大谷翔平と山本由伸のWBC参加に消極的なドジャースとWBCアメリカ代表に対する海外の反応
ありがとうございます。心より感謝申し上げます
CockyBellend (ブルージェイズファン)
Rumor has it, he's never stopped throwing
(言い伝えによると、山本は今でもブルペンで投げ続けているそうじゃ)
ThinkSoftware (ブレーブスファン)
Just like how I avoid hangovers by never stopping drinking
(酒を飲み続けていれば二日酔いにならない的なアレやな、俺と一緒や)
maverickhawk99
He just like me fr
(俺は山本だった?)
Dooptydoop
Yoshi doesn’t warm up because he never cools down
(山本にウォーミングアップという概念は存在しない、なぜなら彼はクールダウンする事がないからだ)
DietrichDoesDamage (マーリンズファン)
I mean, those dudes are gonna pitch and the dodgers will have to deal with it
(でも実際の話、大谷も山本も投げると言って聞かないだろうし、ドジャースは受け入れるしかないと思うよ)
spicymack (ドジャースファン)
you can't have a WBC without the best Japanese players
(最高の日本人選手たちが参加しないWBCなんて拍子抜け過ぎるしな)
realfakejames (ドジャースファン)
Dodgers would be foolish to hurt their relationship with Ohtani and Yamamoto by being strict with their participation, representing their country means a lot to these guys
(彼らにとって国を代表することは非常に大きな意味を持つはずだ。彼らの出場を厳しく制限する事でこれまでに築いてきた信頼関係を崩すなんて愚かなことをドジャースがするとは思えない)
SageAStar (ブルージェイズファン)
And not just with those two, but with Japanese baseball at large.
(この2年間でドジャースは大谷と山本だけでなく日本との関係を深めてきたわけだし彼らの期待に応えないわけにはいかないでしょ)
I_Like_Silent_People (オリオールズファン)
While I understand the hesitation, given how much they’re paying them to play for them, the WBC is huge in the rest of the world. I enjoy watching it more than MLB honestly
(まぁドジャースが彼らにいくら払っているかを考えるたら躊躇するのは理解できるけど、WBCは世界的に大きな人気を誇っているし、正直MLBよりもWBCの方が見ていて盛り上がったから彼らには出てほしいなぁ)
-_chop_- (ブレーブスファン)
To me, the WBC is cooler than the World Series. It’s the actual World Series
(MLBの名前だけのワールドシリーズと違って本物のワールドシリーズだからな、俺もWBCの方が盛り上がるわ)
ifallallthetime (ジャイアンツファン)
My dream is the WBC grows to the importance of the World Cup
(私の夢はWBCがワールドカップと同じくらい重要な大会になることだよ)
Scaramussa
Don't pitchers pitch in the offseason? Is the risk really that high? The WBC are max of 7 games, the guy would pitch 1~2 game max. Yamamoto pitched ~35 games last year.
(投手はオフシーズン中も投げるわけだしそこまでリスクを気にする必要あるのかね?
WBCは最大7試合で山本は1試合、多くても2試合しか投げることはない。山本が今季約35試合投げた事を考えたら大したことはない気がするけど)
BoomBoomSpaceRocket (フィリーズファン)
Those guys just brought you 2 straight World Series. Those guys should be able to do whatever the hell they want.
(というかこの2人はドジャースにワールドシリーズ連覇をもたらしたんだからこの程度のわがままは許されるべきでしょ)
BearBait_ (フィリーズファン)
It would be unbelievable lame and somewhat scummy to use the Japanese market to their advantage the way they have after signing Ohtani and then try to withhold their star players from their national team.
(大谷と契約して日本の市場を有利に利用しておきながら、彼らのスター選手を代表チームから引き抜こうとするなんて信じられないほど下品で卑劣な行為だね!)
Explosion2 (フィリーズファン)
Fuck the Dodgers, let them play
(そうだふざけんなドジャース、彼らにプレーさせろ!)
