いかにしてトヨタはケンタッキー州で日本食文化を繁栄させたか
How Toyota Helped Create A Thriving Japanese Food Culture In Kentucky - January 26, 2018日本人向けスーパーマーケット『Ayame』でオーナーであるアケミ・エグチが輸入DVDや炊飯器が並ぶ陳列棚の背後にある冷凍庫の中身を確認する。そこには豆をペーストにした餡を使った菓子やメロンパン(オーナーは言うにはアメリカ人のアニメ好きの子供たちに人気だという)、野菜のピクルス、大根などが収められている。
その周りには新鮮な魚や肉、さらには餃子の皮などを入れた冷蔵庫が複数並ぶ。他にも4つの通路にある棚には色鮮やかなパッケージのお菓子やヘアプロダクト、カレー、インスタント味噌汁、お茶など日本の商品でいっぱいだ。
だがこの店は東京の路地にあるわけではない、アメリカ合衆国ケンタッキー州中央部、ブルーグラス地方の工業都市レキシントン南東部の小規模ショッピング・センターの一角に存在するのだ。
「皆さんこの店は本当に小さな店だとおっしゃいますが、整理整頓された商品棚にはあらゆる商品が少しづつ並んでいるんですよ。」とエグチ氏はレジ横に積まれた米袋のピラミッドの前を身体を横にしながら移動しつつ語った。「お客様からは日本のスーパーのミニバージョンみたいだと言われます、でもそれは私たちにとっては大きな賛辞だと思います。」
ケンタッキーの中心にある大学の町に小さな日本の食料雑貨店が存在していることを"場違い"だと思うかもしれない。だが彼女が4年前にこのAYAMEをオープンして以来、この店の顧客ベース(事業の収入の中心となるリピート顧客層)は成長し続けていると言う。
それは不思議なことではない、約30年前にトヨタの製造工場がこの店の近くのジョージタウンにできたことで日本の食料品や商品への需要が生まれたことからすべてが始まったのだ。
「私が28年前にレキシントンに移った時には日本食を食べれるところなんてまずありませんでしたし、日本食が恋しくなりました。」とエグチ氏はレジを打ちながら述べた。「でも今はそんなにホームシックにはなりませんね。」
トヨタがケンタッキーに来た時
1985年にトヨタ自動車の取締役会長の豊田 章一郞はケンタッキー州ジョージタウンに米国で初めてとなる同社の製造工場を設立すると発表した。「トヨタがここに移ってきた時、日本企業が米国で成功できるかどうか、ジョージタウンだけでなく他の米国の地域でも成功できるかどうか、経済界全体が注目していました。」とケンタッキー日米協会のデビッド・カーペンター事務局長は語る。(※ケンタッキー日米協会:日本とケンタッキー州のビジネス・文化・社会・習慣について相互理解を深めるため1987年に設立された非営利・非政府機関)
そして現在、米国にはサンアントニオ(テキサス州)やハンツビル(アラバマ州)、ブルースプリングス(ミズーリ州)を始め10都市にトヨタの製造工場が存在している。トヨタがケンタッキー州で成功したことで、他の日本企業もまた急速にこの地域に進出してきた。
「彼らが最初にこの地域に進出した当時は日本食を食べることが非常に困難でした。」
日本人の移民が母国の味を恋しく思うのと同様に、新しくアメリカに移った日本人労働者もまた日本食を熱望していた、特に米国にトヨタの工場が開かれて以降多くの人々が研修の一環としてアメリカに訪れていたこともあってだ。
「また日本企業で働くケンタッキーの労働者も日本を訪れる機会が増え、"本物の"日本食を味わいました。彼らが帰国すると、誰もがそう思うように、その経験を友人や家族と共有したいと思いました。」カーペンター事務局長はそう続ける。
伝統的なレストランからモダンなレストランまで
そしてこの文化交流は、全てのローカルなスーパーマーケットで寿司が食べられる現在よりもずっと前から始まっていたことに留意してほしい。当時は本物の日本食を味わうことは困難だった。このエリアでおそらく初めての "本物の" 日本食レストランである『Tachibana』がレキシントンで店を開いたのは約25年前だった。両側にチェーンのモーテルが店を構えるが、その店は柱と梁で建てられた伝統的な日本の家のような佇まいをしている。
