英語圏最大の電子掲示板Redditより

ドジャースのオープン戦がいよいよ明日に、大谷がレブロン・ジェームズを抑えてLAのトップアスリートに選ばれる、今週のドジャースまとめ



スポンサードリンク

ドジャース地元メディア『Dodger Blue』
「大谷翔平が春キャンプ2度目のブルペン入り」
twitter.com


「大谷翔平、今日は21球を投げる、すべて速球」
twitter.com


ドジャース公式アカウント
「佐々木朗希は初のライブBP(実戦形式の打撃練習)に参加」
twitter.com


「自分の息子を誇らしげに見守る父親のような目で佐々木のライブBPを眺める大谷」
twitter.com


「ドジャース投手陣による快速球 🔥」
twitter.com


「開幕に向けて準備中」
twitter.com


「明日は今年最初のオープン戦!」
twitter.com


「大谷翔平はオープン戦初戦を欠場、出場は2月下旬」
twitter.com


ドジャース地元メディア『Dodgers Nation』の記者 - Noah Camras
「山本由伸が明日のオープン戦幕戦でカブスと対戦するとデーブ・ロバーツ監督が発表。山本は日本の東京で行われるカブスとのレギュラーシーズン開幕戦にも出場する予定でそれに向けて準備を進めている」
twitter.com


「山本由伸、デーブ・ロバーツがドジャースのオープン戦初戦の先発投手となると発表した直後にブルペンで投球を披露!

この男にとって2年目は特別な年になりそうだ」
twitter.com

スポンサードリンク

「三重の脅威」
twitter.com


英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
『三重の脅威』
reddit.com/r/Dodgers









headlikeacole (ドジャースファン) King Geedorah!
(キングギドラ!)

humansruineverything (ドジャースファン) Dang. 👌🏼👌🏼👌🏼
(この頼もしさはどうですか!)

NFFLpro (ドジャースファン) The Dodgers are stacked with talent. The negligee uniforms have to go.
(今年のドジャースは選手層が厚すぎる!
ユニフォームの生地はネグリジェ並みに薄いけど)

EnvironmentalBaby328 (ドジャースファン) Pants are terrible
(パンツが酷い)

Vespene (ドジャースファン) Fucking see through
(スッケスケやんけ!)

ProfessionalNeophyte (ドジャースファン) It looks like they’re wearing nothing at all nothing at all, nothing at all!
(スッケスケや、まるでパンツの下に何も履いていないかのようにスッケスケやぞ!)

Repulsive-Ad-7180 (ドジャースファン) Fck those pants
(あのパンツはマジでどうにかならんかったのかね)

Trainwreck800 (ドジャースファン) The see-through pants really undercuts the power of this picture
(あのパンツのせいでこの写真が放つ脅威度がだいぶ減るよな)

BertMacklinMD (ドジャースファン) Fix the damn pants, Fanatics and Nike
(直せっつってるのになんで直さないんだナイキとファナティクス社は!)

Throwaway68024 (ドジャースファン) I thought the issues with the pants were fixed? They still look see-through.
(去年も指摘されたから直したって聞いてたのにまだスケスケやん)

AlternativeLoquat343 (ドジャースファン) They announced a few weeks ago that only the gray pants would be fixed and the white pants will wait till 2026 🙃
(修正されたのはグレーのパンツだけで白のパンツは2026年まで待つことになるって数週間前に発表されたよ)

SummonMason (ドジャースファン) Yikes those pants hahaha
(うん、あのパンツはないわw)

MLB/Nike/Fanatics are prioritizing updating the road grays for all teams due to sweat causing them to be multiple different shades. I don’t think we’re getting updated pants until 2026 on the home whites unfortunately
(MLB/ナイキ/ファナティクス社は汗でパンツが透けて下着の色が見えてしまうためにユニフォームを更新する事に決めたんだけど敵地戦用のグレーのユニフォームを優先して更新しているんだってさ。残念ながらホーム戦用の白のパンツは2026年までかかるみたいだ)

wizgset27 (ドジャースファン) plot twist, this was a ploy to get more women watching baseball.
(実は野球を観る女性を増やすための策略だったと言われても驚かない)

