英語圏の匿名画像掲示板『4chan』より

「これが我々の "New Normal (新しい日常/新しい生活様式)" だ」

THIS IS THE NEW NORMAL - 2021/03/08


「もしここに "WHITE-OWNED(白人が所有する企業の商品)" のラベルが貼られたとしたら、どれだけ大きな金切り声が上がるか想像してごらんよ」



BLACK-OWNED=黒人が所有する企業の商品



『スーパーマーケットチェーンのジャイアント・フードがマイノリティが所有する企業の製品にスポットライトを当てる』

https://www.washingtoninformer.com/giant-food-introduces-shelf-labels-for-minority-owned-businesses/
(米ワシントンD.C.の週刊新聞ワシントンインフォーマーの2021年1月6日の記事)


アメリカ合衆国東部で展開するスーパーマーケットチェーン『ジャイアント・フード(Giant Food)』が多様性を支持するために、マイノリティが所有する企業の商品を顧客が識別できるように棚のラベルを更新すると発表した。

女性/黒人/インド系アメリカ人/ヒスパニック/LGBT/アジア太平洋系アメリカ人/退役軍人が所有する企業が提供する商品を買い物客に知らせるラベルは今月からジャイアントストアが展開する全164店舗で使用される。

対象商品は3,100以上で食料品の他に美容品なども含まれる。

「私たちは多様でインクルーシブなサプライヤーネットワークを育成することにより、お客様が自分にとって重要と考える製品属性を簡単に識別できるようにすることに取り組んでいます。ジャイアント・フードは多様な人種のサプライヤーがいることをよりよく強調できることを誇りに思っています」

ジャイアント・フードの社長であるIra Kress氏はこのように述べた。

スポンサードリンク

海外の反応

4chan.orgのコメント欄より: ソース


Anonymous(名無し) Now I know what not to buy
(これで買いたくない商品がどれかはっきりするな)

Anonymous(名無し) That's a great service, now I know what to avoid
(素晴らしいサービスじゃないか、これでどれを避けるべきかが分かるわけだし)

Anonymous(名無し) わざわざスーパーが物品的にも経済的にもNXXXX(Nワード)から私を遠ざけることを容易にしてくれるっていうんだろ? なら私はこれを全面的に支持するよ。

Anonymous(名無し) いいえ、これは透明性という観点から見てとても重要な一歩だと思います。これはボイコットを容易にします、それはつまり消費者の権利を向上させていると言えるのではないでしょうか。

Anonymous(名無し) これどこのスーパー?

Anonymous(名無し) こんなラベル見たことないんだけどどこの店? 私はかなりリベラル寄りな州に住んでいるんだけど。

Anonymous(名無し) 東海岸で展開するジャイアントだよ。私はこのラベルを見て呆れ果てた、その日は何も買わずに出ていった。

Anonymous(名無し) 私はこのラベルが張られた商品だけは絶対に買わない。

Anonymous(名無し) この国ではついに商品までもが人種で分けられるようになったのか。

Anonymous(名無し) こりゃそのうち店が客を人種で分けるようになるな。

Anonymous(名無し) 助かります。おかげでNXXXX(Nワード)経営の企業に対してお私のお金を払うことを完全に避けることができそうです。

Anonymous(名無し) なんでLGBTまで混ざってんのよ...

Anonymous(名無し) これこのラベルが張られているやつが避けられるだけじゃね?

Anonymous(名無し) 自分の食べ物や他の製品がどこから来ているのかを知ることができるのは素晴らしいことだとは思う。応援したい相手にお金が渡るわけだしね。

ただ商品の品質よりも人種で選ぶようになりかねないわけで、この情報が消費者にもたらすものは決して良い結果だけではないと思う。

Anonymous(名無し) これで黒人経営の企業の製品の売り上げが落ちたらどうなるか想像してごらんよ。

Anonymous(名無し) 売り上げダウンは不可避だろ。んでまた "systemic racism(制度化された人種差別)" が今日もまだ続いている証拠だとか言ってくるはず。

Anonymous(名無し) こんなことをしても良い結果になるとは思えないんだが。

Anonymous(名無し) これ絶対彼らが望んでいる結果とは逆の結果になるだろ。

Anonymous(名無し) もういっそこの調子で分離を進めて黒人用の店舗と白人用の店舗を作ってくれ。

Anonymous(名無し) 米に "BLACK-OWNED(黒人が所有する企業の商品)" なんてラベルが張られたやつを買いたいか?

これが "ASIAN-OWNED(アジア人が所有する企業の商品)" とかだったら買いたくなるけど。米っていったらアジアの人たちってイメージだし。

Anonymous(名無し) なぁに、リベラルの方々が買い支えてくれるさ。

Anonymous(名無し) この頭のおかしい取り組みが、いつカナダに来てしまうのかを考えると気が気でない。

Anonymous(名無し) 「抑圧された人々を支援する」なんて耳触りのいい事言ってるけど、こんなものは「白人が嫌いならこれを買え」を別の言い方にしただけだろ。

Anonymous(名無し) 商品を人種で分けても人種差別を加速させる結果にしかならんじゃろ。

Anonymous(名無し) "Lesbian-Owned(レズビアンが所有する企業の商品)" なら高くても買います。

Anonymous(名無し) アメリカはもう駄目だ。

Anonymous(名無し) 製品の売り上げにどのくらい影響が出るのか是非とも知りたいところだ。まぁこの取り組み自体が長続きしなさそうだけど。

Anonymous(名無し) 大多数の人間がこのラベルの張られた商品を避ける未来しか見えない。

Anonymous(名無し) というか経営者の人種を明らかにすることに何の意味が? 私からしたらこんなものは人種差別以外の何物でもない。

Anonymous(名無し) これ黒人経営の企業を手助けするどころか追い込むことになるでしょ。

Anonymous(名無し) 私はラベルが張られていない製品を買わせていただきますね。

Anonymous(名無し) 自分たちのコミュニティが作っているものを優先的に買うということは他のコミュニティが作っているものを意識的に避けるということだ。

こんなものはマイノリティを応援するどころか分断を助長するだけだろ。

Anonymous(名無し) 私には "BLACK-OWNED(黒人が所有する企業の商品)" の意味すら理解できないよ。

ナニコレ? 会社の資本の51%が、少なくとも3/4は黒人である人々によって所有されていればいいの? どうすればそれを確認できるのよ?

スポンサードリンク