「Tachibanaは当初、この地域に滞在する日本人にとって快適な場所となることを目指して開かれた思います。」とカーペンター事務局長は言う。「ですが次第に日本人だけでなく地元のアメリカ人も注目するようになります。またこの店は日本の食料品などを売るスーパーも併設されていました、それはこの地域最初の日本人向けスーパーの1つだったのです。」
以降、日本のレストランやスーパーは次々に現れ始める。
「それは80年代初めのこの地域に対する日本企業による経済的投資がもたらしたものと言えますが、現在も日本食レストランに対する需要は盛り上がりを見せています。」
photo via : yelp.com
photo via : yelp.com レキシントンのダウンタウンでは、元々銀行だったスペースをトレンディな日本食レストランに改装した『School Sushi』と呼ばれる店がつい最近オープンした。
「魚について学べるような寿司レストランを目指したんです。」とオーナーのトモカ・ローガンは寿司カウンターの後ろを歩きながらレストランの名前の由来を説明する。
彼女は18年間レキシントンに住む日本人だ。東京に生まれた彼女はアメリカ人と結婚、後に夫が米国のトヨタ工場に雇用されることが決まり二人してケンタッキー州に移住した。彼女は初めて、レキシントンで就職活動を開始し初めて面接を受けた企業の側にあった、Tachibanaで食べたときの事を鮮明に覚えているという。
「アメリカに移ってから初めての寿司でした。本当に美味しいお寿司でそれがどれだけ素晴らしかったか、その感動を今でも覚えています。面接の方は何も覚えていませんけど。」
数年後、彼女は最初の『School Sushi』を開いた。そして8年間のビジネスの後に彼女はレキシントンのダウンタウンの中心部に移り、2人の日本人シェフを連れて同店舗をリニューアルした店をリオープンした。
「私たちの町には大きな日本人コミュニティがあります、ですから私は本物の日本の食べ物を日本の方々と、そしてもちろん地元のアメリカの方々と共有したいと思っていました。」と彼女は店内のコーナーに座る二組の客をジェスチャーで指しながら言った。そこには日本語で冗談を言いながら楽しそうに会話する家族と、英語で飲み物を注文しているカップルがいた。
それはビジネスであり、同時に人と人を繋ぐものである
現在ケンタッキー州中央部には数多くの日本食レストランと日本人向けスーパーが存在しているが、ケンタッキー日米協会とトヨタは協調して日本からの移住者や滞在者が異国にあっても心休めるよう努力を続けている。トヨタのメンケ氏によると、新しくこの地で働くことになる労働者たちに向けてより地域に適応できるようかなりの量のオリエンテーションを開いているという。
「我々は彼らが新天地でより活動的になれるよう手助けをし、地理や地域社会のさまざまな部分、そして彼らが地域になじむために必要なことを教えサポートしています。」とメンケ氏は語る。
ケンタッキー日米協会も同様に彼らをサポートしているという。
「我々もこの地域に来る日本の方々のために『ケンタッキー州へようこそガイド』と呼ばれるかなり分厚い日本語で書かれた小冊子を提供しています。」とカーペンター氏は言う。
「運転免許取得の方法から交通事情やそれに関する米国特有のルールまで、これは日本とは全く違うので重要だったりします。他にも様々な情報をまとめていますが、特に大きな割合を占めているのはどこにレストランがあるのか、どこに行けば伝統的な日本食を食べることができるといった食に関する情報です。」
それらは単に移住者のサポートを目的としているのではなく、州のビジネスにとっても意味がある活動だという。ケンタッキー州に対する外国人投資の47%が日本からのものなのだ。
もちろんそこには文化と料理を通じた交流、2国間の相互理解を深める側面もある。
