米国を代表するテレビ局『CNN』より

宇宙探査機が小惑星に弾丸をを発射

Space probe fires bullet into asteroid

タッチダウン直後の画像、ONC-W1による撮影
撮影時刻:2019/02/22 07:30頃(機上時刻)
高度:30m以下

画像クレジット:JAXA, 東京大, 高知大, 立教大, 名古屋大, 千葉工大, 明治大, 会津大, 産総研
http://www.jaxa.jp/projects/sat/hayabusa2/index_j.html


日本の宇宙探査機が天体(※宇宙空間にある物体)から岩石サンプルを収集するというミッションの工程の一つとして小惑星に「弾丸」を発射した。

金曜朝に日本の宇宙機関JAXAは「はやぶさ2号機」が小惑星の着陸に成功したと発表した。そして着陸に続けて行われたこの弾丸の発射によって小惑星リュウグウの地表面の物質はその弱い重力場のために舞い上がり、それらの粒子は探査機によって収集され、最終的に地球に持ち帰られるとのことだ。
JAXAの科学者らは当初リュウグウにパウダー状の砂で覆われた地表があることを期待していたが探査機の観測により小惑星は大きな砂利/岩石で覆われていることが判明した。

この探査機の下部には「サンプラーホーン」と呼ばれるサンプルを回収する装置が設置されているのだがこれは受動的にサンプルを捕集する仕組みになっており、この観測により弾丸が小惑星表面の物質を十分な量放出させることができるかを判断するためにシミュレーションを実行しなければならなかったとのことだ。

JAXA - はやぶさ2公式Twitterアカウント

「リュウグウの表面は我々が期待していたものとは違っていました。そのため我々サンプル回収班は今週金曜に「はやぶさ2」が小惑星への着陸を試みた際に、新たに判明した表面の状態であっても地表サンプルを回収可能か判断するために実験を行う必要がありました」


このビデオは昨年の12月28日に行われたのそのテストでありこれは成功、探査機の着陸にゴーサインが出た。

JAXAは今後数週間で三回のサンプリングを行うことを計画しているとのことだ。そして「はやぶさ2」は2019年12月にリュウグウを離れ2020年末までに貴重なサンプルと共に地球に帰還する予定だ。無事帰還した際には英国レスター大学の惑星科学教授ジョン・ブリッジズ氏などの科学者によって分析されることになる。
「はやぶさ初号機」のミッションにも関わっていたブリッジズ氏はCNNの電話取材に対し、木曜日(日本時間金曜)のイベントは極めて精度の高い着陸が要求されることから "nail-biting stuff(はらはらドキドキするもの)" になるだろうと語っていた。

「これは非常に重要なミッションです」

「特にサンプル回収ミッションはエキサイティングな試みです」

ブリッジズ氏はCNNに「はやぶさ2」の使命は興味深いものだと語った、リュウグウは人類がこれまで訪れたことがないC型小惑星だからだ。

「確かに予想外の結果が生じることは間違いないでしょう」

リュウグウのサンプルから得られた情報によって太陽系の起源に迫ることができると信じる彼はそう語った。リュウグウのような小惑星の荒涼とした地表の下には何十億年も前、太陽系の初期の記録を残しており情報の宝庫であると信じられている。



C型小惑星は炭素系の物質を主成分とする小惑星であり、既知の小惑星の約75パーセントがこのC型小惑星とされている。NASAによるとC型以外の主要なタイプの小惑星は金属を主成分とするS型とM型だということだ。

JAXAによるとこのリュウグウは「水と有機物が豊富に含まれているのでは」と科学者らから期待されており、その研究は「地球の構成要素、そしてその海洋と生命の進化との間の相互作用を明らかにし、それによって太陽系科学研究を発展させる」ものであると述べている。

仮に「はやぶさ2」が予定通りに地球に帰還した場合、C型小惑星からサンプルを持ち帰ることに成功した史上初のミッションとなる。

JAXAの科学者たちは現在その歴史的な功績をめぐってNASAと競い合っている最中だ、NASAもサンプル回収ミッションに取り組んでおり地球への帰還は2023年を予定している。

スポンサードリンク

海外の反応

twitter.com, gizmodo.com, reddit.comのコメント欄より: ソース , ソース , ソース


JAXA - はやぶさ2公式Twitterアカウント

【TD1-L08E1】2/22 8:42 (JST), Gate5で次のことが確認されました。
 ・プロジェクタイル発射コマンドの発出
 ・シーケンス正常
 ・探査機状態 正常
以上により、タッチダウンが成功としているものと判断しました。 なお、詳細な解析はおって行います。 [TD1-L08E1]は運用名。TD1=touch down(着陸)。小惑星リュウグウ上のL08-E1と名付けた場所にタッチダウンすることから。


AFP通信

「続報:日本の探査機が地球から3億Km離れた小惑星に着陸成功」


ニューヨークタイムズ

「日本の宇宙船が小惑星の表面に着地、この巨大な岩の表面の岩に弾丸を発射した。このミッションが成功すれば、我々の惑星が初期の太陽系でどのように形成されたかについての理解を深めることができるはずだ」








「なんて素晴らしい! おめでとう! 」


NASA長官 - ジム・ブライデンズティーン

「JAXAの方々へ、タッチダウン及び回収成功おめでとう! 我々も2023年に完了を予定している小惑星ベンヌからのサンプル回収ミッションがあり、NASAとしては双方のサンプルを共有し互いのデータを比較することができることを楽しみにしています」