MemeificationStation (ジャイアンツファン)
booooooooooo
(ヽ(`ε´*)ノブーブー!!)
「うっひょ~、この豪華さはどうですか!※これはあくまでも出場の意思があるだけで最終決定権は各球団のGM(と保険会社)にあるので決定したわけではありません」
カル・ローリー(WAR3位)
ボビー・ウィット・ジュニア(WAR4位)
コービン・キャロル(WAR8位)
ピート・クロウ=アームストロング(WAR20位)
ポール・スキーンズ(WAR9位/サイヤング賞)
投手のローガン・ウェブ(WAR19位)も参加を表明
※WBCに出場する選手は怪我に備えて保険に加入する必要があるが過去の怪我歴などにより保険会社の審査が通らない場合があり、2023年のWBCではクレイトン・カーショーが参加を拒否された
ThatBoyGotSomeMeat (ヤンキースファン) 「そこにマイク・トラウトとブライス・ハーパーが4-5番として加わる所を想像してみてくださいよ。他の国終了のお知らせやで...」
Dizzeler (マリナーズファン) 「山本なら中0日で頑張ってくれるはず...!」
stickymeowmeow (マリナーズファン)
Yamamoto: “Give me less than no rest. No problem.”
(山本:「中0日より短くても行けます、問題ありません」)
pr1ceisright (ツインズファン)
Rest? Yamamoto will throw on glasses and a fake mustache so he can pitch for multiple nations.
(山本に休養なんているわけないやろ、それどころかメガネと付け髭で変装してチームUSAを含めた複数の国で投げる可能性すらあるで)

johnnyfuckingmarr (レッドソックスファン)
Yamamoto: “I will pitch two games at the same time.”
(山本:「必要なら2試合同時に投げます」)
Thrill0728 (カブスファン)
What an absolutely disgusting lineup so far. I feel for whatever poor pitcher sets stuck against that 1-2-3
(それにしてもこの打線のえげつなさはヤバいね...
これを相手にしなきゃいけない投手に同情するよ)
teewertz (ホワイトソックスファン)
Bro what a squad lmaao holy shit
(これは全力過ぎんでしょw
なんてこったい)
Pete_Iredale (マリナーズファン)
Man, the Skenes/Raleigh battery is going to be really fun to watch!
(あのスキーンズとカル・ローリーがバッテリーを組むとか絶対に楽しいやつじゃん!)
randomdude4113 (レンジャーズファン)
Well we’re winning it all this year. Got one of the handful of pitchers who can outduel Ohtani.
(大谷に勝てる数少ない投手もいるし、これは今年は優勝間違いなしでしょ)
Wish-Lin (ドジャースファン)
Yeah this is gonna give Japan a run for their money
(ああ、これは日本代表は苦戦を強いられるだろうな)
rocky_iwata (ブルージェイズファン)
They may need more star power to surely beat Team Japan. But, so far so good.
(日本の投手力を考えたら確実に勝つにはもっとスター選手が必要かもしれない。だが今のところは順調だ)
Bournerounderz (ヤンキースファン)
The offense will be fine no matter who fills out the rest of the lineup. The question is pitching.
(打線の方は残りを誰が埋めることになっても問題ない、問題があるのは投手陣の方だよ)
Salt_My_Sandals
Historically speaking, the best USA pitchers have not competed for whatever reason.
(過去の大会を振り返ってもアメリカのトップクラスの投手たちはWBCに出場しようとしてこなかったからねぇ)
Bloody_Baron91
Yeah, but this time Skenes is already there, so things are definitely changing.
(ああ、アメリカはこれまでWBCにそれほど関心が高くなかったしな。だが今回はポール・スキーンズが既に参加を表明しているから状況は確実に変わっている)
No-Persimmon-4150 (ブルージェイズファン)
Paul Skenes must be excited to play for a team that could actually win a game.
