米スポーツメディア『ESPN』
- 記事の要約 -
ドジャースの大谷翔平選手の元通訳で銀行詐欺罪などに問われている水原一平被告は「自分は深刻なギャンブル依存症だった」と主張し減刑を求めているが、米連邦地検は同被告にギャンブル依存症であったという証拠は認められないと結論づけ減刑すべきではないと主張した。
水原被告は米国地方裁判所の判事にこの犯罪は「週に4、5回カジノに通っていた」という「長年の」ギャンブル依存症のせいで「いつの間にかギャンブルの借金が膨れ上がり彼(大谷)のお金を使う以外に返済する方法が見つからなかった」と主張、後悔もしており検察が求めている5年ではなく18ヶ月の刑に減刑するよう求めた。
しかし米連邦地検は水原被告が本格的にギャンブルに手を出し始めたのは大谷選手から数百万ドルを盗んだ「後」の2023年からで、大谷選手から盗むことを余儀なくされるほどの「莫大な借金」を抱えていたわけではないと反論した。
裁判所に提出された資料によると連邦捜査官らが国内30カ所以上のカジノを調べた結果、水原被告が大谷の口座から不正に金を盗む前に合法的な賭博を行っていたのは被告が2008年の週末にミラージュカジノで200ドルを費やした時だけで、2021年9月に大谷選手の銀行口座から不正送金した段階では水原被告の当座預金口座には3万4000ドル以上が残っていたという。
資料は水原被告は合法オンラインスポーツ賭博「ファンデュエル」には2018年にアカウントを作成しているが1度も賭けた記録がなく、大谷の口座からすでに多額の預金を盗んだ後の23年に別のスポーツ賭博「ドラフトキング」で賭けを始めたとしている。
また水原被告は申立書内で大谷選手の家の近くに「家を借りなければならなかった」ため「高額な家賃を支払う」ことになり、同時に日本のアパートの家賃も支払わなければならなかったため貯蓄に回せる金がないほど困窮していたと主張したが米連邦地検は「しかしこれも事実ではない」と反論。
大谷選手が「知らないうちに、あるいは許可なく」彼のデビットカードを使って家賃を支払っていたことを示す証拠として銀行取引明細書を提出、さらに被告が大谷選手からポルシェを与えられていたことを指摘。
「彼にはローンも車の支払いも家賃もなかった」
「彼は心からの反省を示すのではなく、大谷選手から数百万ドルを盗んだ行為を正当化しようとしている」
米連邦地検はこのように述べると減刑の余地なしと結論付け、改めて被告に懲役57ヶ月、保護観察3年、大谷氏への賠償金1600万ドル、アメリカ合衆国内国歳入庁への賠償金110万ドルを求めた。
Kissa2006 (エンゼルスファン)
At the beginning of this I was feeling sorry for him because of his addiction. It turns out he was always an asshole, even before he became an addict.
(ギャンブル中毒は恐ろしいからなぁ、と最初は同情していたのに中毒になる前からろくでもない奴だったことが判明しちゃったよ...)
rosie_is_tired (メッツファン)
I already knew he stole millions from Ohtani for gambling purposes so idk why reading the article and finding out Ippei also stole money for regular ole expenses like paying rent every month surprised me so much but it did.
(俺はどこかで一平を信じていたんだろうな...
彼がギャンブル目的で大谷から何百万ドルも盗んだことはすでに知っていたけど、一平が毎月の家賃の支払いなどの通常の出費のためにもお金を盗んでいたと知って驚いた自分に驚いたわ...)
Spinmove55 (エンゼルスファン)
What an asshole.
(とんだクソ野郎じゃないですか)
kruthik2
stealing it once without consequences opened the pandora's box for him....he probably thought he would never get caught and he probably would not have if he was not gambling with the illegal bookie......he probably could have been stealing even now w/o any one knowing abt it tbh...
(一度盗んでも何の罰も受けなかったことで彼の中でパンドラの箱が開いたのだろうよ...一平はおそらく捕まることはないと思っていたはずだ、そして違法なスポーツ賭博でギャンブルをしていなければ実際捕まらなかった可能性が高い...もしかしたら今でも、誰にも知られずに大谷から金を盗み続けていたかもしれない...)
ForsakenRacism (メッツファン)
Maybe he thought he could make a quick buck then put the money back
(たぶん最初は本当に盗む気はなくて「ちょっと借りて(株式とかに投資して)儲かったらこっそり返す」つもりだったんじゃねぇかなぁ)
MiracleMets (メッツファン)
That’s what I’m thinking.
