ユーモアのある写真や動画を共有するソーシャルメディア『9gag.com』より

「What The Fuck (これはどういうことだ)」

- 2021/01/24





左)日本のビデオゲームのモンスター
右)米国のビデオゲームの一般的な女性

左は『バイオハザード ヴィレッジ(バイオハザード8)』の貴婦人ドミトレスク、右は『ラストオブアス2』の女性主人公アビー


スポンサードリンク

海外の反応

9gag.comのコメント欄より: ソース , ソース


walle_87 "米国のビデオゲームの一般的な女性"

A normal DUDE in an american video game
(米国のビデオゲームの一般的な男性だろ)

maypho the one on the right is more scary...
(右の方が怖いです...)

gentlejuantama The one on the right looks disgusting and won't give you a boner.
(右のはキモいしあれじゃ勃たない)

theshiro Is that justin bieber on the right?
(右のはジャスティン・ビーバーじゃろ?)

damages moslty western developers... yes
(大部分の欧米のゲーム開発業者は...そうだな)

paragon99 That s how you can tell that a country has problems.
(その国に問題があることを物語っているな)

olafurv10 Because Woke has not invaded Japan yet?
(日本はまだ "Woke" による侵略を受けていないからかな?) woke/ウォーク:
"目覚める" を意味する "wake" の過去・過去分詞形。最近では社会的不公正/人種差別/性差別などの問題に "目覚めた人"、"政治的に覚醒した人" といった意味合いで使われる。




左)日本のビデオゲームのモンスター
右)米国のビデオゲームのモンスター



左)『ラストオブアス2』の女性主人公エリー
右)リメイク版『バイオハザード3』の女性主人公ジル



The strong women we do approve (私たちが賛同できる強い女性)



左上)ESRBレイティング別対象ソフト一覧・M (17歳以上):
このゲームには血や残酷表現、激しい暴力的表現、、乱暴な言葉づかいや薬物描写等が含まれており17歳未満には保護者の同意が得られない限り販売しないこと






申し訳ありませんが、アビーは男です。






今や米国のビデオゲームとテレビシリーズには、少なくとも:
- 1人の強い女性
- 1人の黒人
- 1人のゲイ
- 1人のレズビアン
を登場させる必要がある...

そうしなければソーシャルメディア上でボロクソに批評されてしまう。



『スパイダーマン マイルズ・モラレス』とか見てみろよ...

私は「これ本当にビデオゲーム? BLMの広告とかじゃなくて?」って感じだったよ。 スパイダーマン マイルズ・モラレス:2020年11月12日に発売されたPlayStation 5およびPlayStation 4用ゲームソフト



日本のゲームは最高だと時々思うことがあるがその理由がこれだ。

彼らは他のメディアが言うことを気にしない、彼らは心のままに欲しいものを作る。「こんなのを作るなんてヘンタイだ」「誰誰に対する侮辱だ」とか言う連中の言葉なんて気にしない。

だからこそ彼らは『AKIBA'S TRIP』や『閃乱カグラ』や『ノーモア★ヒーローズ』 などのような馬鹿げているがユニークで楽しいゲームを作ることができる。心の思うままに作ることができる。

閃乱カグラの主任デザイナーが「閃乱カグラのようなゲームを作ろうと思ったきっかけは何ですか」という簡単な質問をされた時のことを今でも覚えている。

彼の答えはシンプルに「私はワイフとおっぱいが大好きです」だったよ笑



なぜなら日本はこの歴史上最悪なパンデミック、もといSJWに悩まされていないから。 SJW:Social Justice Warrior(ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー)の略で「社会正義のために戦う人」「正義の味方」などの意味だが一般的に "フェミニズムや多文化主義、ポリコレなど社会的に進歩的とされる考え方を支持/押し付けようとする人々" に対し軽蔑的な意味で使われる。


anperson0281 ほんこれ。 そして日本のメディアの最も素晴らしい点でもある。

b6i6l6ly アニメにもトランスジェンダーや女装キャラやゲイなどのキャラクターが割と登場するけど日本人は文句言ったりしないよな。普通にそういうキャラクターだと考えている。SJWは彼らからそういう態度を学ぶべきだ。

facestabak 無理だろ。アメリカじゃ女性やマイノリティを "犠牲者" として描くことがもうできなくなったからな、代わりに強く在る女性、強く在るマイノリティを求めるようになってしまった。



日本のゲームの方が単純にもっと優れている。


the_polite always have been
(いつだってそうだったさ)

cyber_midnight どうだろう? 市場を席巻しているのはGTAのようなゲームで日本のゲームがそこまでのスケールになったことはないだろう?

justclaude 『龍が如く』くらい? まぁGTAとかとは比べ物にならないが。でもゲームプレイに関してはこっちの方が遥かに優れていると思う。

rizkiagustian1 私は日本の方が優れているという意見にほとんどの場合同意する。特にゲームプレイに関してはそうだ。私がアメリカのゲームで楽しんでいる唯一のジャンルはストーリー主体のRPGとオープンワールドゲームだけだ。



それはフェミニズムが社会の癌だからだ。

「私たちは強い女性キャラクターのレプリゼンテーションを必要としている!」

「だがその女性キャラクターを可愛くしてはいけない、なぜならそれは "女性をモノとして見る" 行為だからだ」

「なので女性が性の道具として見られないために彼女は醜い容姿である必要がある。それが問題を解決する方法だ」

...なぜフェミニズムは女性らしさをこれほどまでに嫌うのか、いつも疑問に思う。うーん。

レプリゼンテーション:
レプリゼンテーション(representation)とは "代表すること" や "表すこと" を意味する言葉だが現代では 「その国を構成するグループ/人種グループをきちんと描写できているか」といった意味合いで使われている。

正しくレプリゼンテーションができているということはマイノリティであっても「自分たちが社会の一員として認知されている」「社会に自分たちの存在が見えている」といったメッセージを受け取ることができるということ。



未だに「ラストオブアス2」がGOTYを受賞したことが信じられんわ 関連記事: 「ラストオブアス2」がGOTYを受賞、海外大荒れ(海外の反応)



all_daddy_odin The Japanese aren't busy with the unnecessary "LGBTQ" bullshit.
(不必要な "LGBTQ" とかいうクソの相手をするのに忙しい我々と違って日本人はそうじゃないからだろ)

aldomoro20 Masculine women are disgusting.
(男性的な女性とかキモい)

social_antidote Japanese entertainment is just far superior.
(日本のエンターテインメントは単にはるかに優れている)

someboringguy この辺は東と西でのモンスターの解釈の違いだろうね。

西洋ではモンスターを恐ろしい威圧的な存在として描きがちだが、東洋では一見するととても無害に見える何かが実はおぞましい何かだったといった描き方をすることが多い。

どちらも怖いが怖さの種類が違う。

redstar777 To be a strong female, it doesn't need to looks manly
(強い女性であるために、男らしい姿形が必要かといったらそんなことはない)

blackhawk7651 Because SJW virus in Japan did not make a pandemic.
(日本ではSJWウイルスがパンデミックを起こしていないからな)

jayzerbeam Great examples indeed.
(実際現状を表す良い例だと思う)

lourencomvs カプコンの連中は顧客が求めているものをよく分かっている。

brzydalisok すでに起きてしまった悪夢について触れるのはもうやめて、素直に巨大な女性吸血鬼を愛でようや。



左)インターネット全体
右)バイオハザード8の巨大女性吸血鬼


marbehq1 I just cant wait for the vr experience of the vampire lady
(この女性吸血鬼をVRで体験する日が待ちきれません)

スポンサードリンク