
RichardNixon345 (Dバックス&Rソックスファン) 「日本版のジョー・ケリーかな?」
Worthyness 「信じられないだろうが、藤浪を見た後だと「ジョー・ケリーってコントロール良いのでは?」と思うレベルだ」 ジョー・ケリー:背番号17を大谷翔平に譲ったドジャースの投手(36歳)。一部から「速球は凄いがコントロールが酷い」と評価されるが息をするように死球を出したりはしない
lucktar3782
Signing him was the only for the Mariners to protect their hitters.
(マリナーズが打者を守るには彼と契約するしかなかったのだ...)
sir218
I remember seeing Fuji once at T-mobile. It was either the eighth or ninth inning and he was warming up. He threw a 100+ mph fastball straight over the catcher's head, a noticable knock from hitting the backstop being audible even from our 300 level seating. Remember my dad muttering, "holy shit."
(T-モバイル・パークで藤浪を一度見たことがある。8回か9回で彼はウォーミングアップ中だったんだが時速100マイル超えの剛速球をキャッチャーの頭の上に投げてた。バックネットに当たった音が3階席からでもはっきりと聞こえた、父が「なんてこった」とつぶやいたのを覚えているよ)
Thehawkiscock (ヤンキースファン)
You don't often see Japanese players grind it out like this when it goes really poorly for them. He had a 6.68 ERA with 33 walks in 32.1 IP at AAA last year. Most guys pack it up and head home.
(頑張るよね。昨年のAAAでの成績は32.1イニングを投げて33四球/防御率6.68だった。MLBでの成功を目指して渡米した日本の選手は上手くいかなかったら帰国するのが普通なのに、ここまで粘るのは本当に珍しいと思う)
Lucky_Alternative965 (ドジャースファン)
I can't imagine being stuck in the minors is better or more fun than having an npb job. But respect to those that do grind it out for years to hopefully get a chance.
(マイナーリーグに留まることが日本プロ野球で活躍することより楽しいとは思えない、それでもチャンスを掴むために何年も努力しているんだから敬意を表するよ)
PM_ME_QT_TRANSGIRLS
By the time he left Japan, he wasn't very good there either. He was being shuffled to their minors every season.
(いや日本を去る頃には日本でもあまり活躍してなかったというか、向こうでもたらい回しにさせられていたので)
UnchartedFields
I feel bad for him though because from what I remember reading, it was pretty clear that Hanshin (the org he was with in Japan) messed up his development a ton. There was a game early into his career where he was struggling with command badly, but his coach intentionally kept him in the game to 'teach him a lesson.' He finished with like 165 pitches thrown that game. I think the MLBPA would sue (rightfully) a club if that ever happened here.
(藤浪に関しては気の毒にも思うけどね。私が読んだ記事を見る限り、彼が日本で所属していた阪神が彼の投手としての成長を台無しにしたのは明らかだ。コントロールにひどく苦しんでいたキャリア初期に阪神のコーチは「教訓を与える」ために意図的に彼を試合に残した。その試合で彼は165球近く投げたらしい。もしそんなことがMLBで起こったら選手会がチームを訴えると思うわ)
Salvalicious252
This guy was literally Ohtani's high school "rival" and was seen as the #1 prospect even over him.
(知っているかい?
この男は文字通り大谷の高校時代の「ライバル」だったんだぜ?
大谷よりも有望な選手とさえ見られていたんだぜ?)
Jeff_Banks_Monkey (オリオールズファン)
It's interesting to have what is essentially a journeyman pitcher from Japan this early in his American career
(MLBでのキャリアが終盤に差し掛かった日本人選手がチームを転々とすることはよくあるけど、3年目でそうなるのは凄いな)
PlatChat (オリオールズファン)
The Japanese pitcher Mariners fans have been wanting all winter finally signs with them
(やったねマリナーズ、ずっと待ち焦がれていた日本人投手だよ!)
SardonicCheese (マリナーズファン)
Good K rate. Look at the positive look at the positives
(ほら、奪三振率は高いよ。良い所を見よう良い所を)
Meme_Investor (マリナーズファン)
If anyone can fix him, it's us. Right????