天文学、惑星科学、宇宙探査などに関して、研究・広報・政治的提唱などを行う国際的なNPO『惑星協会』

「Go go Hayabusa2!!! JAXAとはやぶさ2に関わった全ての人たちにおめでとうを贈ります」

「日本の探査機がまさにたった今地球から3.42億Km離れた小惑星リュウグウからサンプルを回収するために着陸、弾丸の発射に成功した」


イギリスのコメディアンでコメディグループのモンティ・パイソンのメンバー - エリック・アイドル

「はやぶさ2:日本の宇宙探査機が小惑星へのタッチダウンに成功」
BBCニュース
- 日本の探査機が小惑星への着陸へ -
「はやぶさ2探査機がその表面からサンプルを採取するために小惑星への降下へ」


「これは今日、日本の宇宙探査機はやぶさ2が小惑星リュウグウに着陸する直前に撮った写真だ。惑星の地表に映し出された探査機の影を見てくれ、後光のような丸い光の輪に囲まれているがこれは衝効果という現象によるものだ」

Cristian Ahumada Congratulations!!! 🎉🎉🎉

Angel Luis Gonzalez Congrats from Spain!!

Denis ‏ Congratulations from Belgium

A̭̼n̺͎i҉̭̳̪m̭̭͙ą̺ Congratulations from Germany!

William Holm ‏ この偉業に関わった全ての人たちにおめでとうだ!

EΨ=ĤΨ エクセレントなニュースだ! 本当におめでとう!

skylord jimmy ‏ 宇宙世紀の始まりである。

Space Geek 我々は惑星科学の黄金時代にいるとよく言われる、だがこれは見過ごされがちなのだが、我々は科学コミュニケーションの黄金時代にもいるのだ。遥か彼方で行われているミッション、それを自宅から追いかけることができることに私は今でも驚かされる! おめでとうございます

ImJustPassinBy でも何で弾丸なんだろうな?
普通に着陸しただけでスラスターで地表の物質は巻き上げられそうなものだが。

andygates2323 地表に穴をあけることで表層でなく地下のサンプルを回収しようとしたんでしょ、そっちの方がより原始のものに近いはずだし。

Cashhue 表層は太陽フレアなどの様々な宇宙環境の影響を受ける、地下であればそれが少ないって話らしい。

NoriegaTony でもそれなら弾丸でなくダイヤモンドコーティングのドリルとかでよくね?

DoubleOJoe いくつか理由があるが、まずドリルというものは皆が考えている以上に複雑なシステムを要する。またドリルの場合は地表に長時間接触し続けなければならない。さらにドリルは探査機にドリルが回転する方向とは逆の回転モーメントを与えることになる、それはつまり制御を著しく困難にするということだ。

Bandersnatch あと重量が増してしまうっていう問題もある。まぁ弾丸を使うのは単純にそれが一番簡単な方法だからだろう。

DoubleOJoe はやぶさ2のミッションをアニメーションにしたこの動画を見ればわかるが、この探査機のタッチダウンは実質タッチダウンじゃない。

この探査機には数フィートの長さにまで伸びる円筒形の筒状の地表サンプル回収装置が本体の下部に設置されている。そして探査機は地表に向かって降りていき、地表に接触した瞬間に弾丸を発射、筒の中にサンプルがその衝撃で舞い上がりそれを満たすという仕組みだ。そしてすぐに小惑星から離れていく。



arthReeder 弾丸なんて撃ったらその反作用で宇宙空間に戻っちゃうんじゃと思ったらそういうことね。

nishant pathak ‏ しかしこうなると是が非でも無事に帰還してもらわなきゃな。

スポンサードリンク

ロシア・モスクワに拠点を置くニュース専門局『ロシア・トゥデイ』

「これでも喰らえ!」

「日本の探査機はやぶさ2が生命の起源を求め "弾丸" を小惑星に撃ち込む」


No Soy Tiff ‏ この子がいったい何をしたって言うんですか!

Griffin ‏ 日本、非武装無抵抗の小惑星を撃つ

Lina Abz ‏ 小惑星とその家族に哀悼の意を表します。

Patrick ‏ 宇宙で最初に銃を撃つのは当然アメリカだと思っていたが、そうか。


JAXA - はやぶさ2公式Twitterアカウント

「はやぶさ2が今どのような状況にあるかご興味ある? でしたら新たに英語対応となった我々のhaya2now.jpをご覧ください。マウスを各パネルの上に動かすと詳しい情報を見ることができます」




stjohn ‏ That's really cool.
英語バージョンはありがたい。

Orobas ‏ やだ、カッコいい...

Pjeudy ブラウザを全画面モードにしていたんだが、このウェブサイトを開いた瞬間ちょっとトニー・スタークの気分が味わえた :-)

Keyur This is amazing

Jenny Shatts I ❤️ 明快で簡潔なテレメトリー画面 テレメトリー:遠隔測定法。観測対象から離れた地点から様々な観測を行いそのデータを取得する技術

JR ‏ ありがてぇ、これまではGoogle翻訳に頼るしかなかったからなぁ。

oihuihf ‏ 誰がこのUIを考えたのかは知らないが、これは昇給もの。

スポンサードリンク