ドジャース地元メディア『Dodger Insider』
”一番の決め手は最初にブルペンで投げる時だと思います。そこでメジャーリーグのマウンドに立てるかどうか、実際に感じることができると思います”」
米スポーツメディア『The Athletic』の記者 - Fabian Ardaya
「デーブ・ロバーツ監督は大谷の投手復帰は5月が「妥当だろう」と語った」
MinePlay512
4th MVP loading
(4 回 目 の M V P 決 定)
randomnate
4th MVP incoming
(4回目のMVPが来るで)
Different_Bat4715 (マリナーズファン)
Good. I was very worried that the Dodgers weren’t going to have enough pitchers.
(よかったよかった、ドジャースはピッチャーが足りなくなるのではないかととても心配していたんだけど杞憂だったようだな!)
In all seriousness, it is good for baseball to have the best and most exciting player in Baseball at 100% capacity.
(冗談はさておき、真面目な話をすると野球界で最高で最もエキサイティングな選手が100%の力を発揮できるようになるのは野球にとって良いことだ)
※ドジャースはこのオフシーズン中に過剰と言えるほど投手陣を補強したため他の球団ファンはブチギレしていた
関連記事:
"大谷翔平効果"でスポンサー収入が110億円増、伊藤園も公式パートナーに、ドジャースの過剰補強にMLBファン大激怒、今週のMLBまとめ(海外の反応)
TheMoneyGal (ドジャースファン)
I know the Dodgers will have enough pitchers, but I'm excited to see Ohtani back on the mound.
(ドジャースには十分な数の投手がいることは分かっているけど、それでも大谷がマウンドに戻ってくるのを見るのは楽しみだわ)
ligmaasscrack
Just enough time win go after his first cy young
(5月復帰なら大谷にとっては初となるサイヤング賞も狙えなくはないな)
HoldEm__FoldEm (ブレーブスファン)
I do hope. I’d love to see him come back to full form. If he’s even 80-90% as good as he was on the mound, we’ll still be watching him make history.
(そうであることを願うよ、私も是非とも万全の状態になった大谷を見たい。仮に今年80-90%の状態にしか戻らないとしても問題ない、彼ならまた何らかの形で新たな歴史を作る所を見せてくれるはずだ)
NatterinNabob
Honestly, I feel lucky to be able to see a player like him in his prime. It reminds me of the way I felt about watching Gretzky or Jordan back in the day.
(大谷のような選手の全盛期を見られるのは幸運だと正直思う。彼を見ていると昔、ホッケー史上最高の選手と言われたウェイン・グレツキーやバスケ史上最高の選手と言われたマイケル・ジョーダンを見たときの気持ちを思い出す)
McChillbone
What’s insane is he had a season off from pitching and promptly put up the first 50-50 season in history.
(何がヤバいって投手としてシーズンを全休したその年に史上初の50-50を達成したことがヤバい)
The man is an alien.
(あいつは宇宙人ですわ)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
8.7 大谷翔平 (ドジャース)
7.4 アーロン・ジャッジ (ヤンキース)
6.6 ガナー・ヘンダーソン (オリオールズ)
6.1 ボビー・ウィットjr (ロイヤルズ)
6.0 フアン・ソト (メッツ)
6.0 ホセ・ラミレス (ガーディアンズ)
inkyblinkypinkysue (メッツファン)
Just a casual 8.7 WAR for Ohtani no big deal
(8.7WARは大谷にしちゃ随分と低くありません?)
gilliganian83
And that seems low considering he’s gonna pitch this year. He put that war up hitting only. Even if he regressed to 6 war, I bet he easily gets 4 war pitching.
(去年の大谷は打撃だけで9WARを記録していたし、今年投手として復帰することを考えたら仮に打撃が6WARまで下がったとしても投手で4WARは軽く記録するでしょ)
hooligan99 (エンゼルス&パドレスファン)
yeah they're usually pretty conservative with projections like these, which is why his is so low
(ああ、ただまぁこの手の予測はいつもかなり保守的だからね、彼の予測がこんなに低いのもそれが理由だろうさ)
xho- (ヤンキースファン)
Hot take, Mike Trout is gonna post an 8 WAR season this year
(大胆予想、今年はマイク・トラウトが8WARを記録する大活躍をする!)
hooligan99 (エンゼルスファン)
I would be ok with the Angels being below .500 for the next 20 years if Trout wins another MVP in his career.
(トラウトがもう一度MVPを獲得する姿を見れるなら...
