『日本はオーストラリア人にとって第2のバリか?』
「OK、もちろん日本とインドネシアのバリ島では文化も何もかもが大きく違うのでそのままの意味じゃない、でも定番の旅行先という意味では第2のバリと言っていいのでは? というか私の知人/ソーシャルメディアでフォローしている人の半分が現在日本にいるんだが!
今日本にいなくても2月のある時点で日本にいたという人間ばかりだ、最近日本に行こうとするオーストラリア人の多さは異常だよ。これって私の周りの人々だけ?、それとも今じゃオーストラリア人にとって一般的な認識になってる? 皆の意見を聞かせて!
追記:ここまでの間にコメントしてくれた人たち全員に感謝を。それと日本を "第2のバリ" と呼んだのは、最近日本に行こうとしている/行ったことのあるオーストラリア人のあまりの多さを考えるとバリに行くボーガン(※後述)並みの数になっているんじゃないかという意味で言ったのであってそれ以上の意味はないぞ」
オーストラリア統計局によるとオーストラリア人の2022年の海外旅行先トップ5は:
1.ニュージーランド
2.インドネシア
3.米国
4.英国
5.インド
6.フィジー
7.シンガポール
8.タイ
9.イタリア
10.ベトナム
オーストラリア連邦政府統計局によると新型コロナ前の2019年に日本を訪れたオーストラリア人観光客は前年比13%増の522,000人で10年連続で増加中でトップ10にも入っていたが日本が新型コロナウイルス対策による入国制限の見直しを実施した結果2021~22年はランク外に。
しかしオセアニア地域最大のオンライン旅行代理店Webjetによると日本政府が昨年9月23日に海外からの個人旅行の受け入れや入国ビザ免除の再開などの水際対策の緩和措置を発表した直後に5日間でサイトの予約が322%増加したという。
オンライン旅行サイトExpediaによるとオーストラリア人の2022年12月1日~31日の海外旅行予約数トップ5は:
1. バリ島、インドネシア
2. 東京、日本
3. シンガポール
4. ロンドン、イギリス
5. フィジー
オセアニア地域最大のオンライン旅行代理店Webjetによるとオーストラリア人の2023年2月1日~14日の海外旅行者先トップ5は:
1. オークランド、ニュージーランド
2. バリ島、インドネシア
3. クライストチャーチ、ニュージーランド
4. 東京、日本
5. ウェリントン、ニュージーランド
Googleが2022年に発表した検索トレンドによると日本はオーストラリア人がGoogleで最も検索した旅行先/旅行候補地の1位となっている。
豪ドル高・円安も訪日ブームの追い風になっている。欧州や米国で景気後退リスクが高まる一方でオーストラリアは内需主導の豪州経済の安定性の高さ、個人消費の底堅さなどにより景気後退リスクは限定的に留まっている。そのおかげで豪ドルは約7年ぶりの高値で取引されており現在は1豪ドルあたり90~92円で推移している。
ちなみに世界最大の統計市場調査プラットフォーム「スタティスタ」のパンデミック前の調査によるとオーストラリア人観光客の日本での娯楽への支出は訪日外国人観光客の中でトップで、オーストラリア人が2019年に日本を訪れた主な動機は日本食が1位 (87%)、自然、観光、日本の歴史と文化体験がそれに続いた。
WolfeCreation
No. A lot more expensive.
(いやいや日本に旅行する方が圧倒的に高額になるから)
Probably a lot of people seemingly there recently because nobody was able to travel there for 3 years.
(最近日本に行く人が増えたのは単に3年間誰もそこに旅行できなかったからじゃないか?)
mitchy93
About 5 grand when I was there for 10 days in 2017. Flights were the most expensive, 1 grand return economy with Japan airlines
(2017年に10日間日本に滞在したときは約5000豪ドルかかったな。最もお金がかかったのは飛行機代で日本の航空会社でエコノミーの往復便で1000豪ドルとかしたっけ)
tiredcynicalbroken
That’s crazy. I had 10 days there late last year, just after they reopened. I did whatever I wanted, ate out every meal, and it cost me under 4k.
(そりゃ高すぎでしょ。日本が外国人観光客の受け入れを再開した直後の昨年末に10日間滞在したけど、好き放題に遊んで食って4,000豪ドルしなかったぞ)
SnooDogs7186
I spent about 5k between two people (2014, 2017,2019) . Snowboard for one week then Tokyo Kyoto etc for another week.
