日本がまもなく小惑星を "爆撃"、視聴はコチラから
Japan is about to bomb an asteroid, and you can watch here - April 4 at 11:56 a.m. PT.- JAXAの『はやぶさ2』と小惑星『リュウグウ』、世間を騒がすカップルの関係はよりドラマティックに -
日本の小惑星探査機『はやぶさ2』はすでに2019年2月に小惑星のサンプルを吸い上げるために『リュウグウ』に対し近距離から弾丸を発射したが今回はさらに一歩進んで、2018年6月に到着して以来調査を続けているこの小惑星に人工的なクレーターを作るミッションを行おうとしている。
日本宇宙機関(JAXA)は水曜に『はやぶさ2』のミッションが「搭載型小型衝突装置(SCI:Small Carry-on Impactor)」フェーズに移行、これを開始したと発表した。SCIとは具体的には2キログラム(4.4ポンド)の銅の塊を2 km/s(4,474 mph)の速度でリュウグウに向かって発射するというものだ。
JAXAとしてはこの実験により、過酷な宇宙環境にさらされていない小惑星の地表の下にある部分が出てくることを期待しているとのことだ。
さらに今後はすでに2月に回収済みの小惑星地表のサンプルと比較するために『はやぶさ2』は再び小惑星に降下、新たに露出した地表の下のサンプル回収を試みる予定になっている。
以下がJAXAがその小惑星爆撃を地球上でテストしたときの様子だ。
『はやぶさ2』のミッションコントロールセンターから映像は以下から視聴可能だ。
純銅製の弾丸を小惑星リュウグウに撃ち込んでから約3週間後に『はやぶさ2』は小惑星の軌道上からこの人工クレーターの調査/観察を開始し早ければ5月にこの地点にタッチダウンすることを計画している。
日本がたった今純銅製の弾丸を小惑星に発射
Japan just shot a copper cannonball at an asteroid - Update 8:43 p.m.日本の小惑星探査機『はやぶさ2』が小惑星『リュウグウ』に対し弾丸を発射した。
「搭載型小型衝突装置(SCI:Small Carry-on Impactor)」の分離成功の知らせ及び『はやぶさ2』の弾丸発射による跳ね返りからの避難が無事行われているとの知らせがJAXAのミッションコントロールセンターの中継を通して発表された。
(※計画通りであればSCI衝突実験装置の分離から40分後にSCIは自動的に爆発して金属の塊を小惑星に発射するとされている)
JAXAはまたSCIの爆発により小惑星に新しいクレーターがうまく生成されたことを確認可能な映像を探査機から受け取るまでに最大で数時間かかるかもしれないと付け加えている。
[SCI] April 5 at 11:56 JST. The SCI operation time has passed and we have confirmed there is no problem with the spacecraft during the evacuation operation.
— HAYABUSA2@JAXA (@haya2e_jaxa) 2019年4月5日
【SCI】SCIの作動は地上受信時刻で11:53(JST)です。この時刻から数分間、探査機の状況を注視します。先ほど、「SCIの作動が確認できる」とツイートしましたが、作動自体の確認はこの時刻ではまだできません。訂正いたします。
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年4月5日
【SCI】4月5日 11:56(JST)、SCI作動時刻を過ぎましたが、退避動作中の探査機に問題がないことを確認しました。
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年4月5日
(5日午前11時ごろ、搭載型小型衝突装置(SCI)が分離したことを示す信号が受信された直後の様子。計画通りにいけば分離から40分後に装置は自動的に爆発、銅の弾丸を発射する)
Anthony Morgan
Hooray JAXA!
(万歳JAXA!)
SCIで変形したリュウグウのfigmaアクションフィギュアはどこで買えますか?
William Gouveia Congratulations, incredible work!
Tony Stewart
what did the asteroid do to you!
(小惑星が何をしたって言うんですか!)
knewdles 逃げろ! 撃ち返してくるぞ!
Paulo Cosmelli ポルトガルからおめでとうを贈るよ。
Cassius Mundo IPThe ブラジルからもおめでとうだ!
Allowed Cast CONGRATS
will cardoso 😎👏👏👏
Bruno Go-J 😂👍
will cardoso 😎👏👏👏
Alliguierg Vasconcelos 👏👏👏👏
rui malheiros congratulations!!!!!!!!!!!!!!!!
just_a_little_bit なんだかんだで数時間ずっと見ちゃった。
Mromainx 現実とは思えない話だわな。
MrMadMinecrafter で、映像はないんすかね?
timio44no 爆発の瞬間の映像は?
Richard Pilch しかしまぁ爆発の映像がないのは寂しいのぅ。アメリカが何かを爆撃する時は必ず映像があるもんだが。
Cody Bohlender まぁ全体的に地味だったのは仕方がないか。
Chris Harrison 爆発を含めた実験の過程の映像はいつ放送されるのかしら?
Nitin Seshadri 実際に何かしらの映像が見れるのは数日後とかだろう。
Nitin Seshadri 映像があったとしてもコチラに届くのに時間がかかる、思い出してほしい、地球からはるか離れた場所からの通信はそれこそ昔のダイアルアップ時代並みに遅いのだ。
Jonathan Schierman うむ、地球からはるか離れた宇宙空間からのアップロードには時間がかかるのだ。
Cassius Mundo 通信速度は4.2Kbpsとか誰かが言ってたと思ったが。
Y.A.H 今来た。もしかして爆発の瞬間見逃しちゃった?
Vikrant Biswas
where the bang
(爆発はどこ?)
Vikrant Biswas 爆発は?
Jonathan Schierman 爆撃はあった、はず。
Jon Burdine
どいつもこいつも爆発はどこだなんだと...
