
『ドジャースが地区シリーズ先発ローテを発表した事に対する海外の反応まとめ』
ありがとうございます。心より感謝申し上げます
PermissionHefty9713 (ドジャースファン)
Shiiiiiit
(ふぇぇぇぇぇぇ)
boozinf (ガーディアンズファン)
Sheeeeeeeeeeeeit
(ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ)
DFWTrojanTuba (レンジャーズファン)
Sheeeeeeeeeeeeeit.
(ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ)
someone2795 (ドジャースファン)
IT'S HAPPENING!!! SHOHEI IS PITCHING IN THE POSTSEASON!!
(ついに来た!!! ついに大谷がポストシーズンで投手として活躍する日が来たよ!!)
BlindManBaldwin (ロッキーズファン)
Must see TV
(これは必見ですわ)
StandYourGroundhog (ブルージェイズファン)
Ok that's going to be awesome
(OK確かにこれは素晴らしい試合になりそうだ)
Bluehale (ジャイアンツファン)
we've really waited 7 years for Shohei to start a postseason game.
(我々は大谷がポストシーズンの試合で投げる姿を7年も待っていたからな)
DalekEvan (ドジャースファン)
Unbelievably exciting. I can’t believe he plays for my team man.
(ちょっとどうかしてるってくらい興奮してる!
だって大谷がプレーオフで俺のチームのために先発登板に立つんだぜ?)
2Bid (ドジャースファン)
I have no doubt Shohei will be going 7 innings in game 1. It’s the playoffs, it’s now or never
(今回は少なくとも7イニングまで投げるのは間違いないでしょ。なんてったってプレーオフですからね、今無理しないでいつ無理するのって話ですよ!)
Ntnme2lose (ドジャースファン)
Ohtani 100 pitch, 14 strike out, 2 HR game incoming
(見ときや、大谷さんの100球14奪三振&2本塁打の伝説の試合が来るで!)
DaWarGod2 (ヤンキースファン)
Ohtani about to pitch 7 IP 0 ER and hit 3 HRs just to lose 8-7 since his bullpen could not finish it, so he’ll say fk it and pitch 9 IP game 5
(大谷が7回を無失点に抑えたうえに本塁打を3本打ってドジャースが7得点するもブルペンがやらかして7対8で敗北、そして大谷が「コンチクショウ!」って言いながら第5戦で9イニング投げる未来が見えたわ)
lal-x (ドジャースファン)
I mean… that’s almost exactly what happened earlier this year dodgers vs Phillies. Shohei pitched no hit 5 innings, and then bullpen gave up 9 runs
(なお9月17日のフィリーズ戦で大谷が5回無失点に抑えたのにリリーフが9失点して6対9で負けるなんていう👆に近いものはすでに起きていたりする...)
fps916 (パドレスファン)
And he hit his 50th.
(しかも大谷はその日に50号を打ったからな)
WerhmatsWormhat (オリオールズファン)
Throwback to his Angels days.
(エンゼルス時代の記憶が蘇るねぇ)
Jantokan (ドジャースファン)
Don't worry we have Roki now
(心配しないで、今の私たちにはローキがいるのよ!)
nolander (ドジャースファン)
Just have to get through the eighth
(ならノルマは8回無失点までで済むな!)
Yukari_8
7 IP 10K + 2HR as the Phillies walk off the Dodgers
(どうせ大谷が7回無失点&2本塁打の活躍をした後にリリーフに同点にされて最後はフィリーズがサヨナラ逆転勝ちするんでしょ?)
NotUpForDebate11 (ドジャースファン)
No hes gonna go 7 scoreless we will blow our 6 run lead in the 8th with 12 walks by 4 relievers then we bring ohtani back in to close the 9th (apparently thats possible)
(なぁに見てな、大谷が7回無失点に抑えた直後の8回にリリーフ投手4人が12四球でドジャースの6点リード吹き飛ばすだろうけど、その後に大谷が今度はクローザーとして登板(どうやら可能らしい)すっからよぉ!)
IcyMission3 (レッドソックスファン)
Ohtani vs Schwarber in the 9th inning gonna hit like crack
(でも9回に大谷vs.カイル・シュワーバーなんて事になったら最高に盛り上がるだろうな)
EcstaticActionAtTen (メッツファン)
Im watching it naked
(そん時は全裸で見るわ)
obiwan_canoli (フィリーズファン)
Dave Roberts would never let that happen, but if it did, hell... I'd be rooting for Ohtani too.
(デーブ・ロバーツがそんなことを許す可能性なんてゼロだよ。でももし、もしそうなったら...私も大谷を応援すると思う...)
Educational-Chef-595 (ドジャースファン)
Goddamn Phillies-Dodgers is an insanely good matchup.
(しかしフィリーズ対ドジャースはいい対戦カードだよなぁ、こんなの盛り上がらないわけがないじゃん)
Orion1014 (フィリーズファン)
Good for everything but my heart
(ああ、全ての野球ファンにとって素晴らしいことだよ(なお俺の心臓は除く))
stuckontwice (ドジャースファン)
You and me both brother.
(お互い心臓が試される事になりそうだな兄弟)
charlamagnethegreat (ドジャースファン)
My chest feels heavy just reading your comment
(あなたのコメントを読んだだけで胸が苦しくなりました)
ryan_pepiot (ドジャースファン)
I think this series is gonna kill me
(俺このシリーズの間に死ぬんとちゃうか?)