(2014, 2017,2019年に日本に行ったけど2人で5000豪ドルだったな。スノボのために1週間、東京と京都とかにもう1週間って感じで過ごしたわ)
ScabbyMcScabface
Bali isn’t that cheap anymore, locals now sees every Australian as a cash cow to be milked dry.
(バリ島が安かったのは昔の話だよ、今じゃ地元の連中はオーストラリア人を歩くキャッシュディスペンサーとしか認識してないし)
bluestonelaneway
It’s not that expensive to get there (cheap Jetstar flights) and it’s an easy country to be a tourist in, so that’s attractive.
But the main thing is their borders only opened late last year so there’s two and a bit years worth of people who wanted to go to Japan finally being able to go to Japan.
(今は格安航空のジェットスター社を使えばそれほど費用がかからないぞ。日本は旅行者に優しい国だしその点でも魅力だ。ただ最近の訪日オーストラリア人の増加はコロナ規制がようやく終わって今まで日本に行きたくても行けなかった人が殺到した部分が大きい気がする)
mitchy93
Yeah but would you rather Jetstar for 10 hours or Japan airlines?
(いやそうかもしれないけど日本からオーストラリアまでの飛行時間は10時間だぞ?
10時間ジェットスターで過ごせるか?)
kuribosshoe0
Given the price difference, Jetstar. It’s not that long a flight compared to Europe or America.
(価格差を考えるとそれでもジェットスターを選ぶかな、長いっつってもアメリカやヨーロッパに行くよりは短いわけだし)
bluestonelaneway
Oh I know I’d prefer ANA or JAL. But Jetstar is far cheaper and that’s attractive for a lot of people.
(そりゃ私だってANAやJALの方がいいのはわかっているさ、でもジェットスターは遥かに安い、多くの人にとってそこは大きな魅力だよ)
Harlequin80
I've done expensive vs cheap flights and there just isn't enough difference for me to justify the price. The food is still shit, the chairs are still shit, the whole experience is still shit.
(私は普通の航空会社と格安航空の両方に乗ったことがあるけど余分なお金を払ってまで普通の航空会社に乗る価値を見いだせなかったな。そりゃ食べ物はクソだし椅子はクソだし10時間クソみたいな体験の連続さ)
But I;ll fold myself up, stick on some headphones and binge 10 hours of a crappy show I would otherwise never watch.
(それでも数百ドル余分に払うくらいなら10時間身をかがめて、ヘッドフォンで耳を塞いで、普段なら絶対に見ないであろうクソみたいなドラマ/映画を10時間見続ける方を選ぶわ)
mitchy93
Lol, I'm tall, Japan airlines had more legroom
(自分は背が高いんでジェットスターとか無理っすわw
JALの方が足元のスペースがずっと広いし)
Teknishan
Not the same type of Australians... if ya know what i mean.
(日本はオーストラリア人にとって人気の観光先だけど、日本に行こうとするオージーとバリ島に行こうとするオージーは同じタイプの人間じゃないから同列に扱うのはどうかと...ほら、わかるだろ?)
Same-Reason-8397
Going to Japan in May. Flights are really hard to get. Hopefully not a Bintang t shirt in sight.
(私も5月に日本に行くよ。航空券は本当に入手困難だったよ。ビンタンTシャツが目に入らないことを願ってるぜ)
ビンタン:インドネシアを代表するビール、ビンタンのロゴが入ったTシャツはバリ旅行の定番のお土産
Independent_Cap3790
Yuppies go to Japan, Bogans go to Bali/Thailand.
(日本に行くのはヤッピー、バリ島/タイに行くのはボーガンですから)
yuppie/YUP:「young urban professionals」の略で "若手で都市住民たるエリートサラリーマン" のこと
Bogan:オーストラリア版の『DQN(どきゅん)』。オーストラリアのスラングで「ばか」「頭の悪い」「教養がない」などの意味がある他「快楽主義者」「非常識な行動をする人」「教養がなく品位がない人」を侮辱的に表す際にも使われる
CharlieUpATree
I'd go to Japan before Indonesia any day, you couldn't pay me to go to Bali.
(日本とバリだったらいつだって日本を選ぶわ、金もらってもバリには行きたくねぇ)
tempo1139
I am wondering if Indonesian's sex outside of marriage laws they recently passed is having an effect.