エンゼルスが今後20年間ずっと勝率5割以下になっても私は一向に構わんッ)
LogicalHarm (Dバックスファン)
If he can play a full season healthy, he really does still have the juice to win another MVP. From 2020-2024, he only played about 2 seasons worth of games, but he put up 7 bWAR/162 with a 162 OPS+
(もしトラウトが怪我をすることなくフルシーズンプレーできたらもう一度MVPを獲得することは可能だと思う、それだけの力を彼は持っている。実際彼は2020~2024年は2シーズン分の試合しかプレーしていないけど162試合当たりのWARは7で162OPS+を記録しているし)
OneReindeer1409
As long as Mike doesn't have a season ending injury like last year
(まぁそれも去年みたいにシーズンの途中で怪我で離脱しなかったらの話ですけどねー)
レンジャーズに対して最も多くホームランを打った現役選手=マイク・トラウト(44本)
アスレチックスに対して最も多くホームランを打った現役選手=マイク・トラウト(42本)
アストロズに対して最も多くホームランを打った現役選手=マイク・トラウト(29本)
レイズに対して最も多くホームランを打った現役選手=マイク・トラウト(24本)
njb021 (オリオールズファン)
Angels hate the Devil (Rays)
(そりゃおめぇ悪魔は天使の敵だからだろ)
※タンパベイ・レイズは2007年までタンパベイ・デビルレイズという球団名だった
JoeMcKim (カージナルスファン)
Its quite impressive that Trout has more homers against a non division rival Rays then Judge has against a division rival Rays.
(同じ地区のジャッジよりトラウトの方がレイズからホームランを打ってるって凄くね?)
ms_barkie (ブルージェイズファン)
I’m really surprised it isn’t Judge tbh, didn’t realize the Rays were that much better than the rest of the division at keeping him in the yard.
(正直ジャッジじゃなくてトラウトなことにかなり驚いてる。同じア・リーグ東地区のブルージェイズもオリオールズもレッドソックスも一番ホームランを打たれたのはジャッジなのに。それだけ上手くジャッジ対策ができてるのは大したもんだと思うぞ)
Finklesworth (レイズファン)
lol, I knew it was trout before I even saw it. The dude hits like a maniac against us.
(この画像を見る前からトラウトだと分かったよw
あいつは俺たちに対して狂ったように打つし)
neurovish (レイズファン)
Mike Trout is a menace
(あいつは恐ろしいやつですよ...!)
jfarese23 (メッツファン)
Lol Mike Trout leading the whole AL West
(そしてトラウトはア・リーグ西地区では全チームをフルボッコにしているというw)
Fragrant_Echidna2008 (マリナーズファン)
There's a reason we've been whining about that asshole for years!
(我々が何年もあのクソ野郎について愚痴を言い続けていたのには理由があると分かってもらえただろうか)
CaptainSolo96 (タイガースファン)
Seattle's park suppresses offense and home runs
(MLB:「マリナーズのホーム球場は球場の特性から打撃力が落ちホームランが出にくくなる」)
"I do not have such weaknesses" -Mike Trout
(マイク・トラウト:「私にそんな弱点はない」)
MLB.comの記事によるとホームランが出やすい球場として知られているロッキーズのホーム球場クアーズ・フィールドは標高が高い地域にあるため打撃に10%補正がかかるが、マリナーズのホーム球場であるT-モバイル・パークでは様々な理由から打撃に11%マイナス補正がかかるという。
これは寒流の影響で5月半ばくらいまで空気が冷えて湿気を多く含んでいるため打球が伸びないなどの理由もあるが、どうやら球場の設計がおかしいらしく「打席に立つと違和感に襲われる」らしい。
例えば2023年にブルージェイズからマリナーズに移籍したテオスカー・ヘルナンデスはシアトル・タイムズ紙に対し「どういうわけかホームで打席に立つと妙な気分になる。リーグの他の多くの選手とも話をしたが彼らも同じように感じているらしい。なぜか投手に対して真っ直ぐ立っている感じがせず、立つ位置を色々と変えてみたが治らず、原因がわからなかった」と語っている。
これはテオ以外の数多くの選手が指摘しており、特にテオはホーム戦になるとアウェイ戦よりOPSが.200ポイントも下がり.643を記録してしまうほど苦戦したという。
ちなみにマイク・トラウトはT-モバイル・パークに対して「ここで打つのが大好きだ…ボールがよく見える」と明言している。
smellyunderpants (ドジャースファン)
Trout is a weather expert and knows how to get around park factors
(トラウトは天気の専門家だから球場要因を回避する方法を知っているのだろう)
ContinuumGuy
Mike Trout really hates the Mariners.