MeatOfBall (フィリーズファン)
Shohei starting in Citizens Bank Park…..my goodness this series is going to be a treat to baseball. Shame it’s not best of 7
(大谷がプレーオフで先発登板...
なんてこった、このシリーズは野球界にとって間違いなくお祭りになるだろう!
しかも俺たちのホームのシチズンズ・バンク・パークでだぜ?
7試合制じゃないのだけが残念だ、これがリーグ優勝決定シリーズだったらもっと凄いことになってたのに)
guns_n_crypto
(フィリーズファン)
At CBP is the key.
Ohtani is an ace... at home.
(いいか?
初戦は俺たちのホームのシチズンズ・バンク・パークで行われるってのが”肝”だ。確かに大谷はエース級だが...それはホーム戦での話に過ぎない)
His definitely isn't the same pitcher on the road. Still very good, but the dropoff is significant and measurable.
His three worst starts this year were all on the road; 5 runs in 4 at Rockies, 4 runs in 4 at Angels, and 2 runs in 3 at Reds.
(ロッキーズ戦では4回5失点、エンゼルス戦では4回4失点、レッズ戦では3回2失点と今年の彼のワースト3登板はすべてロードでの登板だった。さらに:)
2023 his ERA was 2.7 at home, 3.98 on road.
2022 was 1.82 at home, 2.92 on the road.
2021 was 1.95 at home, 5.02 on the road.
(2023年の防御率:ホーム=2.7/ロード3.98
2022年の防御率:ホーム=1.82/ロード2.92
2021年の防御率:ホーム=1.95/ロード5.02)
Some pitchers perform about the same home vs road.
Ohtani however, statistically is clearly worse on the road. Hopefully the intense atmosphere at CBP on Saturday will get to him.
(ホームとロードでほぼ同じ成績を残す投手もいるが大谷は統計を信じる限りロードで明らかに成績が悪くなる。さらに今回は彼にとって初のプレーオフでの登板だ、緊迫した雰囲気が彼に悪影響を与えることを期待しよう)
redditkb (フィリーズファン)
Shohei seems like the type to get charged up if the bank is rocking. Not saying that’ll make him perform well or anything like that, but he seems the type to appreciate that moment, rather than let it get to him like others have.
(いやでも大谷って逆境が来ると逆にテンション上がるタイプじゃね?
それで彼のパフォーマンスが向上するとまでは言わないけど、大舞台を楽しむタイプだから他の選手みたいに悪影響は無いと思うぞ?)
GreatZoombini (フィリーズファン)
He’s got that big moment mentality. It’s annoying lol
(大舞台になればなるほどヒートアップして結果を残すからなあいつ...
本当にうっとおしい事この上ないわw)
Set_the_tone- (フィリーズファン)
Its annoying as an opposing fan but man if that isnt the coolest trait a ball player can have. Its like when people boo harper and he silences them with a bomb. Pure dog mentality.
(対戦相手のファンからしたら「うぜー」ってなるけど、野球選手として見れば最高の資質を持っていると言わざるを得ないよなぁ。だって俺たちのハーパーがブーイングを浴びせる敵地の観客をホームランで黙らせるところを想像してごらんよ?
大谷はそういうのを可能にする”犬のようなメンタリティ”を持っている)
※米国には『Got That Dog In Him (彼は心に犬を飼っている)=大きなプレッシャーがかかっても最高のパフォーマンスを発揮できるアスリート』という意味のスラングがある。この言葉は2010年代に米スポーツ業界で流行り出した
xychosis (フィリーズファン)
Makes it impossible to root against Shohei specifically, and it’s gonna make for an electric atmosphere bc of the fear factor and overall respect from the crowd imo.
(大谷って見ていても「負けろ!」とか「失敗しろ!」とか思えないのよね、でもむしろ大谷を尊敬するからこそ、彼を恐れるからこそ彼に打ち勝った時の興奮が凄いことになる...)
Like it’ll truly be impactful if he gets a dinger hit off him, CBP might actually come unglued.
(なのでもしハーパーが彼からホームランを打ったら、シチズンズ・バンク・パークは制御不能の大騒ぎになるかもしれない)
PatTheBatsFatNutsack (フィリーズファン)
I love Ohtani, he's one of my favorite players not on the Phillies, but I'm going to be heckling the living shit out of him the entire game.
(大谷いいよね、フィリーズの選手以外では一番好きな選手の一人だわ。でもこのシリーズの間はとことんヤジを飛ばすつもりです)
Phils in 3 baby.
(3タテでドジャースを敗退させてやんよ!)
subjectiveyes (フィリーズファン)
I feel like I can both think shohei is a fantastic athlete and amazing person to have in my favorite sports league, and also laugh maniacally if he somehow gets shelled in the first inning. Nothing would make me happier. I would probably scream laugh out my front window alongside my neighbors
(大谷は素晴らしいアスリートだし野球というスポーツにとってありがたい存在だが、もし彼が1回でKOされたら私は大笑いするだろう。これ以上幸せなことはないとばかりに近所の人たちと一緒に玄関の窓から大きな笑い声を響かせるだろう)
Appropriate-Sun834 (フィリーズファン) 😂
WhereIsArchimboldi (フィリーズファン)
So hype the world will be watching Kyle Schwarbs go deep on Shohei
(カイル・シュワバーが大谷から本塁打を放つシーンが世界中に届けられるのが今から待ちきれないね!)
jinntakk (フィリーズファン)
Feel bad for him. First playoff game pitching and about to get absolutely shelled.