「ケンタッキー日米協会の目的は日本とアメリカ、2つの文化のギャップを克服することです。」とカーペンター事務局長は言う。「日本は我々の最も重要な同盟国の一つです。私の息子が数年前に "ally(同盟国)" とはどういう意味かと聞いたとき、私は "友" を意味するのだと教えました。すると息子は『じゃあ日本は私たちの友達なの?』と尋ねました。『そうだよ、彼らは私たちの最高の友人の一人なんだ。』と私は答えました。」
友人と食事を共にできるということはいつだって素晴らしいことではないか、とカーペンター事務局長は最後にそう付け足した。
海外の反応
facebook.comのコメント欄より: ソース
Michael Veirs
TMMK(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ケンタッキー、トヨタ自動車の米生産子会社)で25年働き今は退職した。まだ初期の段階で就職したんだが当時はそこで勤めていた人間は皆雇われてから2週間以内に1か月間日本に研修に行かされていた。日本人の大半は本当にいい人たちだったな。
私も妻も日本のカレーライスが大好きなので私たちの食生活に定着した。工場の食堂では餃子がメニューにあるときは大人気だった。色んな日本食がこの辺りじゃ定着していったけどここじゃ受け入れられないだろうなっていう日本食も正直あるね、例えば納豆とか。
Jennifer Rabalais そうね、納豆はきっついね。私はハワイに住んでいてここじゃアジアの食べ物が結構簡単に手に入るから色々試してきたけど納豆はダメだったわ。
Jeanne Laurencelle 私も以前試した。あれは不快な食べ物だった。不快を超えた食べ物だった。
Poketako Meteor Conx 納豆美味いのに...
Shaun Strawser 餃子は美味いよね、アメリカ人がピザを愛するように私は餃子を愛している。
Michael Veirs
私も勤めてたよ。1987年に日本での1か月の研修から帰ってくると上司が私たちを、自動車の生産現場には組立部門の前にボディ部門があって塗装部門やプラスチック部門やブレス部門があるんだけど、そのプラスチック部門全員を日本食レストランに連れて行ってくれた。アメリカ人6人に日本人4人。そこで上司が生のタコを皆のために注文してくれた。
噛み切れない...
ひたすら噛み続け必死になって飲み込む。「おいおい、トヨタの食堂ではこんな料理ばかりが出るんじゃねぇだろうな...」と不安に思ったよ。Haha。
Jill Johnson Bertelson レキシントンで結構な数の学生が幼稚園の頃から第二外国語として日本語を学んでいる理由がこれだよ。本当にこの地域には日本人向けのスーパーや日本食レストランがたくさんあって日本の夏祭りも毎年行われているんだ。
Chassen Bell
羨ましい...
私のところはスペイン語とフランス語しか選択できなかった...
どっちも興味ないっす。
Carmen Middleton
"日本人向けのスーパーや日本食レストランがたくさんあって"
そこに日本のチューハイが売っているのだとしたら、私はケンタッキーに行かなければならない...!
Bob Lyons アメリカで最高の寿司を食べようと思ったらケンタッキー州北部においで、トヨタのおかげでここには美味しい寿司屋が何軒もあるのだ。
Jim Foreman ケンタッキー州北部やシンシナティ空港の近くには良い日本食レストランがたくさんあるね。トヨタは北米生産地区を統括する会社をシンシナティ市近郊に置いたりしていたからね。
Steve Whorf トヨタのオフィスにある日本食レストランで何度も食事をしたことがあるけどまず1食の量の多さに驚いた、そして刺身とマヨネーズを組み合わせた一皿があったことにも、美味かったけどさ。
Sara Kim 豊田通商(トヨタグループの総合商社)の人たちと仕事で15年ほど付き合ってきた、本社にも何度も訪れたことがある。ケンタッキーの寿司屋とフレンドリーな人々が恋しいよ。
Daisuke Shimizu オハイオ州にも日本人コミュニティーがたくさんあるよ、メアリーズビルにはホンダの工場があるからね!
