yahoo, cnbc, theautopian, reddit.comより

中国勢に押される欧州EV業界の苦境に対する海外の反応まとめ



スポンサードリンク

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/europe (ヨーロッパ板)』
『フォルクスワーゲンがドイツ国内の工場閉鎖を検討していると発表』
reddit.com/r/europe / reddit.com/r/electricvehicles


米Yahoo Finance
『「極めて深刻な状況」:フォルクスワーゲンが1937年の創業以来初めてドイツ国内の工場を閉鎖する可能性』

”世界最大の自動車メーカーの一つであるドイツのフォルクスワーゲンは月曜日の声明で欧州の自動車産業は非常に厳しく深刻な状況にあり、ドイツ国内での工場閉鎖の可能性を排除できないと述べた”
finance.yahoo.com


米Yahoo Finance
『フォルクスワーゲン最高経営責任者、状況は「憂慮すべき」ものであり削減が必要と主張』

”ドイツのフォルクスワーゲン・グループの最高経営責任者であるオリバー・ブルーメ氏は同社の存続を確実にするためには抜本的な改革が必要だと述べた。

欧州での自動車販売台数は減少している一方でアジアからの新たな競合企業が市場に参入したことで欧州の自動車業界を取り巻く経済環境は悪化、VWは特にその影響を受けており前例のない困難に直面しているとブルーメ氏は主張した”
finance.yahoo.com


米CNBC
『かつては世界が羨む自動車ブランドだったドイツ勢、今や苦境に立たされたドイツ経済の重しに』

・ドイツの自動車産業はかつて高品質で革新的な内燃機関車によって世界に認められてきた。しかし今やその状況は変わりつつある。

・現在ドイツの自動車産業は規制からマクロ経済、中国、EVに至るまで様々な問題に直面している。

2024年第2四半期のドイツのGDPが前四半期比で0.1%減少するなどドイツは景気後退の瀬戸際に立たされており国内需要が弱まっている。

さらにこれまで収益の40~50%を依存してきた中国市場は競合他社の台頭で市場シェアを奪われ、同時に内燃機関車ほど収益性が高くないEVの割合が高くなったせいで利益率が縮小するという「二重苦」に陥っている。

・ドイツの自動車部門の問題はここしばらく苦境に立たされているドイツ経済全体にも波及する可能性がある。 ※ガソリン車の利益率が20%であるのに対して電気自動車はわずか5%と言われている
cnbc.com


米Yahoo Finance
『底値は未だ見当たらず、欧州の自動車株はさらに下落する可能性あり』

”投資家は欧州の自動車メーカーの見通しを暗いものと見なしていたが、徐々に現実は予想よりもさらに悪いことが明らかになりつつある。

欧州の自動車業界は需要の低迷、利益率の圧迫、中国との貿易摩擦に悩まされ鉱業に次いで2番目に業績の悪いサブセクターとなっている。

中でもEV部門は主要市場である中国での需要低迷に苦しんでいる一方でアジア諸国のメーカーとの激しい競争にも直面。中国とEUの貿易紛争や、数十億ドルの罰金につながる恐れのあるEUの排ガス規制適用時期が迫っていることがこの業界の苦境に拍車をかけている。

特にドイツの自動車大手3社は中国の需要に大きく依存しており、販売量の3分の1以上が中国向けだとみられているBMW、メルセデス・ベンツ・グループ、フォルクスワーゲンは過剰生産能力により利益率が押し下げられている

同地域最大の自動車メーカーであるフォルクスワーゲンの株価は現在、過去最低水準で取引されている。

「短期的な回復は可能ではあるが、このセクターはまだ持続的に回復できる段階には至っていない」”
finance.yahoo.com

スポンサードリンク

米国の自動車メディア『The Autopian』
『ヨーロッパの自動車産業はどれほど窮地に陥っているのか?』

- 記事の要約 -

近年ヨーロッパの自動車産業の未来を不安視する声が大きくなっている。ヨーロッパの自動車メーカーのほとんどがまだ利益を上げており、多くの自動車を販売していることを考えるとそれは少し時期尚早であるように感じられるが、なぜそんな話になっているのか?