(プレーオフ初登板なのにボコボコにされる大谷に今から哀悼の意を評したいと思いまーす)
Evandalist_ (フィリーズファン)
Let’s give him a warm welcome to the mound unlike anything he’s ever experienced before, Philly.
(大谷が今まで経験したことのないレベルの温かい歓迎をしてやろうねぇ...)
1~6回:( º∀º )
7回:( ˙-˙ )
ブルペン出動の気配:(;´д`)
8回に5失点:(llʘДʘll)
さらに満塁:_l ̄l●lll
9回佐々木投入:( º∀º )
Sandrockwing04 (ドジャースファン)
I'm not sure i have enough blood pressure meds to make it
(血圧の薬が足りるかしら...)
KT_Al-Salaam (ドジャースファン)
It sure makes staying sober difficult 😬
(最後までシラフでいるのが極めて困難になるのは、間違いないだろう)
EJAYII (ドジャースファン)
I don't know how my sphincter will survive these games, it clenches with every pitch from those bullpen arms.
(またリリーフが投げる1球1球で尻が締め付けられる日々が来るのか、俺の肛門はもう二度と開かなくなるかもしれないな...)
pokemaemy (ドジャースファン)
I actually asked my doctor to prescribe Hydralazine for me for Oct. and he knows why ... and no, I'm not joking 😅
(俺なんて本当に医者にヒドララジンを処方するよう頼んだからな。嘘だと思うでしょ?
本当なんだなこれがw)
ヒドララジン:高血圧の治療に用いられる血管拡張薬
McJumbos (ドジャースファン)
As long as we still win I'm cool with it
(...俺はドジャースが勝ってくれるなら全てを受け入れようと思うんだ)
JfPickups (ドジャースファン)
Me TOO, abuse me all they want, I can take it, all the better if they win.
(私もかまわん。ドジャースが勝ってくれさえすれば、どれほどの拷問が待っていようとわたしは一向にかまわんッッ)
Bermafrost (ドジャースファン)
Give me kersh in the 8th and I’m less scared
(でもやっぱり怖いので8回にカーショーを投入してくれると助かります)
AdJealous828 (ドジャースファン)
or glasnow if hes not starting
(それかグラスノーね、もし彼が先発しないならだけど)
NK84321 (ドジャースファン)
if we give up 5 in the 8th to the phillies, that's called a "losing the game" and even if Roki comes in it won't matter.
(いやもしフィリーズが8回に5点取ったらその時点で負けだろ、佐々木が出てこようと関係ないわ)
Saugeen-Uwo (ドジャースファン)
Absolutely 0 chance we can have a poor 8th inning BP experience against Phillies and win
(フィリーズ相手にブルペン崩壊した時点で負け確定だよね)
pargofan (ドジャースファン)
I think there's something psychological afflicting the bullpen. Maybe Sasaki is immune because he doesn't speak English.
(リリーフがおかしくなっているのは疲労のせいとかじゃなく心理的な何かが影響していると思うんだ。佐々木が影響を受けていないのも彼が英語が話せないからだと考えれば分かる気がするし)
Because it's just amazing how many pitchers are all struggling at the same time. To do simple things like find the strike zone in extremely low leverage situations.
(だって複数の投手が一斉に苦戦するとかおかしいだろ、ドジャースが圧倒的に有利な状況でストライクゾーンを見つけるといった単純なことさえできなくなるとか普通じゃないって)
WandallMarsh (フィリーズファン)
Remember Ohtani no hit us for 5 innings? I member. Came back from 4 run deficit in no time.
(大谷がフィリーズ相手に5回無失点した試合を覚えているかって?
もちろん覚えていますとも、なんせ4点ビハインドからあっという間に逆転したんだからね!)
Phanawg (フィリーズファン)
That’s gotta be the strategy. See as manny pitches off the starter at possible. Try for 5-6 pitch at bats right from the get-go, see 20 pitches per inning, whatever the cost. Get those starters out, and there isn’t much left.
(ドジャースのリリーフを攻めるのが基本戦略だわな。とにかく先発投手の投球数を増やす。最初から1打席当たり5~6球、1イニング20球程度を目安にどんな犠牲を払ってでも投球数を増やす。そして先発投手を降板させれば後はやりたい放題だ)
iendliuo (フィリーズファン)
Mannn we hit so well against relievers and there’s are so bad. We NEED to run up the starters counts super fast. Patience boys
(この前の対戦でもリリーフがポンコツ過ぎてポンポン点が入ったからな、できる限り早く彼らにたどり着く必要がある。最初は辛抱強く行こう!)
atmospherical (フィリーズファン)
We aren't going to be facing their normal bullpen though, Kershaw and Glasnow will also be coming out of the pen, and Sasaki has been solid.
(でもさすがにドジャースも手を打つだろ、カーショーとグラスノーもリリーフ投手として登板するみたいだし佐々木も好調だ)
Plain and simple we need to hit their starters.