(私もそんな気がしてる)
“He won’t even notice, if I just make like 10% returns on his money he’ll never know I borrowed it”
(「大丈夫気付きもしないだずだ、ちょっとこのお金を使って1.1倍にしたら返せばいいし、無断で借りたって大谷にバレるわけがない」)
Until he dug a hole too deep to climb out of
(とか思って始めたが最後、抜けるに抜けられなくなったんだろう)
odnamAE
maybe he thought he could use sports gambling to explain how he got the money instead of I stole from Shohei Ohtani.
(かもな、そして投資に使ったお金の出所を聞かれた時に「大谷から盗みやした」と言わずに済む方法を考えているうちにスポーツ賭博に関心を持ったのかもしれん)
この男は大谷が十分な給料を払っていなかったからではなく、自分の愚かさのせいでギャンブル依存症になっただけの詐欺師だ。仮に本当に家賃の支払いに苦労していたのなら普通は昇給を要求するなり、まず自分の力でどうにかしようとするものだろ、なのに速攻で盗みに走るとかどんだけ性根が腐っているんだ」
SilentSpader
He was definitely a liar before meeting Ohtani. He falsified his academic credentials and MLB work history.
(一平は根っからの詐欺師だよ、大谷と出会う前から学歴とMLBでの職歴を偽っていたからな)
MassivePlatypuss69
What an absolute moron to throw away your golden ticket like that.
(詐欺で誰もが羨む仕事にたどり着いたというのに、それを自分で捨て去るとかどんだけアホなのよこの男は?)
kruthik2
ippei was paying rent with ohtani's money bt was crying poor to the judge....the lack of shame in this man lol...
(大谷の金で家賃を払っていたのに裁判官に「困窮していた」と泣き言を言うとか...この男の恥知らずぶりにビビるわ...)
JAHANGI67010031
He really tried to use addiction as an excuse. Glad they saw through it.
(こいつマジでギャンブル依存症を言い訳にしようとしていたんだな。検察がそれを見抜いてくれてよかった)
wtfrman (ドジャースファン)
To summarize: Mizuhara is a complete asshole who is full of shit
(要約:クソ野郎はクソみたいな言い訳を並べ立てていただけだった)
DetroitTabaxiFan (タイガースファン)
Considering how much of a liar this guy seems to be and how it looks like he in fact wasn't living paycheck to paycheck, what are the odds he also lied while being Ohtani's interpreter?
(この男の嘘つきっぷりを見ていると大谷の通訳としての仕事も本当にちゃんとやっていたのか疑問に思えてこない?)
「とても良いスピーチだった。特にロサンゼルスの救急隊員に言及して彼らを称えたところが良かった。カンペを見つつ、少し無表情ではあったけど、こんなに長いスピーチをすべて英語で行ったのは大したものだよ。初めて英語でのフルスピーチであることを考えたら尚更ね。彼がその素晴らしいキャリアを積み重ねていけばもっとリラックスしてできるようになるだろうしきっと英語でのスピーチも上達していくはずだ」
ドジャース公式アカウント
“I wanted to dedicate this award to the entire city of Los Angeles. To all the first responders, firefighters and to all of the fire departments for their heroic efforts to combat these fires in Los Angeles."