(日本人気が高まったのではなくバリ島人気が落ちた可能性は?
インドネシアは昨年末に国内での結婚相手以外との性交渉を犯罪とする刑法改正案を可決した、この法律はバリ島などを訪れる外国人観光客などにも適用されるしその影響があったとか?)
zordabo
Dear irreverant, gronk Aussies, please stay in Bali and Thailand. Leave Japan alone.
(DQNさんへ、そのままバリとタイにいてください。日本には来ないで)
RunRenee
Very different set of people go to Bali vs Japan.
(バリ島と日本に行く人々とは同じオージーでも大きく異なりる)
Bali attracts the bogans, Japan attracts those that are generally pretty interested in the culture and not just catering the bogans that want to say they've been overseas but can't afford anywhere else.
(バリが魅了するのは一般的にボーガン、日本が魅了するのは一般的に他文化への興味が強い人々であって、海外に行ったことがあると言いたいが他の場所に行く金がないボーガンみたいな人種が行くところではない)
SmellenDegenerates
I think you’ll find that most aussies in Japan are there right now for the snow, as it literally has the best snow in the world. If you think the states, Canada or Europe has good snow, the consistency of Japanese powder (especially Hokkaido, the northern most island) shits all over those three places
(今日本を訪れるているオージーは文字通り世界で最高の雪を求めて訪れた人間が大半だよ。アメリカ、カナダ、ヨーロッパの雪が良いと思っている人は日本の雪質を知ったらマジでビビるぞ、“Japan Powder” さんからしたらその3か国なんて雑魚ですよ雑魚、特に特に北海道を含めた日本北部はな)
mehum
J-pow!
(Jパウ最高!)
Yeah the North-Western side of the mountains in Japan are perfect for snow formation, considering the latitude: cold wind comes off Siberia, picks up moisture over the Sea of Japan, hits the Japanese mountains and dumps snow. And you still get a reasonable amount of daylight in winter and it’s usually above -10C.
(日本の北西側の山は緯度の低さから考えたら信じられないくらいに雪の条件がそろっているからな。冷たい風がシベリア方面から吹き、日本海で湿気を拾い、日本の山にぶつかり、雪を降らせる。緯度が低いから冬でも十分な量の日光が得られるし気温も-10℃を下回ることがない)
J-pow/JAPOW:「Japan Powder」の略、「日本のパウダースノー」を表す造語
chris_p_bacon1
The terrain and infrastructure is probably better in North America and Europe but the snow quality, food and culture well and truly puts Japan ahead.
(地形とインフラに関してはおそらく北米とヨーロッパの方が優れているけど雪の質、食べ物、文化は日本がリードしているからな)
YungSchmid
Stop telling everyone, I want them to leave Hokkaido alone!
(おい皆にバラすのはやめろ、北海道をそっとしておいてくれ!)
ForzaDiav0l0Ale
"Very different set of people go to Bali vs Japan.
(バリ島と日本に行く人々とでは同じオージーでも大きく異なりる)"
Came to say this.
(これを言いに来た)
tehnoodnub
And I hope it stays that way. Japan doesn't deserve to be subjected to them and I love Japan way too much for it to become the new bogan travel destination.
(そのままの状態であることを祈るよ。日本には連中のような客層は値しない、というか私としては日本を愛しすぎてあそこがボーガンどもの新しい旅行先になってほしくない)
weownthesky69
Going to Niseko during the snow season is like going to Kuta but in the snow. Fucked.
(雪の季節にニセコに行くのは雪の有る無しが違うだけでクタに行くのと同じレベルになってしまった。もうめちゃくちゃだよう)
クタ:インドネシアのバリ島南部に位置するビーチとリゾートエリア
Admirable_Sky_7008
This guy knows. Good snow though.
(こいつはよくわかっている。それでも雪は極上だけどね)
SmellenDegenerates
It’s fucked, yet still next level good
(それでもニセコの方が別次元の良さを誇っているけどな)
ryanherb
Lots of people on here saying it's expensive. It's actually not. It used to be expensive but Japan has seen basically zero inflation since the early 90s.
(日本への旅行は高額になりがちと言う人が多いけど実際にはそうではない、かつては高額だったが日本は90年代初頭から基本的にゼロインフレが続いているからだ)
Japan is a place where you can make it as expensive or as cheap as you want. You can stay in high end hotels with western style space and eat at Michelin star restaurants, or you can stay in a basic business hotel and eat regular (awesome) Japanese food.