Wendy Dinsmore いいなぁ、私の住むところにもこういった話があったらよかったんだが。
John Ashe やっぱ多様性のある社会って素晴らしいね。
やっぱ多様性のある社会って素晴らしいね
返信削除そうだね無害な人が持ち込む多様性ならね
ほんこれ
削除寧ろ多様性とは多額の投資をして雇用も生んでやって
更にその地のルールも厳守してでないと成り立たないものだよね
日本の自動車会社はアメリカ政府に媚び過ぎ。
返信削除日本の企業が旧敵国で商売をするきわどさが分かってないようだね
削除ひたすら無害で利益を与えるものたちだと絶えずアピールしなければ、友好関係なんて一瞬のうちに消え去るものなんだよ
tk日本の大企業は大体海外に媚びているよ
削除ユニクロなんて上海で尖閣諸島は中国領土とスローガンしたり、
ソニーは海外でPS4を先行発売、ポケモンGOも日本は後回し
日本人ってのは本質的に自分の利益を出せる相手に合わせるから
海外が自国よりも優れていると分かればすぐに自分を捧げやすい
福島の復興支援よりもアメリカや他の国に金をばら撒く自民党を
ニュースで見れば分かるけど、日本は明治維新で先進国になる為に
同じ日本人の武士を見捨ててきた歴史があることを忘れてはいけない
自らの繁栄の為には弱者を切り捨ててきたからこそ発展できた
先進国の中で最も貧富の差が少ない国なのに何を適当な事を言ってんだよw
削除お前が上手くいかないのを日本のせいにするな
2bがツッコミどころ満載
削除・企業が利益を優先するのは世界中どこでも同じ。なんで日本の特性だと思ってるの?
・アメリカに金ばら撒くって何の話?自民党がってことは政府支出だよね?そんな話あったっけ?
・他の国にばら撒くってODAのこと?外貨準備使ってる分は国内に使えるはずないし、円借款は日本企業支援(+外交)のためって分かるよね?
・明治維新をニュースでやっているのを見たことがない。というかニュースで見なくても知っとけよ。学校行った?
・弱者を保護したために繁栄できなかった国が近代の主要国にあるなら教えてくんない?勉強になるわー
・つーかをtkって略す人まだいたんだ
逆。
削除媚びるくらい現地に貢献しなきゃ買わないのが普通なの。
日本人みたいに舶来信仰で日本に工場のないベンツ買ってるような民族はレアなの。
上の奴も言ってるがtkとか久々に見たわ
削除場違い感がスゴイ
汚鮮されたカリフォルニダ州から日系が逃げてるのもあるだろうな。
返信削除日本人のいる所は必ず汚鮮するのがいるから、また同じように・・・
削除確かケンタッキー州ってKKKの本部があるよな
返信削除思い出した、パイクビルってところだ
よく嫌がらせを受けなかったものだ
KKK?なのかな?テレビに白人至上主義の幹部みたいな人のインタビュー見たけど在日経験ありの日本語流暢な白人男性だった
削除別に有色人種は劣ってる!とかではなく、それぞれ同質社会に住み分けすべきって感じだった
だから日本はいいね、みたいな
やみくもに攻撃的ってわけでもないのでは
KKKは移民がいない日本をモデルにしたいって言ってた連中だからな
削除自分たちが移民なのにwww
どうもアメリカの白人って、自分らが先住民族を虐殺して土地を奪ったってことをすっかり忘れてるフシがあるな。
削除で、「インディアン」って言葉だけを封印して、いかにも「ウチらは人権に配慮してまーす!」みたいな。
数年前にトヨタ車が暴走したとか騒ぎになって
返信削除トヨタの社長がアメリカ議会の公聴会に呼び出し食らって泣かされたの
カリフォルニアの民主党議員が首謀者なんだけど
その報復としてトヨタはカリフォルニア工場閉鎖してテキサスへとさらに軸足を移した
カリフォルニア州はバカな民主党のリベラル議員のせいで雇用を失った
テキサスは共和党の牙城だし
確か中国系か韓国系のアメリカ人議員が、率先して反日活動してたんだっけ。年末に亡くなった人?