(マイク・トラウトは本当にマリナーズが嫌いなんだな)
istrx13
I don’t think the dude even hates Seattle. All he’s ever said is he just really likes playing in Seattle.
(嫌ってなんかいないと思うぞ、シアトルでプレーするのが本当に好きだとしか言っていないし)
Fragrant_Echidna2008 (マリナーズファン)
Well then he shoulda signed with us, dammit
(だったらなんでマリナーズと契約してくれなかったんだよコンチクショウ!)
Sad XXX sounds / Sad XXX noises: Youtubeなどで字幕を表示していると出てくるバリアフリー字幕(耳が聞こえない人たちのために「~楽し気な笑い声~」のような音楽や効果音などの重要な音の情報を文字で表記するアレ)をネタにしたインターネットミーム。
”XXX” の部分に好きな言葉を入れることで様々な状況で使うことができる。
cooljammer00 (ヤンキースファン)
And yet, two rings for Miami.
(まぁそれでもマーリンズはワールドシリーズを2度制覇したことがあるし)
Familiar_Parsley948 (Dバックスファン)
It's crazy that you've won 2 world series without having a top 5 offense for either team.
(2003年の時も1997年の時も得点力じゃTOP5に入りもしなかったのにワールドシリーズを制覇できたのは本当にすごいと思うわ)
Trowj (ヤンキースファン)
That’s kinda crazy. The Marlins have produced 2 of the best power hitters of their generations (Cabrera & Stanton) as well as a bunch of great hitters in general and never cracked the top 5 in a season?
(それも凄いがマーリンズはカブレラとスタントンというそれぞれ当時の世代で最高のパワーヒッター2人を輩出しただけでなく、数多くの素晴らしい打者を輩出してきたのにトップ5にランクインしたことが一度もないという事実にビビる)
Sureshot7x (ドジャースファン)
The angels never had a top 5 offense with Shohei and Trout
(いやほら、エンゼルスだってトラウトと大谷がいたのにTOP5に入ってないし)
MaterialBus3699 (ワールドシリーズを制覇するどころかこれまで一度もたどり着いたことがないマリナーズのファン)
Lots of teams on the bottom of that list that have one at least one World Series.
(よく見たらこのリストの下位には少なくとも1回はワールド シリーズに出場したチームがたくさんあることに気付いてしまった...)
Comment_if_dead_meme (マリナーズファン)
sigh
(溜息しか出ねぇ)
BarelyRightnow (マリナーズファン)
Being a Mariners fan is torture….
(マリナーズファンでいることは、拷問を受け続けるのと一緒である...)
2948337 (マリナーズファン)
Hugs
((´。-ω(-ω-。`))
Meme_Investor (マリナーズファン)
ḇ̵̲̗̪͊̂́͑͂̕a̸͚̯͔̝͗s̸̳̭̞̞̃͐̆̎̓̄̕e̴̢̛͔̠͈̹b̶̛͙̙̮̓̽ȧ̵̡̯̝̩͓̰͓̾l̴͖̜̼̙̙̄̌͒͊͝ͅľ̶̡̡̜̫͍͓̈́̈͝ ̶̢̧͍̱̇̃į̸̧̣̯͔̓̉́̾̌͐̄ͅs̶̘̠̼͚͉̞̃ͅ ̶̩̱̬̟͕̍p̴̙̭̼̥̳͍̐̑͆̄̎̀͛a̵̳̼̠̞̓ͅĩ̴̹̑̎̚͠n̷̛͔̠̗͈̽̆̽̔̓͘
(野 球 と は 痛 み だ)
ard8 (ドジャースファン) 「なんだもなにも、ノーバディーでネバーだよ」
astrofan (アストロズファン) 「容赦ねぇなw」
adventurepony (Dバックスファン)
Seriously a simple N/A would have sufficed.
(「誰一人」「一度としてない」とか書かずに普通に「N/A (該当なし)」と書くだけでいいじゃないですか!)
