゃんそれ...
BimmerJustin 聞いてるだけで運転の楽しさを想像してしまう組み合わせだなそれ。しかも車重もかなり軽いでしょ?
wiltse0(スレ主) 車両重量はガソリン入った状態でほぼ700kgだね。
Knollidge_ 見るからに運転するのが楽しそう、状態もいいし良い買い物をしたな!
razrblck It's so cute! I want one!
IComplimentVehicles で、実際に運転した感想はどうよ?
wiltse0(スレ主) まさにゴーカートって感じですわ。
tharussianphil
可愛すぎ!
Is it good?
wiltse0(スレ主) It's so good.
wu-tangkilla
乗り心地というか、収まり心地はどう?
身長185cmの私なんて収まらんのではなかろうか?
wiltse0(スレ主) 身長196cmで痩せても太ってもいない体形だけど、まぁちょっと窮屈なのは確かだが運転するのに支障はないね。
YouMake 足元はどんな風になってる?
wiltse0(スレ主) こんな感じやね。
MagicWizardMan 隼(ハヤブサ)のエンジン乗っけようぜ!
wiltse0(スレ主) 64馬力のカプチーノに200馬力とかそのくらいのスズキ・ハヤブサのエンジン搭載したやつをYoutubeで見たことあるわ。 ...夢だよね。
PM_ME_TUNER_CARS
SO CUTE!
気に入った!
それにロータリーエンジンを搭載するのにピッタリじゃん!
あ、でも運転する際には気を付けてね。アメリカで日本の軽自動車を個人輸入した何人かの人と話をしたことがあるんだけどアメリカの一般的な車よりもはるかに小さい軽は死角に入りやすいそうだ、特に大型のSUVやピックアップトラックとかからは。
wiltse0(スレ主) ハヤブサのエンジンをいつか載せたいとは思ってる。それと忠告ありがとう、もちろん気を付けて運転するつもりさ。
psychotronofdeth 先端に旗を付けた棒でも車に着けとくべきかもな、アメリカの大型ピックアップトラックのサイズは半端ないし。
Excavateandfill
友達がスズキのバイクGSX-Rのエンジンに換装したカプチーノを持ってた、しかも自宅のガレージでDIYでやったやつ、さらに言えば彼は趣味でいじっているだけで訓練を受けた専門家じゃなかった。あれは "Death Trap(死の落とし穴/人命に危険の恐れのある建物・乗物)" だ。
そりゃ速かったさ、ビックリするくらい速かったさ、でも私は二度と近づかないと決めたよ。
wiltse0(スレ主) GSX-Rのエンジンもいいな、ぜひ欲しい。
ocinn エンジン換装するならホンダのK型エンジンにしようぜ。ハヤブサよりもトルクがあるしパワフルだし市場に出回ってる数も多いから安いしアフターマーケットのサポートも充実してるし。
wiltse0(スレ主) But but but 、スズキの車にはスズキのエンジンを入れたいじゃない!
groterood12 最近スズキ・カプチーノをここアメリカで直接見たわ。まさにマツダ・ロードスターのミニバージョンって感じだった。
Fugaku いいなぁ。このカプチーノかホンダ・ビートが買えたら最高なんだが。でもパーツのことを考えるとどうしても...
wiltse0(スレ主) 何かあった時はパーツも輸入しなきゃいけないからね、でも私は完全に趣味車として買ったから。普段使いの車が別にあるしパーツの取り寄せも気長に待てるかなって。
walkiestalkie
小型の軽自動車にしては内装がかなり良くない?
ちょっと想像以上なんだけど。
wiltse0(スレ主) 日本国内専売の自動車で小型の車では私が見た中で最もインテリアが良いと思う。ドアパネルを布で装飾してた軽自動車なんてそうはないぞ。
King_Rajesh 雨の中、拓海の86と勝負する準備はできたか?
wiltse0(スレ主) いつでもかかってきな!
radioactive_guy こんな車があるとは知らなかった。スレ主も満足しているようだし良かったな、おめでとう。
CarbonAltered カプチーノが欲しくて日本の車の輸入代行業者を探していたらまさにその欲しかった車を買った人に出会うとは、妬ましいぜ。
videopro10
同じく軽自動車でオープン2シーターのホンダ・ビートじゃなくてスズキ・カプチーノを選んだ理由は?
それとどうやって買ったの?
乗り心地や高速道路ではどうかといったことも教えて欲しい。
wiltse0(スレ主)
カプチーノを選んだのはチューニングしたかったのと重量バランスを考えてフロントエンジン&ターボが欲しかったから。それとカプチーノの方がルックスが好みだった。
どうやって買ったかについてだけど私は輸入代行業者、theimportguys.comの助けを借りて日本のオークションに参加して買った。
乗り心地は素晴らしい、このカプチーノのサスペンションはスプリングとショックアブソーバーが一体となったコイルオーバーサスペンションなんだけど高速道路を長距離走らせるためにその設定を柔らかめにしたこともあってね。 高速道路でも全く問題なし、ただこの車は低速で走るときが最も楽しい。
asshatnowhere マツダ・ロードスターの隣に駐車してオーナーを困惑させてやろうぜ。
wiltse0(スレ主)
I will.