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
『数日後にはまたソファーに座って👆みたいになるんだ...』
reddit.com/r/Dodgers


vorlando9000 (ドジャースファン) Lfg!
(٩( ᐛ )و)

SuperRam56 (ドジャースファン) Turning on AM 570 to hear the boys in blue driving in traffic.
(AM 570 にラジオを合わせて、ドジャースの選手たちの活躍を聞きながら渋滞の中を過ごす日々がまた来たな)

SteakBinder749 (ドジャースファン) The final time I listened to AM 570 last season was the 5th inning of that historic Game 5.
(昨シーズン、AM 570を最後に聞いたのはあの歴史に残るWS第5戦の5回だった)

Had to stay at work and didn’t see the beginning, but the entire drive home was me tuning into that legendary 5th inning, and by the time I finally reached home, it was the middle-5th, drawn at 5-5, and it was a brand new ballgame.
(仕事で前半部分は見ることも聞くこともできなかったけど帰りの車の中ではずっと聞いてた。家に着く辺りでドジャースが同点に追いついて試合が振り出しに戻った時は震えたね)

SuperRam56 (ドジャースファン) Listening to Freddie Freeman's walk-off grand slam on AM 570 always gives me goosebumps.
(フレディがサヨナラ満塁ホームランを打った時のAM 570の実況を聞くと毎回鳥肌が立つ)

Armaced (ドジャースファン) I think an off-season of rewatching Freddie hit that grand slam has made me forget how bad it feels when we are losing. I’m going to need to realign my expectations before the games begin - he’s not going to hit a grand slam every time he’s at the plate.
(いかん、今年のオフシーズンはフレディがワールドシリーズで放ったサヨナラグランドスラムをひたすら見続けていたせいで感覚がおかしくなってる。開幕戦までに浮かれた気分を鎮めねば... このままじゃ地区シリーズで敗退した2022&2023年みたいなことが起きたらあの時以上の絶望に襲われてしまう、フレディが毎打席グランドスラムを打ってくれるわけじゃないんだし)

UDPviper (ドジャースファン) So hyped to watch all the pitchers.
(今年は特に投手陣に期待してる、本当に今から待ちきれないよ)

Low-Hovercraft-8791 (ドジャースファン) I'm actually excited to see the Reds, Yankees, Rangers, and Red Sox spring games this year. Easier to root for past players when the games don't count.
(私は今年のレッズ、ヤンキース、レンジャーズ、レッドソックスのオープン戦を見るのが楽しみだな。レギュラーシーズンと違って勝敗が意味を持たないから他の球団に移籍してしまったギャビン・ラックスやウォーカー・ビューラーやコディ・ベリンジャーたちを気軽に応援できる)

tamin9 (ドジャースファン) Can’t wait 💙
(実に楽しみだ)

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
『今季が始まるのが待ち遠しいぜ!』
reddit.com/r/Dodgers / reddit.com/r/Dodgers


Satin_Jacket (ドジャースファン) Gahhhdamn that looks good
(やだ、うちの投手陣すごすぎ...)

jayteazer (ドジャースファン) Okay, this is just getting ridiculous!!
(OK、このメンツはちょっと異常だ)

jujubats10 (ドジャースファン) This is fucking insane man. Cant believe this is real
(先発投手陣の豪華さがヤバい、これが現実だなんて信じられない)

deathinmidjuly (ドジャースファン) I'm just imagining an "all hands on deck" game 7. A 9 inning pick and mix of Yoshinobu, Shohei, Glass, Kershaw, Snell, Blake, Roki, Kopech, Kirby, and Scott
(妄想が捗る... 例えば2025年ワールドシリーズ第7戦を想像してみてくださいよ。山本、大谷、グラスノー、カーショウ、スネル、ブレイク、佐々木、コペック、カービー、スコットの中から選びたい放題ですよ? 妄想が捗るわぁ)