(ポール・スキーンズかぁ、あいつにとっては”ちゃんと試合に勝てるチーム”でプレーするのは初めてだから今頃きっと興奮してるんやろなぁ)
※ピッツバーグ・パイレーツが勝率5割超えでシーズンを終えることができたのは過去10年で1回だけ
SanjiSasuke (ヤンキースファン)
Are we worried he may react poorly to seeing run support? What if it's like when you rile a dog up too much and he starts hyperventilating?
(大丈夫?
打線がちゃんと援護してくれるところを見ておかしくなったりしない?
興奮しすぎた犬が過呼吸を起こすみたいに)
※ポール・スキーンズの援護率は昨年は5.62あったが今年は3.2まで減少
Mefromafar
I'm not so sure Skenes has the ability to feel excitement so I think we'll be ok.
(スキーンズが興奮?
すでに心が死んでるから大丈夫やろ)
DarkDevitt (ヤンキースファン)
I think thats just a symptom of playing for the Pirates.
(パイレーツでプレーするという事はそういう事だ)
Icy-Bridge3216 (レイズファン)
Fucking brutal mate 😭
(コメントが辛辣すぎやしませんか?!)
Paul Skenes’ reaction after winning the 2024 NL Rookie of the Year 😅
— MLB (@MLB) November 12, 2025
The Pirates righty can win his first career Cy Young Award tonight 👀 pic.twitter.com/Sh7MnPyg6D
今日もありがとうございます
返信削除エドマル賞、ハンクアーロン賞、MLBファーストチーム入りの反応も見たかったけど
もう話題はWBCへと移って、季節は次へと移っていくんですね
ベースボールは続くよー
WBCには出るな!頼む
返信削除グラスノーも言ってたじゃないか!
削除5年間毎年200イニング投げる事ができてたら出ると。
そして、そんな投手は1人もいない。1番多く投げてるのが、ローガンウェブで5年で968イニング。
山本佐々木は辞退で。
削除大谷は興行的に不出場はアカンから打者限定で。
日本国内組vsメジャーのほうが新鮮で興味もある。
日本国内組にメジャー就活のチャンスを与えてほしい。
打者限定だと投球の実践練習が難しくなりそう
削除「出るな厨」マジでうぜぇわ
削除出場権利は当選契約にも入ってるだろうし本人が決める事だろ
>日本国内組vsメジャーのほうが新鮮で興味もある。
削除2013年にあったじゃん
本人たちは本当に出たがっているのか?
削除f
削除「出たいのに出られない」ことはあっても
「出たくないのに出る」なんてことはないから安心しろ
MLBはWBCで金儲けするんでしょ?
削除それなら大谷出さない選択肢自体ないわ
本人が決める事なのはわかっているが、「また」怪我して欲しくないから出て欲しくないと思っている。
削除WBCで活躍する姿を見たいのはやまやまだけどやっぱり怪我が怖いよなあ。特に山本なんて相当無理して投げてたからこれからのキャリアを考えたらしっかり休んで欲しいと思う。大谷はいるだけで盛り上がるから打者限定でも十分
削除佐々木は現状素材だけの実力不足なのが今年はっきりしてるんだから、WBC出る暇あったら練習するべきだろ、特に体力強化
削除PS前から良化の兆し見せてはいるけど、あれを5イニング以上続けられないんじゃ意味が無いからな
大谷は投球数制限以外特に設ける必要無い、打撃で故障する確率は高くないし
山本は・・・休ませた方が良いんじゃね?とは思うけど、結局は本人の意思だしなぁ
まあドジャースからしたらほとんどデメリットしかないししかも出るのが自分らの国の代表じゃなく日本の代表としてだもんな、敵にどデカい塩を贈るようなもんだろ。それに前回の大会ではあからさまにその年のシーズンに影響出てたしそら難色示して当然やろ。とはいえ結局のとこ大谷本人次第だとは思うけどね、その辺の契約はちゃんと考えて結んでるだろうし。
削除そこら辺の草葉の影さんよく見かけるね
返信削除今年のブレイQ&タナスコ「話は聞かせてもらった」
返信削除いや、去年は本当に頑張ってくれたんだけどね、トライネン
タナスコも去年は良い成績だったはずだし
どうしてこうなった
トライネンは単純に経年劣化じゃね? あるいは前半で投げ過ぎておかしくなったか
削除タナスコは今年そもそも球速がイマイチ出てなかったし、ドジャース来てからコントロール矯正しようとした結果おかしくなったんかな、と
ロバーツの春先の酷使無双のせい
削除大谷が出なきゃ米国チームにとっては意味が無いでしょ!