— Los Angeles Dodgers (@Dodgers) January 26, 2025
Watch Shohei's acceptance speech for the NL MVP Award. 🏆 pic.twitter.com/FswHOTp3R8
ショーヘイのナショナルリーグMVP賞受賞スピーチをご覧ください。🏆
~以下大谷のスピーチ全文~
皆さん、こんばんは。今年の全米野球記者協会授賞式に出席できず申し訳ありません。
ロサンゼルスを襲った壊滅的な山火事は私たちにも影響を与え出席することが非常に難しい状況となりました。
住居や愛する人を失ったすべての家族、山火事の影響を受けたすべての人々、そして避難を余儀なくされたり行方不明になったりしている動物たちに、私の思いと祈りを捧げます。この山火事はロサンゼルスの中心部を直撃しました。私たちはみんなできる限りの支援をしようと大小さまざまな形で参加しようとしています。
BBWAAからのナショナルリーグMVPに感謝します。今年はあらゆる点で非常に特別な年でした。感謝すべき人はたくさんいます。
まず、この歴史ある球団でプレーする機会を与えてくれたロサンゼルス・ドジャースの組織全体に感謝したいと思います。
マーク・ウォルターさんをはじめとするオーナーのみなさま、スタン・カステン球団社長、ロン・ローゼン球団副社長、アンドリュー・フリードマン編成本部長、ブランドン・ゴームス ゼネラルマネージャーといったフロントオフィスの方々にも感謝いたします。
チームメートとコーチングスタッフのみなさん、トレーナー、ストレングスコーチ、クラブスタッフ、そして舞台裏で支えてくれたスタッフのみなさん、1年間私を支え、励ましてくれてありがとうございました。
最後にファンのみなさん。みなさんの応援を日々感じていました。また通訳のウィル・アイアトンさんにも特別な感謝をささげます。
私のサポートグループのみなさん、私の代理人であるネズ・バレロさんをはじめ皆さんには本当に感謝しています。そしていつもそばにいてくれる美しい妻、家族や友人たちにも感謝します。
最後にこの賞をロサンゼルス全体、そして警察や医療従事者などすべての初動対応者、消防士、そしてロサンゼルスで発生した山火事の消火活動に尽力したすべての消防関係者に捧げたいと思います。
団結して強くありましょう。私たちはこの困難を乗り越えることができます。
ありがとうございました。
MyChemicalMaiden (ドジャースファン)
My goat 🥲🥲🥲
(やだ、俺の史上最高さんカッコ良過ぎ...)
JpnDude (ドジャースファン)
Great job Shohei. not only with your English but also for paying tribute to the first responders and the encouraging words of support for people and pets affected by the fires. MVP in my heart!
His English speech was a nice surprise and I'm also looking forward to hearing Ichiro speak at his HOF ceremony.
(素晴らしいスピーチだったぞ大谷。英語でスピーチをしたこともそうだが救急隊員に敬意を表し、火災の影響を受けた人々やペットに対する励ましの言葉も良かった。ナ・リーグMVPだけじゃない、今年の君は間違いなく球界の、ロサンゼルスのMVPだ!
それにしても英語でのスピーチは嬉しいサプライズだった。イチローの野球殿堂入り式典でもスピーチしてくれることを期待しているぞ!)
Forsaken-Debate6161 (ドジャースファン)
Very good speech!! again congrats Shohei for receiving NL NVP💙
(とてもいいスピーチだった!! 改めてナ・リーグNVP受賞おめでとう!)
gopowergoh (ドジャースファン)
Let’s go Shohei! Great job. Hope you keep putting yourself out there and speaking English.
(いいじゃんいいじゃん!
この調子でこれからも積極的に英語を話し続けてほしいわ)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
MLB公式アカウント
Dodgers Shohei Ohtani, Emmet Sheehan and Ben Casparius visited Fire Station 69 in Pacific Palisades on Thursday as part of the Dodgers Love LA Tour presented by Bank of America. That’s Ohtani driving in the back of the truck. pic.twitter.com/gTC4BU88EI
— Dodger Insider (@DodgerInsider) January 30, 2025
twitter.comShohei save me😍 pic.twitter.com/XB9lPn8GeU
— shobae 大谷翔平 ¹⁷ Ohtani Shohei ¹⁷ 🐶 (@shoheisaveus) January 30, 2025
twitter.comShohei got back from his fire truck escapade and lots of photos and signing pic.twitter.com/X2HyISKZfo
— shobae 大谷翔平 ¹⁷ Ohtani Shohei ¹⁷ 🐶 (@shoheisaveus) January 31, 2025
Shohei giving short speech in english to the firefighters 🧑🏻🚒🚒 english king 🫡 pic.twitter.com/2LXslH3YiP
— bulu ketek ohtani (@H0RANGI) January 31, 2025
SycamoreLane (ドジャースファン)
My GOAT 🥹
(俺の史上最高さん...!)
Friendzinmyhead (ドジャースファン)
Why am I smiling like a proud father right now 🥲
(なぜだろう、まるで成長した息子を誇りに思う父親のような笑顔になる)
ttam23 (ドジャースファン)
He understands basic conversational English for sure
(基本的な日常会話程度なら確実に理解してるなこれは)
OrdinarySchmoe (ドジャースファン)
His English is much better than I had thought—first, the acceptance speech, and now this.
(受賞スピーチに続き今度はこれか、大谷の英語が私が思っていたよりもずっと上手だった事に驚いたわ)
FlapXenoJackson (ドジャースファン)
I’m not surprised. He just completed his seventh season in America.
(驚くことじゃないね、だって大谷はもうすでにアメリカで7シーズン過ごしているんだぜ?)
