アメリカのニュースチャンネル『CNN』より

日本の天皇アキヒトとは?

Who is Japan's Emperor Akihito?
※CNNの記事『日本が新たな元号を4月1日に発表へ』の冒頭に現在の日本の天皇を紹介する動画が掲載されていたのでまずはこちらから翻訳しました




日本の天皇アキヒトは国民から非常に愛される "名目上の長" として30年近くその役割を果たしてきた。

彼は日本の天皇としては第125代目になるが、その立場をより国民に近いものにした最初の天皇でもある。彼は天皇という存在を現代化した人物であり、その人生を1989年に崩御した父ヒロヒトが統轄した第二次世界大戦での戦いが残した傷を癒すことに尽力してきた





ジェフリー・キングストン(米国ペンシルベニア州テンプル大学アジア研究Director) 「アキヒトは彼の父とは違う天皇としての役割を築き上げてきました。彼は特に彼の父が残した第二次世界大戦の遺産、取り組まれずにいる問題や終わっていない問題に目を向けそれらに取り組んできました」

「こう言えるでしょう、日本帝国軍の侵略が生んだ犠牲者との和解において、戦後日本の歴代首相が取り組んできたこと全てを合わせた以上の事を彼はしてきたと」


アキヒトはその皇太子時代から何世紀と続く皇室の伝統を壊してきた。民間人である正田美智子と結婚したこともそうだが、二人は生まれた子供を自分たちの手で育てた、それは皇室の歴史においてあり得ないとされてきたことだった。





そして昭和天皇の崩御を受け即位した彼は『The People's emperor(国民の天皇)』として知られるようになる、その公務で一般人と交流する姿を幾度となく見せ続けてきたからだ。

自らの民に寄り添う姿勢、彼の国民を思いやる気持ちが特に顕著に表れたのが破滅的な被害をもたらした2011年の東日本大震災の時だ。





慰問のために被災地を訪れた彼は被災者の前でひざをつき、目線を合わせて語りかけた。それはこれまでの天皇が決してしてこなかったことだ。

スポンサードリンク

ジェフリー・キングストン(米国ペンシルベニア州テンプル大学アジア研究Director) 「彼は国民からの人気が極めて高いことで知られています」

「そして皇室を今の世の中、21世紀にふさわしいものにするという点において非常に大きな役割を果たしてきました」





近年、齢80を超えた彼は衰える健康に苦しんできた。がんや心臓の手術を受け回復するもその天皇としての役割を全うする能力は着実に奪われいる。

彼が退位の時を迎える際にはすでに世界の各地で公務をこなし時には彼の代理も務めている皇太子のナルヒトが後を継ぐとされている。しかし余人をもって代え難い人である父の代わりを務めることは苦難の道となりそうだ。

スポンサードリンク

アメリカのニュースチャンネル『CNN』より

文字通り "一つの時代が終わる" :日本が新たな皇紀を4月1日に発表へ

End of an era, literally: Japan to name new imperial epoch on April 1 - March 28, 2019

それは夜明けだ、何らかの時代の。

日本がまもなく訪れる天皇アキヒトの譲位を前に国の新たな元号を4月1日に発表する。

現在の平成と呼ばれる時代が始まったのはアキヒトが前の天皇、昭和と名付けられた時代に在位し今では昭和天皇として知られる彼の父ヒロヒトの跡を継ぎ即位した1989年からスタートした。

間もなく平成天皇として知られるようになるアキヒトは約200年ぶりとなる生前退位を行う予定でその息子の皇太子であるナルヒトは5月1日に皇位を譲渡され第126代天皇として即位することになっている。



日本の元号は時の天皇が誰かを示すものだがそれ以上の意味を持ってきた。

元号は天皇の在位期間を表す称号であると同時に日本の暦体系の基礎となっており、例えば2018年は平成30年であり天皇が即位してから30年が経過したことを意味する。

また現在は "元号" と "天皇の在位期間" は一致しているが過去を振り返ってみるとこれは必ずしもそうではないことがわかる。

例えばグレゴリオ暦で1854年11月27日に始まった『安政』は相次いで発生した自然災害や京都御所が焼失した京都の大火などを受け、 安定した政府による平和な時代の幕開けを宣言する意味で採用された。

さらに元号は政治的な意味でも使われてきた。

『昭和』、"period of radiant Japan(輝く日本の時代)" を意味すると解釈することもできるこの時代は、 ファシズムとナショナリズムが台頭し旭日旗の下で大日本帝国軍が多数の近隣諸国を侵略した期間をまたいでいることから、この時代の日本の姿勢を『昭和ナショナリズム』と呼ぶ人もいる。