これは極度の弱気シナリオであるが『ヨーロッパの自動車産業は新しい世界に対応できるような構造になっていない』という話が囁かれている。彼らは旧式の自動車メーカーで、旧式の自動車を製造しており、旧式の構造をしているがゆえに新しいEV時代に適応することができないというものだ。

どうしてこのような見解があるのかは投資家のデイビッド・ガルブレイス氏がツイッターで説明している。

「EVはドイツがこれまで生産してきた自動車とそれほど大きな違いが無いように思える、しかし実際はその製造方法からビジネスモデルから利益率までまったく異なっている」

「ICE(内燃機関)車は工業時代の製品だ。
その利益のほとんどは部品の調達から製造から組み立てまで、さらには販売後のディーラーによる長期にわたる部品のメンテナンスまでを含めた『自動車ブランドを取り巻くエコシステム』から生れている」

「EVはデジタル時代の製品だ。
EVの利益はバッテリーとソフトウェアから生まれる。そしてバッテリーはアジアがサプライチェーン全体を管理しており、ソフトウェアはアジアと米国がサプライチェーンを管理している。そこにヨーロッパの姿はない」

「またEVはICEと比べ構造が遥かにシンプルであるためディーラーが依存しているメンテナンスモデルが機能しない。デジタル時代の製造業は既存のものとは全く異なり、製造モデルの完全な再構築が必要となるのだ。しかし既存の企業がそれを達成するのは非常に困難だろう」



確かにそう言われるとソフトウェアの専門知識とバッテリーの専門知識の両方を欠いているヨーロッパの自動車メーカーが成功する未来は見えにくい。

実際フォルクスワーゲンはソフトウェア開発部門を独立させ数十億ドルを費やして「CARIAD」という子会社を設立したが大した成果を出せず、今年6月に米新興EVメーカーのリビアンに50億ドルを投資し次世代EVを共同開発すると発表している。同社がソフトウェアで苦労していることは間違いないだろう。

さらに追い打ちをかけているのが営業利益率の急落だ。8月1日発表の第2四半期の決算によると今年1~6月のVWブランドの営業利益率はわずか2.3%だった。

今週末のガーディアン紙の報道によると、フォルクスワーゲンのアルノ・アントリッツ財務部長は年間販売台数が約50万台不足しており、これは工場2台分の生産台数に相当すると語ったという。

「これは当社の製品や業績の悪さによるものではない。単に市場がもう存在しないのだ」

フォルクスワーゲンがドイツ国内の工場を閉鎖する可能性を示唆したのもこれが背景で専門家は生産能力の調整のために約2万人を削減する必要があると指摘している。



またヨーロッパ(特にドイツ)の自動車メーカーはこれまで順調だった中国史上でも苦戦し始めている。今や中国で成功している企業はテスラかBYDのような国産EVメーカーだけだ。

悪い材料はまだまだある。

2025年からEUで販売される新車のCO2平均排出量の上限が2024年の116グラム/キロメートルから94グラム/キロメートルに引き下げられる。そして自動車メーカーがCO2制限を超えた場合は制裁金が課される予定なのだが、その規模が数百万ドルから数十億ドルになる可能性があるのだ。

これは新基準の排ガス規制がEV普及の後押しになると考えていた欧州議会の完全な誤算だ。EVの普及ペースは当初の想定よりも遅い、それどころかここ最近は需要が低迷している。

つまりこのままだとEUの自動車メーカーは制裁金を支払って損失を被るか、ガソリン車の生産を減らしてやはり損失を被るかのどちらかを迫られるのだ。

実際ルノーのルカ・デ・メオCEOは今週末のインタビューでこのように語っている。

「EVの普及スピードは、罰金を支払わずに済む目標を達成するために必要なスピードの半分しかない」

「EVが現在の水準のままであれば欧州の自動車業界は150億ユーロ(約2兆3400億円)の制裁金を支払うか、250万台以上の生産を断念しなければならないかもしれない」