(それに日本は高額にしようと思ったら好きなだけ高額にできる一方で安くしようと思ったらいくらでも安くできる場所だ。西洋式の空間を備えた高級ホテルに滞在してミシュランの星付きレストランで食事をすることもできるし、普通のビジネスホテルに滞在して通常の (それでも素晴らしい) 日本料理を食べることだってできる)
I would say it's significantly cheaper than holidaying in Australia. Plus it's super clean, there's so much to do and very easy to get around.
(むしろオーストラリアで休暇を過ごすよりもかなり安いと思う。しかもとても綺麗だしやるべきことがたくさんあるし移動がとても簡単だ)
tiredcynicalbroken
Yep. Personally I can eat ramen, curry, set meals and egg sandwiches every day. Cheap and delicious.
(だな。個人的にはラーメン、カレー、定食、たまごサンドがあれば毎日それでいい。安くて美味しい)
clyro_b
"egg sandwiches (たまごサンド)"
Lawson, 7/11 or Familymart?
(それはローソンの?
セブンの?
ファミマの?)
tiredcynicalbroken
The best one obviously. Family mart
(ファミマ一択)
Yourself?
(ちなみに君は?)
clyro_b
Nailed it lol
(ファミマに決まってるじゃないっすかw)
tiredcynicalbroken
Fuck yeah. Absolute same. People talk up lawsons too much
(だよな!
みんなローソンを過大評価し過ぎだよ)
clyro_b
Rank cafe's now!
(ちなみに日本のカフェだとどこが一番?)
tiredcynicalbroken
All I know is tullys fucking sucks. To the point where it might be the worst coffee I have ever had
(私が知っているのはタリーズがクソだということだけかな。今まで飲んだコーヒーの中で最悪かもしれない)
clyro_b
I love Tullys and I'm not going to be your friend any more
(お前とはもう友達になれない。タリーズ最高)
Ocassional_templar
I think people go for very different reasons, however it definitely has become a much more popular spot in the last 10 years.
(人々が日本に行く理由は様々だろうけどここ10年間で人気スポットになったのは間違いない)
Has the advantage of being (relatively) close by in Asia, while being a vastly more polished experience than other popular Asian countries.
(比較的近所でありながら他の人気のあるアジアの国々よりもはるかに洗練された体験をできるという利点がある)
Japan is great, beautiful and diverse geography, some of the best food in the world, amazing art and culture, clean, safe, easy to get around. I think people are starting to realise this now, hence the popularity boom.
(日本は素晴らしく、美しく、地理も多様で世界で最高の食べ物に素晴らしい芸術と文化があり、清潔で安全で移動が簡単。人々は今それを認識し始めたのだと思う。その結果のブームなんだろう)
mehum
It is also a lot cheaper than it used to be. Most places inflation has gone nuts, Japan has kind of moved, like a little bit?
(以前と比べて安くなったのも大きい、今は世界中でインフレが起こっているのに日本は以前とほぼ同レベルっぽいし)
I was there in January, four of us went out for sushi, it was about $60AU for all of us, and we really weren't holding back.
(私も1月に訪れたよ、4人で寿司を食べに行ったら全員で約60豪ドルだった、別にケチって安めのものを頼んだとかしてないのにだ)
Weird it's one of the few times in my life I felt like leaving a generous tip, and of course you can't because that would have been seen as totally rude! Hotels were heaps cheaper than Oz too, and let's not even talk about Shinkansen vs Aussie PT...
(私の人生で多めのチップを残したいと思った数少ない機会が訪れたのが日本だったよ、まぁ当然のことながら向こうじゃチップは失礼らしいから受け取ってもらえなかったんだけどね!
ホテルもオーストラリアよりずっと安かったし、新幹線に至っちゃこっちの電車とは...この話はやめよう...)
Ocassional_templar
Yeah people harp on about the price but it’s really not that bad, especially compared to Melbourne.
(だな、日本の旅費のことについてクドクドと繰り返す連中がいるけど実際はそこまで高くはない、特にメルボルンなんかと比べると安いくらいだ)
bluestonelaneway
Yeah agree, people in here are saying it’s expensive and it CAN be if you want it to be, but it’s easy to have a great time there and not spend much money.