そして何より日本の人々の多くにとって元号とは自分たちが生きた時代の名であり自分を重ね合わせる対象であった。

そのため次の時代の命名は非常に重要な作業と認識されており、まさに国の一大事なのだ。



安倍晋三首相が率いる内閣は4月1日月曜日に新元号の名称を決定しその後すぐに公表する予定だという(※4月1日11時半に発表)。

新元号の名称がどのように決定されるのか、どのような議論を経て決まるのかは極秘事項になっている。

日曜の会見で内閣官房長官の菅義偉は記者団に対し、新元号を決定・公表したあとも考案を委嘱した学者や有識者の氏名、さらにそれらの人物を推奨した人間の名前も明らかにしないとの考えを示した。

日本版Y2K

新元号は基本的に日本国民にとって新たな1ページの始まりを意味するシンボル的なイベントだが、その移行は同時に早急に解決すべき技術的課題も提示している。



Microsoftは新元号により日本版「Y2K」問題が発生するおそれがあると警告した。

いわゆる "2000年問題" は1999年から2000年に移行する際に、当時多くのコンピューターがプログラム内で日付を扱う際に西暦の4桁のうち上位2桁を省略し下位2桁だけを処理対象としていたことからこれを「1900年」と見なしてしまい誤作動を起こす可能性があったことから話題になった。

このY2K問題を未然に防ぐために多額の修正費用が投じられたことでも有名だ。

そして今回、日本で販売されるコンピューターの大半が元号を使っていることから新年号を認識できない「Y2K」式の混乱が生じる恐れがあると同社は指摘している。



Microsoftの開発者Shawn Steele氏は同社のブログの中でこう述べている。

「2000年問題ではその影響を受ける可能性のあるコンピューターが世界中に存在していたため対応の必要性を誰もが認識していました。そのため政府やソフトウェア開発を行う企業はこの問題の対応を2000年1月1日の数年前から始めていました」

「しかし準備をしたにも関わらず多くの組織が移行の際には問題に直面しました」

「新たな元号に移行した後に、互換性の問題をテストするのでは遅過ぎます」



日本の公共放送局であるNHKによると、システムの中で元号が使われているかどうかの調査が済んでいないと答えた企業が20%あったという。

システム改修が不十分な場合は日付が認識されず、データ処理エラーが生じる可能性があると経済産業省は警告しているとNHKは伝えている。

海外の反応

reddit, twitter.comのコメント欄より: ソース , ソース , ソース


Shujaa Kimaita エイプリルフールに?
よりにもよって?

idango 重大な発表をするのに4月1日ほど相応しい日はないもんな、新元号の公式発表とかまさにピッタリですよ。

RikkaMartin 今年のエイプリルフールは荒れるで...

alexliuchj 日本が新たな時代の幕開けを宣言すると...

来たか、Universal century(宇宙世紀)!

charmanderaznable あと79年!

SigmaQuotient Gundam, Hashinshimasu!

Mikimoto2k オーストラリアに住んでいるけどシドニーから出ていくことを考えなあかんな。

Weeaboo Shogun 新しい皇紀か、どんなのがいいんだろう?
ネオ平成とか?

Shou - The Junky Boy それを使っていいのは平成天皇を墓から掘り出してサイボーグとして復活させた時とかそんなタイミングじゃないと。

Dominic Carr Naruhitoだしここは "渦巻" で。

Akernox Dattebayo!

DystopianImperative 日本の皇室はイギリスの王室と同じようなものと考えていたけど君主ごとに時代が切り替わっていたとは知らなんだ。

Psyk60 イギリスでも君主はその時代を象徴するものとして認識されているよ、在位期間を表す正式な称号がないってだけで今の女王が退位したら我々も時代が変わったと感じるはずだ。

gorocz いやいや、エドワード朝とかヴィクトリア朝とか、時の君主の在位期間に称号は与えられてますがな。

blackcatkarma 当時のイギリス人が日本の元号みたいに「We are now in Edwardian Era, Year 5(今年はエドワード朝5年)」なんて感じに使っていたかと言うとそんなことはない。ただ一部の公文書ではまさにそんな風に使われてはいたが。

Johannes_P イギリスでも1963年までは議会制定法で時の王/女王の名前を "即位紀元" として使っていたね、カナダは今でもそのシステムが残っていたはず。

Kosac07 そんなめんどくさいシステムやめて世界標準の暦だけにすればよくね?

J-LIST あり得ない、このシステムはそれこそ1000年以上前に導入され今日まで続いてきたんだぞ。

Kosac07 機能性 > 伝統

Jon Letman ‏ まぁ日本以外の国に住んでいる人にとっては新しい皇紀にあとわずか1か月で変わるなんてこと知らないだろうし気にもしないだろうね。

olcan 日本独自の暦のせいでPCが誤認識するかもしれないってのは面白い話だ。ただ記事を読んだ感じだとY2Kの時と違って2020年が「平成32年」になるだけで問題はそんなに起きなそうではあるが、どうなんだろう?

keshima_rangers 新しい時代、日本にとっての新たな1ページ。日本がこの機会を利用して国をより豊かな方向に推し進められることを願っている。

スポンサードリンク