No_Count_8739 (ドジャースファン) Those names... Insane.
(面子が豪華すぎるだろ...ほんとどうかしてるぜ)

AbbreviationsCold822 (ドジャースファン) This is just.... NUTS. I've never seen anything like this. I've never even let myself DREAM of something like this. But here they are. HOLY CRAP. I'm literally in awe. I don't know how to process this.
(どうかしているなんてもんじゃねぇ。こんなものは見たことがない。夢にも思ったことがない。なのに今、現実としてそこに存在している。なんてこった。ただただ圧倒される。頭の処理が追い付かない)

Psychological_Ice242 (ドジャースファン) Honestly more excited for the pitching than i am for the AB this season
(正直今シーズンは打線よりも投手陣のほうが楽しみだ)

okokok569 (ドジャースファン) They won’t stay healthy. Hoping our depth at the position can help us weather the storm of injury.
(ただ怪我で誰かが戦線離脱するのは避けられないと思う。選手層が厚いことで怪我の嵐を乗り切れることを期待するよ)

Enginehank (ドジャースファン) having a much deeper rotation so guys can rest is going to be a huge factor this year. none of these guys are going to be pitching on less than 5 days rest.
(去年は投手の怪我人が続出したからねぇ。そして選手がもっと休めるようするのが今年の補強の目的だったと思う。これで今年は5日未満の休養で投球することはなくなったはず)

RJMonkhouse (ドジャースファン) Stacked bullpen, stacked rotation, stacked lineup. Can’t go wrong with this team! Hopefully they stay on the healthy side
(先発陣もリリーフ陣も打線も強力かつ分厚い! このチームなら優勝間違いなしでしょ! あとは怪我をしないことだけ祈るわ)

-WayoftheSamurai- (ドジャースファン) Good team to be a Dodgers fan!
(今ほどドジャースファンで良かったと思ったことはない!)

HeavensRoyalty (ドジャースファン) I'm so so so thankful to be alive to experience this.
(これを生きているうちに見れて感謝しかねぇ!)

p777s (ドジャースファン) This is a fans dream.
(夢が現実になったようなもんだしな)

LA-Fan316 (ドジャースファン) This season is gonna be insane!
(今シーズンはすごいことになるで!)

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
『ロサンゼルスのトップアスリート・ランキング。皆さんの感想は?』
reddit.com/r/Dodgers


米国の統合型リゾート運営会社MGMリゾーツ・インターナショナル参加のスポーツ賭博会社『BetMGM』 -
「ロサンゼルスで最高の選手」

1位. 大谷翔平 (MLB・ドジャース)
2位. レブロン・ジェームス (NBA・レイカーズ)
3位. ルカ・ドンチッチ (NBA・レイカーズ)
4位. ムーキー・ベッツ (MLB・ドジャース)
5位. プカ・ナクア (NFL・ラムズ)
6位. フレディ・フリーマン (MLB・ドジャース)
7位. ジャスティン・ハーバート (NFL・チャージャーズ)
8位. マシュー・スタッフォード (NFL・ラムズ)
9位. アンゼ・コピター (NHL・キングス)
10位. ジェームズ・ハーデン (NBA・クリッパーズ)
twitter.com


uey01 (ドジャースファン) 「1位に関しては議論の余地はないな」



NinJ4ng (ドジャースファン) the fact they have any LA king on this list is astounding. people usually pretend hockey doesn’t exist.
(このランキングにLAキングスが入っていることに驚く、みんな普段は「アイスホッケー? あったねそんなの!」みたいなノリなのに)