(同意するよ。ここにいる人間は日本旅行は高いと言う、それはある意味では事実だ、でもそれはリッチに過ごそうと思えば高くなるというだけでそれほどお金をかけずとも簡単に素晴らしい時間を過ごすことができる)
SaltyCaramelPretzel
I just got back a week ago! Celebrated my 40th there. It was amazing apart from getting sick for 2 days
(ちょうど1週間前に日本旅行から帰ってきたところだよ! そこで40歳の誕生日を迎えた。2日間ほど体調不良になったけどそこ以外は素晴らしかったぞ)
jcov182
Japan is a fantastic holiday, we loved our 3 weeks there. Hotels are expensive but it's much cheaper to eat there than Aus!
(日本は休暇先として素晴らしい場所だよね、私たちも日本での3週間を最高に楽しんだよ。ホテルは高いけど食事に関してはオーストラリアよりずっと安いし!)
greywarden133
Once I got my citizenship I'll travel there. Gotta see the Gundam moving statue before they move it next year.
(オーストラリア移住組で豪国籍を取得する手続きをしている最中だけど、俺手続きが完了したら動く実物大ガンダムを見に日本に行くんだ...開催期間が来年まで延長されたからそれまでに)
tiredcynicalbroken
It definitely is. I have been going for several years and the demographic of people that are on the plane with me is completely changing. It’s cheap to get there, you can do the holiday super cheap too, and you can drink on the streets. I’m worried it is getting more bogan.
(実際日本はオージーにとって間違いなく第2のバリになっていると思うぞ。私は何年も前から日本を訪れているが、最近は飛行機内で見る旅行者の客層が完全に変化しているのを確認している。日本へのフライトも安くなったし安く過ごそうと思ったら格安で滞在できるし日本はオーストラリアと違って路上でお酒を飲むことを罰する法律がない。だからボーガンが増えるのではないかと心配しているくらいだ)
I went pretty much as soon as it reopened. I feel like Japan forgot how to deal with tourists in those two years. I’d assume it’s better now though.
(それと私も規制緩和後にすぐに日本を訪れたが、日本はこの2年間で観光客への対応の仕方を忘れてしまったように感じたなw
今なら勘を取り戻しているとは思うけど)
I do think everyone should go there at some point though because it’s a wonderful place with great food, amazing sights, and wonderful people.
(日本は一度は訪れるべき場所だよ、素晴らしい食べ物、素晴らしい景色、そして素晴らしい人々がいる素晴らしい場所だからな)
やっぱりニセコが人気なのね
返信削除しかし、雪の質のために海外まで行くってのは理解できないんだよな
日本にも観光地として海があるのに、海外のビーチに行く人も居ると考えりゃ似たようなもんか?
それだけじゃなくて夏にスキー楽しめるからじゃないかな。安全に夏にスキーを楽しめるとこってオージーからしてみれば1番に日本が来るだろうし
削除雪だけじゃなく文化体験なんだろ。
削除都会から数時間で車でアクセスできる所でパウダースノーが体験できるのは日本ぐらいじゃね。アメリカ・オーストラリア・ニュージーランドならヘリコプターで山の上に運んでもらって体験できるレベルの雪質が日本ではリフトに乗るだけで体験できる。