返信削除でも日本だけ独占配信にしたネトフリにはザマァになって欲しい気持ちはある…w
そうそう、日本の地上波放送できないくらい、放映権引き上げられたんだから、出なくて良いよ。こんなの日本のためにならない。
削除NHKと民放の利権の奴隷になるか、
削除アメリカ資本の配信奴隷になるかの違いでしかないぞ。
こいつバカだろ。NHKでやればみんな見るわ(-。-)y-゜゜゜
削除前回のWBCは最高視聴率40%くらいいったからな。これ近年のテレビ視聴率でいったらとんでもない数字。ネットフリックスも加入者増えてるとはいえ視聴可能な世帯が全員見たとしても国民の20%くらいしかいかない。前回ほど盛り上がらないのは確定してる
削除こんなアメリカ代表メンバーって特にスキーンズとウェブってこれ以上に投手陣増えそうで怖い
返信削除サイヤング受賞は喜ぼうやスキーンズ…
返信削除まぁチームに辛辣なコメントしてるのは知ってるけどさあ
インフルエンサー彼女「こうやって喜ぶのよ、私みたいに」
削除スキーンズ「え...お、おぅ...そうか...」
完全に目が死んでる
削除知り合いなら精神科へ行けって勧めるとこだわ
大谷は「自分には時間がない」と現役をフル回転する覚悟があるようだから。ただ球数制限はするだろうし、3月に160キロ投げて前回は夏にケガした感じだったから、不安ではある。
返信削除まあ、大谷、山本、佐々木、鈴木、今永あたりが出るなら、くやしいけど単月ネトフリ入りますけどね。終わったら即解約で。
返信削除エンゼルスの時より、露骨な銭ゲバ感を感じるドジャース
返信削除散々日本から金引っ張っておいて、何様だよ
情報源ちゃんと見てない人まじで一定数以上居るんだな
削除おはようロバーツ見てこい
a
削除コメ主じゃないけど情報源ロバーツなのウケる
そのredditで触れられてる「日本のメディア」の情報源がロバーツの発言って話じゃね
削除トラウト...トラウトは
返信削除今のトラウトでは出たとしても9番打者だろう
削除スキーンズがWBCに出てきたら盛り上がるな
返信削除打低といわれるNPBの打者がどこまでやれるのか
アメリカは子供のけんかに大人連れて来るみたいで恥ずかしくないんか?
返信削除小学生の野球大会なら俺でも大谷翔平になれるんだぞ
バルセロナオリンピックの時のドリームチームほどではない
削除パイレーツは若手有望株が年俸調停権得る前にトレードに出してそれでまた若手有望株を取ってくるのを繰り返してるからチームが育たねぇ
返信削除多分スキーンズも来季当たりトレード出される
WBCはNetflixが放送権独占して日本では盛り上がるか分かんないよね、ドジャースの3連覇もかかってるし
返信削除あんまり盛り上がらんだろうなあ・・・
削除ここで大まかな試合内容と結果だけ確認して満足するわw
日本予選で大谷とか山本出してもオーバーキルするだけだしな。NPBとの練習試合の方が面白かった。
削除懐かしの「中日最強」
削除今回は鈴木くんと菊池くんがガンバレ!