Hussle-And-Motivate (ドジャースファン) Puka over Freddie is crazy, that man killed the Yankees and gave our generation a Gibby moment. Luka I get bc he’s global.
(プカ・ナクアがフレディよりも上ってのもどうかしてるって、大舞台でヤンキースをボッコボコにしたヒーローにして今の世代の中で最も輝いていた1人だぞ? ルカ・ドンチッチが3位なのは彼の世界的な人気を考えたら納得だけど)

jujubats10 (ドジャースファン) Disgusting to not have Kersh here
(それより俺たちのカーショーが入っていないなんて、許すまじ)

No_Frosting2811 (ドジャースファン) I believe this is at the current moment. But I really think they need to bump Luka down and Mookie or Freddie up. For heavens sake they just won a WS
(今日の時点で、というランキングなんだと思う。ただそれでもルカを下げてベッツかフレディを上げる必要があると思うわ。なんたってワールドシリーズで優勝したばかりだもん)

jujubats10 (ドジャースファン) I’m assuming active players only (no Kobe, no Magic, etc)
(コービー・ブライアンやマジック・ジョンソンが入っていないし現時点の現役選手の中でってことなんだろうね)

Apprehensive-Cry6476 (ドジャースファン) Luka over mookie is blasphemy
(ベッツよりもルカ・ドンチッチが上とか冒涜もいいところやで)

just_one_random_guy (ドジャースファン) I mean Luka is THAT guy
(いやでもドンチッチは神やし)

No_Frosting2811 (ドジャースファン) Freddy is THAT guy
(フレディだって神ですぅ!)

redundantPOINT (ドジャースファン) I guess but what are they basing this on?
(なんとなく納得できるランキングではあるけど、そもそも何を基準としたランキングなんだこれ?)

mynamewhatisit (ドジャースファン) It’s just a popularity contest
(ただの人気コンテストだろ?)

Razatiger (ドジャースファン) If its a popularity contest then its Lebron and its not even close
(単なる人気ランキングなら断トツでレブロンがトップになるのでは?)

drfrink85 (ドジャースファン) MGM logo at the top so I'm guessing betting has a good influence on this list somehow
(画像の一番上にスポーツ賭博会社のMGMのロゴがあるからその辺が大きく関係していると思う)

itsfiji (ドジャースファン) I was thinking this ranking is probably based on betting yields and how much people have bet on individual players/parlays.
(このランキングはおそらくオッズで本命扱いされた回数や個々の選手に賭けた金額に基づいているたものなんだろう)

lunatocracy (ドジャースファン) It’s Ohtani #1, a gap, then everyone else. I’m a huge LeBron fan but the dude is 40 and Ohtani is in his prime, likely to go down as the greatest baseball player of all time. If LeBron was still in his prime then that would be a good argument between 1 and 2 for king of LA.
(1位は大谷、2位は該当無し、大きく開いて他全員が3位というのが個人的感想かな。私はレブロンの大ファンだが彼はすでに40歳、一方の大谷は全盛期にある。しかも史上最高の野球選手として名を残すことがほぼ確定している。レブロンがまだ絶頂期なら、ロサンゼルスの王者を巡る1位と2位の争いになっていたかもしれない)

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/lakers (レイカーズ板)』
『ロサンゼルスのトップアスリート・ランキング。皆さんの感想は?』
reddit.com/r/lakers


bondiw (レイカーズファン) 「トップ4は妥当かな。5位はプカではなくフレディかも、ワールドシリーズでグランドスラムを打ったのは大きい」


ONE_PUMP_ONE_CREAM (レイカーズファン) Agreed.
(同意)

kezzinchh (レイカーズファン) There ya go, put some respek on his name. One foot Freddie throughout that entire postseason run.
(その通り、フレディにはもっと敬意を払うべきだ。ポストシーズン中ほとんど片足でプレーしてたし)

ItsGettinBreesy (レイカーズファン) Right? 2x WS champ, 1x WS MVP, 1x NL MVP, and the most legendary at-bat in WS history, which says A LOT considering how old the MLB is.
(だよな? ワールドシリーズ優勝2回、ワールドシリーズMVP1回、ナショナルリーグMVP1回、そしてワールドシリーズ史上最も伝説的なサヨナラグランドスラム! 最後のは文字通りMLBの歴史に残る快挙だ)

polymathicus (レイカーズファン) Didnt Kawhi claim to be King of LA when he signed lol
(あれ? カワイ・レナードはロサンゼルス・クリッパーズと契約する時に「俺はロサンゼルスの王になる」みたいなこと言ってませんでしたっけ?)