(結局のところ相手の先発投手から得点しないと駄目だってことだ)
MindoverMatter92 (フィリーズファン)
This is what I’ve been saying, people keep talking about how we need to get to their struggling bullpen like we did before. Problem is we won’t be facing any of those guys.
(これまでと同じようにドジャースのブルペンまでたどり着ければいいと思ってる人が多いが、問題は我々が今度相手にするブルペンは全く別物になっているという事だ)
Their bullpen now consist of all starters lol. Sosaki is closing as well and has been unbelievable. The dodgers also hit LHP as good as anyone. I don’t think this is anywhere near as good a matchup as people in here are making it out to be.
(ドジャースのブルペンは今や全員先発投手だぞ(笑)。佐々木も素晴らしく先の試合ではクローザーとしても活躍した。さらにうちの主力投手は左腕だらけ、一方のドジャース打線は左腕相手に極めて良い成績を残している。ここで言われているほどこの対戦は楽だとは思えないね)
TheBotchedLobotomy (ドジャースファン)
This is a great call by Dave. I like it.
(おー、ナイス決断だよ監督!)
IWrex (ドジャースファン)
Even if Glasnow pitches in relief in game 1, he still gets 4 days off before game 4. Im liking this set up
(初戦の後に1日休みが入るからな、仮にグラスノーが第1戦でリリーフ登板したとしても第4戦までに4日間休めるし、良い判断かと)
ScaredAndAnxious226 (ドジャースファン)
Love the all or nothing urgency in the playoffs
(いいねぇこのなりふり構わず勝ちに行く感じ、プレーオフらしくなってきたじゃないの!)
signmeupdude (ドジャースファン)
I appreciate all the starters putting their ego aside and understanding the reality of the situation. We have like 7 starters and a really rough bullpen. So we gotta manage accordingly.
(先発投手に「リリーフをやれ」なんて言っても普通やってくれないぜ?
チームの現状を理解して受け入れてくれた彼らには感謝しかないね。実際今のブルペンには使える投手がほとんどいない一方で先発投手は7人ほどいるからね、状況に合わせて対応しなければ)
The_Letter_Jei (ドジャースファン)
They have to. Phillies are the toughest team in the entire playoffs. They beat the dodgers all throughout the regular season and even last year - they seem to have our number. Although Roki has been a revelation, the dodgers bullpen is still suspect. I'm hopeful but my hands will be clammy all throughout this series.
(というかそうするしかない。フィリーズはプレーオフ出場チームの中で最もタフなチームだ。レギュラーシーズンでもドジャースは昨年を含めずっと負け越している。佐々木が予想外の活躍を見せているがブルペンは未だに怪しいままだ。ドジャースの勝利を信じているが、このシリーズ中はずっと手が汗ばむだろうよ)
rels_LT (ドジャースファン)
Glasnow coming in for relief would be sick if he doesn’t catch the Dodgers bullpenitis
(あのグラスノーがリリーフ登板するとか熱いわぁ。ただ最近流行っている『bullpenitis (ブルペン菌)』に彼まで感染しないかだけが心配だ)
bullpenitis=Bullpen(ブルペン)+Penitis(陰茎の炎症/性病)
0utstandingcitizen (ドジャースファン)
Bullpenis is tough. Our bull pen is not
(すぐに力尽きるブルペンと違ってブルペン菌はしつこいから恐ろしい)
Traditional_Rate7302 (ドジャースファン)
He used to pitch relief for the pirates and im pretty the sure the rays as well so it wont be like Emmett Sheehan who was inexperienced
(グラスノーはかつてパイレーツでリリーフ投手として活躍していたしレイズでもしていたはず。だから経験不足だったエメット・シーハンのようなことはないだろう)
Umbrafile (ドジャースファン)
Glasnow did not start any games for the Pirates in 2018, and was exclusively a reliever, appearing in 34 games.
(グラスノーはパイレーツにいた2018年にリリーフ専門で34試合に登板しているからな)
Slow_Pepper4390 (ドジャースファン)
Keep our starters away from the bullpen there is something in the air over there.
(でも念のために先発投手たちにはブルペンに近づかないよう言っておこう、あそこの空気にはたぶん何か良くないものが混ざってる)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Dodgers (ドジャース板)』
xrbeeelama (ドジャースファン)
Its fucking crazy that like our last starter is fucking Tyler Glasnow lmao
(4番手がグラスノーとかすげぇなw)
baribigbird06 (ドジャースファン)
Truly wild. Pitcher with highest ERA amongst these guys is Glasnow with a 3.19.
(本当にすごい。グラスノーはこの中で防御率が一番高いけどそれでも3.19だぞ?)
Mundane-News9720 (ドジャースファン)
They're all aces in my eyes
(普通に4人ともエースだよね)
burdie185 (ドジャースファン)
The difference in pitching availability between this year and last year is insane.
(去年との違いに震えるわぁ)
Pikminious_Thrious (ドジャースファン)
Flaherty and Yamamoto (assembled with duct tape) really did some work in the playoffs
(去年はフラハティに山本(怪我から復帰したばかり)しかいなかったもんねぇ、彼らは本当によくやってくれたと今でも思うよ)
Executive-111
(ドジャースファン)
This might be the best rotation of my life
(今まで見てきたプレーオフの先発投手陣の中でも今年は最高かもしれん)
IvanOctavio (ドジャースファン)
I’m so delusional that this rotation setup makes me thinks it’s a gonna be a sweep smh
(「このローテーションなら地区シリーズもスイープできてしまうのでは?」、そんな甘い考えに支配されそうになるなこれ...)