これらすべての情報を見るとヨーロッパの自動車メーカーが窮地に陥っているという結論を出さずにはいられない。EUに選択肢が残っていないわけではないが、それらはいずれも難しい選択になるだろう。
theautopian.com

cyclinglad Their family sedan id 7 starts at 62k euro in Belgium and they are surprised that sales are low? Insert surprised Pikachu face here
(そりゃあんだけ販売価格が高けりゃ売上も低くなるわ、フォルクスワーゲン初のEVセダン『ID.7』はベルギーで62,000ユーロ (約966万円) からだぜ? 誰か "驚いたピカチュウ" の顔を張ってくれ) Surprised Pikachu (驚くピカチュウ):「まぁそうなるよね」「そりゃそうだ」「当然の結果だ」を意味する2018年頃に流行したインターネット・ミーム

sergiu230 I was looking for a family car and saw there is VW ID7 as a great family car. After I saw the price I am no longer looking.
(私もファミリーカーを探していて、VWの『ID7』を見て素晴らしいファミリーカーだと思ったんだけど、価格を見てからはもう探すのをやめたよ...)

skellener $60k-$80k EV Minivan isn’t going to save VW. They’ve forgotten, it’s supposed to be the people‘s car, NOT the RICH people’s car.
(ファミリー向けのEVミニバンを60,000ドルから80,000ドルで売ってたらしりゃVWもこうなるさ。彼らは自分たちがどういう自動車メーカーなのかを忘れてしまったようだ、VWは庶民の車であって金持ちの車であってはならない)

Alfred They have too many, too large and too expensive models. Settle for a few good low/mid priced models that people want. Also hi-brid is the way to go.
(モデルが多すぎる、車体が大きすぎる、価格が高すぎる。人々が欲しがるような低価格/中価格の優れたモデルをいくつか用意しようよ。それと今はハイブリットが進むべき道だ)

bbradley They should start making the Beetle again.
(もう一回ビートルを復活させるべき)

PresterJohn To be blunt: the average American and European consumer doesn’t give a straight fuck if their car is “software defined”, “gigacasted”, or whatever other silly buzzword is the flavor of the month among tech writers.
(最近のEVは『ソフトウェア定義車両』だの『ギガキャスト』だのよくわからない最新技術を売りにしているけどさ、はっきり言って平均的なアメリカ人やヨーロッパ人の消費者からしたらそんなの全く関心が無いんだよね)

They want cars that have the features they want at the price points they want. Cars to them are a tool, something that should make their life easier not require adapting their life to fit the car.
(平均的な消費者が求めているのは欲しい機能を備えた欲しい価格の車だ。彼らにとって車は道具であり生活を楽にしてくれるものでしかない、車に合わせて生活を変える必要があるBEVなんて望んでいない)

The fact is it’s very hard right now to both produce what consumers are asking for (hybrids and standard ICE vehicles at reasonable price points) and what governments are demanding (PHEVs at least, ideally BEVs no matter the cost).
(消費者が求めているもの(適正な価格帯のハイブリッド車やICE車)と、政府が要求するもの(少なくとも PHEV、理想はBEV、ただし価格は問わない)とが乖離しているのが問題だ、その両方の要求を満たす車を作るのは現時点ではほぼ不可能だ)

Bbenavitz 1) They have no hybrids (except plug ins) to address the second largest and highest growth segment.
(ガソリン車に次いで2番目に市場が大きく、最も成長率の高いセグメントであるハイブリッド車 (プラグインを除く) がない)

2) They spent $5B on the Rivian alliance when the BEV market has stalled.
(EV市場が停滞しているときにリビアンとの提携に50億ドルも費やした)

Both of these facts are why VW is going south and now threatening to close plants. The entire blame falls on senior management and the board of directors.
(この2つがフォルクスワーゲンが衰退し、現在工場閉鎖の危機に瀕している理由だよ。すべての責任は上級管理職と取締役会にある)

Car-face One of their biggest issues recently is simply that diesel has collapsed in Europe across the past 5 years, from something like 40% market share to ~10%. VAG have been one of the biggest volume diesel manufacturers, and we've seen some growth in BEVs but massive growth in hybrids - as BEVs take a breather, hybrids have vaulted ahead - and it's a really weak area for VW.
(フォルクスワーゲンが牛耳っていたEUのディーゼル車市場が過去5年間で全体の40%程度から10%ほどに急落したのが一番の痛手だったね。そして彼らが次に選んだBEVはそれなりの成長を見せたが、今一番伸びているハイブリッド車を素通りしてBEVに飛びついたせいで他社と比べてその恩恵に預かることができないでいる)

