9gag.comより

ハリー・ポッターの新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』に対する海外の反応まとめ



スポンサードリンク

オーストラリアのゲームメディア『GamesHub』
『ハリーポッター最新ゲーム『ホグワーツレガシー』はゲームそのものの価値だけで評価していいものではない』

"あなたが認めようと認めまいと、『ホグワーツレガシー』について肯定的に語るということは人類社会の一部を傷つけるということだ"
gameshub.com


「作品を評価する立場の人間にとって「公平性」や「客観性」は重要だ、しかしトランスジェンダーの個人として言わせてもらうなら、『ホグワーツレガシー』に関してはそのような「公平性」の必要性を感じていないことを明確にしたいと思う。

なぜなら私は『ホグワーツレガシー』を否定することに道徳的責務を感じているからだ」
gameshub.com


米メリーランド大学の学生新聞『ザ・ダイアモンドバック』
『ハリーポッター最新ゲーム『ホグワーツレガシー』を購入することはJ.K.ローリングのトランスフォビア(トランスジェンダー差別)発言に賛同することと同義である』
.com
米国のニュース専門放送局『MSNBC』
『ホグワーツレガシーに新たにトランスジェンダーキャラが登場、しかしそうしたからといってこのゲームがトランスフォビア(トランスジェンダー差別主義者)であることは変らない』

”このゲームを購入/プレイ/ストリーミング配信および宣伝することはJ.K.ローリングに印税を渡すということであり、気付かないうちにトランスジェンダー嫌悪運動を財政的に支援するということである”
msnbc.com


英国のニュースメディア『openDemocracy』
『間もなく発売予定の『ホグワーツレガシー』をボイコットすべき3つの理由』

”『ホグワーツレガシー』はトランスジェンダー差別主義者のJKローリングが原作というだけでなく、反ユダヤ主義であると非難されており、さらには開発者に『ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件』を擁護した人間までいる” ゲーマーゲート集団嫌がらせ事件:ゲーム内でのフェミニズムや多様性、進歩主義に嫌気が差した人々がそれらのゲームに関わった開発者に集団で嫌がらせをした事件、2014年から2015年にかけて行われ女性嫌悪的なオンラインハラスメント運動という扱いになっている
.com

スポンサードリンク

スコットランドのタブロイド紙『Scottish Daily Express』
『BBCが謝罪、ハリー・ポッターの作者JKローリングをトランスフォビア扱いした件で』

- 記事の要約 -

BBC が所有および運営する英国の国営ラジオ局『BBC ラジオ 4』でホストを務める経済学者のエヴァン・デイヴィスに非難が殺到しBBCが謝罪に追い込まれた。

番組は2023年2月10日発売のハリー・ポッターの世界を舞台とするオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』について2人のゲームジャーナリストに取材、このうちの一人がJKローリングがいかにトランスフォビアであり、どれほど反トランス的な行動をしてきたかについてまくし立て、さらにはゲームの不買を呼びかける発言したが番組はそれをそのまま放送。

JKローリングは一部でトランスフォビア扱いされているが明確にそうであることを示す証拠はない、にも関わらず番組はこの発言に異議を唱えなかったため公平性に欠いているとの批判がBBCに殺到した

JKローリングとトランスジェンダーの対立について:
ハリーポッターの原作者であるJ.K.ローリングは2020年6月に月経にまつわる健康への意識を高めることを目的とした記事を執筆、しかし編集側が元女性のトランスジェンダー男性やノンバイナリー(自分の性認識が男女という性別のどちらにもはっきりと当てはまらないという考え)の人たちを考慮し「女性」という言葉を添削。

「月経がある=必ずしも女性ではない」ということを強調するため「生理がある人」という表現になったことに対しJ.K.ローリングははっきりと「女性」という言葉を使うべきだと示唆

これにトランスジェンダー支持者が激怒、さらにその後もJ.K.ローリングが (リベラルから見て)トランスジェンダーに否定的な言動を繰り返したためJ.K.ローリングはトランスフォビア扱いされている。