__ThePhantomm (ドジャースファン)
I'm sure our bullpen will wake you up outta that real quick
(安心しな、うちのリリーフ投手陣が一瞬で現実に戻してくれるはずだ)
IvanOctavio (ドジャースファン)
Exactly
(そうだね!)
thegingerbreadisdead (ドジャースファン)
Good thing we have some starters in the pen now. But ya huge liability.
(先発が頼りになるのは素晴らしい、問題はブルペンをどうするかだが...)
markjay6 (ドジャースファン)
game 1 is Shohei, Glasnow, and Sasaki.
(第1戦:大谷⇒グラスノー⇒佐々木)
Game 2 is Snell, Sheehan, and BlaQ.
(第2戦:スネル⇒シーハン⇒トレイネン)
Game 3 is Yama, Kershaw, and Sasaki.
(第3戦:山本⇒カーショー⇒佐々木)
Vesia on call if needed.
(必要に応じてベシア投入)
I feel good about this series!
(これなら行ける気がする!)
BurnerAcctObvs (ドジャースファン)
Game 4 if necessary!
(必要になったら第4戦はグラスノー先発だな!)
Wonder-woman-99 (ドジャースファン)
This is what’s called “All hands on deck”! Let’s go!!!!!!
(まさに『全軍突撃』って感じがしてきましたなぁ!)
lmnop07 (ドジャースファン)
Let’s do this boys !
(よし、やるぞお前たち!)
brandont04 (ドジャースファン)
Are you ready to age 10 years?
(さぁ諸君、1シリーズで10年寿命が縮む準備はいいか?)
ChewyBacca1976 (ドジャースファン)
Now witness the firepower of this fully armed and operational pitching staff!
(見さらせフィリーズ、これが余力を捨てたドジャースの総攻撃だ!!!)
TerrifierBlood (フィリーズファン)
This series is going to be super tough.
(これは厳しい、とても厳しい戦いになりそうだ)
Zrob8--5 (フィリーズファン)
The winner of this series will be the favorite to win it all, no doubt.
(このシリーズの勝者が間違いなく優勝候補になるだろう)
WandallMarsh (フィリーズファン)
Doesn’t matter. Phil’s win
(関係ない、どうせ勝つのは俺たちだ)
duglasbubbletrousers (フィリーズファン)
Fuck em, go Phils!
(知ったこっちゃないね!
というわけでゴー・フィリーズ!)
Fandomstar88 (フィリーズファン)
I’m so nervous yet so pumped up for tomorrow.
(緊張もしてきたけどワクワクもしてきたわ!)
Let’s win it!
(明日は勝とうぜみんな!)
91heller (フィリーズファン)
Go Phillies !!!
(ゴー・フィリーズ・ゴー!)
Worth-Food-8065 (フィリーズファン)
YESSSSS LETS FUCKING GO
(٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و ٩( ᐛ )و)
英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/Padres (パドレス板)』
「ならパドレスは勝ったのよね!」
「」
「...勝ったんじゃないの?」
US920918 (パドレスファン)
We scored 5
(パドレスは3試合で5得点でした)
taco_fan_X3 (パドレスファン)
What a ride!
(いやぁ凄い旅だったね!)
What a long, stressful, disappointing, aggravating, underperforming ride!
(なんて長くてストレスだらけで失望とイライラに満ちた期待外れの旅だったろう!)
socaldronist_619 (パドレスファン)
Pitchers did their part. Offense was a no show. Manny 2 run HR and that’s it
(投手陣はしっかり自分の仕事をこなしてくれたよ。でも打線は何もしなかった、マニー・マチャドの2ランホームラン以外、何も)
inalavalamp (パドレスファン)
Based on how many opportunities they had to take 1st in the NL West, I kinda expected this.
(レギュラーシーズン中に地区首位に立つチャンスをドジャースが何度もくれたのに全く活かせなかった時点で、こうなる気がしていました)
Sea_Cauliflower_7992 (パドレスファン)
I guess our season has dwindled down to rooting against the Dodgers.
(どうやら今年の俺たちにはもう、ドジャースを逆応援するという選択肢しか残ってないようで...)
guffawandchortle (パドレスファン)
I'm so tired of saying " next year."
(また来年、もう言い飽きたよ、この言葉)
BrianBraddock1980 (パドレスファン)
I’m tired, fam.
(みんな、俺もう疲れちゃったよ...)
今日も来るとは思ってませんでした!管理人さんありがとう!
返信削除いよいよ明日ですね〜ドキドキして来た!
ショーヘーがんばれ!