Anfini (ドジャースファン)
I was thinking if Ippei wasn’t such an idiot his dog ass looking mug would be in the picture and he’d probably insists on translating an event like this.
(映像を見ながら思ったんだけど、もしも一平があれほどバカじゃなかったら今も大谷の横で間抜け面を晒して、大谷に英語で喋らせずに日本語で話すよう促してたんだろうなぁ)
WakednBaked (ドジャースファン)
Yup, definitely a silver lining in that scandal
(だろうね、悪い事しかないように思えた事件だったけどそこだけは良い事だったと思うよ)
PikaGaijin (ドジャースファン)
Keep in mind, this is the first offseason where he hasn't had Ippei tagging along all the time.
(これが一平が大谷にずっとついて来ていない初めてのオフシーズンだってのは何気に重要よね)
jawny104 (ドジャースファン)
man… if he just improves his english a little bit… his star power will reach a whole nother stratosphere. its actually quite endearing watching him speak english and make the effort to connect with the american people. such a great ambassador. so happy hes a dodger!
(大谷の英語がもう少し上達すれば彼のスターパワーはもっとすごいものになるだろうに...!
でも彼が英語を話そうとする姿、アメリカ人とつながろうと努力している姿は見ていて実に愛らしい。本当に素晴らしい大使だ。彼がドジャースで本当に嬉しいよ!)
quang_nguyen_94 (ドジャースファン)
I’m glad he took a step forward and stop using interpreter.
(通訳に頼るのをやめて、自ら一歩踏み出して自分の言葉でアメリカ人と繋がろうとしてくれたのは見ていて嬉しくなるね)
iamklaxar (ドジャースファン)
Damn I tried to heart that like 7 times.
(思わず7回くらいハートマークを押そうとしたわ)
feeling_blue_42 (ドジャースファン)
Stephen A Smith in shambles.
(スティーブン・A・スミスは今頃震えてるんとちゃうか?)
k_realtor (ドジャースファン)
Hey, Stephen donated with Thoughts and Prayers.
(失礼な、ちゃんと "お気持ち" を寄付したスティーブン・A・スミスさんにその言い分はないだろ)
スティーブン・A・スミス:2021年に当時エンゼルスの大谷翔平について番組内で「野球の顔である選手が通訳を必要とするような人物であることは(米球界の)助けにならない」「ゲームに悪い影響を与える」などと発言し、後に謝罪する羽目になったESPNのコメンテーター
Thoughts and Prayers:「私はあなたのことを思い、祈っています」=「お悔やみ申し上げます」。悲しみや不幸に遭った人やその家族に寄り添うという意味のお悔やみ表現。
なのだがあまりにもよく使われるせいで「気持ちがこもっていない形式的なフレーズ」「実際に犠牲者に何かをしたりしない口だけの言葉」という扱いをされる事が多い
MeisterToni (ドジャースファン)
Did he slip in "you know" in there? Sounding like an LA resident already
(ところで小さくて聞き取りにくいけど「you know」を挟んでた? おいおいもう完全にロサンゼルス民じゃないか)
Salty_Watermelon (ドジャースファン)
I just hope he doesn't imitate Rui Hachimura and start dropping a "you know" in the middle of every single sentence 😂
(ロサンゼルスに馴染んでいるのはいいけど八村塁みたいに何か言うたびに「you know」を挟むようにならないことを祈るわw)
👆30秒間に7回「you know」と言う八村塁Rui Hachimura on Jarred Vanderbilt’s return as early as Saturday: “His energy he brings to the game, especially defensively, rebounding, you know he has the size. We need someone who can bring energy to our team right now…We missed him.” #Lakeshow pic.twitter.com/phu5AUrkk0
— LoJo Media (@LoJoMedia) January 23, 2025
一平の言う事はとことんまで嘘ばかりだってのがどんどん白日の下に晒されていくねぇ
返信削除もう何が真実なのか誰にもわかんねーわ、まさか本人すらわかんないのかな
少しでも減刑されようと足掻いているけど、
削除結局は監獄で別の囚人に始末されそう・・・
自分かどんだけ恵まれた環境にいたのかポルシェもプレゼントされてどんだけ大谷に愛されてたのがわからなかったとかほんと馬鹿な男だよ。
削除某所で見た
返信削除一平「生活に困窮してました…」
FBI「嘘つけ!口座にたんまりあるやろがい」
一平「ギャン中でした…」
FBI「嘘つけ!ボウヤーとやる前は08年の200ドル掛けただけやろ!」
一平「家賃高かったんですぅ…」
FBI「嘘つけ!お前大谷のデビットカードで勝手に払ってたやろ!」
一平「執筆もCMも副業は禁止されてました…」
FBI「嘘つけ!お前実際大谷の絵本とかも書いてるやろ!」
FBI「面白いヤツだ。気に入った。メ木几又すのは最後にしてやる」
削除アメリカ当局が詳細を公表してくれるのは助かるね。
返信削除大谷の身代わり出頭とかいうアホらしい陰謀論が一刻も早く消えますように。
まぁアンチさんも頭では完全に分かってる上で
敢えて妄言を繰り返しているのだろうから、一向に減ることは無いとは思うけどさ
そういう普通の思考力してるアンチはむしろ少数派や・・・
削除大多数は本気でそう思い込んで、修正する力が無いねん
できるんならここに来るまでのFBI発表でとっくに方向転換できてるんだから
大谷はもうドジャースファンからかなり好かれてるよな
返信削除ぶっちゃけ最初めちゃくちゃ心配してた....