(彼を直せる人がいるとしたら、それは私たちだ。そうだろ????)
※シアトル・マリナーズは投手育成に定評がありチーム防御率も昨年は30球団中1位の3.49
AnnihilatedTyro (マリナーズファン)
M's pitching factory feels like the last/best chance for him to salvage a MLB career. And a minor league deal carries no risk for the M's.
(マリナーズは優秀な投手を排出する投手量産工場として知られている、藤浪にとってはMLBでのキャリアを挽回する最後にして最高のチャンスとなるだろう。マリナーズにとってもマイナーリーグ契約ならリスクはないし良い契約なんじゃないかな)
JVMJRDOT (マリナーズファン)
No such thing as a bad MiLB contract
(”悪いマイナーリーグ契約”なんてものはないしね)
AnnihilatedTyro (マリナーズファン)
Smart move for HIM to come to the Mariners pitching factory, and a minor league deal doesn't actually mean anything with regards to the Mariners. This doesn't even use a 40-man roster spot.
(彼がマリナーズを選んだのは賢い選択だよ、マリナーズにとってもマイナーリーグ契約なら何の負担にもリスクにもならない、40人枠を圧迫することすらないし)
NuevoXAL (メッツファン)
We couldn't get him to figure out his control in AAA but if anyone can figure out pitchers it's the Mariners.
(メッツのファームじゃ彼を直すことができなかった、彼を直すことができるとしたらもうマリナーズしかない)
McCoyPauley78 (アスレチックスファン)
Neither could the Athletics nor Orioles. I don't hold a lot of hope that Fuji will put it together at this stage.
(アスレチックスにもオリオールズにもできなかったからなぁ、いくらマリナーズでもさすがにそれほど期待はできないかな...)
all_teh_money (マリナーズファン)
wait why am i actually excited for this signing
(でもどうしてだろう、この契約にちょっと興奮している俺がいる)
cjackc11 (オリオールズファン)
Because when he’s on, he’s absolutely electric. When he’s off, you can tell immediately and it’s going to go horribly. But when he’s got his stuff, amazing. Just doesn’t happen all that often
(調子がいいときの藤浪は本当に素晴らしいからな。調子が悪いときはすぐにわかるし本当に酷いことになるけど調子がいいときは本当に凄い。まぁその調子がいい時はあまり頻繁に起こらないんだけど)
Hour_Speech_5132 (マリナーズファン)
Having a hard time controlling my excitement.
(正直興奮している、昂る気持ちをコントロールできないくらいだ)
LlamasPajamas206 (マリナーズファン)
Just as hard as Shintaro finds controlling the baseball.
(自分の球をコントロールできない藤浪みたいに、ってか?)
Broad_Lynx5702 (ドジャースファン)
Mariners please turn this guy back into the high school ace he used to be.
(マリナーズさんお願いします、あいつを高校のエースだった頃に戻してやってください!)
betakay (ドジャースファン)
he just might have the most electric fastball in baseball today. really hope he can get it under control and find success.
(速球の威力だけなら今の野球界でもトップレベルだからな、彼がそれをコントロールできるようになって成功することを心から願っているよ)
ins8iable (オリオールズファン)
Rooting for him. Hes exciting to watch and when he’s on there aren’t many guys who can spin it like he can.
(私も彼を応援している、調子が良いときの彼のプレーは見ていて楽しいからね。速さも凄いが球の回転数がMLB屈指のレベルだし)
lovemesomefood (オリオールズファン)
Dude has insane stuff and no idea where it’s going
(藤浪は間違いなくとんでもない才能を持っているからな、問題はその才能もどこに向かうのか全くわからないことだが...)
itreallydob
The Mariners have great pitching coaches. Hope he finds success there.
(マリナーズの素晴らしい投手コーチ陣がなんとかしてくれることを願うばかりだ)
[deleted]
Go Fuji go
(頑張れ藤浪、超頑張れ!)
MarinerButter (マリナーズファン)
Shintaro Fujinami everybody!
(みんな、藤浪晋太郎の出番だよ!)
afrokidiscool (マリナーズファン)
Shintaro fujinami pitching
(藤浪が投げるぞ!)