ダルを思うと、大谷は一回6失点でノックアウトすべき
削除それが日本人としての先輩を立てる文化です
もしそうで無いなら大谷はやはりオ・タニなのかも知れません
とにかく日本人としては、大谷はダルをたてるべきです
チーズステーキに柚子胡椒が合いそうだな
削除a. 🪭無
削除a
削除日本魂とはかくあるべきです
a
削除朝鮮人のいつものやり方ね
そうやって日本人のふりをして海外でも悪事を働きまくってる
荒らし「大谷の後のブルペン投手の球は打ちやすく見えてしまう為に打たれる。」
削除この手の内容を何回も投稿
(→ブルペンが打たれるのは大谷のせい)と暗に揶揄
前回10/3の記事45ではついに「ブルペンでみんな言ってる」とデマ
特徴
「他の人も言ってるけどさ」
などと自演。自分と同意見のものが複数いるかのように工作。
「佐々木下げと大谷下げをやってるのは別人」と思わせたいらしい。
同じ内容を何度も投稿する、反論されるといつまでも粘着、論破されると人格攻撃に入るところなど同一人物としか思えないほど特徴が一致
この手の特徴を踏まえて柚子胡椒を楽しむべし。
カブスvsフィリーズ
削除現在8回3-9
やっぱブルワーズ強いか。
カブスvsドジャース見たいんだが。
チーズステーキ🥩は美味い
返信削除チーズステーキってのはコッペパンみたいなバケットに、鉄板で炒めたこま切れ肉を挟んでチーズたっぷりぶち込んだやつよ
削除初めてのアメリカでメニューだけ見てさすがアメリカ!ステーキも安い!と思って注文してみたら出てきたのがソレで何かの間違いかと思った
今は円安と物価高でそれでもクソ高いだろうけど
フィリーチーズステーキ美味しいね。牛丼みたいな印象
削除なるほど米版チーズ牛丼か
削除なるほど米版だけど米じゃないチーズ牛パンか
削除アメリカ版チー牛🧀🐮
削除チーズステーキって日本じゃ聞かないな。どんな感じなんだろう?とりあえずカロリー高そうw
削除…と思って検索したら想像と違うモンが出てきた。ホットドッグみたいな見た目だがこれで合ってるのか?
胸焼けしそうwww
f
削除aさんがちゃんと解説してくれてたのに、見逃して似たような投稿してしまった。すみません。
寝起きで頭働いてないヨ。
たのちみだね!
返信削除今日は「長文の訳」が多いな。
返信削除かいこれさん、ありがとうです。
大谷は再登板できるんだね!知らんかった!
返信削除つまり、先発大谷→7回グラスノー→魔の8回朗希→9回大谷
が可能って事か!夢があるね〜
いや、ピッチャー交代したら後はDHのみ
削除DH解除したら守備(投手)につけるんじゃない?
削除a
削除あ、よくよく調べたら可能みたい
申し訳ない
先発やった後なんて腕パンパンなのに
削除投げれる訳なくて草
ちょっと休憩みたいな感じかな
削除この間まで、無茶して怪我しないか心配してたのに、地区シリーズとは言え…
削除もう無茶させようとするんだよね
まあいくら可能と言ってもやりはせんだろ
削除そんな無茶して勝ったとしても、ワールドシリーズに影響出るだろうし
しかも大谷はまだ8年契約を残してる、残り何年投手やれるかわからんとはいえ来年以降を捨てる覚悟の決断するには早すぎるな
高校野球で見たことある
削除先発が外野の守備についてまた投手に戻る
シリーズ最終戦で延長に延長を重ねて・・って場面ならあるかも。
削除明日は大谷で勝つ!そしてスネル、由伸で勝つ!!
返信削除スネルの評価がうなぎのぼりで嬉しい限り。
削除信頼できる先発の存在がこんなにありがたいとわ。
「スネルはポストシーズンの経験あるから初戦に起用した」ってロバーツが言ってた。やはり雰囲気が独特なんだな。それに負けない気持ちの強さが必要。キケみたいな特化型の人も居るし。
削除ポストシーズン初登板、完全どアウェー、強豪フィリーズ、カード初戦
返信削除気合入りすぎて力んで初回から制球が荒れる要素がこれでもかってくらいモリモリだから
ロバーツは常にブルペン準備させとけ
前回のようなピッチングできれば大崩れは無いと思うんだが、力んで空回りはマジで有り得るからやはりリリーフ次第に思えるね
削除なんだかんだカーショーが居るのは心強い
削除カーショーがブルペンに居たら、
削除下手な投球すれば怒られるだろうから、そういう効果を期待する。
大谷がロードで数字が悪いの知らなかったわ
返信削除大谷に限らずMLBの投手の8割くらいはロードのスタッツが悪いと思うで
削除逆パターンもいるけどかなり稀
大谷さん、ロードだとお腹痛いとか鼻水とか体調不良になったり、雨の中投げさせられたりするイメージがある
削除基本的に選手に限らずどの球団もホームよりアウェーの方が成績悪いでしょ
削除何なら何のスポーツかも関係なく、普通のこと
山本はロードの成績の方が良い
削除自分の球場に慣れてなくてホームにファンもいないアスレチックスはホームアドバンテージなしでホーム成績が一番悪い球団
削除山本はアウェイで強いからアウェイでの登板が圧倒的に多い
削除アウェイ 9勝4敗 2.13 被打率.168 WHIP 0.89
ヤンスタとか2年連続大炎上したもんな