手を振ってドヤ顔してやるんだ :)
redyouch アメリカで販売されたことのない車って登録できるの?
wiltse0(スレ主) アメリカで中古車を輸入する場合『25年ルール』というものがあって "新車としてアメリカで販売されなかった車は製造から25年たたないとアメリカには輸入してはならない" とされているんだけど、一方で25年経過したものは "クラシックカー" 扱いされるんで排ガス規制とか様々な規制の対象外になる。だから登録も書類をパパっと書いて提出するだけ、もちろん保険にだって入れる。
assortedothers マツダ・ロードスターと比べるとどう?
wiltse0(スレ主) より軽快だが遅い。
sustainable_reason 羨ましいを通り越して妬ましい。しかも写真を見た感じ美しい景観の場所に住んでいるみたいじゃない。そりゃドライブするのが楽しいだろうさ。
wiltse0(スレ主) アメリカ北東のワシントン州に住んでる、アメリカで一番緑が豊かな州さ。
eatcrispycreme2 輸送費ってどのくらいかかった?
wiltse0(スレ主) 車両を収納する車両甲板を持つ貨物船、RO-RO船 で2000ドルってところだね。
81gtv6 こんな車で通勤出来たら毎日が楽しいだろうなぁ...
AWES0M-0 グランツーリスモ5&6で乗りまくった。ああいうのやってると本当に欲しくなってくるから困る。
無駄な写真の多さが「嬉しいのはわかったから、とりあえず落ち着け」と言いたくなるw
返信削除それほどウキウキなんだよな。
削除軽に2ドアのセダンかクーペがあっても良さそうなものだが皆無だな
返信削除オープンはハードルが高いけど3BOXのセダンタイプなんかがあれば
NVHで優秀なものが出来そうなんだけど。
基本サブの位置にある軽で結婚してない人や高齢化で複数人を
乗せることがない人向けに需要がある程度見込めそうに思うけど
ダイハツ オプティ エアロダウンビークス直列4気筒IC付ターボなんか丁度良いのでは?4ドアセダンですが・・・
削除乗降2ドアなら3ドアハッチ
ミラTR(ターボ)-XXアバンツァートR/R4/X2/X4 直列4気筒IC付ターボや
スバル ヴィヴィオ RX-R直列4気筒IC付スーパーチャージャー
性能重視なら3ドアハッチ時代の
アルトワークス直3ICターボ(RS/Z・ワークスR)
スバル プレオ RS(リミテッド/リミテッドⅡ)直列4気筒IC付スーパーチャージャーや現行アルトワークス直3IC付ターボなら5ドアハッチで実用性抜群
スズキの初代の軽自動車でスプライトというのがあったのを知ってますか?
削除私が想像してたのはああいう3BOXタイプのもの。セダンの利点というのは
エンジン部分と乗員部分と荷室部分を隔離することで得られる乗員にとっての
快適性の部分。それ以外については積載量やスポーツ性で他のほうが有利。
デザインをそのまま踏襲しろ、という意味ではなくもっとフォーマル寄りな
快適性を追求するのにもってこいの構造をしている3BOXなんかがあると
一段と軽に幅が出ると思うし、スポーツタイプや積載量だけが特徴でない
ものも需要があるのではないか、ということ
NBOX-VANとか25年後すげえ人気出そうだ
返信削除人気者はトラックとスポーツタイプじゃね?
削除あーおもしろかったw
返信削除>>2
返信削除これ知らないの?
http://www.webcg.net/articles/-/20167
全く売れなくてすぐに消えた
20年前だからね。
削除いまとは状況が違う。子供が独り立ちした世帯や
もともと結婚してない人と収入が減少してる人には
今なら需要があるかも、と思ったわけ
かわいいね
返信削除>>2
返信削除書き逃げかよw
妙な人気のあるスズキの軽、ってジムニーじゃないのか…
返信削除昔ジムニーとカプチーノで迷ったのはいい思い出。北海道だからジムニーにしたけど
ハヤブサエンジンにしなくても200馬力は可能だけれど、規制で封印されてる分を解放する程度がちょうどいいよ
返信削除ミッションや駆動系の強化も不要だし、車体からすれば十分に速くなる
このまえミニバンが駐車場から出るときに左隣りに駐車してたロードスターを巻き込んでたわ
返信削除車高低くて見えなかったんだろうな
ジムニーかと思えばまさかのカプチーノ
返信削除かわいいっすねえ
バブルの頃、都心の住宅地にけっこうたくさん居たのよね。
返信削除会社の先輩がこの車が欲しいとみる度に騒いで居たのでよく憶えている。
ビートとカプチーノはよく見たけどAZ1は無くはないけどレアだった
削除タルガトップ人気に草ww
返信削除同じ時期にスバルの軽でもタルガトップがあったけれど外国人は好きなのだろうか?