削除>J-Pow:気温も-10℃を下回ることがない
削除本当の意味のパウダースノーってのは上空ではなく降ってる地表面で気温-10℃前後を下回らないと出現しないんだけどな(笑)
日本同等以上のパウダースノーは海外でも普通にあるよ。ヨーロッパアルプスでもカナダのウィスラーみたいな巨大なスキー場でもオージーならお隣のニュージーランドにもある。別にヘリで山岳スキーやらなくても条件さえ整えばリフトの頂上位なら普通にある。そもそも日本の山は標高低い上に本州は緯度低いし下層の大気温も高いのでのでパウダースノーとかの条件としては全然良くないから。
日本が雪の点で有利なのは上空にシベリア寒気団が入り日本海からの湿った空気があるので雪が多い事。雪の量だけなら北海道より新潟の方が多い。ただ特に日本海側には湿った雪しか降らないのでパウダースノーなんてのは標高高目の頂上付近で条件が揃わないと降らない。平地でも吹雪いたら-20℃の北海道なら割と遭遇するけど。
日本のスキー場が一部で持て囃されたりするのは、やはりバブルの頃にスキー場作りすぎて競争激しく安・近・短で安いというのがある。ゴルフ場れべるにあるからね。欧米だと有名で大きめなスキー場は昔ながらのスキーリゾートが多くともかく何をするにも相場が高い。そもそも上流のリゾート&スポーツだったわけで今ではタトゥーいれたボーダーが多く来るとはいえ元々日帰りで行くような文化でも無い。大抵麓に夜遊び出来るビィレッジがありそこからバスでゲレンデサイトに移動って感じで日本の多くのスキー場みたいに日帰り主体なのでゲレンデ下直ぐに第一駐車場があってゲレンデの目の前にレンタルやレストランなどのセンターハウスがあり場合によってはゲレンデ前ホテルに繋がってるみたいな感じとはちょっと違う。
宿泊とかも有名どころだとシーズンはバカ高い。貧乏人向けの二段ベッド数人詰め込みのドミトリーホステルみたいなのでもそれなりの値段とる。ロッジクラスでも連泊するにはそれなりの出費なんで最近は日本のカプセルホテルみたいなのもあったりする。リフト券とかも高目の北海道の倍はする。金のない庶民や若者が気軽にいけると言う訳ではないわけ。
日本だと日帰りスキースノボも多いし泊まっても無茶苦茶高い訳では無い。あまりぼって高かったら車で一時間走れば普通の地方都市あるから皆そこでビジホか民宿に泊まるから。
このリーズナブルな手軽さと安さでそこそこの雪でスキー場の選択肢は無限にあり大抵アフター温泉もあり食い物も安くても旨い。唯一、オフピステの文化が薄いのと山やゲレンデが小粒で標高差少なく距離短い。中級以上なら広いとこでも一日あれば制覇出来るので長く滞在するには飽きそうだし上級には物足りないだろうと言う事。
あとアフタースキーが充実してる所が殆ど無いあたりもパーリーな人達にはマイナスか。
欧州のリゾートにはスパが必ずあるよね
削除スイスも多かった記憶。貴族のタイトル持ちが経営している化粧品会社がスパやっていたり。
欧州のスキー場に行ったことないから、適当なこと言っているけど。
日本のリゾートも利益をもっと出したいなら、ああいうの、やった方がいいと思うんだよね
日本人はリゾートでまったりと言う文化が基本的に無いからね。夏の軽井沢もそうだけど信州とかのスキー黎明期には金持ちのスポーツ的に別荘持ってる様な所謂上流の人らが遊んでた時代はあるけど。
削除サラリーマン生活や自営業ではそもそも盆暮れ正月しか休み取れずだし。
ヨーロッパには国によるけどやはり庶民でもそれなりに1ヶ月からのヴァカンスとる文化とコンセンサスとしてそれを許容する風があるし。
日本人は高級リゾート行ってもホテルでエステしてテラスでお茶してまったりなんてしないし想像できないしね。短期なので観光名所の写真撮りまくらないと、でホテル帰ったら疲れ果ててラウンジでカクテル飲む余裕もないし。
金持ちでもせいぜい日本語通じて日本村と化してる居心地の良いハワイで1週間ほどステイする程度が限界なので高級志向や差別化したスキー場というので客が呼べるかは?
昔、破綻前に日本のスキーリゾートとしては力の入ったト○ムに行ったことあるけど確かにスキー場もホテルも雪質も良かった。企画的にも悪く無い開発だと思ったけどやはり長くは続かず破綻して身売りしたからね。
長文キショイ...
削除距離(≒費用)ってのはやっぱり大きな要因なんだな
返信削除オーストラリアからすればヨーロッパ諸国よりかは遥かに近いからなあ
というか豪・欧はほぼ地球の裏側の関係か…そら飛べば金もかかるわな
距離ってか格安の航空会社があるかどうかじゃない?