あのドジャースでやっていけるかなとか、あの賭博事件のせいで仲間外れにされてないかとか
素晴らしい仲間と大谷の人柄のおかげやな
おじさん、なんかじーんときちゃった
同感
削除例の件のせいで、本人までも疑いの目が向けられて馴染むのに時間がかかると思っていた。
表には見せないけど、本人もまだ終わってないと言っているし苦しんでいると思うが、ドジャースのフロント陣や同僚に恵まれたのは良かったねと思う。
当時の状況下で、やれる事をやって結果を残したのは本当に並大抵のことではなくて、もっと注目されても良いと思っています。
凄いことをやったんです!
日本なら「野球選手が消防署に慰問に行って何するの業務の邪魔でしょ」になりそう。
返信削除いや、ちゃをと見ていないからでしょ?
削除慰問してSNSで寄付を呼び掛けているんだから何しに行ったなんて日本でも言われない
5.aさん、残念ながら、今回の大谷らの消防署訪問に対して不謹慎厨がポロポロと湧いてんのよ
削除嘘だと思ったらヤフコメ見てごらん?湧いてるから
パドカス
返信削除「でもでも!口座からそんな大金がなくなるのを大谷が気付かないはずない!」
ヤンカス
「こんなの大谷が無実の証拠にはならない!」
ジャイカス
「スケープゴート!スケープゴート!一平を開放せよ!」
正直に自分の過ちを認めて真摯な態度を取ると思ったら、大谷さんのせいにしたり他責思考ばかりだもの同情の余地無しだし減刑なんて認めて欲しくないわ。
返信削除大谷さんのスピーチは素晴らしかったし、労う訪問でも消防署の人達は喜んだでしょうね。今年は余計な事に煩わせず野球と新しく増える家族の事だけを考える時間が増えますように
もう水原一平話題聞きたくねぇ
返信削除反吐が出る💀
大谷やファンや球団や代理人事務所や会計事務所や銀行や 最後は弁護士までだまして、
返信削除でもさすがにFBIだけは騙せなかったね サンキューFBI
大谷の番記者は青木(広報で大谷の兄貴の元ルームメート)が通訳になると思ってた
返信削除グラウンドで大谷と水原が話してるのを見たことがなかった
ハムが通訳として推したとかもあるのかなーと思ったり
削除一平の家系がお隣で反社だって噂は本当なの?
返信削除「そうだよ」で信じるならもう少しネットリテラシー磨いた方がいい
削除「デマだよ」で信じるなら(以下同分)
それを知ったからと言って今回起こった事実が何か変わるわけでもないし
そこは確証がないからあまり掘らない方がいいんじゃないかな
削除都市伝説以上にはならない話題だよ
アメリカの場合本名発表されるのはヤクザが在日だらけだったという時に話題になったし今でもそういう発表ないんだから少なくとも本名はこれだろ
削除はい、本当ですと言ったら信じるのか?
