英語圏最大の電子掲示板Redditより

イーロン・マスクがトランプ政権から距離を置く事を決めたとの報道に対する海外の反応





スポンサードリンク

英語圏最大の電子掲示板Redditの『r/moderatepolitics (もっと穏やかに政治を語ろう板)』
『イーロン・マスクは左派からの「攻撃」にうんざりして政界を引退したいと考えているという』
reddit.com/r/moderatepolitics / reddit.com/r/news


米ABCニュース
『世界的な反マスク運動でテスラの利益が71%減少』

- 記事の要約 -

テスラは火曜日に発表した決算発表で、今年最初の3ヶ月間で利益が71%減少したことが明らかになった。

売り上げは前の年の同じ時期と比べて9%減り193億3500万ドル、最終的な利益は71%減り4億900万ドルで同社の業績はアナリストの予想を下回った。

トランプ政権で活動するイーロン・マスクCEOへの反発で販売台数が落ち込んだ事が主な要因と考えられている。

トランプ政権が発足するとマスク氏は新設されたDOGE(政府効率化省)の責任者として物議を醸す政府経費削減策を実施、以来テスラの株価は12月の史上最高値から約半減した。

DOGEの役職を退きテスラの経営にフルタイムで復帰するよう一部の株主から求められていたマスク氏は決算説明会で同局で行っている業務を擁護、その上で「政府効率化省は非常に重要だが主要な設立期間が終わったので、活動を週に1、2回程度に減らし、来月からはテスラに多くの時間を割く」と述べた。
abcnews.com


米経済メディア『Business Insider』
『VWがテスラを追い抜いて欧州のEV販売台数トップに』

- 記事の要約 -

テスラが欧州におけるEV販売台数トップの座を失った。

自動車分析会社JATO Dynamicsのデータによると第1四半期にフォルクスワーゲンのEVは65,679台のEVを販売、これまで同地域で最も売れていたテスラの53,237台を上回った。

VWのEV販売台数は前年同期比で157%増加、一方のテスラは同時期に38%減少した。

JATOによると今年の最初の3ヶ月はEVにとって過去最高の四半期で、3月の同地域の自動車販売台数のうちEVは16.9%を占め、前年同期比2.7ポイント増となった。成長を牽引したのは英国で販売台数は13%増加した。
businessinsider.com


米Yahoo掲載のインディペンデント紙の記事より
『イーロン・マスクは左派からの「攻撃」にうんざりして政界を引退したいと考えているという』

- 記事の要約 -

イーロン・マスク氏は左派からの批判の高まりによりDOGE(政府効率化省)の責任者として職を辞任する意向だとワシントン・ポスト紙が報じた。

マスク氏は『特別政府職員』としてDOGEで政府省庁や政府機関の予算削減、大量解雇や政府契約の打ち切り等の取り組みを主導してきた。特別政府職員は「政府のために年間130日以内の期間で勤務するまたは勤務が見込まれる職員」でマスク氏はDOGEの施策実行に関する広範な権限を有していることを明示してきた。

マスク氏の特別政府職員としての任期は5月に終了するがトランプ政権に今後どこまで要職を担うのかは不明だ。しかしマスク氏の考えを知る人物によると、同氏は左派からの卑劣で非倫理的な攻撃にうんざりしており政府の役職から辞任することを決意しているという。

マスク氏の言動に対する世界的な反発の強まりによりテスラの業績は低迷。

「テスラとマスク氏は一心同体だ。そのため残念ながらテスラは世界中でトランプ政権/DOGEの政治的象徴となってしまった」

「同社はマスク氏がDOGEで引き起こしたブランドダメージにより将来のテスラ購入者の需要の15~20%を恒久的に失った可能性がある」

ウェドブッシュ証券のアナリスト、ダン・アイブス氏はこう指摘しマスク氏に政権から離れテスラのCEOにフルタイムで復帰する必要があると述べた
yahoo.com

スポンサードリンク

Mythranite86 「今更辞めても効果はないでしょ。この短期間で彼は自身のイメージを完全に台無しにしてしまった、取り返しはもうつかないって」



Oceanbreeze871 He’s forever changed his personal brand. This isn’t a temporary thing. The only way Tesla survives as a company is if he sells off his position and they get new leadership
(マスクは彼が作り上げたブランドのイメージを永遠に変えてしまった。これは一時的なものではない、テスラが会社として生き残る唯一の方法はCEOの立場を譲り新しい経営陣を迎えることだけだ)

likeitis121 Tesla is in for hard times regardless.
(まぁそこまで酷いかは別として、テスラが苦境に立たされたのは間違いないだろうね)

No_Mission5618 Who would’ve thought buying your way into politics and using your influence to weasel your way into the government was a stupid idea.
(そんな! それじゃ金の力と有名人としての影響力を使って政治に乗り込む事は愚かだとでも言うんですか! ...愚かだったわ)

MindfuckRocketship Too fuckin’ late, bud. When one gets so deeply involved in politics, there’s really no getting out
(判断が遅すぎる。政治に深く関わると抜け出すことは不可能だ)