削除アメリカは飛行機大国だからデルタみたいな会社があるし、中国もクオリティ全部捨てた春秋航空とかあるけど、欧州は日本と同じく国際便にそういうの無いし
通貨安の恩恵もあるかもね 通貨安は近隣国窮乏化とはよく言ったもんだ
返信削除日本に行くのはヤッピーって言ってるけど、ニセコのオージーもやばいの多いよ。Redditでもニコセのオージーは最悪だってコメントしょっちゅう見かける。ニセコ旅行して自国民として恥ずかしくなったみたいなオージーのコメントもよくある。
返信削除ボーガンてイギリスの羊泥棒の末裔かwニセコ辺りには既に来てるようだが、道民が迷惑してるらしい
返信削除ニセコはもう日本じゃない
返信削除日本人なんて1割ぐらいしかいないだろ
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除人気の旅行先ではなくとも、移住先としてはどんどん人気の上がっている国ではあるよ。オーストラリアは賃金がどんどん上昇していっているから、日本の若者達が移住先としての候補によくあがるようになっているからね。
削除外国人慣れしていない田舎者の空想だあな
削除てかオーストラリアに日本人がどれくらい行っているかも知らないようだ
オーストラリアに十年近く住んでだけど差別発言されたのはコロナで外出規制あった時だけだわ、それも中国人と間違われてだよ
削除あの時は東アジア人=中国人だった
よく見るoz差別ってのはどの辺から由来してるんかね
90年代半ばの古い話だけども、ケアンズにスキューバダイビングに何度か行った。
削除今思えば、日本の海のほうが綺麗だったんだけど。他にも都市部を回った
あの当時は差別というか、世界中で日本人への視線は冷たく、態度も非常に硬いものだった。アメリカでもヨーロッパでもそう。香港もそう。
あれから中国の台頭と露骨な野心で、とくに2018年以降、日本と日本人への見方は大きく変わったのを実感する
日本人への肌身に刺さる「差別」を知らない若い世代の日本人も増えているだろうね。
ちなみに80年代の子供時代を親の転勤で、アメリカのすごい田舎でしばらく過ごした。その頃の欧米人の日本人への視線は温かく、とても親切にしてもらった記憶。
削除その代わり、アジアの人間が日本人へ向ける視線は戦争犯罪者に向けるそれだった。90年代の東南アジアは日本人に親切だったんだけどね
○○国人や○○地域の人間が差別的というより、本当にその時々の国益と国際情勢、もしくはメディアの思惑に左右されると実感している。人間の気持ちは本当に動くし、変わるものみたいだね
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
削除>>7.a
削除豪州の賃金高いっていうけど生活費も2倍くらい違うから出稼ぎでもなきゃ生活の質が上がるわけじゃないけどな
あと豪州人曰く、日本は東京だけでも区によって多様性があるけど、豪州はメルボルン=メルボルン、シドニー=シドニーな上に、都市同士が離れすぎて気軽に行き来出来ないから窮屈感&飽きとの闘いになるらしい
わざわざオーストラリアに行きたがる日本人って、学力、家柄などスペックのどれかが平均、もしくはそれ以下っていうイメージしかない。
削除上級国民はまず選ばないよね。
ニセコのオーストラリア人は評判悪いや
返信削除確実にボーガンとやらは増えてると思うよ
個人的には路上飲みしてる連中嫌いだわ、大抵マナー悪いから。
今年の花見の時期は外人も増えるだろうしなぁ....
それな。
削除駅とかで巫山戯てるのは大抵オーストラリア訛りだから直ぐにわかる。
悪ふざけの程度がバカ高の半グレレベル
道民だが、おおぞらの車内はいつもオーストラリア人と中国人で溢れてるよ
返信削除お前ら、頼むからマナーよく楽しんでくれよ
欧米の白人はカフェイン耐性弱いから、焙煎強い日本のコーヒーは駄目な人多いだろうな。タリーズもアメリカで販売してるのと日本の店舗では味が全然違うらしい。自分は焙煎強いの好きだから缶コーヒーもタリーズ選んでる
返信削除エスプレッソ好きなイタリア人は別人種と考える?
削除「焙煎強い日本のコーヒー」が何を指しているのかわからないが、一般的に日本で好まれるとされている「深煎り」のほうが、カフェインは少ない。
削除エスプレッソよりドリップコーヒーのほうが量飲むからカフェイン多くなるんだよ?
削除日本で不作法を行う同国人に憤慨しているオーストラリア人のコメントもよく見かける
返信削除どこの国にも馬鹿はいるし常識人もいる
日本の観光地で好き放題にのし歩いている中国じんを見たことがあるかな
眉をひそめるような振る舞いの中国人もいれば善良そのものという中国人もいる
自分はアキバの喫煙エリアで中国から来たおじさんに中国のタバコを一本もらった
で、こちらもお礼に日本のタバコを進呈して思わぬ国際タバコ交流となった
マナーは人なりだ
喫煙エリアでタバコをのむ人間に国籍は違えど悪人はいないと感得した
中国人はマナー以前に犯罪組織が巣食ってますけど?