削除ヴィヴィオにタルガトップあったなんて知らなかったわw
削除さらにヴィヴィオはそれで4人乗りっていうね…、どっちも変態な車だよ
削除そんで4気筒エンジンと…
削除今振り返ると変態過ぎだな
これ楽しい車だよ。ビートより足下が狭いから196cmもあるならビートの方が良かったと思うけど。
返信削除ていうか、ビートが足下広すぎる(縦に長い)んだけどさ。
リアウィンドウの格納は凝ってるし、足回りもしっかりしてる。ストロークは短いからドリフトには不向きだけど十分に速い。
欠点は錆びやすいこと。
でもこれ造った人達もまさか今米国で喜んで乗られてるなんて思ってないだろうね。
ホイールPCDが114.3なのでホイール選びは悩むのよね・・
返信削除なぜにAZ-1が話題に出てこんのじゃ!
返信削除今回の記事でAZ-1が話題にでなかったのは残念。
削除多分もう記事を読んだだろうけど、
一応ここの過去記事2017/07/23に AZ-1を購入した外国人の記事があるよ
AZ-1は当時1番死亡事故が多いと言われてたからおすすめできないな
削除スピンしやすいらしい
AZ-1の限定車を購入した外国人の記事へのリンクを追加しました、宜しければご覧ください。またAZ-1を個人輸入したアメリカ人を扱った海外記事を近いうちに翻訳する予定です。
削除このサイズでFRなのでエンジンに少し手を加えればかなりおもしろい乗り物に変身します。屋根がTバーやタルガにフルオープン等好みに変えられて屋根はトランクに収納出来るのでとても便利です。確か屋根はアルミ製だったと思います、とても軽かったです。
返信削除結構くたびれたやつを買ったんだな
返信削除これから自分で修繕してくのかな?
当時ABCトリオで一番好きだったのはビートで、次点でカプチーノが好きだった
返信削除今の価値観で考えると、以前ここでも紹介されたAZ-1を選ぶだろうな
いい車は古くなってもイイものはイイね
某自動車メーカーに勤めています。
返信削除カプチーノ買っちゃったら、会社の駐車場を出禁になりますがそれでも欲しいクルマです。
大阪の発動機さんですかな
削除外国人にもファイター教えてやりたい!
返信削除日本人は 5年くらいで車を捨ててる、もったいない事をしてるな
返信削除日本の車は統計上平均13年ほど乗られてる
削除金のある奴は二回目の車検の5年目で入れ換える、
だから俺みたいな貧乏人に程度の良い中古が回るし
メーカーも新車の安定需要で安心して開発できる
二十年前じゃなく今現在で新車を五年前後で買い換える金持ちは
日本の車社会の英雄だぜ
196とか窮屈なんてレベルちゃうやろ
返信削除ゴーカートかよ
返信削除元ビート乗りだが、雨の日のビートはいろんな意味で怖かった思ひ出。
返信削除思い返せば楽しい車だったけどなw
ビートに限らずMRは挙動に関してはピーキーって言われてるね
削除昔乗ってたカプチーノはFRなんで結構安定してた覚えがあるよ
所詮はスズキなんて欧米の発明した自動車の劣化コピーでしかないw
返信削除浜松ってのは自動車もバイクも楽器も全て欧米のパクリだからなw
ガンプラという日本オリジナルを発明した我が静岡市とは雲泥の差だな。
支離滅裂だな
削除バイクや楽器はわからんが自動車がすべて欧米のパクリならガンプラも所詮欧米発のプラモデルの一種だ
オリジナルっつーなら世界に先駆けておもちゃのラジコンを作った
(それ以前のラジコンは主に軍事用だった)
東京の増田屋コーポレーションを見習うべきだろう
あ、静岡は偏屈な土地柄という遠回しなネガキャン?
何にしても車を楽しんでて何よりだ。軽差別しないで軽だろうが巨大な鉄くずだろうが車を楽しめ
返信削除ウッキウキで写真取ってる姿が想像できてほほえましいなw
返信削除元の掲示板のスレ主に幸あれ。
返信削除レスも温かくって羨ましい雰囲気。
現役カプチ乗りだけど走行12万でなんも対策してないと錆酷いぞ
返信削除底をシャーシブラックで保護して錆び易い運転席の下やシート裏の排水路も防錆してないとボロボロになっとる
防錆してガレージ保管で雨の日乗らないとかだった車体じゃないと錆は酷いと思う、ほとんどの車体はそれやってない
教えてあげたい、長く乗りたいなら錆とって穴空いてたら板金で補強しろと
把握して買ってるならいいけどそうじゃないなら管理人さん、なんとか伝えられないかなぁ
僕は3年乗っています
返信削除前期型のほうがエンジン丈夫です
25年前に乗ってたわ。
返信削除最高に楽しい車だった。
チビでもきっちりFRの挙動を見せてくれる。
ナチュラルドリフトでコーナーを立ち上がっていくときの気持ちよさと言ったら。
気が向いたら自分の上だけ屋根を外して気軽にオープンを楽しめる。
こういう記事を見るとまた欲しくなるなぁ。