RandyOfTheRedwoods Better late than never.
(遅くても辞めないよりはマシだと思うけどね)

able_Purpose7671 Elon musk should have never gotten involved in politics in the first place.
(そもそもイーロン・マスクは政治に関わるべきではなかった)

carneylansford It wasn’t the wisest business move for sure. In today’s polarized political environment, there’s no way to enter the fray without alienating half the population. Add to that Musk’s penchant for, shall we say “bluntness” and odd manner and he quickly goes from quirky genius to evil oligarch in the minds of many. That’s not great for business.
(ビジネス上、賢明な動きではなかったのは間違いない。特に今日のアメリカは政治的な二極化が進み過ぎてどうしたって国民の半数から反発を喰らってしまう。それに加えてマスク個人の、あまり強い言葉を使わずに表現するなら「無遠慮」な物言いと奇妙な態度はどうしたって物議を醸す。彼に対する人々の認識が『風変わりな天才』から『邪悪な独裁者の仲間』へと急速に悪化してしまうのも当然だ、ビジネスにとって良いはずがない)

Theomach1 He was there for data exfiltration. The President of the United States granted Elon and a bunch of script kiddies access to all of America’s most sensitive data. And they’ve literally been hovering it up and taking it elsewhere.
(マスクの本当の目的は政治を変えることじゃなく国民のデータを盗むことだよ。アメリカ合衆国大統領はイーロンやその仲間たちにアメリカでも最も機密性の高いデータへのアクセスを許可した。そして彼らはそのデータを持ち去っている)

Your banking information? They took it. Your SSN? They have it. Address, mother’s maiden name, all your employers, medical records…. They took it all. That have it all. How’s that sound to you?
(君の銀行口座情報も社会保障番号も住所も母親の旧姓も雇用主も医療記録も全部だ。皆さんどう思いますこれ?)

NoseSeeker Still not sure what his motivation was.
(彼が政治に関わろうとした動機が何だったのか未だに理解できないわ)

Soggy_Association491 It started when his kid became trans.
(彼の子供がトランスジェンダーになったのがきっかけだよ) He had a relationship with Trump when he first started his term in 2016 but it also ended quickly. When his kid changed gender and name in 2022, >Elon went full rage and posted the famous tweet (マスクはトランプと彼が2016年に大統領に就任した時から関係を持っていたがその後はそれほど関わらなかった。だが2022年にマスクの息子が性別と名前を変えた時に彼は激怒したと伝えられている、実際その時に彼は「これまでは民主党に投票していていたが彼らは分断と憎しみをまき散らす党になってしまった。もう彼らを支持できない、これからは共和党に投票する」とツイートして民主党と決別する宣言をしている) ※イーロン・マスクの息子のザビエル・アレクサンダー・マスクは2020年にトランスジェンダーであることをカミングアウト、2022年に性別の変更とヴィヴィアン・ジェナ・ウィルソンへの改名をロサンゼルス上級裁判所に申請し認められた。この頃から父親と絶縁状態になったという。現在は東京に留学して日本語の勉強中。

ILikeLegz Yeah I don't see why him taking a MORE active role at Tesla would boost the stock, if anything him completely removing himself from Tesla seems like it would heal the brand image.
(テスラのCEOとしての仕事に専念したところで株価が上がるとは思えない。むしろテスラから完全に身を引く方がブランドイメージを回復させるような気がする)

tacobellmysterymeat You say that, but the stock apparently jumped 5% on that announcement that he's coming back.
(でもイーロンがCEOに専念すると発表してから株価は5%上昇したそうだぞ?)

peon47 Nah, every two days it drops by 8% - 10% and then bounces 5% the next day.
(いやテスラの株って最近は2日ごとに8~10%下落して、翌日には5%回復する感じだしただの揺り戻しだと思うぞ?)

F1shB0wl816 The people not buying teslas because Elon aren’t going to come back for more Elon.
(マスクを理由にテスラを買わなくなった人たちはもう戻ってこないでしょ)

loopi3 People are incredibly stupid and have short memories.
(君は人々の記憶力を過大評価している、世の中バカばっかりだぞ?)

FrostBricks People have short memories, and are easily led.
(人間の記憶は短く、簡単に誘導されるものだ)

All he has to do is step away from the spotlight for a while, then come back with a good PR team helping him out. Wouldn't be the first to recover in such a way. Hell, Trump got relected despite being a dumpster fire first go round, so ...
(どんな悪評も時が経てしまえばすぐに忘れられてしまう。なので彼がすべきことは、しばらくスポットライトから身を引いて優秀なPRチームの支援を受けて戻ってくることだ。そんなに上手く行った例があるのかって? まさにトランプがそうだったじゃないか...)

mayormcskeeze That's optimistic
(それは楽観的過ぎると思うけどな)

whereismymind86 Yeah but the people who hated his guts still hate him now.
(いや第1期でトランプを心の底から軽蔑した人間は今でも彼を嫌い続けてるがな)

JH Musk going back to running Tesla is probably not going to be a good thing. He has lost the support of the left who are the ones paying money for his cars. That's not going to change.
(マスクがテスラの経営者として復帰する事がプラスに働くとは思えない。彼はテスラのターゲットで主要な購買層である左派の支持を失ってしまった、そこはもはやどうしようもない)

sureshot58 Too late dude. The damage is done. If you think Q1 is bad, just wait for Q2
(今更過ぎるわな。もう手遅れだよ、ちなみに第1四半期の業績に驚いているなら悪いニュースがある、第2四半期はもっと悲惨なことになるだろう)