削除さすがに比べられるオーストラリア人も気の毒だわ
>>どこの国にも馬鹿はいるし常識人もいる
削除まあそうなんやけど
そんな無味のコメントなら何も書いてないのと一緒なんよ
常識人に比べて馬鹿が99%でも同じことは言えるぞ
削除最近「日本の無人島買って中国の領土が増えた」とかやってるニュースがあったけど、そういうのを"馬鹿"と換算してないだけだな
薄っぺらい博愛主義ごっこしてないで、もうちょい現実を見てみようか
削除直行便があるかどうかも大事よなぁ。パラオの直行便を復活させて欲しいわ。
返信削除へえボーガンっていうのか
返信削除昔からそういうのはいたよ、確かにオージーだった
自民党が頑張って安い国にしたからな
返信削除今や日本の贅沢は外国人が享受してるよ
通貨安って歓迎すべき現象なんだけど...
削除何言ってるの?
日本の輩にも、ボーガンにも、性善説は通用しないからな…
返信削除道民困ってるって聞くし、何とかならないもんなのかねぇ…
民事裁判の金額を大幅に上げて強制執行出来れば良いのにな。
アメリカみたいな裁判社会も嫌だけど、日本は金額が低すぎると思う。
スノーパウダーの日本の雪目当てで、スキー需要が凄いらしいね
返信削除オージーは日本に来ても自然大好きなのがウケる。USJやTDLは興味ないんだろうか
返信削除オーストラリア人がバリ島に行くのは、昔の日本人が新島に行くのと同じ目的って事は分かった。
返信削除それもあるけど単にヤりたい盛りがナンパしにいくと言うのでは無いかな。
削除ボーガンとか出てるけど、元々オージーもゴールドコーストが有名な様にサーフィン良くする文化。
サーファーは昔はヒッピー的な文化に染まった人も多く、世界を波を求めてブラブラしてマリファナパーティーしてみたいな、常識人から見ると道を踏外した人っぽいわけで。
バリのあるインドネシアも南側が外洋に面してて良い波がくるサーフィンスポットとして世界的に昔から有名だし物価はタイよりまだ安く(ただしタイより遥かに質悪くボラれるので有名)昔は葉っぱも安く手に入って(ただし死刑ありの重罪)昔のバリ沈没のヒッピー達は満月の夜にはビーチでフルムーンパーティーなるものをしていたという伝説がある国です。
その辺りもあって位置的にも近いので昔からオーストラリア人の少しドロップアウト気味の人達の溜まり場になってた経緯がありますね。
オージーの新島はどちらかというとタイのプーケットかな。お相手は素人ではありませんが。
>オーストラリアは内需主導の豪州経済の安定性の高さ、個人消費の底堅さなどにより景気後退リスクは限定的に留まっている。
返信削除80年代までの日本を思い出すなあ(遠い目)
いうてオーストラリアは資源国でうちは何もないからな
削除こっちはバブル破裂して軒並み経済後退したけど、最悪あっちは資源売れるからなんとかなる
オーストラリアが中国に乗っ取りされる寸前まで行ってたのに何言ってるんだお前らは。
削除そういえばオーストラリアで日本式の柔らかい食パン(ミルクブレッド)が流行りだしたとかどこかで見たなぁ
返信削除オージーの一定レベルの層が好む観光地に、自国のDQN層が行って欲しくないという気持ちよく分かるわ
返信削除どうもオージーの印象が良くない。
返信削除コース外の場所に入って(バックカントリースキー含む)「勇気ある冒険だ」とか言ってるのと、イルカ様クジラ様教徒の印象が強い。
ボーガンは2022年3月15日から禁止になっただろ!!
返信削除オーストラリアの国ぐるみの捕鯨バッシングはIWCを脱退したらぱったりとなくなったよな
返信削除これは調査捕鯨でオーストラリア南部の海、南極海(一部にオーストラリアが領海・経済水域を主張しているが国際的にはほぼ未承認)に立ち入らなくなったからなんだよ
反捕鯨は反論を受けないための包装で結局領海欲からくるものだったんだよね
まぁ我欲をすり替えてぶつけられた方はたまったもんじゃないが
このコメントはブログの管理者によって削除されました。
返信削除