日本人がこのチャットを見たら欧米人は馬鹿だなぁとか思われちゃうぞ!
JAXA confirms the Hayabusa 2 spacecraft maneuvered to a safe position away from the site of the impactor’s detonation over asteroid Ryugu. Teams continue to analyze data to determine whether the explosive impactor worked as expected. (artist’s concept) https://t.co/6gNMfiHXvc pic.twitter.com/m6e6lHh3VN
— Spaceflight Now (@SpaceflightNow) 2019年4月5日
「『はやぶさ2』が小惑星リュウグウのimpactor(衝突体)爆発現場から離れた安全な位置まで移動できたことをJAXAが確認。チームは小型衝突装置が予定通りに機能したかどうかを判断するためデータを分析し続けるとのこと(写真はイメージ)」
Hayabusa-2: Japanese probe set to bomb asteroid - what could possibly go wrong https://t.co/KmEiNAiyiU
— Mike Kreuzer (@mikekreuzer) 2019年4月5日
BBC News - Hayabusa-2: Japanese probe likely to have 'bombed' an asteroid https://t.co/vA0dClGv5C
— Julian Horn M0NUX (@RadioM0NUX) 2019年4月5日
Cathirame Lee SCIは爆発したってことでいいのね?
Rastro SCIの状況のアップデートを待ってる。映像が来る瞬間が待ちきれないな。 Go Hayabusa 2!
【SCI】4月5日 13:45(JST)、Gate5の確認をしました。探査機状態は正常で、探査機の退避動作が計画どおり行われたこと、SCIの分離が計画どおり行われたこと、DCAM3の分離、動作が計画どおり行われたことが確認されました。SCI分離及び退避シーケンスは成功しました。
— 小惑星探査機「はやぶさ2」 (@haya2_jaxa) 2019年4月5日
It will take a couple of weeks for Hayabusa-2 to get back to the home position over the target part of the asteroid. At that point we'll be able to see if a crater was really made. Not sure if the DCAM3 photos will really show that or just confirm the charge detonated
— Jonathan McDowell (@planet4589) 2019年4月5日
「はやぶさ2が今回SCI衝突実験のターゲットにした部分に戻るまでには数週間かかる。その時点で我々はこの実験によってクレーターが本当に作られたかどうか見ることができるはずだ。クレーター生成観測カメラ「DCAM3」による写真が本当にクレーターを示すことができるのか、それとも単に起爆されたことを確認するだけで終わりになるかは現時点ではわからない」
Satoure 無事撤退できたようでなにより
Renato Nobre Japan 👍👏🚀👏👏👏
Zissou Moonshot JAXAの実験の成功率は本当に素晴らしいな。
Japanese dork engineer wearing safety helmet during the attack on the asteroid even though he is 17 light minutes from the action pic.twitter.com/Lrc7eOLtoP
— Jonathan McDowell (@planet4589) 2019年4月5日
「SCI衝突実験の最中に現場から17光分も離れた場所にいるにもかかわらず安全ヘルメットをかぶる変な日本のエンジニアをご覧ください」
Vignesh Bhatt 🤣😂
Joshua V. Nelson 何事も備えが大事と言いますし...ね!
欧米人は馬鹿だなぁ
返信削除1は馬鹿だなぁ
削除俺らも勘違いくらいするやろ
削除それくらいでバカとかいうなよ
本文のJon Burdine氏に対するネタ返しだろ・・・
削除昔で言う脊髄反射だな、昔も結構いたけど、最近は特にひどい
削除本文どころかタイトルすら読まずに書き込む頭の変な人が
>>日本人がこのチャットを見たら欧米人は馬鹿だなぁとか思われちゃうぞ!
削除あ、あはは・・
えぇーっと、嘘はつきたくないが本当の事も言いたくないんで・・
みんなバカだなぁ
削除ちょっとぐらい馬鹿な方が人生楽しいぞ
削除すばらしい!おめでとうございます。
返信削除JAXAスタッフの方々の努力と献身に敬意を表します。
マジで何用のヘルメットなんだろうと思ったけど、動画で見たら「リーダー」って書いてあるし、ゴチャゴチャした現場で頭を見るだけで立場がわかる名札の役割なのかな
返信削除安全管理者とかになってるんじゃね?
削除ヘルメットは小惑星からの反撃に備えたもの
返信削除JAXAは非抵抗な小惑星りゅうぐうに対し銃撃を与えるばかりか本日爆撃を行った模様、
返信削除国連では宇宙侵略を行う日本に対し懸念を表明、宇宙安保理事会創設の機運が高まっている。
ヘルメットの真相はジョークだよ
返信削除放送(1:00:30ごろ)を見たならわかる
https://www.youtube.com/watch?v=bv2ykuJDcBo&t=3630
0:30:00ごろ
削除ネット中継と違うんだからリアルタイム映像なんてあるわけないだろうに
返信削除まあ日本でも先日のタッチダウンが「動画」じゃなかったことに不満の声があったが
動画がどれだけでかいデータで相応の転送速度が必要か分かってないようだ
宇宙通信なんて精々128-256kbps
返信削除地上局への通信となると32kbpsぐらい
画像はともかく映像なんてそうとう後だろ
今回のミッションもあまりにも順調に言っているから心配になるレベルだったそうな
返信削除最大の不安は爆撃後の破片などがはやぶさ本体にあたってしまうかどうかだがそれも問題なくクリア
数百枚の画像データを統合すれば動画になるがデータ送信には相応の電力と時間を要するためすぐに動画を公開することは技術的には難しい
解析後に動画にしてくれると思うけどね
光の速さで17分も離れてるとか遠すぎて草
返信削除動画びっくりした・・・戦車砲の試験かと思ったw
返信削除映像の到着が楽しみ~