削除事実確認できないアホなこと言ってないで働きなさい
あっちにもこっちにも その場しのぎで嘘ついているから 自分でも収拾つかなくなって
返信削除どうやって辻褄を合わせればいいのか迷走して ドツボにハマってるやん
ガチめに虚言癖じゃん
返信削除虚言癖てそれはそれでなんかの病名つくのかな
こんだけ大谷のカードでやりたい放題やってたら、そりゃあ毎日郵便受けのチェックしてたのも納得できる
返信削除銀行やカードの明細書とか胴元や会計士からの手紙とか 大谷に見られたくないものを事前にチェックして処分しておかないといけないもんね
言い訳を考えているうちに、水原氏の中ではそれらの嘘が事実になってったんじゃないかな。往々にして追い詰められた加害者は被害者になるために、そういった事をするもんだ。
返信削除水原氏はギャンブル中毒で仕方なく盗んでしまったんだ。彼のなかではね
そもそもギャン中なら減刑ってのもよう分からんよなw
削除どっちにしたって身から出た錆だろうに
イチローも大谷も基礎英語は話せるのにいつまで話せないと思っているんだろう
返信削除イチローの場合はより日本向けに日本人としての自分を意識してオフィシャルな場での日本語インタビューを心掛けている。大谷はそこをアメリカ向けなら英語、日本向けなら日本語で使い分けている
両人ともアメリカにリスペクトがないから英語を話さない訳ではない
体重絞ってきてるみたいだね。でもでかい。消防車の運転席が窮屈そう
返信削除八村とか、河村勇輝とかNBAネタも個別の記事作成してほしい(MLBと比べるとPV少なそうだけど)
返信削除違法賭博やってくれてて良かったかも。
返信削除合法の賭博や投資なんかに使ってたら、今もバレずに大谷さんの財産食いつぶしてたかもと思うと、恐ろしいわ
通訳のアイアントさんも横に乗っていたよね
返信削除アイアントさんのお兄さん 吉本のアメリカ支社の社長さんだったとは知らなかった
XだかRedditだかに、大谷さんの受賞スピーチが「人質みたい」ってのがあって笑った
返信削除草 確かに人質に捉えられた動画みたいに見えてくるw
削除まあでも間違いなく日本人の上位1割より上には確実に入るくらいの英語の上手さだと思うよ。
日本人て言語特性的に音域が極端に狭いせいでどの外国語にもかなり重いハンデあるから、しっかり英語学んでる人でも案外発音ときたらこのレベルの発音ですらない人が大半だからね。大谷は今までの日本人メジャーリーガーではトップは長谷川だけどイチローについで英語うまいと思う。
>>21.a
削除む、ムネリンは?
俺は現地でカナダ人と結婚した身分なんだけど、カナダ人のスポーツファンの間では未だに川崎は伝説的だよ。日本人として知られていると言うよりは川崎として知られてる。
削除つまり、日本語とか英語のレベルとかもはや関係ない次元で川崎はコミニュケーションに成功してる。
成績的にはほとんど何も残せなかったけど、あれで成績もある程度付いてきてたら多分カナダでは野球界以外でも大人気になるくらいの知名度になっていたと思う。
真面目にやってりゃこんなに美味しい仕事無かったのにな、
返信削除日本でこの条件で募集掛けたら数百人レベルで殺到するのに
「You Know…」はラミちゃんのインタビューで知ったわ
返信削除テニスの錦織もyou knowが口癖になってしまってるよな。目くじら立てるようなことでは無いにしても、良い感じには思えない癖ではある。
返信削除you knowはあちらの人もインタビューでは結構使うからねぇ、とはいえ、確かにあまり多いと耳障りな感じはするし、ちょっとバカっぽくも見えるので少ない方がいいだろうね。
削除映画などで街頭インタビューをするシーンがあると頭の悪そうな人ほど使ってるし、向こうでもそういう位置づけなのかもね。
そういう、話の繋ぎに使うのをFiller wordsという。
削除そのあたりをたくさん知らないおバカな人は、
Likeを多用する。
You knowは、それよりマシだけど。
他にもたくさんあるんで。
Well…
As you see…
As a matter of fact, Actually, Basically, In other words,
You know, You’ll see,
Let me think, Hmm,
it’s like…you know,
Uhh…
水原や弁護士はまた同情引く為に反論してくるだろう、、大谷はずっと陰謀論者に中傷されこの件をいつまでも終われない
返信削除今後ずっと被害者ぶり商法やるのかと思うとげんなり。日本にも帰って来ないでほしい
元から問題のある人物だったんだな
返信削除だから、こんな事しでかして平気で今も嘘垂れ流してるんだろう
今更言っても仕方がないが、もっと人選を慎重にやれば違ったんじゃないかと思うと悔やまれるね
奥さんがいて本当に良かったよね
これを1人で乗り越えないといけなかったらと思うと厳しいだろう
全く関係がないのに名前聞くたびに腹が立ってくる
25億近く盗んだ癖に減刑求めるとかとんだクズ野郎やな。
返信削除