ハリー・ポッターの世界を舞台とするオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』が発売される際にもゲームの売り上げの一部が原作者のローリングに印税としてわたることを懸念し、トランスジェンダー支持者は購入を控える「ボイコット」を展開した。

なお、ローリング自身はゲーム制作に関与していない。
scottishdailyexpress.co.uk
ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『実に偏見のない報道ですね...』
9gag.com


ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『存在がピエロみたいな連中だよほんと』
9gag.com


米国のエンタメメディア『WIRED』
『ホグワーツレガシーにはハリーポッターを名作たらしめた魔法がない』

”ゲーム自体は平凡がせいぜい、さらにその現実世界への害は無視できない”

長所:
私がハリーポッターに永遠の別れを告げるのを助けた

短所:
物語は反ユダヤ主義に根ざしている。ゲームプレイは時代遅れでグラフィックは数世代遅れているように感じる。キャラクターはどれも浅く原作のパチ物にしか思えない。かつて人々が愛したハリーポッターの雰囲気も魔法も精神もない
wired.com
ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『69作品もやってられねぇのです』
9gag.com


オーストラリアのエンタメメディア『We Got This Covered』
『ホグワーツレガシー1作品の価格でLGBTQ2SI+作品69作を購入しつつクィアやインディークリエイターをサポート可能』 LGBTQ2SI+:LGBTおよびその他の性的マイノリティの意。 Q=クィア、2S=トゥー・スピリット、I=インターセックス、+=その他
wegotthiscovered.com


ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『私はゲームで魔法使いになりたいだけなんですけど』

ハリー:「僕ホグワーツレガシーを買ったんだ」
ハグリッド:「ハリー、おまえはトランスフォビアだ」
9gag.com
ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『なんということでしょう』
9gag.com


米国のビジネス雑誌『フォーチュン』
『ボイコットが裏目に、活動家に「虐殺シミュレーター」と名付けられたハリーポッターの最新ゲームが逆に記録的な注目を集めることに』

”批評家たちは原作者J.K.ローリングの言動を理由にボイコットを呼びかけたがゲームの売り上げは急増している”

- 記事の要約 -

米国の有名ゲームクリエイターであるブリアンナ・ウが「It’s really important for decent people to boycott Hogwarts Legacy (まともな人間たちがホグワーツレガシーをボイコットすることが極めて重要だ)」「I have a lot of friends in games media, but I will be cutting ties to anyone who promotes this (ゲームメディアにはたくさんの友人がいるが、この作品を宣伝する人とは関係を断つ)」と宣言するなど、ハリー・ポッターの世界を舞台とするオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』に対する不買運動が広がっている。

JKローリングに反対する活動家のせいでPCゲーム配信プラットフォームSteamで『ホグワーツ・レガシー』には嫌がらせで “genocide simulator (虐殺シミュレーター)” というタグまで付けられた。

しかしこれらの運動は作品の知名度を高めるという逆の効果をもたらしたようだ。

『ホグワーツ・レガシー』は72時間早くゲームがプレイ出来るアーリーアクセスで『Cyberpunk 2077』が保持していたTwitchのゲーム同時視聴者最高記録を更新、120万人が視聴しシングルプレイヤーゲームとしては最もTwitchで視聴された作品のタイトルを獲得、さらにSteamの週間グローバル販売チャートでもトップに上り詰めた。
fortune.com
ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』
『これには私も思わずニッコリ』
9gag.com


米国のビジネス雑誌『フォーチュン』
『ボイコットが裏目に、活動家に「ジェンダー虐殺シミュレーター」と名付けられたハリーポッターの最新ゲームが逆に記録的な注目を集めることに』
finance.yahoo.com