JohnGobbler
Nobody would have been sufficient
(そこはせめて「Nobody」だけにしておこうよ)
Skywalkerkid9 (フィリーズファン)
NOBODY NEVER
(ノーバディー、ネバー!)
hubagruben (レッドソックスファン)
Seems so unnecessarily mean
(なにこの不必要に追い打ちをかける強調の仕方は)
NegativesPositives (ロイヤルズファン)
“ACCOMPLISHMENTS NOTHING”
(”こいつらに実績なんて何もない”と言わんばかりやで)
joecb91 (Dバックスファン)
Okay, rude
(OKカチンときたぜ)
homiej420 (ヤンキースファン)
Nobody never seems harsh lol.
N/A woulda worked haha
(「該当なし」でいいのに「誰一人」「一度としてない」の二重否定は笑うわw)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
DeusExHyena (ヤンキースファン)
Nobody, never.
(ノーバディー、ネバー!)
vibedial (レッドソックスファン)
NOBODY Never
(ノーバディー、ネバー!)
DarkwaterBeach (ヤンキースファン)
Lol. “Nobody. Never.”
(ノーバディー、ネバーw)
ABabyPawn (ロッキーズファン)
Why are we always on the bad list?
(なんでこの手のリストになるとロッキーズは毎回酷い位置に載せられてしまうん?)
PorousCheese (マリナーズファン)
Technically, you’re not on the list.
(まぁ厳密に言うと載ってないけどな、なんせノーバディーでネバーだし)
Nooneofsignificance2
Pitching half your games at Coors really is a death sentence for most pitchers.
(あのクアーズフィールドで年間81試合投げさせられるとか、ほとんどの投手にとって死刑宣告みたいなもんやろ)
PositiveLovingDude (オリオールズファン) 「ロサンゼルスはロサンゼルスでも、まさかの方のロサンゼルスが来たな」
harbringerxv8 (エンゼルスファン)
NEVER
(一度としてない💪)
deezcastforms (カージナルスファン)
Angels, how in the hell?
(30球団でエンゼルスだけ100敗したことがないとか嘘だろ?!)
filthypoker (ドジャースファン)
Technically both LA teams have never lost 100 games
(まぁ厳密に言うとどちらのロサンゼルスのチームも年間100敗を喫したことはないんだけどね)
※ドジャースが100敗以上を喫したのはブルックリン・スーパーバスという名前だったニューヨークを拠点にしていた頃の話で
1932年にブルックリン・ドジャースに改名、1958年から拠点をロサンゼルスに移し現在のロサンゼルス・ドジャースになった
なおエンゼルスは昨年球団ワーストとなる99敗でシーズンを終えた
Tybob51 (エンゼルスファン)
It’s a small victory, but we’ll take it.
(これはエンゼルスにとっては小さな勝利だが、喜んで受け入れる勝利である)
iscreamjeep (エンゼルスファン)
We won something!?
(俺たちが何かに勝利したですって?!)
Tybob51 (エンゼルスファン)
The only team to never have lost 100 games in a season. But always very close!
(俺たちは100敗の一線だけは一度も超えたことがないMLB唯一のチームだ!
毎年その一線が目に入る位置にいるけどな!)
jaggedjottings (エンゼルスファン)
Yes, and somehow it still hurts.
(なんだろう、勝ったのに心が痛い)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
アストロズ、ドジャース
ワールドシリーズ制覇
カブス、ロイヤルズ、レンジャーズ、レッドソックス、ナショナルズ、ブレーブス
ワールドシリーズ進出
ヤンキース、レイズ、Dバックス、メッツ、フィリーズ、ガーディアンズ
リーグ優勝決定戦進出
マーリンズ、ブルージェイズ、カージナルス、パドレス
地区シリーズ進出
ジャイアンツ、マーリンズ、アスレチックス、ホワイトソックス、タイガース、ツインズ、マリナーズ、オリオールズ、ロッキーズ
ワイルドカード進出
パイレーツ、レッズ
無し
エンゼルス
Wutswrong
NOTHING
(”無し”)
mashiroshiro555
Angels won AL MVP 4 times out of 10!
(でもほら!
エンゼルスにはこの10年でア・リーグMVPを獲得した選手のうち4人がいたし!)
JasonMraz4Life
40% of the AL MVPs played on the Angels.
(ア・リーグMVPの40%がエンゼルスでプレーしたって凄いじゃん)
CalebosO4 (ブルージェイズファン)
Angels are undefeated in the playoffs since 2015. No other team can say that.
(つまりエンゼルスは2015年以降プレーオフで無敗ってことだ。こんなのどのチームだって言えないことだぞ!)
Rollins10 (ドジャースファン)
poor Mike Trout...
(マイク・トラウトが不憫すぎる...)