削除ABSが導入された結果。多くの選手のホームとロードの成績差が今より小さくなったら、やはりヤンパイアは実在したという間接証明になるな。
削除あとヤンキースというか、東海岸ではカメラを駆使して、配球読みをやってる疑惑を感じることがある。投手の癖とかベンチの動きとか。
削除直近で絶好調だったダルがボコ打ちにされたりした時なんか、頭をよぎってしまう。
ほんと偶にある、「初回で炎上」だけはならないようになにとぞ
返信削除ほんとボコボコにされるのだけは見たくないわ
削除無理せず5回までの登板でいいから無失点に抑えてほしい
あとは審判に左右されるパターンな
削除炎上した後も打者で残らなきゃいけないのが二刀流の辛いとこ。死ぬ気でやるしかない笑
削除炎上した後も打者で挽回できるのが二刀流の良いとこ。
削除まぁ捉え方次第。
パピ「これがポストシーズンだ。ミスしても落ち込んでる暇なんてねぇ、チャンスで取り返すんだ。」
削除大谷・ベッツ・フリーマン・テオスカーで一点取るも裏で一失点、二回にキケ・パヘスあたりで二点取ってから尻上がりに調子を上げる大谷。
削除エドマン・ロートベットで追加点を得て六回終えて安心の交代を夢見るワシ。
中継ぎは炎上しない、しないったらしない。
真っすぐが引っかかって、グラブ側へすっ飛んでゆく日はあぶない。
削除修正する前に四死球&甘スライダーを打たれて・・が炎上パターン。
そうじゃなければ無双するはず。
ブルペン陣も心身ともに疲弊しているから先を見る上でも長いイニング投げられるといいやね
返信削除「PSであのようなミスをするのは許されない。自分がミスをしなければ(山本も)8回まで
投げられたかもしれない。本当に申し訳ないと思っている。」とはテオの談
真っ赤なフィリーズを奪三振とホームランで黙らせるなんて
返信削除くっっっっっっっっそかっこいいやん
ブーイングの中、先頭打者ホームランとか夢があるよね
削除グラスノーリリーフは贅沢すぎる。いやぁ金満が本気出すとエゲツナイ・・
返信削除総力戦って感じで盛り上がってきたなワクワクがとまらないぜ
グラスノーは10日の第4戦に先発となると、あまりに間が空きすぎるから
削除明日リリーフで登場する可能性は高いだろうね。 6回までを大谷さん
7・8回をグラスノーで、9回を佐々木くんが締めてくれれば最高w
グラスノー佐々木はペース配分無視のリリーフなら💯💯💯連投くるで。
削除b
削除佐々木は元々100マイル連投するのが当たり前定期
先発でそれができるからあれほどの評価になったわけで
パドレスはマイナー放出して今シーズン全力だったのにコレは厳しい
返信削除資金も潤沢じゃないし来季からどーすんだろ
いやー因果応報ってあるんだね♥
削除やっぱり神さまっているんだな
削除ええと、それ、どんな質問だよ、おい?
削除来季からどうすると思う? 負けたんだぞ。 俺がどうすると思う?
負けたんだ。 おいおい、冗談だろ。 もっとマシな質問があるだろ。
有望株と言えるのを出したのはデフリースだけだし
削除獲得した主力のメイソン・ミラーとロウレアーノは来年も居るから言う程ダメージないで
もっとマシな応答があるだろと小一時間(ny
削除マチャド球団のために引退してくれ
削除いかん、、、、明日なのにまぢで腹痛くなってきた、、、頼む大谷さん!!!
返信削除早く寝んかい
削除そう言ってやるなw 寝たくても興奮と緊張で寝付けないと思うぞ
削除俺なんて早めに布団潜っても寝付けなかったから、目ぇギンギンでこれから出勤よ
今から緊張してきた
返信削除怖くてリアタイできない
リアタイできなくてリタイアしそう...
削除わかる。しかも私が見る試合高確率で負けるから、明日はリアタイ出来るけど見ないで祈ってる。。。 明日、ここで楽しいコメントが出来ると信じてる。
削除ドジャース頑張れ!!大谷さん頑張れ!!
こんなに緊張するのは、大石内蔵助の吉良邸討ち入りをリアタイした時以来だ。
削除ワイ多分明日起きたら10時過ぎになってると思う。
削除朝7:30は見れないなー
削除c
削除土屋主税さまかな
つまりゴジラvsキングギドラってことか(昭和脳
返信削除まずは3時から始まるカブスvsブルワーズを見て、緊張に慣れるんだ
返信削除カブスも初戦勝ってくれ!!
そうだ!カブスもやん。ずっと緊張しっぱなし~
削除ブルワーズ強すぎ…
削除カブスたった2回で公開処刑されとるやん…
正直フィリーズよりブルワーズの方が怖い。
削除いやー因果応報ってあるんだね♥
返信削除※ここはグラウンドゼロ誤爆跡地です
削除同じコメし過ぎだろボケ
削除登板の前に先頭打者ホームランを打ってベースを軽く一周してください
返信削除よろしくです
それやったらポストシーズン初かもね。あったとしても100年ぶりとか。また歴史を作ってしまうのかも。見てえ!
削除ようやく制限なしの完全体OHTANIが見られるんだぜ
返信削除今からソファにしがみついて震えながら待ってる
ネッコが俺を心配そうに見つめている
問「ソファにしがみついて震えながら待ってる」のは?