返信削除アメさん、全力で来てくれるんなら嬉しいな。
返信削除アメさんはずっと全力よ
削除組み合わせも含めて
a
削除あらゆる汚い手でアメリカを上まで持ってこようとするよな
それを最後でひっくり返すから面白いんだけど
審判の疑惑の誤審でさよなら負けとかもあったな
削除結果的に得失点差でアメリカ敗退だったが
本人が出る&球団の許可が出たとしても
返信削除最終的には保険会社次第なのがねえ。
3人が出れないとしても、日本の若手見られるのはそれはそれで楽しみだけどね
それな!
削除春に調整中のベテラン見るより、春でもピークで来れる若手の方が良いこともある。
NPBはあまり追えてないから
削除今の選手層でどこまで通用するか、純粋に見たい気持ちはあるね
大谷は日本人に見て欲しくてWBCに出たいんであって、商用利用されるためにシーズン以外の時間を割く意味はない。
返信削除有料の前例がどんどん拡大する可能性もある。
日本代表は裏で一言詫びいれて、大谷やMLB所属の選手を招集しなければいい
そうなれば本人たちの意思とは関係ない。
怪我明けなのでチームで調整したいだけ言えば良い。
削除山本は疲れが残っていて、ゆっくり調整したいと言えば良い。
ただ単にお前が金払いたくないだけだろどうせNHKにも払ってない
削除なんで意味のわからない攻撃的な事をいうんだ?
削除国民が無料で見れるから野球のファンが増えるんだろう?
一部の人間だけが見れて何が盛り上がるんだ?
理屈に何も返せないで、何を妄想してるんだ?
本人たちが断ったらビジネス的に角つ可能性があるから
削除招集しなければいいという気遣いはいいかもしれない
今アメリカ代表を表明してる選手って前回は出てない人ばかりだね
返信削除大谷も山本も一度出てるから日本も同じように新メンバーでいいんじゃないの
大谷は次はロス五輪と引退前にWBCもう一回出てくれればありがたい
削除サッカーのヨーロッパとかだとこうならないように、当事国の試合は無料視聴を義務にしてるんじゃなかったっけ!?日本もサッカーと野球を取られるな。次から盛り込めるように動け
返信削除ネトフリ奴隷も嫌やが、日本の民放がチャラいゲーノージンにリポーターやらせるのも見たくねー。
返信削除ネトフリだってゲストにアイドル呼ぶかもよ。
削除前回の感動を超えることはもうないだろうから大谷はポストシーズン長いから疲労蓄積しないようにWBCは見送ってほしい(山本も佐々木も)
返信削除アメリカに一度くらい花持たせてやっても罰あたらんだろ
アメリカは前々回に花持ってるんですが・・・
削除ドジャースがまともな球団なら出さないだろう
返信削除大谷、山本、佐々木、スネル、グラスノーとか先発全部じゃん
そんな球団ならそもそも契約してないだろ
削除当然、ドジャース三人衆には出て欲しいけど、ガチらないで欲しいよなぁ・・・この三人だけはオープン戦感覚でも文句は言わないよ
返信削除出るとしても決勝トーナメントのみで良いと思う
削除予選ラウンドは国内組だけで勝ち抜いてもらわんと
有望な選手でWBCに積極的に参加したいならチームとの契約の時にそれも加えるべきだな
返信削除選考された場合は無条件に参加したいと
かいこれは年寄りが多いせいか20年前で脳が凍り付いてんのかってコメントが多いな
返信削除20年前の事詳しいんですね、お爺さん
削除a
削除ボケてもう忘れてしまったか?