Hot-Bear-5365
rip angels
(エンゼルスよ、安らかに眠れ)
ChrisBenoitDaycare69 (マリナーズファン)
Angels still at least got a ring in 02. I'd kill for that.
(少なくともエンゼルスは2002年にワールドシリーズを制覇しているからマシだろ。マリナーズがWS制覇するためだったら地獄にだって堕ちてもいいとこっちは思っているのに...)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/baseball (野球板)』
mysterysackerfice (エンゼルスファン) 「(#^ω^)」
あれ、大谷ってオールスターでホームラン打ったよね?
返信削除7か月前の投稿だから去年のオールスター前かな
削除投稿日が7month agoで2024がいないから、2023年のオールスター迄のデータなんじゃね?
返信削除元スレを確認したけど、参照元のXが7月17日午前7時53分の投稿でした
削除オールスターがその日の9時開始だから、2023までのデータですね
Nobody. Never. Nothing この各単語の破壊力を初めて知った気がする…
返信削除英語ダメダメだから知らんけど、NEVERはこれから先も不可能や過去は当然これから先もありえない的な、未来含めて決して無い!!的な意味におもっちゃう
削除2001年のマリナーズは凄かった。
返信削除あの年はイチローだけじゃないよね。
削除ブーンも神掛かってたし、エドガーはエドガーしてたし、オルルッドは渋いカッコいい頼りになるーしてたし、Rジョンソン、ジュニア、Aロッドが立て続けに抜けたとは思えない快進撃だったよなぁ。
佐々木やイチローが行く前からその面子と帽子のロゴが好きで当時ファンだったわ。
イチロー去ってファン辞めたけどw
2001年のマリナーズ快進撃において、イチローがいかに貢献したのかを嬉々として語るイチロー信者はよく見かける。
削除だが、そういうのに限って翌年以降のマリナーズの成績には触れないんだよなw
特に、イチローにとってキャリアハイの成績だった2004年が、チーム成績がどれほど酷かったのかは言わないお約束w
b. 2001年のマリナーズは凄かったって話しだよ。それを受けてaさんがイチローだけじゃ無くって良い話し。
削除イチロー信者の話しも2004年の成績の話しもしてないよ。的外れな補足で嫌味なだけw
殿堂入り後もお囃子は健在
削除殿堂入り後もお囃子は健在
削除投手がいっぱいだから大谷さんは無理する必要がない
返信削除悪の帝・・・ いや、ドジャースに来て良かった
>鱒男vsマリナーズ 54HR 打率.321 OPS1.084
返信削除これはマリナーズファンがFMTと連呼しても納得できる数値www
オリオールズファンもジャッジに呪詛吐いてそうw
同地区ライバルの主力に打たれまくってるのが同じ構図
トラウトの今までのHR重ねたGIF、フォームが全部一緒で
削除完全に野球マシーンやないか!とよくネタになってるけど
逆に打者が惑うと言われるTモバでも、いつも通りだったからなのか。
こんなの言ったら怒られそうだし絶対に当人は承服しないんだろうけど、去年あんな化け物じみた活躍してこのうえ投手やる必要ある?って正直思わなくもない
返信削除投手って半端なく身体への負担でかいんだしそれで選手寿命縮めるよりはバッターに専念してずっと活躍するの見ていたいなって…
その意見は向こうでも結構出てるよね。
削除「二刀流なんてやらなくていい」「打者に専念しろ」って。
実際、二刀流をやったからって昨シーズンを上回る成績を残せる保証なんてどこにもないわけで。
ところが、「打者一本だけでこれだよ」などと二刀流の方が上だと浅はかに決めつけ、そのように思いこみたがる奴は少なくない。
去年がそこそこって程度の成績なら「リハビリでこれならあとは投手成績足せば歴史に残ること間違いなし!」って無邪気に喜べたんだろうけどね…
削除去年の打者に専念した成績がぶっ飛び過ぎてて部外者としてはあの成績を更に伸ばしてくれない?っていう厚かましい望み抱いてしまうわ
まあどうなるにせよ頼むから怪我だけはせず長もちしてくれって祈ってる
a 浅はかとか奴とかって言葉を見るに、あんたの方がよっぽど決め付け刑事なんじゃないか?
削除2014年に地区優勝してるエンゼルスが「2015年以降何も成し遂げてない〜」で締め出し食らってるのは結構な悪意を感じるなw
返信削除前後と同様去年のスレなら尚更ね
ロッキーズの投手が20勝するのはマジきついって
返信削除