削除アメリカのどこかの州で慰安婦像を設置したところ、トヨタが『反日プロパガンダが蔓延するようなところでは、我が社の社員の安全を確保出来ない』として、工場を建てる計画を白紙にしたって聞いたことがあるけど、それがカリフォルニア州?
トヨタの車が暴走したって初めに騒ぎ出したのニダ野郎だった。
削除ニダ達にはトヨタの車は贅沢だまともなエンジンも作れない現代の車でも乗っとれよ
>5.a
削除トヨタのアメリカ本社がカリフォルニア州にあって、2014年4月にテキサスに移転するって発表があった。
2014年のあたりで慰安婦関連の報道と言えば、クパチーノとかいうカリフォルニア州で抗日連合会の影響で慰安婦像を立てるかどうか議会で協議しているとかいう産経の報道があった。
結果的に言えば産経の報道は勇み足の「誤報」で、クパチーノでは慰安婦関連の予定は皆無だった。
ただ議会において、要請すれば3分ほど議会で発言できるというシステムがあり、抗日連合会の連中がそれを利用して3分間、ディスカウントJAPANな演説をしたってところ。
その際の動画があり、それが「クパチーノ議会で慰安婦像について議論している」と騒ぎになり、産経がそれを早計して報道したというオチ。
その他のカリフォルニアでの慰安婦関連については有名なグレンデールとかもあるが、大体2012年か2013年あたりの記事しかググっても見つけられないし、トヨタ本社の場所とは違う町のようだ。
つまり2014年にトヨタが「慰安婦関連により社員の安全云々」という理由で本社移転を発表するには、時期的にもちょっと無理のある解釈と思われる。
もちろんちょっとググったけれど見つけられなかった工場の話があれば、真実かもしれないが、トランプ発言によるメキシコ工場の話ばかりで見つけられなかったよ。
中国系でも韓国系でもなく、日系というマイクホンダ議員については、2016年に議員落選という記事があった。訃報については見当たらないし、日本語ウィキにもまだ没年は書かれてないので、多分まだ在命なのでしょう。
マイクホンダ元議員は中華系や半島系から資金を得て活動してたり、自称日系人じゃないかと疑われるくらいには慰安婦や大戦の案件については反日的行動をとっていたカリフォルニア議員。
年末に死んだの、サンフランシスコ(小池都知事の様な立場の人)じゃなかったか?
削除確か中国系だった気がするが...
これは良きアメリカ移民文化の成功例だね
返信削除現地に馴染もうとする日本人と現地に馴染ませようとするアメリカ人双方の努力の賜物だと思う
まぁその要因の原点は雇用創出だとしても
いや、何とか両方褒めたくて言ってるんだろうけど
削除ただただ日本人達の我慢と努力の結果だろうと思う
元々あった日本人差別と結びついたジャパンバッシングは凄まじいものだったからね
和食店ケンタッキー
返信削除トヨタの急発進問題って、その後調査機関が調べてみたら配線付け間違えて更に高圧の電流流したら急発進したとかいうやつだろ。
返信削除そんな無茶苦茶な事で吊るし上げられて巨額の賠償金まで払わされたんだからアメリカも大概だわな。
もっとも今ではその事蒸し返そうとしない分マシと思える。
どこぞの国ならその事理由に1000年先迄賠償金要求されてただろう。
ちなみに同じ条件で各社の車をテストした所ポルシェ以外のメーカーは全部トヨタ車同様急発進したそうな。
ケンタッキーと日本のコラボは良いケミストリーを生んでるようだね。
返信削除トヨタのせいで205社が日本から逃げ出したってことですね
返信削除ここでトヨタをクサしている”日本の方から来た”奴らに気を付けて下さいね。
返信削除トヨタがジョージタウンに来る前はレキシントンに居た日本人は馬の関係者かタバコの葉を買い付けに来る日本人しか居なかった。
返信削除当然日本食レストランは無く中部商事だか中部興業だかが橘と言う日本食レストランとリッチモンドロードに日本食料品店を開いた。