Cabal90 (マリナーズファン)
Oooh Fujinami is on the mound. Hope he has a good spring training.
(おお、藤浪がマウンドに立っている!
良い春季トレーニングになるといいな)
1人目⇒三振
TyDaneGonzalez (マリナーズファン)
It's been, like, five pitches and we've already basically gotten the entire Shintaro Fujinami experience
(たった5球くらいですでにフジナミ体験のフルコースなんだが)
AsWeGoAlong013 (マリナーズファン)
Fujinami — still zero control
(藤浪さん相変わらずコントロールがゼロなんですけど)
LegendRazgriz (マリナーズファン)
Man, his arm is thoroughly cooked. Still has the stuff, just no clue where it'll go
(もう藤浪はダメだ、まだ実力はあるが球がどこへ向かうのか全くわからない)
afrokidiscool (マリナーズファン)
Good recovery
(あ、でもいい感じに挽回したよ)
afrokidiscool (マリナーズファン)
Nice
(いいね)
maikuyaro (マリナーズファン)
hell yeah Fujinami redemption year
(よっしゃー!
今年は藤浪の逆襲の年になるで!)
藤浪晋太郎 マリナーズでの初登板!
— ALWAYS AKIRA (@sekai_yakyu_828) February 23, 2025
1回無失点 2奪三振の素晴らしいピッチング!
荒れ球は変わらないが、要所要所で指にかかった綺麗なストレートを連発
最速は158km/h&常時150km台中盤を計測!
2年ぶりのMLB昇格へ アピール成功!!!
🎦@Mariners#ShintaroFujinami #阪神タイガース pic.twitter.com/rQkEirXlYB
CPat11 (マリナーズファン)
Full Fujinami experience today. Filthy stuff, terrifying control
(素晴らしい急速とボールの動き、そして恐ろしいコントロール、今日もフジナミ体験をたっぷりと堪能させてもらいましたよ...)
MarkDarden15 (マリナーズファン)
2 strikeouts and a HBP… full experience for sure lol😂 …. Pretty sure he’s toast but maybe they’ll find something for sure
(奪三振2つに死球1つだからな… 確かに藤浪晋太郎体験のフルコースだわw 彼はもう駄目だと思うけど、マリナーズなら何かしてくれると期待しよう)
noahpawlowski_4 (マリナーズファン)
2 K’s, one attempted murder
(奪三振2回+ 死球 殺人未遂1回)
othertimbo (マリナーズファン)
He has a filthy cutter and then a “lol good luck” fastball
(エグいカッターとフォーシーム・”生きて帰れるといいなw”・ファストボールの実に凶悪なコンビネーションでした)
Mariner Muse (マリナーズファン)
Fujinami might get an edge from hitters having to live in fear that he’ll accidentally dome them with a heater at any moment.
(藤浪の前に立つ者は「いつ藤浪の速球に●されるか分からない」という恐怖に怯えながら立たなければならない、つまり藤浪は毎打席打者に対して優位に立つ可能性があるという事だ)
verybaseballguy (マリナーズファン)
the HBP was arguably a walk. no replay but I think it just grazed Thomas' jersey.
(あれは死球ではなく四球だったと思うぞ。リプレイ映像がなかったのではっきりとは分からないけど打者のユニフォームをかすめただけかと)
RaiseTheTrident (マリナーズファン)
Maybe I’m wrong but it seems Fujinami has reduced bis velocity a bit (avg more 98 instead of triple digits) but it has not helped the control much…
(間違っているかもしれないけど藤浪は球速を少し落としたみたいだな、いつもみたいな100マイル超えは無く平均は98マイルほどだったし。ただそうした割にコントロールにはあまり改善が見られなかったが…)
MarinersTrident (マリナーズファン)
Interesting that he threw exclusively sinkers with some cutters and one slider. Definitely feels like they’re trying to get him to simply his repertoire.
(基本は速球でカッターとスライダーが少し、後はシンカーに軸を置いて投げていたのが興味深いね。マリナーズは藤浪の球種のレパートリーをシンプルなものにしようとしているのが見て取れる)
cplane97 (マリナーズファン)
I wasn't watching the inning, how did Fujinami look? From the zone it looked effectively wild? If he can hone it in that'd be a huge pick up.