pocket_passss (レイカーズファン) went from kawhi to ka who?
(カワイさんはクリッパーズに来た途端にカワイ・レナードからカワイ・ッテ・誰ナーノ?さんに変わってしまったので...)

nottherealstanlee (レイカーズファン) Freeman and Stafford over Puka and Herbert.
(フリーマンとスタッフォードはプカとハーバートより上だろ)

Otherwise probably right.
(他はたぶん合ってるんじゃないかな)

Sir-Psycho-Sexy-69 (レイカーズファン) If it’s by popularity LeBron is 1 by a country mile and it’s not close. Yes I know Ohtani is big in Japan but literally everyone knows who LeBron James is, there’s some people in America who don’t even know who Ohtani is
(いや人気度で言ったらレブロンが圧倒的に1位だろ。確かに大谷が日本でも人気があるのは知っているがレブロン・ジェームズはそれ以上、誰もが知っている存在だ。アメリカでは大谷を知らない人もまだいる)

nottherealstanlee (レイカーズファン) I think you're underestimating Ohtani by quite a lot here. Ohtani isn't just big in Japan, he's big throughout Asia, he's just a god in Japan. Estimates had Shohei at or around 100m in endorsements this last year alone.
(君は大谷をかなり過小評価しているよ。大谷は日本で人気があるだけでなくアジア全体で人気があり、日本では神扱いされている存在だ。大谷のスポンサー契約は昨年だけで1億ドルとか言われているんだぞ?)

And there are still plenty of people who know who Ohtani is in the US lol
(それにアメリカでは大谷を知らない人もまだいると言うが彼を知っている人がどれほどいるかを分かっていない)

I'm not 100% sure LeBron is more popular globally. He might be still, but Ohtani is certainly not behind by all that much.
(ついでに言うとレブロンが今でも世界的に人気があるかどうか... 今でもまだ人気があるかもしれないが、大谷の人気がそれほど引き離されていないことは確かだ)

breakwater (レイカーズファン) Ohtani makes so much his interpreter could steal millions and it was unnoticeable
(そうだ、大谷は通訳が何百万ドルも盗んでも気づかないほど稼いでいるんだぞ!)

LongTimesGoodTimes (レイカーズファン) Based on what exactly?
(というかこれは具体的に何に基づいたランキングなんだ?)

Executive-111 (レイカーズファン) It’s according to MGM. I think it’s just who runs the sports world in LA
(スポーツ賭博会社のMGMのランキングだから「今のロサンゼルスのスポーツ界を誰が支配しているか」というランキングだと思う)

Razatiger (レイカーズファン) Makes sense
(それなら納得だな)

Executive-111 (レイカーズファン) I think it’s a little too soon for Luka at 3. But Ohtani is a whole economy anywhere he goes
(そういう意味じゃルカ・ドンチッチはレイカーズに来たばかりだし3位にするには早過ぎるかな。一方で大谷はどこに行っても経済全体を動かす存在だ)

10hifi (レイカーズファン) Putting a guy who moved here last week right next to the greatest player in NBA history is a bit funny. Love Luka but he needs to earn it.
(正式にロサンゼルスに移ったのが先週という人間がNBA史上最高のレブロンより上に来るのはどうなんだ?って思うよな。ルカは大好きだけど、ロサンゼルスのトップアスリートと言われるためには実績を作ってロサンゼルス市民から認められる必要があると思うわ)