昔からMLBのオーナー達は自分のチームの投手WBC出場を嫌がってたからね。ドジャース監督の一言もオーナーの意見を汲んでるんでしょう
返信削除ロバーツほんとムカつくわ
削除シーズン終わったのにまだこいつにイラつかされるとは
大谷は基本打者として参加で、後はクローザーとしての可能性模索だろうか。山本はどうなのかなぁ。今シーズンフル回転以上の働きだったから…
返信削除打者だけ参加はどうやって投球練習するかが問題。
削除大谷はWBCの参加は表明してないが、来季は初めから先発投手のローテに入るとは言ってるし。
投手大谷が強力な戦力であることは確かだが、投谷がいないからってアタフタする投手陣じゃ正直困る
返信削除対して打線には絶対に打者大谷が必要
打者専任なら5割10本とかやってくれんかな
大谷なら正直非現実な数字じゃない
普通に無理だ
返信削除少なくとも山本は病院に行けといいたい、試合なんてもっての他
大谷とトラウト両方いないと前回大会のリベンジに燃えるアメリカ対覇者日本のストーリーがさぁ…
返信削除ドジャースはアメリカに勝ってほしいから出したくないだろ
返信削除大谷が出なくても納得
返信削除WSが過酷すぎて疲れが残っているだろうし
テレビ放映もないし
WBCこそ出ろよ
返信削除レギュラーシーズンなんておまけだろ
山本の言ってない語録が増えてない?
返信削除(山本:「必要なら2試合同時に投げます」)
変装して投げるとかw
今井は出ないの? ならば大谷も出て欲しくない。
返信削除大谷はこの前の、ラストのトラウトとの名勝負の年。あの年の暮れだったよね、2回目の手術。
今度手術するようなら、投手は(つまり2刀流は)やめるって言ってるのだし。
移籍組は出ないでしょ。出ない方が良いと思う。吉田正尚だってチームで出遅れた感があったし、投手ならなおさら。
削除アメリカ、ドミニカとオールスタークラスのチームが出てくるんだから
返信削除大谷は間違いなく出るよ今年は身体に何の問題もないしね
山本も投げるにしても一試合ぐらいだろうし若月が正捕手ならまず出てきそう
nhkに金払ってるんだからnhkでやれよ
返信削除大谷が高校の時に書いた有名な人生設計シートではWBC出場は23歳と27歳と35歳。
返信削除実際には今のところ29歳で1回出ただけ。
さてどうするだろう?
>WBCは最大7試合で山本は1試合、多くても2試合しか投げることはない。
返信削除山本は多くても2試合しか投げない、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
次のWBCは、ドジャースの日本人3人が出場せずに、NPBの選手だけで優勝するところが見たいな。
返信削除もう伝説的な優勝してるんだから出る必要無いよ。実際、もう辞退で決定していると思う。ただ、運営側はギリギリまで匂わせておかないと収益に関わるから宣伝としてPRしてるだけだろ。
返信削除地上波ないとか祭りを奪われた様なもんだしボイコットで。大谷は心の底から辞退してほしい
返信削除この国で地上波なしがどれだけ盛り上がりに影響するか向こうの連中分かってないんだよ。
返信削除アメリカどころかドミニカとメキシコもやべえぞ
返信削除アメリカがジャッジ出すのに日本が大谷出さない訳には行かないだろう興行的に。最終的にはそーゆー判断になる。
返信削除大谷以外はあと2〜3人でいいよ大リーガーは。山本もマストではない、海外組としてアタマ数だけ揃えば。
大谷については少なくとも投手としてでれるかどうかは難しそう
返信削除リハビリ明けもあって保険会社がOKださないだろ、支払いがとんでもない金額になるしな
そうなると球団が許可できるのはバッターとしてが妥協点だな
保険会社的には高額契約選手がスタメンで、低額契約選手がベンチならリスクが高すぎ。なので、高額契約選手もベンチ要員として多く参加し、保険の掛け金が多くならないと拒否する割合が高まる。もちろん高額契約選手が多くなるにつれ保険経費が増えるからMLBがどれだけWBCに金を掛けるかが鍵になる。
返信削除あと、NPBメンバーでMLB代表と戦うとどうなるかを見たい気もする。それでも勝てるようなら更に日本からMLBへ行く選手が激増するだろうし、そうなってくると本当のワールドシリーズ開催も検討されるかも?