(試合を観れなかったんだけど藤浪はどうだった?
ストライクゾーン判定だけみてると荒れていたように見えたけど。結果は1回無失点2奪三振1四球だしもうちょっとゾーン内に収められるようになれば大助かりなんだが)
afrokidiscool (マリナーズファン)
80 grade stuff 20 grade command.
(配球&球威80点、制球20点)
wtfuji (マリナーズファン)
Still 2 K’s in 1 IP… He’s not magically going to have great control right after signing with us. They’ll put him in Tacoma for a while and try to get that figured out. He looks promising
(まぁそれでも1イニングで2奪三振だし、彼は契約したばかりだ、魔法のように急にコントロールが改善したりはしない。当分は二軍に置いて調整&矯正だな。個人的には彼は有望に見える)
Jeromy Krom (マリナーズファン)
I think my favorite possible random outcome this year is Fujinami figuring it out. Likely? No. But it would be so fun
(野球では毎年よくわからない奇跡が起こるものだ。そして起こり得るよくわからない奇跡の中で私が最も期待しているのが藤浪覚醒だ。起こる可能性は低いだろう、だがもし、もし起きたとしたら、とても楽しい事になるだろう)
Kwkdawg (マリナーズファン)
It would be super fun if he did
(もしそうなったら今季はかなり楽しいことになりそうだ)
trav_put5 (マリナーズファン)
If the Mariners can fix Fujinami’s control issues they’ll have 4 pitchers who throw 100 with a 90 mph off speed pitch. What a bullpen potentially
(もしマリナーズが藤浪のコントロールの問題を解決できれば時速100マイルと時速90マイルを投げ分ける事ができる投手が4人に増えるしな。可能性の話ではあるけどリリーフ投手陣が凄いことになる)
Ryan1h3Lions (マリナーズファン)
The risk reward is outrageous
(リスクも大きいがリターンもとても大きい)
hersent (マリナーズファン)
Yep I’m buying his stock right now
(ああ、俺も藤浪には期待しているよ)
The_Cryogenetic (マリナーズファン)
So excited to see Fujinami, I feel like we can make him into something amazing.
(藤浪を見るのが楽しみだよ、マリナーズなら彼を素晴らしい選手に変えられるような気がする)
AnnihilatedTyro (マリナーズファン)
Fujinami is going to be an adventure, that's for sure.
(藤浪が今後どうなるのかは分からないけど、彼の起用が冒険になることだけは間違いなさそうだ)
2人目の1球目、殺る気まんまんじゃ・・・
返信削除2人目の1球目のコースを見るとコロしにかかっていると思うけど、3人目のコースを見れば単にノーコンなだけなのがわかるからな
削除凄い勿体ない選手だよなあ
Fujiは破壊神で息をするように死球を出してたんだ…。
返信削除今年が正念場だよね、好きな選手だから頑張って欲しいわ。応援してます
どのチームのファンも最初はポテンシャルに惹かれて期待する
返信削除メッツも「ダメだこりゃ」とクビにしつつ、ファンの中には「まだだ!まだやれる!!」と惜しむ人もいて、やっぱりFujiには抗えない魅力があるのだなと
削除>息をするように死球を出したりはしない
返信削除ひどい、まるでフジが息をするように死球投げてるみたいじゃないか!
投げてたわ。
数年前に外野手転向した方がよかったんじゃないの?
返信削除バックホームするつもりが三塁投げそうやん
削除外野手やるくらいなら引退するんじゃないか
削除活躍できてない間は辛いなよね
返信削除メディアに色々と言われてる人ではあるけど、むしろメディアの方が信じられない自分としてはただ開花を待ちたいと思う
メディアに色々と言われてるだけじゃないぞ
削除NPBにいた頃はあまりに右打者の頭に抜け玉が飛んでくるから対戦チームはスタメン全員左打者並べるって戦略が横行してたくらい球界の常識だぞ
それだけじゃなく打席が回ってきたタイミングだけ左打者を代打に送り、次の回の守備には特別ルールで元の右打者に戻るみたいな対藤浪ルールの試合まで組まれるくらいだぞ
こんな選手NPB史上でもいない
いいんじゃね?いまの野球全体でこんな個性的なのおらんでしょw
返信削除映画メジャーリーグのチャーリーシーンみたいにメガネかけたらばけたりしてなw
ついでに両袖も千切っておけw
削除三人目は敬遠かな?