Post-dieselgate they had to pick a pathway, and they went with pure BEV to the exclusion of others - which means competing more directly with Chinese manufacturers, and struggling.
(ディーゼルゲート後にこれから何を主軸に置くかの選択を迫られた時にBEVを選択してしまったのが運の尽きだった、今やフォルクスワーゲンは中国メーカーとより直接的な競争にさらされ大苦戦中だ)

cyclinglad Software is the hardest part and Jim Farley has explained why legacy struggles with software
(ソフトウェアは自動車製造において最も難しい部分だからねぇ、フォードのジム・ファーリーCEOが既存の自動車メーカーがソフトウェアで苦労する理由を説明しているけど:)

"It’s so difficult for car companies to get software right. We have about 150 modules across the car, developed by 150 different companies, written in >100 different languages, that don’t talk to one another”, Farley mentions midway through the interview. “And we can’t even understand it all.”
(自動車会社がソフトウェアを正しく作成するのは非常に困難だ。車には約150の異なる会社によって開発され150のモジュールがあり、100を超える異なる言語で書かれているため、我々はそれを完全に理解することすらできない)

https://c2a-sec.com/ford-ceo-its-very-difficult-for-car-companies-to-get-software-right/

ProKekec My guess is that this system worked well enough for their ice cars. Now that stuff is becoming more integrated however you start seeing problems.
(きっとこれまでのガソリン車ならそれでも大丈夫だったんだろうけど、EVはソフトウェアがそれらすべてを制御するようになったから問題が出始めたんだろう)

dvanlier I think it was referring to the fact that China is buying less German cars because BYD is making much cheaper electric cars. Germanys labor costs are WAY higher than China so this will keep getting worse.
(問題はBYDがVWよりも遥かに安いEVを製造しているせいで中国市場からドイツ車が追い出され始めていることでしょ。ドイツの労働コストは中国よりもはるかに高いし、これは悪化し続けるだろうね)

Icy-Macaroon1070 They were earning from China and they lost it. They will lose like Nokia. Europe is losing to China.
(彼らは中国市場から利益を得てきたが中国メーカーの台頭でそれを失った。ヨーロッパは中国に負け始めている、彼らはノキアのように負けるだろう)

James Thomas We’re going to see the perfect storm hit the auto industry. The combination of government mandated EVs, insane pricing and stagnant wages means many manufacturers simply won’t survive.
(EUの自動車業界に最悪の事態が襲いかかる予感しかしない。政府によるEV販売の義務化、異常なほど高価な価格設定、賃金水準の停滞、多くのメーカーは生き残れないだろう)

Alexk98 It’s absolutely insane to me that every nation is so aggressively gung-ho to push EV laws that are jeopardizing massive pools of workers at all (but largely lower to middle) income levels.
(あらゆる国が人口の大部分を占める低所得~中所得層の労働者の生活を危険にさらすEV法の推進に熱心であることは、私にとっては狂気の沙汰にしか思えないよ)

Lee92300179 Completely agree with post. Add to it current manufacturing based on cheap Russian energy for feedstock. That is gone. Add rapidly declining demographics and it is Bye Bye manufacturing.
(記事に完全に同意するね。しかもドイツの製造業はこれまで安価なロシアなエネルギーに頼ってきたがそのビジネスモデルが崩壊した。人口が急速に減少していることも加われば、ドイツの製造業終了のお知らせだわ)

Meab Electricity in Germany costs 3 times more than in the U.S. and several times higher than in China.
(すでにドイツの電気代は米国の3倍、中国の数倍だもんな)

Geoff Germany is trying to go all "green" energy and the costs are making them internationally not competitive.
(こんな状況でもドイツは「グリーン」エネルギーに全面的に移行しようとしているし、コスト上昇のせいで国際競争力は無くなるだろう)

JW&Tilo VW is one of those who declared to go all EV. It was a Gamble and it back fired on them.
(VWは全モデルのEV化を宣言した最初の企業のひとつだけど、ギャンブルが完全に裏目に出たな)