米国のビジネス雑誌『フォーブス』
『ホグワーツ・レガシーがPS5/XBOX Series Xのベストセラーに、PCの予約数でもトップ』
.com


『ハリーポッター最新ゲーム『ホグワーツ・レガシー』がトランスジェンダー活動家らによる不買運動にもかかわらずベストセラーの一つに』



「私この (ゲーム) コミュニティを心から誇りに思うわ」
画像の元ネタは2016年アメリカ合衆国大統領選挙でヒラリー・クリントンがドナルド・トランプに負けたのを嘆く民主党支持者の様子を捉えたFOX Newsのニュース映像。 リベラルが残念なことになっている時に使われるインターネットミーム
9gag.com


トランスジェンダー支持者:「Nooo!こんなにトランスジェンダーに対して酷いことを言い続けてきた人間がまた成功するだなんて許されていいはずがない! なんで社会的に抹殺されないんだこの偏見に満ちた憎たらしい "TERF" は!」

JKローリング:「HAHA、ハリポタのゲームめっちゃ売れてるぅ」

TERF=Trans- Exclusionary Radical Feminist(トランス排除的ラディカルフェミニスト)、トランス女性を一般の女性と同等に扱うことに否定的なフェミニストのことを指す









vireo 「WIREDのレビューを読んだ。グラフィックは時代遅れで原作に対する愛にかけているとか書かれているけど、とりあえず15時間ほどプレーした人間から言わせてもらうと細部へのこだわりも凄いし、オープンワールドってマップがデカいだけで中身がスカスカになりがちなのにこのゲームは正直圧倒されるほど中身がぎっしり詰まっている。私はこのゲームを強くお勧めするよ」



wakandabullshit 「ボイコットが無料の宣伝にしかなっていなかったという...ゲームの歴史の中でこれほど無料でマーケティングしてもらえたゲームがかつてあっただろうか」



トランスジェンダー活動家:「ホグワーツ・レガシーを買おうとするんじゃない! 代わりにトランスジェンダーのクリエイターをサポートするんだ!」

ゲーマー:「そうか、ならもっとホグワーツ・レガシーみたいなゲームを買ってやる!」



tatiana5453 「でもこのホグワーツ・レガシーって史上最もポリコレに配慮したゲームだぞ」

matteo24tm 「このゲームの "woke" っぷりはヤバいぞ。トランスジェンダーもいればレズビアンのカップルもいるし多様性に配慮してマイノリティも大量に出てくる。それでもゲームとして評価するなら10点中8点はあげられるけど」 woke/ウォーク: "目覚める" を意味する "wake" の過去・過去分詞形。最近では社会的不公正/人種差別/性差別などの問題に "目覚めた人"、"政治的に覚醒した人" といった意味合いで使われる。



no_waay ホグワーツ・レガシーまとめ:
- 「善人」キャラクターは女性が圧倒的多数
- いわゆる「強い女性 (※男性に依存せず経済的および精神的に自立し、時には肉体的にも男性を凌駕した女性)」も大量
- すべての悪者は白人男性(ゴブリン以外)
- 多様性への配慮も凄い (強い黒人女性、レズビアンなどなど)
- トランスジェンダーのキャラさえいる
- ゲームを製作したスウェーデンのアバランチスタジオは公式HPの会社概要ページで自分たちがいかに多様性を尊重しているかについて長々と語っている
- JKローリングはトランスジェンダーには否定的だけどそこ以外はめっちゃ "woke"
- ハリポタ映画の著作権を保有するワーナー・ブラザースの親会社ワーナーメディアは女性や有色人種の活躍が毎年どれだけ増えているかを発表するために「ダイバーシティレポート」なんてものさえ発行している
- さらにワーナーは子供向け番組を含めたあらゆる自社作品にLGBT+キャラを大量に登場させている

...本当の道化はどっちでしょうね?



上:JKローリングのアンチトランスジェンダー発言をめぐり不買運動が起きていたにもかかわらず、ホグワーツ・レガシーの売れ行きが絶好調であると聞いた9gagユーザーの反応

下:キャラクター作成で女性ボディに男性ボイスを充てられることを知った9gagユーザーの反応