削除A.ネッコ B.俺
主人思いでうらやましい
削除ウチのネッコはテーブルで仰向けなっとる
佐々木くんは大魔神じゃない
返信削除心に犬を飼っている犬魔神だ
猛犬注意
削除ケルベロスになってくれ。
削除>ケルベロス
削除「地獄の門の番犬」とはカッコいい。佐々木がやられると門が開いて、ブルペンが出てくるのかwww
大谷はユニコーン
佐々木はケルベロス
由伸(だけ)子ライオン
絵面が笑えるwww
炎上と腕の怪我だけが怖い。相手のとんでもない声援と罵声ヤジに呑まれなきゃいいが。大谷頑張れ
返信削除フィリーズはとにかく球数投げさせる為にファウル狙い。微妙なとこ狙うと球数増えるし、甘いと一発がある。難しい戦いだが頑張れ大谷
返信削除やってくると思うな。
削除ブルペン引き出せば勝利だもんな。ドジャースもそれが出来れば良いんだが、苦手だよね。
いかに相手の狙いを外せるかが勝負だから、捕手との連携が大事。ロートベット頑張れ!
恥ずかしながら小心者で、こういう絶対勝って欲しい試合は見れません。でも心の中で応援しています。ドジャース頑張れ!
返信削除気持ち分かります
削除良いんですよ
楽しみ方は色々ですから
自分を守るのも大事!
ハイライトでチェックしても良いんです!
ドジャースがPS有利な理由
返信削除PSには防御率5、6、7点台のような三流投手が出てこないから打線が打てる
ワロタ
削除その発想はなかったw
削除間違いないw
削除マジでドジャースの打線なんなんだろうな
削除防御率高いピッチャーからは打てなくて防御率の低い優秀なピッチャー相手だと打てる
選手の経験やドジャースのデータでこのバッテリーならこういう場面でここに投げてくるはずみたいなのがあるけど3流は全然そこに投げられないから読みが外れてんじゃね?
削除普通なら四球待ちしてれば自滅するのに全部手を出してしかも読み外してるからあっさり凡退とか
昔、公道を走るほうが怖いと言ったF1レーサーがおったなぁ。
削除それと同じ境地なのかも。
もしスコットやトライネンがドジャース打線相手に投げたとしたらどうなるんだろう。
削除矛盾という言葉の逆パターンになるのかな、これは。
タナスコさんはエンゼルス時代の大谷に対しては無双状態(2024シーズン中一安打のみ、POは四打席四三振)だったな
削除ドジャース来た時には頼もしいと大喜びだったが・・・
米専門誌「ベースボール・ダイジェスト」が今季の最優秀選手を発表し、
返信削除野手部門は今季60本塁打を放ったマリナーズのカル・ローリー捕手が初選出された。
1位:ローリー(56ポイント)
2位:ジャッジ(53ポイント)
3位:大谷翔平(32ポイント)
こうなると、逆に本家のMVPはジャッジになりそうな予感・・・
OPSやWARで見ると結構な差でジャッジだけど、WARで単純に測れない捕手というポジションで60本打ったラリーの傑出度は軽く見れないからなぁ
削除これはマジでどっちが獲るかわからん
MVP関係はポストシーズン終わってからやれよ
削除パドレスは気の毒だった(誤審)が、
返信削除シルト監督は退任させた方がいいと思う。
投手の使い方が無茶苦茶過ぎるわ。
マジでこんな事してたら、優秀な選手が近いうちに壊れるわ…
アウェイの方がプレッシャー無くやれそうな感じがする個人的に
返信削除大谷ならやってくれると思う
5回まで1、2点で抑えてくれれば上出来
6回からグラスノーに預けて打線が奮闘すればイケる
1戦目負けても、2戦スネル3戦山本だし大丈夫でしょ!
ここを越えてほしい!!
1番打者で開幕HR打てたら気分よく投げれるはず。
削除で、1回裏シュワーパーから3振取れたら、そのままノーノー来ちゃう?
本当今のブルペンは誰も信用できないから先発陣がブルペン頑張ってほしいね
返信削除なにやってんだストライクを投げるんだよ!って当たり前のように見た光景が辛すぎてなあ
武田氏:ピッチャーはストライク投げるのが仕事です!
削除>I'm not sure i have enough blood pressure meds to make it
返信削除(血圧の薬が足りるかしら...)
事前に手首をカットしておけば血圧は上がらない。
尻圧は…まあ…無理か…
9回まで見れるかしら…
削除人身御供か人柱だな
削除大谷気合い入りすぎて打たれそう
返信削除空回りしても、初回を何とか乗り切ってくれれば・・
削除アウェイの方が成績が悪いだって?数字だけ見て勝った気になってんのかね?
返信削除九回一安打完投した直後のダブルヘッダーで2本ホームラン打った試合は確かアウェーのタイガース戦だったよな(笑)
オフェンスはほぼ松井秀喜だけでフィリーズを倒したんだ
返信削除大谷ならやってくれるさ
パドレス打線はほんとなあ。
返信削除ただ、勝ちには繋がらなかったけど確か3試合全部でヒット打ってたと思うボガーツは、許してやったら?
大谷「限定解除…からの卍解!!」
返信削除投手11人は少ないな
返信削除左のロブレスキとか外すなよ
野手15人もいらないやろ
タナスコというハンデを背負っているので野手を削ってでももう1人投手は必要
削除