返信削除自分はフジアンチではないけど、
返信削除死球って本当にやめてほしいなとは思う
わざとじゃないのもわかるけど
当てられた側は怪我をするかもしれないし、最悪シーズンを台無しにするかもしれない
もし自分の応援してるチームとの対戦で、フジが登板するって聞いたらめちゃくちゃ嫌だ
速球は才能だからな。努力でどうにかなるものじゃないから期待はされる。でもノーコンは試合も人も壊すからな。制御できない時のリスクが高すぎる
返信削除日本とアメリカで見られ方全く変わらないの凄いな。
返信削除投げるボールが一級品だから、
コマンドが少しでも良くなれば一気にMLBレベルなんだが…。
さすがはポテンシャルでここ数年食い繋いできただけあるわ。
彼のコントロールが直れば "Major Baseball Ⅲ" だな 知らんけど
返信削除オープン戦で○されてたまるかよ三振しとこ...
返信削除「ボルケーノFUJIは制御不能だ」
返信削除日本やべぇ。
160kmのストレートがシュート回転して頭に向かっていくからな。藤浪は6分割ゾーンじゃなくて4分割くらいに大体いれるだけでも十分通用するボール持っていると思うんだが、兎に角危険なボールが多すぎて見てる側もヒヤヒヤするもんなぁ。
返信削除「当たり」のないガチャに課金し続ける球団が後をたたない。
返信削除当たるまで引き続けば勝率100%
削除初球で頭に威嚇射撃するのトランプ流交渉術って言われてるのほんと草
返信削除投手版ロマン砲
返信削除さすがに何年もメジャーにいるだけあってファンも藤浪がどういう存在か理解してるな
返信削除今でこそネタにされてるが投手としては大谷を超えるポテンシャル有ったのにな
返信削除せめて打者の頭に向かわなければ…
結局メジャーのコーチでも治せないんだな 勿体ない選手だよ本当に
返信削除この球速で故障しないの草
返信削除まあア・リーグなんで大谷さんや鈴木誠也に被害がないのが救いだわ
返信削除頑張ってほしいんだよなあ。
返信削除腐らずも悲観的になりすぎることもなく、人並みに欲もあって、ポテンシャルだけは未だに一級品。
“俺たちのフジ”と言いたくなるのにはわけがある。
球速が落ちてるのは確か今オフはそういう調整をしてるんじゃなかったっけ。本人かどこかのコーチか忘れたけどインタビューで話してたような
返信削除スリークォーターはマジでやめた方がいい。リリースがズレた時に真っ直ぐ右打者の頭に向かう。オーバースローなら普通のノーコンで済む
返信削除まだイップスかな。
返信削除スポーツ科学も結構発達してきたし、脳科学的な見地から分析したりとかしないのかな?
少なくとも半分は狙ってコースに投げれるんだから、そう出来ない半分で何かが違うんだろうね。
目線が合うと他の事が考えられなくなる人とか、リリースの一瞬だけたまに意識が飛ぶ人も居るし、人を見ると無意識に物をぶつけたい衝動に駆られる人だっている。これは致命的だけどねw
それともいまだに練習嫌いなのか?w
阪神が彼を悪くしたという説があるが、そうじゃない、こういう投手なんだよ。
返信削除特に右にすっぽ抜ける癖は最悪。頭に球が行くからね。
今日の投球でも危ないのがあった。
なぜこの悪癖が直せないのか・・・・。
せめてこれが無ければ中継ぎか抑えでは使えそうなのに。
こわくて仕方ない
返信削除誰かを壊す前に引退してほしい
まあどこの球団も最初から荒れ球を狙うのは難しいだろう
返信削除慣れてくるとミートボールだけ狙えばいいやという結論になる
制球力怪しい164キロ投げる人ですら打たれるからなぁ