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Bill Simmons (ビル・シモンズ板)』
『LA市民の皆さん、これについてどう思います?』 Redditの『r/Bill Simmons (ビル・シモンズ板)』: ビル・シモンズとはロサンゼルスで活躍するスポーツライター、テレビタレント、人気ポッドキャスト番組の司会者でロサンゼルスのスポーツ全般を扱う板
reddit.com/r/Bill Simmons


chinoischeckers2 I mean, if all 10 players walked into a restaurant that only has 1 table available, which player gets it? Probably Lebron, no?
(例えばこの10人の選手全員がテーブルが1つしかないレストランに入ったとしたら、どの選手が優先されると思う? おそらくレブロンだろ)

DisastrousEast825 Is it top athlete or most popular athlete? Ohtani is better in his sport right now, unequivocally
(これがアスリートとして最も優れている人間をランクしたものなのか最も人気がある人間をランクしたものかは知らないけど、現時点で言ったら間違いなく大谷の方が上だろ)

EmergingEllie It’s gonna be Ohtani in a lot of LA. People like LeBron but he’s never really become one of the canonical LA guys and people LOVE Ohtani.
(LA市民からの人気という意味なら大谷の方が上だと見ている地域が多いんじゃないかな。レブロンを好きな人は多いけど、彼は『NBAを代表する選手』であっただけで『ロサンゼルスを代表する選手』になったことはない。一方でLA市民は大谷が大好きだ)

mtrn3 Lebron is the bigger star but not in Los Angeles. That title belongs to Ohtani. Ohtani will rival Kobe for most beloved figure in LA when his career is done.
(全国的なスター度で言えばレブロンの方が上だがロサンゼルスではそうではない、ロサンゼルス最高のアスリートの称号は大谷のものだ。大谷はキャリアを終えたらLAで最も愛される人物としてコービー・ブライアンに並ぶだろう)

tikitiger Ohtani is the king of the city, sorry LeBron.
(レブロンには申し訳ないけどロサンゼルスの王は大谷だよ)

Successful-End7689 Lebron is not as popular in LA as people think. That has and always will be Kobe's town no matter which athlete comes plays there.
(そもそもレブロンはみんなが思っているほどロサンゼルスでは人気がない。ロサンゼルスはこれまでもこれからもずっとコービーの街だ)

709678 The city doesn't love LeBron, largely due to Kobe. They love Ohtani.
(レイカーズ一筋のコービー・ブライアントと違ってクリーブランド・キャバリアーズやマイアミ・ヒートを渡り歩いたレブロンはロサンゼルス市民からそこまで愛されてるってわけじゃないしね。大谷は愛されてるけど)

uphillbrevity Shohei literally has a day. LA declared May 17 to be Shohei Ohtani day for the length of his contract. Shohei murals are everywhere. For sure he’s number 1 in LA right now.
(ロサンゼルスには『大谷翔平の日』なんてものまであるんだぞ。背番号17にちなみ彼がドジャースにいる限り5月17日は大谷の日だと市が宣言した。さらに大谷の壁画は町中の至る所にある。間違いなく彼は今のロサンゼルスでナンバーワンの存在だ)

kodiak_boy Where is Mike Trout?
(ところでマイク・トラウトは?)

isNice99 Anaheim isn’t in LA County
(アナハイムはロサンゼルス郡ではないので対象外なのだ)

throwawayjoeyboots Funny I believe they go by the name “Los Angeles Angels”, no?
(”ロサンゼルス・エンゼルス”って名前じゃありませんでしたっけ?)

xaloque The Angels renaming to "Los Angeles" to pull in more money but also piss off their conservative fanbase is my 2nd favorite part of this franchise. My favorite part is that Ohtani left them for the Dodgers and instantly won the World Series
(エンゼルスがもっとお金を稼ごうとして「アナハイム・エンゼルス」から「ロサンゼルス・エンゼルス」に改名して保守的なファン層を怒らせた、というエピソード好き。あのチームが残した伝説の中で2番目に好きだわ。1番好きなのは何かって? もちろん「大谷がエンゼルスからドジャースに移籍したらその年にワールドシリーズで優勝したこと」だよ)